高校2年生の不登校です。 わたしは一年生の頃のクラスの友人関係が原因で不登校になってしまいました。(大まかに言うと同じグループの人からのはぶり、クラスメイトから発表中に笑われる、クラス会での容姿いじりなどです。同じグループの人も元クラスメイトも普通に話せて仲も悪くないので多分いじりの範囲でやっていたと思います。) ただ親や塾の先生からは無理に行く必要はないと言われ高卒認定の勉強を進めています。 こんなに手厚くサポートしてくれる家族や塾の先生がいて本当に恵まれているなとも思っています。 ですがわたしはもう一度学校に行きたいという思いが強いです。本当にわがままなのはわかっています。でもここの高校を目指して受験勉強を頑張っていた自分を否定したくありません。今在学している高校は中学生のわたしからしたら合格はほとんど不可能だったのですが家族や塾そして学校の先生の支えもあってなんとか合格できました。その時の先生や家族の顔そして何よりその高校に受かって泣くほど喜んだ自分、受かるために一生懸命努力した自分に対して本当に申し訳なくなります。 そしてわたしはすごく青春に憧れがありました。しかも高校の3年間と言うすごく短い期間の青春に憧れてました。放課後プリ撮って楽しんだりご飯食べに行ったり文化祭準備で放課後まで残ったり修学旅行でわちゃわちゃしたり。中学生の時点でものすごく楽しかったので高校はどれだけ楽しくなるんだろうと胸を弾ませていました。なので今こんな状況になってしまってものすごく悔しいです。 今わたしは何をすればいいのかどうすればいいのか全くわかりません。とりあえず高卒認定の勉強だけをしていますが高校の授業内容はノータッチなので大幅な遅れをとっているのは明らかです。 (クラス替えはありましたが授業中に笑われることは継続中です。友達に関しても去年わたしを中心的にハブってきたの子と同じクラスです) わたしはこの先どう言った行動をとっていけばいいと思いますか?