回答受付終了まであと7日
1浪3留友達0の24歳大学生です 人生が詰んでるとことが確定してる場合どうすればいいですか 将来のことなんで考えられないし何もモチベが湧きません どうせまともに就職も恋愛もだろうし
生き方、人生相談 | 恋愛相談、人間関係の悩み・27閲覧
回答受付終了まであと7日
生き方、人生相談 | 恋愛相談、人間関係の悩み・27閲覧
「詰んでいる!」、「詰んでいる!」と言いふらして 他人から「そんな事は無いよ・・」と言われる事を 期待しているのか 慰めの言葉を待っているのか 何を求めているのかも知りませんが 経験的に見て落ちぶれて行く人は 自分の人生を 「詰んでいる・・・」とか 「負けている・・・」とか 「良くはならない・・・」と自分で勝手に決めてしまっている人が多いですね こう言う人は必ず、人生が「落ちぶれて行く」方向に進んで行きます。 おそらく「詰んでいる・・・」と言う現実を 強い力で引き寄せているんでしょうね・・・。 詰んでいると自分で決めてしまうから、 そうなって行っている!・・・と言う事を 早く理解した方が良いですね。 「思考の方向」に人生は進んでいます 思っている方向の現実を引き寄せていると言う事ですね。 良い方向に解釈して、人生を立て直す方に進んで行けば良いですね 貴方が今、やり直したいと思うかどうかだけの違いです。 やり直そうとすれば 直ぐには変わりませんが貴方の思考のベクトルが変わる事で その後、見る物、聞く物が変わって来ます。 この小さな変化で少しづつ現実が変わり始めて 長い時間の中では大きな変化になっていますよ! 心が変われば、行動が変わる 行動が変われば、習慣が変わる 習慣が変われば、人格が変わる 人格が変われば、運命が変わる と言われていますが これは運命が変わっているのでは無いです その人に付いている指導霊さんが変わっていると言う事ですね。 この指導霊さんの変化は非常に大きいです 高級な指導霊さんになるほど、人生でも良い事が起こるようになっています 逆の事をすれば逆の事が起こると思っていた方が良いですね 5年後は大きく違います 10年後はさらに大きく違います。 もう一度書きますね もうダメだと思って生きてきて何変わりましたか ダメだダメだと思っているとダメな人生になって行きます 5年後10年後もダメだと思っているんですか? 5年後10年後どう言う風に思いながら生きて生きていたいかを 考えて見られた方が良いですね 何とかなった・・・とか 上手く行った・・・と思いたいのなら 今から考え方を変えた方が良いですね。 貴方の将来の姿を変えるのは 今の貴方の思考の在り方だと言う事です。 この「思考の方向」次第でどうにでもなりますよ! 生きている意味等 https://alcyon.amebaownd.com/
この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう
まだ若いので余裕で巻き返せますよ! 自分の知人も貴方と似たような状況になった後に鬱で15年引きこもりになり40歳ごろに急にやる気出して今では小さい会社経営してる社長になっているのでまだまだ終わってません!
生き方、人生相談
ログインボーナス0枚獲得!
1文字以上入力してください
※一度に投稿できるURLは5つまでです
※氏名やメールアドレスなどの個人情報は入力しないでください