回答受付終了まであと6日
回答(4件)
佐野ラーメンはもちろん、あまり人口が多くないのに(失礼)食べログの100名店も複数あるし悪くないと思います。 ヨコクラストアハウスは全国でもトップクラスの昆布水つけ麺です。
この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう
既にラーメンの町として売り出してますけど・・・。 自分は埼玉北部住で佐野、栃木に近く頻繁に行きます。 佐野のラーメン屋で修行された方が独立した店が 国道50号エリア、足利~小山あたりまで点在してます。 佐野ラーメンは多加水の太目のちじれ麺、あっさりスープとそれとなく 定義がありますが宇都宮ラーメンって? なんなら宇都宮より佐野ラーメン店で出されている「巨大餃子」のほうが もっと有名になってほしいくらい。 栃木県=ラーメンは厳しいでしょうね。 それと関東系のラーメン、多加水麺の鶏ガラスープは関西では全くと言っていいほど受け入れられません。 以前、京都大阪に住んでましたが 京都駅のラーメンストリートの喜多方ラーメン坂内、 京都八幡市の国道沿いにあった山岡家、幸楽苑など 関東系のチェーン店はことごとく失敗してます。
佐野ラーメンが有名 としかわかりません 栃木県のラーメンの特徴って何でしょうか? ラーメン激戦区と言っても それこそ栃木県の佐野 福島県の白河、喜多方のようなご当地ラーメンが有名な地域と 都会で色んな種類のラーメン店が集まっている地域とは 全く違いますから