至急です 献立を決めておいたものの材料をひとつ買い忘れて足りない時、どうしてもなければならないものじゃなかったら、その材料を省いて作るのって変ですか? 例えば、クリームシチューを作ろうとしていてしめじを忘れた、など。 土日、夫が夕食を作ることが多いのですが献立を決めるのは私です。1週間分の献立を考えて買い物に行くので抜けがあったりします。 その、抜けがあった時に夫に「なんで材料ないのにこの献立にしたかなあ」と言われるのですが、それが無くても出来るならそこまで嫌味な言い方しなくてもいいと思うのですが…。 「そんなふうに言うなら土日だけメニュー考えて欲しい」と言ったら「それは違う」と言われました。 完璧を求められているみたいで…。 私なら「じゃあ仕方ない、なしで作ろう」となるのでストレスです。 もちろん買い忘れがないように気をつけてはいるのですが、献立を考えて材料を考えて、となると抜ける事もあるんです。 それはそんなに責められるほど悪いことですか?買いに行くと言ってもネチネチ言われ機嫌が悪くなるので…。