香港映画ファンとしては、今更の質問かもしれませんが(キョンシー)って、誰が考えたキャラでしょうか? また1番古い、キョンシーの映画は何でしょうか? 「鬼打鬼」はサモハンキンポーですがキョンシーを考えたのはサモハンキンポー? それとも「霊幻道士」のリッキーリュウでしょうか? 飛び跳ねるキャラクターも謎です。 ・・・何で清朝の官衣服? またジャッキーチェンが「キョンシー映画は数百本作られた・・・」とか言っていました。

外国映画 | 中国史85閲覧

ベストアンサー

画像

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

よく分かりました。 キョンシーの映画大好きです。 ・・・まあ最近の物は良く知らないですが。 他の方も回答ありがとうございました。

お礼日時:10/8 14:10

その他の回答(1件)

キョンシーはもともと 中国の民間伝説で 中国の昔話に登場した ゾンビのような妖怪です。 一番古いキョンシー映画は 『鬼打鬼』(1980)です。 清朝の服を着ているのは 清の時代の死体で その時代のお金持ちの 服装だからです。 飛び跳ねるのは 昔の中国の民間伝説で、 「死体に悪い霊が入ると、 歩けないから跳ねる」と 言われていたからです。 足がカチカチに固まってるから、 走ったり歩いたり出来ないんです。 80年~90年に流行ったので 数百本も作られたんです。