回答受付終了まであと7日

学校でいつも嫌われます。小学校のときからそうで、進級して新しいクラスになり友達ができてもだんだんその子は他の子と話すようになって最後には疎遠のような状態になります。 私はあまり明るい性格ではなく、考え過ぎな性格です。 私は今中学生です。 1年の時は部活の同級生や先輩に会話でいれてもらえず、怒鳴られたりしました。退部するときも誰も一言も別れの言葉を言ってくれませんでした。私の欲張りな考えですが… 2年生になると新しい部活に入部し、 クラスの男子たちから悪口とか変なあだ名をつけられ、からかわれるようになりました。 ポケモンに出てくる「ディグダ」と呼ばれたり、当時、私の席の真後ろの席にその男子グループの一人がいて私が先生に指され、発言するたびに 「そんなん誰でもわかる」 「キモい」 と言われて辛かったです。それは3年になった今でも続いています。 担任の先生にその事を話したのですが先生も動くことは難しいようで問題解決には至っていません。「どうにかしてほしい」と言って解決したとしてもクラスの雰囲気を壊したくないです。 他の子にも「カス」「韻マン」「チャイニーズ」「シシガミ様」男子いわく(その子がいるとジブリシシガミ様みたいに物や空気が汚染させるから) など一見普通に聞こえるものもあるけど意味はひどいものばかりです。 3年生になると部活も終盤戦。みんなで協力してよい成績を残したかったのですが、私と同じ部活の友達だけが孤立し、昼食の時間や帰り道もハブられ二人だけでその場をやり過ごし、大会も振るわない結果に終わり、最後の日、3年生だけで慰労会をするときも友達と私だけ呼んでもらえずでした。 いつかみんなでカラオケに行くのが夢でした。 私に何か原因があるのはわかるのですが、それがなんなのかわかりません。 みんなに迷惑かけるくらいなら死んだ方がいいんじゃないか。でも○んでも男子たちはまた他の人をターゲットにしていじめをしてしまうんじゃないか、嫌われていると思うたびに頭の中で考えが交差してそんなことで悩んでいる自分が惨めに思います。 親に話しても「考えすぎだ」の一点張りで話が噛み合わず自分を愛してくれているように感じません。友達に話したくてもそんな友達はいないです。こんなこと知恵袋で話してもアンサーさんが厳しいひとばっかりでそういうのが来ると今辛いです。これを読んでくれた人がそうじゃないことを願います。

学校の悩み70閲覧

回答(6件)

悪口言われたら誰でも落ち込みますよね、悪いのは悪口を言う方の人なので主さんが迷惑をかけているとか死んだほうがいいんじゃないかなんて思わなくていいんです。 いじめなどは生まれ持った宿命ですが宿命を良い方へ変えることができます。 私は仏法で悩みができてもすべて解決しています。願いもたくさん叶っていますよ。 (仏法の話が苦手な場合はスルーしてください) 宿命(運・人との縁)が良い方へ変わります。 南無妙法蓮華経を毎日朝と夜、富士山の方向へ向かい手を合わせ5分間唱えるだけです。不思議なことがありますよ。日蓮大聖人の仏法です。家で一人でできます。目を閉じて南無妙法蓮華経の文字を思い浮かべながら唱えています。 心が変わり環境も良いほうへ変わります、凄い力で守られます。 「法華経は暗きに灯、海に船、恐ろしきところには守りとなる」 信じて唱えると良いことがあるんです(^-^) 唱えた後にお願いごとができるので「学校の居心地が良くなりますように」など祈ってくださいね。必ず良い変化があります。元気出してくださいね。 37の諸天善神(四天王、帝釈天王、大梵天王、不動明王、他)の守護があります。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

私も中学で浮いてしまって、どうしても避けられたり嫌われたりする対象でした。本当に似たような状況でした。冴えない奴でした。学校が苦痛で仕方なかったです。閉鎖的な地域でした。 でも幸い、高校で私は自分のやりたい道を進むことができました。その分野ではみんなが浮いてて、自分の浮いてることなんか全然気になりませんでした。 そのまま大学も専門分野に進み、大学院を出て、専門職で道が開けていて、、、いまでは地元の中学校の卒業生の中では一番有名人になっています。 なのでわかりませんよ。 中学までの自分で、本当の価値なんて決められないって思います。 エジソンも問題児で、ニュートンもいじめられていたようですし。 天才あるあるです。 受験の先に自分の本当の居場所があるかもしれません。全力で頑張ってください。

俺の友達もそんな感じだな… 俺の友達は全部スルーしてます それか先生に言ってるな 親に相談したら?

うんまぁー考えすぎですよきついことかもしれませんが所詮子供ですから特に男は頭今の年齢より更にしたですから相手するだけ無駄ですそんな奴のせいで自殺行為は辞めたが良いですどうせその男は頭悪いので相手するだけ無駄です それに大人になるとかそんな事考える暇が無いです マジ忙しいです友達が1人居るならその人だけで十分ですよ あなたにふさわしい人世の中いくらでも居ますよ流石に出会えるかは保証出来ないですけど

具体的にどういったところがよく思われないのかは実際に会った訳でもないので分かりかねますが、お話された内容を見て言えるのはやはり「考えすぎてしまうとこ」ではないかと。 考えすぎて暗くなってしまう人より何も考えないで底抜けに明るい人なら大抵は後者に居て欲しいと思うものです。 現状を今変えることは難しそうですが、とりあえず①余計なことは考えない②考えてしまったらすぐ考えるのを止める③考えてしまったことを周りにあまり話さない、話すなら短文で端的に、を意識してみましょう