回答受付終了まであと7日

「楽天は山間部では通じませんよ」ではダメなのでしょうか https://news.yahoo.co.jp/articles/6d859c7aca5cdbc99cdb9ecfed945b828325dc7f 相当の田舎(半径数キロ圏内に店が1つ未満しかないような片田舎や山間部)に住んでる人たちはドコモやソフトバンク使えばいいと思うんですが、それだと楽天に何か都合が悪いんでしょうか?総務省との契約(約束)?

インターネット接続 | スマートフォン34閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">25

回答(1件)

「楽天は山間部では通じませんよ」 これは事実じゃないから言うのは ダメでしょう、auのプラチナバンドが ローミングできるので、今は殆どau同様に 繋がりますからね。 もし今auがローミングを断ったら 相当な田舎以外でも繋がらないところ つまり穴がいっぱい増えますからね、 料金安くても今より品質がガタ落ちしたら 楽天は顧客数が減少して困ると思いますよ。 ローミングエリアマップ参考にどうぞ。 https://www.kddi.com/corporate/kddi/public/roaming/area/

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう