回答受付終了まであと6日

絶対に被害届を受理させる方法はなんですか? 昨年、罵倒しながら土足で不法侵入(住居侵入罪?)と窃盗未遂して来た、 同居人の親(家賃を出してるわけでも連帯保証人でもなんでもない。 契約上何の関係もない)への被害届を出したいです。 その当時、通報して警察が来て、後日警察署にも話に行きました。 適切な対処をして欲しいと言ったら、 同居人の親が入ってくることは問題無い、 法に触れていないと言われたのですが、 最近、数人の方からこれは刑法に触れているよと教えてもらって警察の言葉を信用してしまった悔しさが溢れています。 大家が同居人の親の菓子折りと引き換えに勝手に契約者では無い人に鍵を渡しました。 (この大家自体も数週間前に勝手に人の部屋の鍵を開けて来た問題人物) どう見ても不正な行為なのに、 大家と同居人の親は自分たちの行動を通報する事態だと思っていないらしく、 通報するなんて精神病だと侮辱されました。 なのでこれは通報対象だと警察も定めていると説明してほしいと警察に言ったのですが 、警察がもう引っ越すんだから揉め事作らなくていいでしょー!などと押し黙らせるので泣き寝入りで何もできませんでした。 その不誠実な対応のせいで私は誤解されたままですし、調子に乗った相手の親の嫌がらせがどんどんエスカレートしてトラブルは大きくなりました。 なので再び警察に行き、このことを話し、 被害届を出したいです。 この状況で、前回のようにうやむやにされないで確実に被害届を出すにはどういった手順や行動が必要でしょうか? 特に、同じような経験や被害届提出したことある方から回答いただけると助かります!

1人が共感しています

回答(4件)

不適切な内容が含まれている可能性があるため、非表示になっています。

それ数回なら受けらんない。 何年か続かなきゃ相手されない。 ケガや盗犯、器物損壊あるの? 実害複数回生じれば受ける。 けどあなたのの同居人の親なら身内同然だしあなたが同居人と合意で自宅に同居させてるんだからその同居人の親は身内なの。 刑事裁判で有罪にできないものは何処の警察も検察も受理しないよ。 相手されたいなら金払って弁護士雇えばなんとかなるかもね。 被害届なんか紙切れで捜査なんかしないからそれでもいいなら雇いなさい。そこから先の立件はしないからくたびれ損のバカ丸出しです。 もっと勉強しなさい。

2年以上迷惑行為受け続けている 同居人の親の指令で同居人から私物を盗まれたことがある 警察にはストーカーなので住所閲覧制限かけることを勧められた 捜査しなくていいから被害届を出した規制事実が欲しい 同居人と合意で同居というのは私のこと同居人の親のことどちらを指してますか? 同居人は親と縁を切ってると言っていたしまともに話したことすらない同居人の狂った親と身内同然扱いされなきゃいけないんですか?鳥肌立つ

同居人が親の立ち入りを許していなかったことを証明する証拠を探して、同居人にも一緒に被害届を出させることかと思います。 警察としても、同居人が親の立ち入りは事情があれば仕方無いと考えていたのなら、不法侵入にはあたらないとなるので、そうでなかったと言う証拠を固めないと動かないでしょう。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

この文面ですと状況が全く分かりません。 どのような理由、状況で相手の親が入ってきたのでしょうか? もしかしたら相手の親にも正当な理由があったのかもしれません。 いずれにせよ、第三者が理解できるように論点を整理されない限りは、何とも言えません。

正当な理由ではないです。 相手の親にとっては正当なのでしょうが... 私が同居人が経済的に余裕がありある程度理想通りに使っていいから交際してくれと騙されて同居していたところ(貧乏だと気付いたのはだいぶ経ってから)、 同居人の親が私が息子より多く荷物を置いているのが許せないから排除する!と暴れ出したのです。 多分二枚舌な同居人が貧乏な俺の元に押しかけて来て高い家賃(といっても8万)の賃貸を強請ったとでも言ったのだと思います。 まとも親ら息子が貧乏でごめんそれでもいいなら関係続けて嫌なら別れていいよとでも低姿勢に言うものなのに、卑怯な息子が迷惑かけた女に対して偉そうで高圧的でいかれてる。 つきまといを繰り返したり何度も話し合いという名の強要を押し付ける時間を無理やり設けておいて、息子の嘘を照らし合わせることはない。 50歳の息子が娘でもおかしくないくらい歳下の女を傷物にしておいて非常識な親です

弁護士に相談しましょう。 自治体や地域弁護士会の無料相談もあります。有料でも30分あたり5,000円〜10,000円程度が相場ですが、初回相談無料を提供している事務所もあります。(儲かる相談かを見極めるのでしょうけど) 実際、警察官も忙しく、あなたからの依頼に対しても後で報告書を作成し無ければなりません、また家庭内の民事なら介入出来ません。仲裁程度です。 暴力や怪我があれば刑事事件ですから、警察もなぁなぁで済ませる事なく対応します。