会社がおかしいのか、自分がおかしいのかわからなくなりそうで、ストレスがたまります。 たとえば、 1年で会社編成が繰り返され課が3回、上司が3回変わりました。 自分の所属する課が会 社の組織図に存在しません。 上司は半年間話しかけてこず、営業と言い3日に一度しか会社に来ません。 他部署の部長が部署を超えスタッフを集め業務を与え本人はフェードアウトし、集まりは混乱しています。 こそこそ仲間内で会議をして、何の共有もなく何もかも決まっています。 ある日誰かが辞めるとか、誰かが入社するとかよくあります。 課の編成や席替えが突然前触れもなく行われます。 まともな社員の目はみるみるうちに曇ります。 何とか目が曇らないよう明るく頑張ってきましたが、最近、会社にいきたくありません。 会社を辞めるのは最後の手段と思ってるのですが、何とかこういう会社でおかしくならずに楽しく時間を過ごせる方法はないものでしょうか。 あわないならやっぱり辞めるべきでしょうか。
職場の悩み・1,862閲覧
1人が共感しています