小説を書いているものですが、小説をスマホのアプリに書くよりも、パソコンのWordに書いた方がうまく書けるのですが、なんででしょうか?

小説75閲覧

ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

その他の回答(3件)

入力速度と視認範囲のストレスが無いからでしょ? モニターを、高さが1080のFHDから1440のWQHDに変えただけでも全然違う。 FHDだったら、おっさんでは視認できないくらいのフォントサイズに縮小しないと縦書き表示は無理だったけど WQHDなら、横書きと同じサイズで縦書きもできる。 書くときも縦横どっちでもイケるから、横書きではひらめかなかったアイデアが湧くときもある。 Wordはアウトライナー使えないし コパイロットやアイコンなどが邪魔なのでmery使ってますが

キーボード入力の方が思考の速さに合ってますね。 スマホは予測変換があるため、それに頼ると推敲されない平板のようなつまらない文章になります。

小説は書いたことがありませんが、長い文章を書くとき、パソコンの方がスマホより画面が広いので、広い範囲の文章を一度に見られて全体のバランスが取りやすいと感じます。 スマホだと、この知恵袋の回答もそうですが、前後の内容確認のためにちまちまとスクロールしなくてはならないのがストレスです。