韓国語を独学でスタートしました とりあえず 発音だ大事だと思うので ユーチューブなどの動画を見てるんですが 己(リウル)ですけど 前の歯のうしろにぴったり くっつけるという説明のものと(簡単に言うと英語のLの発音) 前の歯のうしろではなく さらに奥のくぼみのある所に舌先をつけたままという説明のものと 2つあり どちらが正しいんでしょうか? またくぼみってどこの部分なんでしょうか? この発音結構大事みたいなので よろしくお願いします

韓国・朝鮮語 | 韓国・朝鮮語59閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">25

ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ㄹは大騒ぎするほど難しくはありません。 アジアの言語のほとんどはL音とR音を区別しないので、ㄹが多少正確に言えなくても問題ありません。 ラ行音のままでも「ちょっと不自然だなぁ」で済みます。 韓国語の発音が難しいと言われるのは、日本語よりも基本母音数が多くて発音の区別が細かいことや、ほぼ同じ発音にしか聞こえない平音激音濃音の区別といった部分です。 こちらの発音差は、下手すると意味が変わるほどの差になります。

ThanksImg質問者からのお礼コメント

詳しい解説ありがとうございました

お礼日時:10/9 2:46

その他の回答(1件)

下の方が詳しく回答されていますので補足程度ですが、発音を本当にパーフェクトにやろうと思うのでなかったら、日本語のら行と同じと思ってても大丈夫ですよ^^ 後者の説明のくぼみというのは私もちょっと分からないですね。。 もしかしたら、パッチム(まだやってるか分かりませんがすぐ出てきます)の説明をしているのかも? パッチムのㄹの発音は、ちょっと舌を奥目にやるそうです。私は区別して発音も聞き取りもできないので、詳しく説明できないですが…

ありがとうございます まあ がんばります 韓国語の最初の試練は 多分初心者だとパッチムの所に来る 文字の発音の仕方だと思います 後ろに来る文字によって変化するようなので ここを無事通過すれば 良いんですがねえ 多分学習者で最初に脱落する人は ここだと思います パッチムが完全理解できると 意味とかはわからなくても 最低 正しい発音で文字を読む事は出来るので