• カテゴリ
  • Q&A一覧
  • 公式・専門家
  • お知らせ
質問・相談
  • 知恵袋トップ
  • カテゴリ一覧
  • 職業とキャリア
  • 就職、転職
  • 就職活動

回答受付終了まであと5日

12624120

12624120さん

2025/10/8 21:02

00回答

ワンキャリアでインターン実績を登録する際、職種と日程を登録しようとしたらアプリが落ちるのですがこれどうにかなりませんか?

就職活動・6閲覧

ログインして回答

回答受付中の質問

就職活動

使えない大卒とか言われる人が大学行ってなかったら、もっと使えない人材だった可能性もあるのでは? 必ずしもそうとはいえないとはいえ。

5
10/11 2:31

HELP!回答0件の質問

もっと見る
  • 株式会社マツダの製造技能に合格することはすごいことですか?

    0
    10/4 10:22
  • 9、10月の株式会社DYMのサマーインターンに参加した方にお聞きしたいのですが、開催日はやっぱり平日でしたか?

    0
    10/4 11:01
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    25
  • 昨日TCBから内定を頂きました TCBに働いていた、またはTCBに働いている方に質問です。TCBは副業出来ますでしょうか? 今コンカフェで働いていてそこがとても好きなので辞めるのに渋ってしまっています、、 TCBにてそういった夜職をやっている方はいますか?

    0
    10/4 13:58
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    25
  • 国家総合職の教養区分の第一次試験で合格した方に質問しますが、一部と二部でそれぞれ何点取れば二時試験に進めますか?

    0
    10/4 14:01
  • 私は今度馬渕の個別のオンライン面接を受ける予定です。 所要時間1時間とありましたが、1時間びっちり聞かれるのでしょうか。また、何を聞かれたか覚えている人がいれば教えてほしいです。

    0
    10/4 12:56
  • TALの図形配置の適正テストの、出題意図はどのようなものなのでしょうか。 よくわからず、意味のわからない回答をしてしまいました。

    0
    10/4 15:28
  • indeedはハローワーク厚生労働省認可の紹介会社ですか?

    0
    10/4 16:54
  • MAJOLIというマット取らずにマシンピラティスの資格をとれる養成講座があるのですが、その資格を取得したら、マシンピラティス正社員で取ってもらったときにその職場で研修はあると思うのですが、 新たに資格を取らないといけないみたいなのはないのでしょうか。

    0
    10/4 16:57
  • Spi-hのwebテスティングを受けた方に質問です。 現在、私が対策として使用している教材は、大卒用のwebテスティングの本です。 これを、そこそこ完璧にできればもちろん良いのですが、私には難しくて中々厳しいです。 Spi-h専用のwebテスティング教材があれば良いのですが、なぜか存在しません。 そこで、spi-hのwebテスティングをしたことがある方にお聞きしたいのですが、どのような内容でしたか? 多少簡単に作られているのは、分かっているのですが、どのような物なのか知りたいです。例えば、非言語で推論は、出ますか? 単純な問題が多かったですか? おすすめの学習教材やサイトはありますか? 経験者様、どうかアドバイスをお願いします。

    0
    10/4 17:01
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    500
  • 前年な目標達成していたが不毛な営業エリアに配属されて成績がどれぐらい落ちたことありますか?

    0
    10/4 17:27
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    50

就職活動

理系大学生(材料系)です。学部卒で就職しようと考えています。 現在、メーカーの技術営業職に興味があるのですが、企業の採用ページを見ると「技術営業」という職種名が載っていないことが多いです。 その場合、普通の「営業職」や「事務系総合職」で応募しても、理系の技術営業として配属される可能性はあるのでしょうか? また、理系がメーカーで営業職に就くのは得策ではない(技術系職の方がいい)という意見も聞きますが、実際どう思われますか? 理系営業として働いている方や、メーカー勤務の方の実体験・アドバイスがあれば教えてください。

2
10/11 2:26

アナウンサー

今のテレビ局の採用者は過半数以上が早慶からになってますが、2000年ぐらいまではもっといろんな大学から採用されていたんですか?昔のアナウンサーを調べたら中堅私立とかの人もいる感じなんですが。

2
10/10 23:26

派遣

40代派遣社員の転職についてのご質問です。私は20歳前後からアルバイトを1〜2年、それ以降ずっと派遣の仕事を転々としていました。 長いものでは5年ちょっとが2社、それ以外も2年前後だったり、派遣歴は気付いたら20年位になっていました。その中で契約社員に切り替わった企業もありますが、正社員として一度も働いたことがありません。今までそこまで気にしていなかったのですが、40歳手前辺りから派遣でもなかなか仕事が決まりづらく、今後年齢を重ねるごとにさらに今より厳しい状況になるのでは?と痛感しています。正社員の求人を見つけてエントリーしても、履歴書(年齢や職歴)を見てご希望に添えないとの連絡ばかりで面接にも進めていません。また派遣の仕事していると職歴も数が多くあるので、履歴書を見たときにもマイナスイメージ持たれてるのでは?と思います。 私と同じように派遣での仕事をずっとされている40前後の方は、今後の仕事はどのように考えていますか? -- ・このまま派遣で就業できるところに務める? ・直雇用の仕事を探す? -- 私は、就職活動とかほとんどしたことがなく、20代のときに見ていた求人も月給が16万〜18万となっていると、派遣で働いて貰っている給料の方が多かったので正社員になることに憧れとか持てませんでした。 だけど、今なら20代の頃に未経験でも受入れて貰える会社見つけて転職活動をしておけばよかったと後悔してます。 最近派遣の職場見学に行って、面談された社長70代くらいの方より、今まで正社員で働いたことはないの?就職活動はしなかったの?と聞かれました。この派遣先とはご縁がなかったのですが…正社員の経験有無も採用の判断要素になってるのだろうと、それからずっと心に引っかかっています。 40代以降の転職活動は、皆さんどのような活動をされていますか?

2
10/11 0:04
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

就職活動

ベストアンサーにはコイン500枚です。 今年国試を受けるものです。国試が終わってからの旅行や遊びを考えてるのですが、国試合格の発表後の2週間、特に3月の終わりの28.29.30.31には予定とかって入れない方がいいんですかね? 内定先の病院からスケジュールをもらったりしてそれに従ったり、引越しの準備や研修に向けての勉強、準備などで忙しくなるものなんですか?また、内定先からの指示でやるとしたら何をやるんでしょうか?もしわかる方いたら教えてほしいです また、もし研修医の先生が見てたら買うべきもの等教えてほしいです!

2
10/10 23:49
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

就職活動

就活のことについてです。皆さん就活のときに、親にどこの企業の説明会に参加するとか報告しましたか? 私は全部では無いですが、今日この日に説明会(オンライン)を予約したから受けてくるねって言うとどこの企業に予約したの?って聞かれるので答えます。基本的に聞かれたら答えると言った感じで、まだ説明会とか受けてる段階では別にいちいち言わなくても良いのかなって思っていて、選考とか受けるってなると自分から言うんですけど、今日、説明会の参加の時点で言わないことを怒られました。一応このようになってしまったのには理由がありまして、就活の時期になると勧誘の電話やメールが来ることがあると思います。私は電話は全てスルーしています。ですが、メールでイベントの情報が来ていまして、そのリンクを押すと登録の画面遷移するものがあり、登録してしまったんですね。ですが、そのあとに明らかに怪しいメールがきたのですぐ退会したのですが、そのことを親が知ってなんでそいうことを言わないのかを根掘り葉掘り聞かれた感じです。そこでは、ただの怪しいサイトですぐに退会してそのあと何もなく、解決したことを伝えたのですが、なぜかそこから企業の報告をしないのかっていう話に繋がりました。リンク先の相談はすべきだったとは思いますし、これからはもう少し警戒して相談しようとは思ったのですが、どこの説明会に参加するか報告するのって普通のことなんですか?親には普通だと怒られたのですが、周りは院にいく友達多いため、よく分からないです。なので、教えて頂きたいです。長文失礼しました。

4
10/11 2:46

労働問題

体育会系が有利と言われるのは、理不尽なことやパワハラ問題があっても耐えられるなど、会社にとって都合のいい、便利な存在だからでしょうか?

7
10/4 18:58

就職活動

富士フイルムビジネスイノベーションとアイシン精機なら年収面や福利厚生、将来性含めて考えたら、どちらがいいと思いますか?

1
10/11 1:34

就職活動

既に内定辞退をしている企業から2次募集の案内が来ました。別の企業に内定承諾書を出しているしもうすぐ内定式があります。このことは2次募集でお声掛けをいただいた企業には言ってないです。 お断りをしたいのですが、電話の方がいいんでしょうか?それともLINEでいいんでしょうか?

5
10/7 13:24

就職活動

至急 大学生で簿記1級を取ったら、就職活動でどう活かせばいいですか。また、どんな企業、職種を選べばいいですか。

2
10/11 3:40

アニメ

アニメ業界で、制作進行及び演出家を目指しています。大手アニメ会社では制作進行に大学卒を雇うことが増えていると聞きます。 制作進行の採用では、大学卒と専門卒はどちらの方が多いでしょうか。 具体的な割合など教えていただきたいです。

1
10/11 0:19

就職活動

明治大学在学中の文系一年生です。 正直な話marchの就活ってどうなのでしょうか?ネットとかでは文系marchの就活は厳しいという話をよく聞きます。 一方で大学のキャリアサポートの方は就職実績に自信があるようです。 割と焦って頑張った方がいいのか、今は大学生でしか経験できない遊びやサークルに力を入れた方がいいのか分からないです。 march卒の就活の現実を教えて欲しいです。

4
10/11 5:48

就職活動

就職についての質問です。 仮設資材(仮設トイレ、フェンス等)の設置工事の求人で、最低月収40万の出来高制とあったのですが、 工事の出来高制ってあんまり想像できないので実際にこれをしたら給与が加算されたみたいなのがあれば教えて頂きたいです。 あとこの求人あやしくないですよね? 土曜は出勤でした

2
10/11 2:15
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

就職活動

やる気のない息子に大学進学強制して、就職活動もやる気なくて派遣になったなら、親の自業自得では? ただ就職先を正社員として期待した場合の話です。就職関係なく大学強制したなら、親としても大学行かせた価値はあったと思います。

4
10/11 3:33

就職活動

トヨタ自動車九州に期間工で行こうと思うのですが、スイフトに乗っておりトヨタ車以外でも交通費は出ますか?

1
10/11 5:09

就職活動

入社日が15日で前日に採用証明書をハローワークに出さないといけないのに、採用証明書を会社に書いてもらってません、間に合わないので再就職もらえないですか? 至急回答お願いします

2
10/11 4:10

就職活動

資格手当が幾ら貰えそうか、です。 気になっている求人に「資格手当: 2,000~20,000円」と書いてありました。私が気になる職種はフォークリフトオペレーターです。さて、フォークリフトの資格をもっていたら資格手当は幾らもらえるでしょうか?

2
10/11 3:01

大学受験

学部・就職・進路に関する質問です。
「とにかく稼げてブラックじゃない仕事」を色々調べているうちに、なんとなく外資系企業が良さそうだなと思いました。この考えは少し短絡的かもしれませんが… 外資系企業に就職するのに有利な学部はありますか?
また、「この大学(または大学群)以上でなければ有名な外資系企業への就職は難しい」といった傾向はあるのでしょうか? さらに、外資系では成果を上げなければ収入が上がらないという話も聞きますが、実際のところどうなのでしょうか?
以下の情報から見て、私は外資系に向いていると思いますか?また、アドバイスなどがありましたら聞かせて欲しいです。よろしくお願い致します。 【自分について】 
・高2理系女子です。(物理・化学・地理選択) 
・大学は一般入試で受験する予定です。 
・理学部や工学部あたりを目指しています。入るなら物理系が良く、特に宇宙物理学や量子力学などに興味があります。
 ・最近初めて全統記述模試を受けましたが、あまり上手くいかず、英数国総合が62理系が偏差値63程度でした。 
・数学と物理が好きで、特に物理は大好き&得意です(模試はまだ英数国だけです)。 
・英語はあまり勉強できていませんが、定期考査や模試ではいつも安定して全教科の中で一番良い成績です。発音も良く、英検準1級の勉強を進めています(順調です)。
 ・国語は現代文が得意で読書も大好きですが、古文漢文は苦手です(話面白いし好きですが点数が取れません)。点数もありえんくらい低いです。極めて悪いです。 
・両親が中国人で、家庭では日本語と中国語を話して育ちました。中国語は読み書きは小中学生レベルですが、話す・聞くはネイティブレベルです。単語の勉強はしていないので語彙はそれほどですがコミュニケーションは問題ないです。 【性格や考え方について】
 ・論理的に考えるのが得意です。
 ・とてもポジティブ思考で、前向きに努力できます。
 ・教養があり、学ぶこと自体が好きです。 
・認められるのが嬉しく、向上心がとてもあります。 
・人を嫌うことがあまりなく、苦手な人とも普通にコミュニケーションはできます。
 ・素直で、自分の意見もはっきり言えるタイプです。 
・怒られたり否定されたりするのが怖く、注意は言い方によってはかなり落ち込みます。優しい言い方だと改善して頑張ろうと思えるのですが。 
・コミュ力が高く、人と仲良くなりやすいです。人間関係は良好です。 
・恋愛、結婚願望はありません。 就職とかここら辺に関しては本当に何も分かっていないので、進路を考える上でアドバイスをいただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

3
10/10 18:04
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

公務員試験

福岡市消防の高卒を受けたのですが今年は簡単めで難点がボーダーになると思いますか。自分は36ぐらいです。

1
10/4 15:07

福祉、介護

老人介護職のブランクが16年ある方が、老人ホームに復帰して1ヶ月で完璧に仕事が出来ると考えますか? 今日と昨日で仕事で大失敗して、上司や現場監督から「仕事やる気あるの?」等と言われて、先輩社員からは呆れ顔の状態です。 心が完全に折れていて、復活する気は無理です。 今回、ハローワーク経由で入社していますが、試用期間(9月1日から11月30日)終了後に再度ハローワーク経由で入社する会社を探した方が良いですか?

3
10/9 12:33

就職活動

明日内定式があるのですがカバンはリュックでも大丈夫ですか?面接試験の時は社会人が持ってるような黒いカバンを持っていったのですが

2
10/10 22:26

メンズバッグ、財布、小物類

就活などで、メンズがレディース用のビジネスバッグを使っていたら変ですか?メンズ用のビジネスバッグとレディース用のビジネスバッグって何か違うんですか?

1
10/10 22:36
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

就職活動

障害者枠での雇用は地方よりも都市部での方が活発ですか?

1
10/11 4:52

投稿練習

接客や事務が出来ない人間、力仕事や手仕事をするしか有りませんか。不器用で体力が無く、動きが遅い臆病者でも。しかも低学歴な中高年。

1
10/7 15:41

就職活動

私文26卒 10月内定無しです。 公務員試験を最終面接で落ち、民間に切り替えましたが内定ゼロ。 今後私は就職浪人(公務員浪人)をするべきなのか、条件が悪くても就活を粘って民間に就職するべきかどちらでしょうか?。 甘えるなとイライラされるかもしれませんが、メンタルがボロボロなので誹謗中傷は無しで回答してくださると嬉しいです。 元々やりたいことが無く、人のために何かをすることが好きだったため公務員を志望していました。 9月以降、何社か民間企業へ応募しましたが、志望理由の浅さを見抜かれてか面接でいつも落とされてしまいます。 (周囲の人からは面接は問題ないだろうとの評価をされていました。) 身体が強くない自覚があるため、譲れない条件は下記だと考えていますが、これが高望みなのでしょうか。 転居を伴う転勤なし 年120休日 平均残業月20時以内 給料20万以上 総合職(事務や営業)で探しています。 現在求人をみていても、人材派遣会社か不動産系しか残っておらず、ブラックな噂が多いため周りから止められています。 自己分析をしても特にやりたいことが無いため、民間企業も条件面でしか選べていません。 新卒ハローワークや大学のキャリアセンターは利用しています。 ただ、毎回面談で求人を見て自分で応募してとしか言われず、求人ナビを利用しても検索条件に当てはまらない求人ばかり出てきます。 応募したい企業を見つけてエントリーしても既に技術職(理系のみ)や遠方の県しか求人が残っておらず、結局エントリーシートを出さずに諦める日々です。 今から新たに求人を探して応募してもまた面接で落とされるのではないか、と考えると夜も眠れなくなってきました。 親は派遣登録して働きながらまた公務員目指せば?と言ってくれるようになりましたが、そんなことを言わせる自分が情けなくて本当に申し訳ないです。 条件を妥協して休みが少ない会社へ就職すべく活動を続けた場合、私は結局1年ほどで限界を感じて辞めてしまう気がするのですが、それでも割り切ってすぐに転職するぐらいの考えで(難しいでしょうが)就活すべきでしょうか? エージェントは広告が多く、周りでも使っている人がいないため怖くて使ったことがありません。

9
10/7 16:07

就職活動

職歴の事で質問です。A社に8年勤務してその後にB社に4年勤務してその後に7年勤務してます。 面接官に3社に経験してると多いなと言われるので、B社を無くして、A社を12年勤したことにしたら、入社後にバレますか?親に聞いたら、いいよ。バレないよといいます。

1
10/11 4:06

就職活動

適性検査CABの法則性の問題なんですけど、こちらの解答と解説を教えていただきたいです。

0
10/11 4:16

就職活動

今年23歳の22歳です。大学を退学しました。ここから就職するにはまず何からすればいいですか? うつ病により、休学等を挟みましたが卒業が見込めず退学することになりました。現在塾講師とファミレスでアルバイトをしています。大卒の資格が欲しいため来年度の放送大学へ入学しようと思っています。 ①放送大学は卒業するのが難しいと聞きました、放送大学に通いながらアルバイトと就活をこなすのは難しいでしょうか? ②通っていたところも学びたい学部ではなかったため、大学受験自体をやり直したい気持ちがあります。早くても1〜2年後に受験、28〜29歳で大学卒業は厳しいでしょうか?就職してから資金を貯めて大学受験した方がいいですか? 現在もうつを患っているため、先のことがあまり見通せず不安になっています。同じような経験をされた方がいらっしゃいましたら教えてください。

3
10/11 0:43
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
250

就職活動

去年の7月6に、ニコニコホールディングス株式会社の説明会に行った人にお聞きします。あれから面接の連絡は来ましたか?1年3ヶ月経過しても何も連絡が来ないのでどうなったのでしょうね。

1
10/11 3:26

この仕事教えて

パンダはなぜくろとしろ?

2
10/9 19:58

就職活動

カプセル楽局で働いている方、または働いたことのある方に質問です。 面接に行く時の服装は少しゆとりのあるジーンズとかでも大丈夫でしょうか?

0
10/11 4:01

就職活動

就活の交通費支給って、相場最も安い行き方じゃないと支給されないのでしょうか? 自分の場合最も安いのは高速バスなのですが、移動時間がかなりかかります。最終面接のため万全の状態で行きたいため、飛行機で行きたいと考えています。しかしそうなると、移動時間は短いものの費用はバスよりも3倍ほど高くなってしまいます。 なぜ安い方法で来ないのかと悪い印象を与えてしまうでしょうか? 企業のページには特に書いていません。

2
10/10 15:17
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

就職活動

アルバイトの面接で同業他社の7年前の職場の上司が知り合いで会社は別でも7年前の事電話をかけて聞かれますか?

0
10/11 3:42

就職活動

今度転職志望の会社でweb適性テスト(SPI)をすることになりました。 URLが「apps.ibt-cloud.com」のためおそらくSCOAだと思うのですが、所要時間が60分で試験は2種類あるとのことです。 何の項目があてはまりますでしょうか? 勉強する箇所を迷っており、教えていただきたいです。

0
10/10 22:03
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

就職活動

再就職手当の話ですが、10月15日が入社日でその前日に採用証明書をハローワークに提出しないといけないみたいですが、転職先の会社に書いてもらってません、、 月曜日は祝日なので火曜日しかないので間に合いませんよね?

0
10/11 3:27

就職活動

会社の就職活動で、自己PRや志望動機というのがあります。 例えば、ある人がカメラを欲しいとしますね。 自己PRや志望動機とはどういうものですか?

1
10/9 23:11

就職活動

就活での質問です。 面接にも対応出来そうなメンズパーマの種類教えて頂きたいです。

1
10/8 18:02

就職活動

返信用封筒についての質問です。 就職先が決まって会社の方から返信用封筒と内定誓約書が送られてきました。返信用封筒の表の書き方を教えていただきたいです。会社の所在地と代表者の部署と名前を書くのが一般的だと思うんですけど表の下にすでに会社の所在地が書いてあります。その場合は所在地は省いて代表者の部署と名前だけでいいのでしょうか?それとも所在地も書いた方がいいでしょうか?

2
10/10 19:43

職場の悩み

大人の人に質問です。 私は36歳になるフリーターなのですが、 病気で20代から10年間くらい(4回程転院したりしてるのでトータル的には8年) ニートというか、外界から隔離されたような状態でした。 ですから世間知らず、と言っていいかもしれません。 でもいざ外に出てみて痛感するのは現実的な社会でした。 バイトなども面接落ちまくり。 そりゃあそうですよね、何にも実績のない人間雇うほどお金を犠牲にする会社などないですものね。 そこで、どうしたら私は普通の36歳フリーターとして活躍(?)出来るでしょうか。 面接なども受けてはいるのですが、友達は面接では、面接官を笑わせたらいい、とかもっとハキハキしろ、とか言いますが、大人としてそんな36歳信用出来ますか? 言ってることはなんとなくわかります。 明るい性格だと思わせろ、みたいなことですよね、でも36歳という枷がどうしてもチラつくのです。 就職は考えていません。 最初から決めつけるのはいけないかもしれませんが、私に出来るほどのことでお給料はもらえない、と自分で思うからです(つまり世間も知らない出来の悪いやつが正社員になれないだろと) 決してフリーターを見下してるわけではないです。 でもやっぱフリーターでしょ。としか思えないです。 36歳フリーター、病気持ち。 もう普通の生活しちゃいけないでしょうか?

1
10/11 3:18
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

就職活動

今日コンカフェの面接に行ったら、 「ここが不採用になっても同じ系列店で働くことはできますか?」と聞かれました。これ遠回しに不採用ってことですかね

3
10/10 20:50

就職活動

27卒の大学生です。小学校教員免許を取得予定ですが、大学卒業後は児童指導員として働きたいと考えています。 そこで現在困っているのが就職活動についてです。一般的な企業に関してはインターンや面接などのスケジュールがある程度パターン化されていますが、児童指導員を目指す場合はどの時期に何をすれば良いのでしょうか。 有識者がいらっしゃいましたら助言いただけると幸いです。

2
10/10 21:23

就職活動

転職活動をしているのですがどの様な進路に進むか悩んでいます。 動画編集系の会社(正社員)に就職しようとしています。 編集のレベルは自身でチャンネルを作って切り抜き動画を作成し勉強をしていました。(3ヶ月程度) 転職エージェントに相談をした所 チャンネルで投稿していくよりも案件を貰い 実績を作ったのち就活をするか 安定した職に就いて休みや仕事終わりに案件をこなし実績を作ったその後就活をする このどちらかを選択肢を下さったのですが どちらの方が良いと思いますか? この様な無知な人間にご意見を頂きたいです。 何卒よろしくお願いします

2
10/11 1:59

就職活動

慶應の大学2年です いまやってるのが サークル代表+長期インターン(金融系ベンチャー)+簿記2級の取得です 将来は金融系か商社にいきたいのですが、その業界に行くにあたって不足している要素や経験を教えていただけますと幸いです。 英語力は現在TOEIC735点、英検準1級しか持っておらずまだまだ未熟です。やはり英語に軸を置いていくべきでしょうか。

0
10/11 2:53

就職活動

本日マイナビ主催の合同説明会があるのですが、髪型って結構見られますか?また就活に影響ありますか? マッシュっぽい髪型なのですが、少し伸びてきて目にかかっています。美容室に行こうと思っていたのですが、忙しくて行けませんでした。センター分けみたいに分ければ大丈夫ですかね?

0
10/11 2:42

職業

至急!おすすめの仕事探してます! 19歳女です。 動物系の専門学校に通っていましたが半年で退学しようとしています。 (学校とは話しており、手続き中) 退学する原因は、朝なかなか動き出せなかったり「学校嫌だな」と思って全然行けなくなってしまったことです。 それを担任に相談しましたが、全く親身になってくれず授業もついていけなくなったので辞めることにしました。 母子家庭なのでお母さんとは話し合って「〇〇のしたいこととか、できることをやった方がお母さんはいいと思うよ」と言ってくれています。 心療内科にはもう6年ほど通っていますが、なかなか対策も合う薬も見つからず困っています。 話が少し逸れましたが 自分の趣味に使うお金や、家に入れるお金などを稼ぐために働きたいと思っていますが、学校に通えなかったことや高校生の時にコンビニで働いており、同じシフトだった先輩が仕事中に外にタバコを吸いに行ったりオーナーが裏でYouTubeばかり見て忙しくても手伝ってくれない。という状況に耐えられず急に行けなくなりました。 こんな私ですが、働ける場所やアドバイスはありますでしょうか? よろしくお願いします。

1
10/11 2:27
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

就職活動

適性検査CABの法則性の問題なんですけど、こちらの解答と解説を教えていただきたいです。

0
10/11 2:29

就職活動

面接はどのように始まりどのような質問がされどのように終わるのでしょうか。 アルバイトの面接では直接店舗に行き面接をしていますが面接というより面談っぽい感じです。正社員の面接では流石に違うのはわかるんですけどどのように違うのかが気になります。

0
10/11 2:24

就職活動

適性検査CABの法則性の問題なんですけど、こちらの解答と解説を教えていただきたいです。

0
10/11 2:23

就職活動

適性検査CABの法則性の問題なんですけど、こちらの解答と解説を教えていただきたいです。

0
10/11 2:22

就職活動

適性検査CABの法則性の問題なんですけど、こちらの解答と解説を教えていただきたいです。

0
10/11 2:21

就職活動

私は現在大学四年生です。ずっと大学を卒業したら就職するのだと思い就活をしており、内定をいただきました。 しかし、内定をいただいた企業の研修や内定式を通して、価値観へのギャップを感じてしまい将来が不安になってしまったことと、もっと研究がしたいという思いから、大学院へ進学したいと考えるようになりました。時期が時期なので内定式も終わっており、今から院試を受けるとなると、合格発表後もし合格していた場合内定を辞退することになります。親も就職するものだと思っているため、院へ進学したいことをなかなか言い出せません。いまから院への進学を目指すのはもう遅いのでしょうか。また、院への進学が決まったあと内定を辞退するのは無理でしょうか。自分勝手な考えとは思いますが、ご意見いただけますと幸いです。

1
10/11 1:53

就職活動

適性検査CABの法則性の問題なんですけど、こちらの解答と解説を教えていただきたいです。

0
10/11 2:20

就職活動

お願いします、教えてください( т т )! とあるバイトである求人サイトでは「学歴不問(高卒以上)」とかかれているのに、ハローワークでの同じ求人には「学歴不問」のみで、しかもその下に「年齢や学歴に関係なく働けます♪」って書かれてるんです 以前ここのバイト先に応募したら「高卒以上でないと面接はできない」と、中卒の自分は8月に断れたばかりです。 ただ本当にここで働きたくて、今求人サイトを見ていたら上記に書かれていた現象が起きているんです ハローワークでの求人に応募してみてもいいですかね?(T_T) 結果はやはり以前と同じでしょうか……(T_T)

1
10/10 23:29

就職活動

失業保険について 1ヶ月給付制限があり、2回目の認定日を間違えていました。 失業保険給付期間が延びることは理解できたのですが、本来もらえるはずだった分はどのタイミングで貰えるのでしょうか? 電話では先延ばしというふうに聞いたのですがハロワの職員さんの説明ではなかなか理解ができませんでした。認定日にこず貰えないことは損ではないと言われましたが、 残日数が伸びたことで再就職手当が多くもらえると言うことですか?

4
10/10 11:26

就職活動

CAB 法則性 分かる方いらっしゃいますか

0
10/11 2:05

就職活動

CAB 法則性 分かる方いらっしゃいますか

0
10/11 2:04

就職、転職

仕事内容についての質問です。 就職先を探していて、仮設資材(仮設トイレ、フェンス等)の取付工事の仕事を見つけたのですが、体力や筋肉は必要ですか? ランニングは得意で体力には自信があるのですが、筋力には不安があります

1
10/11 1:57
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

就職活動

CAB 法則性 分かる方いらっしゃいますか

0
10/11 2:04

就職活動

就職について質問です。 現在大学一回生の女です。 私が通っている私立大学は、決して高学歴とは言えません。ただ、今住んでいる場所も、大学でできた友達も、アルバイト先にも恵まれていて、毎日楽しいです。ただ、私はいま将来どうなっていきたいのかのビジョンが持てていません。(文学やアニメの勉強がしたかったので文学部に入りました。)インターンや海外研修などいろいろ挑戦してみたい気持ちはあります。 ネットでは「○○大学は就職で終わり」だったり「偏差値60以上の大学に行く意味ない」だったりと厳しい意見を見かけます。たしかに、高学歴の方がいいのはわかります。ただ、今私の大学に通っている人たち、卒業して行った人たちが全員人生終わっていくわけじゃないと思うんです。 先輩方は、大学1、2年生の過ごし方はどんな感じでしたか?何かやっておいた方がいいことはありますか? また難しい質問になるのですが、私に向いてそうな仕事って何があるのか教えていただきたいです。 (INTJ、趣味はゲーム、読書。コミュ力はある方。書道は12年続けていたのでそれなりに上手い自信がある。家からあまり出たくないけど、外に出て綺麗な景色を見たり、映画に行ったり、美味しいものを食べるのは好き。) 長文になりましたが、みなさんのご慈悲をお願いします。

0
10/11 2:03
もっと見る
占い師にお悩み相談

カテゴリQ&Aランキング

就職活動

1

高卒でコメリに受かったのですが、年収はどれくらい貰えるのでしょうか。

2

高校を中退して、ハローワークで自分で就職するってなったら、正社員は厳しいですか?一応日商簿記2級は持ってます

3

26卒です。就職予定先の内定式がありません。不安です。他にない方はいらっしゃいますか?また開催しない側の会社の方いらっしゃいましたら理由を教えていただけたら幸いですT_T

4

就活に疲れました。。。将来のことを考えて、早めに本気で就職活動を始めた大学生です。正直、舐めていました。今まではいつまでも若く、その気になれば就職先を見つけるのは簡単だと思っていました。ところが現状、希望する業界や企業からは面接の連絡すら来ず、仕方なく本命ではない職種に応募しても不採用の通知ばかりです。最近、人生が詰んだような気持ちになり、自暴自棄になりかけていて、何をやってもマイナスに考えてしまいます。友人・知人からも心配されますが、本音は言えず、表面だけは明るく振る舞っています。大学生ってそんなに魅力がない年頃なんでしょうか。アドバイスでも喝でもお願いします。https://deta...

5

国勢調査についてですが、現在フードデリバリーの仕事(Uberなど)をしながら就活もやっている感じなのですが、どのように書けばいいのでしょうか?

6

高卒無職です。どうやって就職すれば良いのか分からないです。ハロワは清掃とか倉庫しか勧められなかったしタウンワークで見ても飲食とか倉庫、引っ越し、警備、イベントスタッフぐらいしか出てこなくてコミュ症気味の感じなので飲食は面接何回もしたけど受からなかったし接客も向いてないと思うし早起き苦手でそこまで体力も無いので引っ越しとかは出来るだけ避けたいし警備員はまだやる年じゃ無いし倉庫は単発で何回か行ってみたけど時給低いし単純作業の繰り返しで自分に合って無かったから無理だし資格も車の免許とか何も持ってないし取るお金も無いしスマホしか弄って来なかったからパソコンは全く操作出来ないのでそれを使う仕事も無...

7

26卒美大4年生生の娘が内定ゼロです。今から就活して、内定をもらえますか?国公立の四芸大のデザイン科です。どうやら、課題に追われて、就活をやってないみたいです。

8

コミュ力を求められない。体力を求められない。知能を求められない。根気を求められない。上記すべてに当てはまる仕事を教えてください。

9

年間休日120日ってすごくないか??大学4年生です。就活していて企業情報を見ていると年間休日はだいたい100~125日とかですよね。社会人経験がない甘ったれなのは自覚しています。でも年の3分の1が休みって普通に考えてすごくないか??日本はブラックで社畜ばっかりなイメージなのに加えて有給までついちゃうんですか!?みたいな感覚なんですけど実際はどうなんですかね?ちゃんと120日とか休みでも体は結構辛いんでしょうか?

10

柴崎徹職員は現在出勤しているのでしょうか?

あなたも答えてみませんか

アメフトでDEを担当しているのですが、ヒットが強く打てないことで困っています。コツや良い筋トレなどが聞きたいです!

昔見た番組を探しています。 宇宙人が国語辞典を勘違いする内容です •実写(アニメじゃない) •2010年代くらいに見た •男性2人くらいが真面目に国語辞典について推測する内容で宇宙人視点で日本を...

東リべの橘日向の前髪に近い前髪の名称を教えてください!また現実で日向の前髪を再現するとやはり違和感はありますか?

福本大晴さんて 他の事務所に入り活躍されてるみたいですが コンプライアンス違反とは何だったのっでしょうか 元々コンプライアンス違反などなく 本人がええグループ脱退希望だったので そういうことにし...

東京でおばあちゃんが使いそうなレトロな物を売っているお店を探しています。 写真のような感じです。 デイサービスや病院に通うのに使う、バッグやポーチを買いたいです。 ルミネや百貨店とかだと嬉しいで...

クラッシュオブクランのリーグバトルについての質問です。 1つ目はリーグバトルは同じth同士のバトルですか? 2つ目は配置は途中で変えられないのでしょうか?

最近ティックトックではAIで作られた事故動画やトラブルなどの偽?動画がだいぶ多くないですか? 慣れてしまいましたが

iPhoneで急に「ああ」を連続で押したいのに、押すと「い」が出てきて調べるとフリックをONにすると治ると書いてあったのでONにしたのですが出来ません。どうすれば治りますか?

至急! メルカリでロードバイクを送りたいのですが1番安いところはどこですか??梱包材はカンガルー便のオリジナルダンボールボックスを購入して使う予定です。

FEエンゲージの好感度について 主人公は物あげたり、プールとか戦闘で隣接などありますよね。 それ以外の仲間たち同士のやつはプールと食事、戦闘しかないのでしょうか 使わない子も居るので、その辺も...

総合Q&Aランキング

1

ラブタイプ診断をしようと思って調べても、毎回サイトが出てこないんですけどどのサイトで調べたら出てくるか教えて欲しいです!!

2

1mmの雨とは体感的にどのくらいの雨でしょうか?傘をささなかった場合、どのくらい濡れる感じですか?

3

公明党は連立離脱してこれからどうするのでしょう? 社民党みたいにだんだん落選ばかりになって気がついたら議員1人みたいになりませんかね?まあ、学会の人が票いれるか…

4

公明党が連立離脱したら自民党は政権を維持出来なくないですか? 他と連立するなら維新、参政くらいですが、玉木さんに票合わせられたら普通に負けますよね

5

米倉涼子さんが結婚、引退というのは本当ですか?? それともデマですか?

6

高市早苗が総理大臣になれない可能性は高いですか?

7

iOS26ってアップデートしたほうがいいんですか?アップグレードって書いてるんですが、しなくてもいいんですか?

8

今流行りのMBTIの恋愛版を調べるサイトはありますか?

9

米倉涼子の元カレH.Iって誰だと思いますか?

10

公明党は何であんなに中国に媚びてるの?昨日も中国大使との会に出席されていたそうですが

カテゴリ一覧

職業とキャリア

職業とキャリア

就職、転職

就職、転職

就職活動

退職

転職

公務員試験

カテゴリ一覧を見る

答えが見つからない方は

質問する
LINEヤフーは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。
Yahoo!知恵袋|Yahoo! JAPAN
プライバシーポリシー-プライバシーセンター-利用規約-利用のルール-広告掲載について-ご意見・ご要望-ヘルプ・お問い合わせ
JASRAC許諾番号:9008249113Y38200画像:アフロ© LY Corporation

ログインボーナスxmlns="http://www.w3.org/2000/svg">0枚獲得!

回答投稿

質問内容

回答文

1文字以上入力してください

※一度に投稿できるURLは5つまでです

※氏名やメールアドレスなどの個人情報は入力しないでください

このカテゴリは18歳未満の方は閲覧できません
ログイン