回答受付終了まであと3日
ありがとうごめんなさいが言えない人 どういう精神なのか疑問に思ったので質問します。 前情報 ◯私(経営者) ◯S(8月入社の新人) ◯職場環境⋯アットホームて皆フランクな雰囲気。業務外でも飲みに連れて行ったり交流は多い。 皆仲良しですが業務中はちゃんと怒ります。怒るというか冷静に淡々と指摘する。詰める。 上記のような感じで日々仕事してますが今日問題が起こりました。 始業から15分ぐらい経った時Sが一言 「あ〜まだ今日酔ってるわ〜」 私瞬間でぶちギレ 仕事なめんなってのも、もちろんですが百歩譲って酔っ払い、二日酔いはまだ許せる 体調悪いながら黙々と仕事すればいいんですよ ただね上司の前でよくそんなナメた発言できるな〜と 普段優しく面倒見てあげてるから勘違いしちゃったのかな? とりあえず一喝したらだんまりしちゃって 何が気に食わないかっていうと謝罪がないんですよね 入社当初からちょくちょく気になってたんですけど 仕事教えたりアドバイスしてもありがとう言わない(これは言ったり言わなかったりする) ミスの指摘してもごめんなさいが言えない(これは聞いた事ない) ぶちギレに対しても謝罪も無いので、育てる気が失せたので今日は簡単な事だけやらせてました(主に掃除とか) 仕事で干されてるのを感じてもらうために で業務終了したら謝罪も無くそそくさと帰っていきました。 私は今怒りよりも困惑の気持ちが強いです。 今までありがとうごめんなさい言えない人と接した事無かったので 何を考えてるんだろうか? 怒られて萎縮して頭が回らなかったのか? プライドが高くて謝れないのか? そもそも悪いと思ってないのか? 単にコミュニケーション障害なのか? なぜありがとうごめんなさいが言えない? 皆様の経験則や心理の専門家の方のご意見聞かせて頂きたいです。
1人が共感しています