回答受付終了まであと7日

私40代の家庭持ちですが物価高や残業カットで生活も 厳しくなり休みの日にバイトしようと思い タイミーで探してバイト行きました。 居酒屋の洗い場でしたが周りは若い子ばかりで その中の数名から オッサンが皿洗いバイトとかあり得んしダサいと陰口 言われてしまい腹が立ちますが我慢しました。 その子らからまた明日とかも来るの?情けないねと言われ 正直言って若い子から見たらそうなんだろうなと悲しくなりました。 でも他のバイトの優しい子や店長さんも感じが良くて 助かりますありがとうございますと言ってくれて 少しだけ安らぎました。 違う日特に週末是非また行きたいと思いますが やはり若い子バイトが多い所に単発で来た中年は 情けなくウザいと思われて当然なんですかね?

職場の悩み68閲覧

回答(9件)

オッサン頑張れ!! 悩んで立ち止まる人が多いなか、 行動できるのはすごいぜ。 アルバイト板に行ってみな。 バイトで叱られて泣きそうです、 病みました、明日行けません、 辛いので飛ぼうと思ってます。 これってパワハラですよね? そんな若者ばっかだぜ。 人間、年は関係ない。 歯を食いしばって頑張らなアカン時がある。 その時、本気で向き合えるかどうか!! オッサン頑張れ、応援してる!! @50前のオッサンより

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

気にしない。若いからといってそういうこと言うのはパワハラです。 あなたの反応が気になりますけど。 うまく受け流した方が良いと思います。適当に。 そもそも大きなお世話でしょ。 その子達より収入があるのは確かなんですし。

当然ではないですよ! 落ち込まないでください、応援してます 生活が今すぐ貧窮してる状態ではなくても、将来のことを考えたら働けるうちに、稼げる間に、収入を増やしたいという気持ちはよーくわかりますもん 次回、面と向かって情けないとか言われたら、「そうなんだよね~オッサンって大変なんだよ~」ってスルーしてやればいいと思います だいたい、第三者から見たら、どっちが情けない人間かよくわかりますしね 自分より弱い(と思ってる)立場の人間にしか強がれない小心者ですよ、そいつら 私はムカつくこと言われたら心の中で呪いますw そして「あんな最低な奴ら、生まれ変わったら虫になるやつだ」って思うようにしてます

そう感じる人もいるかもしれないですね。 でもまあ気にしても仕方ないですし、気になるようであれば別の形の副業を探した方がいいかもしれないですね。

おつかれさまです めちゃ失礼です、その子たち 仮に心の中で「なぜ大人が?」と思っても、親のしつけが良い子は口にしません 配慮できるアタマがないのです そういう残念な人種です この先必ず苦労しますから「かわいそうに」って見てればいいのです 今度またなんか言われたら「子供を上の学校に行かせてやりたいからね 会社休みの日も働かなきゃ」と返してやりましょう とにかく質問者さんはご家族のために、りっぱです 自信持って下さい