ロングフォークの操縦性 ロングフォークに乗っている知人などに聞くと、ハンドリング?操縦性が格段に悪くなると聞きます。交差点での左右折やわだちなどにハンドルをとられるらしいのですが、これは乗り方の問題なのか?ロングにするとそう言うものなのか?どうなのでしょうか?スプリンガーのロングに変えようと思っているのですが、乗りづらくなるなら格好良くてもやめようかなと思っています。また改善策などはありませんか?宜しくお願い致します。
バイク・14,677閲覧
1人が共感しています
バイク・14,677閲覧
1人が共感しています
この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう
単純にフォークを長くすると、操縦安定性を左右するキャスター角とトレール長が変化します。 さらに、重心も変化します。 ノーマルのバランスを崩すわけですから、乗り方の問題で克服することは無理です。
バイク
ログインボーナス0枚獲得!
1文字以上入力してください
※一度に投稿できるURLは5つまでです
※氏名やメールアドレスなどの個人情報は入力しないでください