回答受付終了まであと7日
回答(3件)
起きてないと思えば思うほど眠くなるし、眠らないとと思えば思うほど眠れなくなるので、その気持ちはわからなくもないですね 食べる量は通常時と変わらなくなると思います 体重が増えているなら今後も増え続けるでしょう
この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう
現状維持か、太るか。 私もなんですけど、 痩せたいと思うと 食べちゃいけないと思っちゃうんですよね。 食べてもいいからたくさん動こう とか、 食べてもいいから健康にいいほうを選ぼう とか 許可を出したほうが暴飲暴食しなくて、 食べちゃいけない…食べちゃいけない…と思うと、 ストレスになって コルチゾールがたくさん出ちゃって 食欲の抑制がきかなくなったり 代謝が悪くなったりするので、 食べてもいいって思ったほうが 変な食べ方(エサを食べるように、生き急ぐように鬼の形相でかきこむ)はしないかも。 ただ、 太る例もあるかな… 食べることでドーパミンが出るタイプだと 痩せなくてもいいやって思うと 美味しくたくさん食べちゃうかな…