虫に詳しい方お願いします アパート住みなのですが、隣の部屋の玄関前(外前側)に緑色のカメムシの死骸が大量に転がっています。今の時期カメムシはたくさんいるので仕方ないですが、隣人の玄関の前だけ大量に死骸があるのが不思議です。自分の部屋の玄関前にも転がってることはありますが、1個か2個転がってる程度で、少し時間が経つと消えてます。 玄関ドア付近に防虫スプレーか何かを撒いているのではと思ったのですが、それを撒いたとしてカメムシの死骸だけが転がってるってどういうことなのでしょうか。自分もカメムシ対策のために玄関ドアの近くに防虫スプレーを撒いたことはありますが、あんなに死骸が転がっていた経験はありません。しかも普通にカメムシなどの害虫は来ていましたし、ほぼ効果がありませんでした。 仮に防虫スプレーを撒いたとして、他の虫の死骸が転がってなくてカメムシばかりなのはなぜでしょうか? 逆にカメムシをお引き寄せる何かを付けるとかしないと、あれほどの死骸が転がるのってありえない気がしてしまいます。 これまで隣人は何人も入れ替わりましたが、初めての光景です。