先週の金曜日位からまず右足太ももがピリピリして、次に左足ふともも、そして腹と両脇の下へとピリピリ感が移ってきました。 両足のピリピリは日曜日には消えましたが(腹と脇の下は残る)、日曜日の夜に右足のふとももに赤い斑点がたくさんでてきました。月曜日になると太もも全体に疱疹は広がり、赤黒い斑点がいっぱいになりました。すぐ皮膚科に行き、バラシクロビル錠とアズノール軟膏を処方してもらい今日は4日目です。疱疹は少し落ち着いたかなという感じですが、腹と脇の下の神経痛がひどくて、服がさわっただけでも痛みをかんじます。ただ腹と脇のした、つまり胴体部分には疱疹はまったくでていません。一方疱疹がでた右足ふとももには痛みやかゆみはほとんどありません。なぜ疱疹がでない腹、特にわきの下に神経痛がでるのでしょうか? この神経痛はいつまで続くのでしょうか?生活に影響がでます。