• カテゴリ
  • Q&A一覧
  • 公式・専門家
  • お知らせ
質問・相談
  • 知恵袋トップ
  • カテゴリ一覧
  • 暮らしと生活ガイド
  • 住宅
  • リフォーム

回答受付終了まであと4日

1152917436

1152917436さん

2025/10/6 20:15

00回答

山口県ですが、勝手口の扉が壊れ新品に交換したいのですが、補助金はありませんか? 2重窓などにしたらあるはずなのですが

リフォーム・15閲覧・xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">25

ログインして回答

回答受付中の質問

住宅

トイレの便座が割れたからメーカーに来てもらうんですけど訪問代が6500円取られるんですけど他に安くあげる方法ないですか? 近所の電気屋でも依頼できますか?

2
10/9 23:57

HELP!回答0件の質問

もっと見る
  • 排水金具について質問です。 ワンドの流し台 KTD6-85-60DS-SW に対してLIXILの排水金具 EFH-6は取り付け可能でしょうか。 用途としては電気温水器(6L)のEHPN-F6N5 に使用します。

    0
    10/3 16:41
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    500
  • 約30年前の浴槽一口循環口のパッキンが溶け出しています。在来工法の風呂の為、浴槽取替えや循環口交換はタイル、外壁のはつり工事が必要で大がかりになりそうです。 どなたか循環口のメーカーやパッキン等わかれば教えていただけないでしょうか

    0
    10/3 17:02
  • この動画のように真ん中に木材入れた場合ビスは通常どことどこに打つのでしょうか?プロの方教えてください。宜しくお願い致します。

    0
    10/3 18:13
  • 塗装屋さんに質問です 大日本塗料 関西ペイント 日本ペイント この3社の屋根用1液シリコン塗料で 順位をつけるとしたらどの順ですか? またそれぞれの塗料の 良いところ、悪いところなど知りたいです

    0
    10/3 23:02
  • ガスが無い物件で美容室するとなると、どのような設備(エコキュート的な)が必要になりコスト(初期費用と月々の電気代)はどのくらいですか? セット面3シャンプー台2で考えてます。 実際にオール電化美容室されてる方とかいらっしゃいますか?

    0
    10/3 23:03
  • TOTOウォシュレットKMシリーズのリモコンだけ別売りに替えるメリットは何なのでしょう? https://amzn.asia/d/048HiY1 https://amzn.asia/d/4TGvtNh

    0
    10/4 5:12
  • マンション住まいです。洋室の壁3面に、床から天井まである可動棚を設置したいです。幅は壁面幅一杯です。アクリルの扉も設置してほしいです。内寸の奥行330mmです。 そういう工事をやってくれる工務店とか店は、どうやって探せばいいんですか?

    0
    10/4 19:40
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    25
  • 中二階の1階の天井上の2階の床を支えてる梁が少し傾いたのを補修する工事を去年8月にしました。工事方法は、床を一部外して床下の土にコンクリートの基礎を設置しました。 旧梁の下に新梁で受けてその下に3本の柱を立てて支えるものです。 旧梁を支えていた柱は両側とも壁の中にありましたし今も同じ位置にあります。この工事でジャッキアップをしているところを見ませんでした。中央の柱を立てている時に垂直を見てほしいと言われて行きましたが、ジャッキアップをしていたら、もう一本余分に柱が有ると思いますが有りませんでした。工事後、梁を支えている一番端の柱天井部の上あたりからピシピシという、聞きなれない音がしばしばしていました。現在その部分の旧梁を支えていた柱が入っている壁が4mm下がっています。これは旧梁を支えていた柱の荷重解放がされていないのではないかと思いました。この柱は間仕切り壁下土台の上に乗っかています。この旧梁が傾いた原因は、2018年の震度5弱の地震でこの間仕切り壁下土台を支えていた束が落ちたせいだろうと思います。床を剥がした工事前の写真で束が転がっていました。この束の補修を業者はしていません。そのすぐ横に鋼鉄束を置きましたが。 旧柱の荷重解放をしていない場合、どのような事が起こるか教えて下さい。梁を支えていた旧柱の内側に隣接して新柱が立っています。新柱は3本とも新設のコンクリート基礎の上に乗っています。 現在、旧梁を受けている、新梁は下部の面で10mm/1mの傾きが有ります。ちょっと説明が難しいです。 よろしくお願いします。

    0
    10/5 1:13
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    500
  • リクシルのサティスSという製品を五年前にリフォームで購入し使用しています。 この間ノズルシャッターが2度(購入後二年目と今年の10月(五年と4ヶ月程))便器内に落下し便器を詰まらせるという事故が発生しました。2度とも迅速な修理対応をしてもらって復旧しているが、原因が不明でリコールにも該当しないと報告を受けている。修理費用も三年前は無償であったが今回は3万円強の支払いを要求されている。何も特殊な使い方はしていないので毎日恐る恐る便座に座る生活を余儀なくしていて、 この製品と出会ったことに後悔している。このまま通常の使用をしてまた2〜三年後に同じ事故が発生しアタフタ修理依頼に駆け回り費用も数万円用意しておかなければならないと思うと,たまたまこの製品を購入したことに後悔している。このような被害は私だけでしょうか?

    0
    10/5 5:30
  • 先日シャッターの張り替え依頼した業者はカラーを間違え、一切の値引きも無しに交換も拒否しました。そのまさかの続きがありまして、今度はそのシャッターの開閉が困難になったというもの。 別の業者が修理へ向かうと、「施工不良、適当なやり方なんですよ」と外してから直してくれました。この間の業者は親子の工務店、今回はシャッターメーカー指定店でした。ちゃんとヘルメットしてるし、やはりこういう業者じゃないと騙されるんでしょうか?

    0
    10/5 15:55
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    25

リフォーム

玄関扉の向きについて 中古リノベで扉も交換するのですが、既存の扉の向きのままの間取り提案を受けています。 扉の開く向き、逆の方が使いやすい気がするのですがどう思いますか?

0
10/10 1:06
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

リフォーム

リフォーム工事会社の営業の仕事してます。 成約特典でガラポン抽選があって でた玉の色によって値引きがあるんですけど 「白だけ入ってるからこれで」と言われました。 そのせいでやりたいと言ってくれてるお客様を呼べずにいるんですけど どうすればいいですか?

2
10/6 11:49

リフォーム

外壁(サイディング)の角とコーキングしてあるところの真ん中くらいにビス留めで防犯カメラの取り付けを行おうかと思っています。 そこでこのサイディングの中がどうなっているのか知りたくて投稿しました。 ちなみに叩くと詰まってる音がします。 この中が木であれば下地にビスを打ち付けカメラを固定する予定です。 全ての家が同じ工法とはおもっ思ってはいませんが一般的な工法が知りたいです。 ちなみにコーキングしてあるところの左右には釘が何箇所か打ちつけてあります。 よろしくお願いします。

2
10/9 21:50

リフォーム

二重窓(内窓)について教えていただきたいです。 既存窓「外側窓ガラス6mm、空気層12mm、内側窓ガラス5mm」の複層lowEです。 新規設置予定の二重窓については、 金額&先進的窓リノベ活用使用して インプラスの複層lowEガラス 「外側内側3mm、空気層12mm」が第一候補です。 主に小学生の叫び声(すぐ近所に公園があり、奇声がひどい時が有り)を防ぎたい目的です。 (防音に特化した二重窓は費用が高く…候補としては上げていません。。。) こちら、既存窓と新規設置する二重窓の窓ガラスの厚さが違う形となります。 もし、既存窓ガラスが新規設置するガラスの厚さと、 同一だった場合よりかは、 遮音効果は感じやすいでしょうか? ※複層ガラスは共鳴すると見たので、調べたら低音周波数共鳴しやすくなるとのことでした ※熱割れは業者の方に問題がないと言われています。

0
10/9 23:49

住宅

TOTOの便座が割れたらTOTOに修理を依頼するしかないんですか? エディオンに聞いたらメーカーに言ってくれと言われた。

0
10/9 23:47

リフォーム

実家のマンションリフォームを検討中。 そこで教えてください! 和室とリビングを数社業者に依頼したのですが、なぜ業者はマンション間取りレイアウトを持っているんでしょうか。 ホームプロというサイトから数社見積り依頼しました。このサイトに載っている業者はちゃんとした業者なのでしょうか。 一社、話してもいないのに、キッチンはリフォームしなくていいですか?と切り出しました。なぜ話してもないのにキッチンのリフォームの話を出したのか、、数字をとりたかったのか、、 悪質リフォーム会社が増えてきているのでまともな業者を選びたいと思っています。

1
10/7 15:01

リフォーム

窓シャッターについて 築20年。 リビング掃き出し窓3ヶ所、和室1ヶ所にシャッターをつけておりますが台風、長期不在のときの数回のみしか使用しておりません。 理由はシャッター開閉は重労働、音がうるさい、めんどくさいからです。 しかし、最近物騒な事があり防犯のためにシャッターを利用しようかと考えています。 1、既存のシャッターにキットを取り付けて自動にする(業者依頼。DIYは考えていません) 2、既存手動シャッターを取り外して新しい自動シャッターを入れてもらう どちらがオススメでしょうか? 使用回数は少ないものの、古いシャッターであることも考慮してアドバイスいただけると幸いです。宜しくお願い致します。

0
10/9 23:41
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

リフォーム

マンションを買う人は何を考えているのですか? 狭い空間に何千万のローンを組んで払い続けても、 リフォームのために、毎月何万円も払わなくてはなりません。 . 隣と上下の住人とは、一生気を遣って暮らさなくてはなりません。 そして、売るにしても二束三文にしかなりません。 それなのになんで、そんな馬鹿げた買い物をするのでしょうか?

30
10/4 3:03

リフォーム

この建具(吊り引き戸)を交換したいので新品を購入したいのですが、型番などが記載されておらず、どの商品か分かりません。1Kのマンションに使われてます。内装や建具に詳しい方、教えてもらえませんか?

4
10/8 23:06
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

リフォーム

自宅のリフォームを計画された方で良いリフォーム会社を選んだなと思われる方に質問です。500万ぐらいの実家リフォームを計画しております。 寝室の床、出入り口の扉、壁の補修、ユニットバスを新しいものに変更、脱衣所をリフォーム等 ◆どのようにしてリフォーム会社を選ばれましたか? ◆またその会社を選んだ決め手を教えてください。 ◆最初はネットで連絡していくつかの会社から見積もりをお願いするところから始めるのでしょうか? どうぞ宜しくお願い致します。

1
10/9 18:47
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

リフォーム

リフォームについての質問です。 実家の6畳の部屋に住んでいるのですが、色々リフォームしたいところがあります。 ①畳からフローリングへ、照明器具の変更(電気工事あり)、天井と壁の塗るか貼るか、、これを全部やってもらうとしたらいくらくらいかかりますか?? ②もし頼む場合、家具などはそのままで勝手にどかしたりしてくれますか??頼む時にこちらで片付けた方がいいですか??絨毯なども… ③大体どのくらいの施行期間でしょうか… ④バラバラで頼むより、リフォーム業者に頼んだ方が安く済みますか?

2
10/9 16:53

リフォーム

キッチンリフォームでキッチンの形で悩みすぎて、ずっと前に進めないままです。 工務店等は決まってるのですが、うちはもともと旦那が建てた家で、今ついてるキッチンが壁付けの2500メーターのキッチンです 家の横幅が4000メーター、1枚板のダイニングテーブルが、横幅1,600、奥行き900、 どう考えても、壁付けでL型が1番家の寸法には良いのですが、今も壁付けなのでセパレートが良くてセパレートのシンク側に見た目重視で悩んでます、 シンク側は奥行き98にして反対側は扉収納にしたくてその扉収納の扉がおしゃれにしたくて、、 しかし、横並びにすると、片側をくっつけないと、買い物袋など持ったときの幅があまりなく、反対側、どっちかにくっつけると回らなてはいけないので、開けるなら真ん中80センチほど取れるので。 シンクの横は60センチの食洗機とシンク60センチ最低150センチのものにします。 めちゃくちゃ汚い図面?笑 ですが、やはりエルがオススメですかね? 壁付け見た目考えると、セパレートが良いのですが、、、 クリナップで、天板はステンレスかセラミックで迷ってます。

3
10/9 17:47

リフォーム

洗面所のリフォームを計画しています。お手入れのしやすさから、ハイバック仕様のものが良いなと考えています。現在幅130センチのものが壁から壁でピッタリ入っています。 toto、パナソニック、リクシル普及品クラスで探しましたが130センチは見つからず100センチに30センチ棚をつけるプランを勧められました。今まで壁から壁で使っていたので収納が入ると圧迫感があるかなと思い…120センチのものを入れて10センチ弱の隙間を空けておくのはどうかと工務店に相談したところ実際入れてみると10センチは開かないかも知れない…やってみないとわからない…し、そうすると活用方法がないと言われました。 何か良い案はありませんか? ハイバック仕様を諦めたらパナソニックのCラインで横を広げれるがシンク部分は広くならないとのことです。 隙間を空けておくのはやはり見た目があまり良くないのでしょうか? 何か良いアドバイスはあればよろしくお願いいたします。

3
10/9 19:06
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
250

リフォーム

外壁塗装について質問です。 外壁塗装をしたのですが、破風板と軒天の境い目の塗装がガタガタで気になりました。 これで完成と言われたのですが、外壁塗装のクオリティってこれくらいなのでしょうか?

1
10/9 22:13

リフォーム

DIY 家の2階梁が白アリで侵食されていて取り替えたいのですが、私は大工事過ぎて手を出せません。この場合工務店に電話する事になるのですが、数件当たって見積もりをもらうと言う流れで良いのですか。 見積もり料って掛かるのでしょうか? 一見で相手にしてもらえるのでしょうか? 普通 工務店ってハウスメーカーや自社建築家を作っており一見に相手にするんでしょうか? リフォーム会社ですか? エディオン? 自治体の診断を受け耐震補強工事しようとしたらこの様な事を発見 ↓2階聚楽壁下に外周梁がいてその梁に1階駐車場の天井をバラ板で吊っているし屋根の荷重も掛かってると思う。写真底板は吊ってるので荷重 乗って作業は出来ないと思う。 梁の下は外周H鋼で梁を支えてる

8
10/3 7:00

DIY

古い玄関の敷居が、幅5ミリの鉄製の上面は平らなレールが2本コンクリートでうめてあります。その4枚の木製の引戸の戸車を交換したいのですが、丸型の戸車か、平型の袖つきがいいのかわかりません。 丸型だとレールの角だけがあたり戸も高くなりそうですし、平袖だとレールが車輪より細いので左右にふくらんでしまい、引戸があたってしまわないのか不安です。どうか良いアドバイスをお願いいたします。

1
10/9 21:17

住宅

これって何でしょうか? 和室にありました

2
10/9 12:15

DIY

クロス屋さん教えて下さい リリカラのLW-423にしたのですが ジョイントコークのそら色かクリアどっちが良いでしょうか 素人で入ズミの下の巾木の所がが上手くできないので 巻かないで貼ろうと思います

1
10/8 22:56
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

リフォーム

家の蛇口が水漏れする為、修理部品を調べたところ TOTOのTH738というのは分かりましたが 他にも タブチというメーカーの FL-PACKというのも出てきて 形状がそっくりなのですが別ものなのでしょうか? 同じものであれば安い方にしたいと思っております。

3
10/9 18:15
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

リフォーム

浴室のシャワーの調子が悪いので近くの水道屋に見ていただいたのですが、うちでは無理なのでメーカーに連絡したほうがよいとのことでした。構造?が複雑なようです。 今の家は夫の祖母が住んでいた家で10年以上前もメーカーさんに来てもらったらしいのですがこんなの見たことがないと言われたようです。 ナショナルのユニットバスなのでパナソニックお客様センターに連絡でいいのでしょうか? それとネットで調べているとパナソニックのお店というのが私の住む町にもあるのですがそこに直接連絡しても修理や交換してくれるんでしょうか?

5
10/9 13:18

DIY

トイレのドアレバー押しても戻らないのはなぜですか? トイレのドアレバーのレバーハンドルタイプを交換しました きちんとつけましたが、レバーを上げるとばね感があり戻るけど押しても下がるだけで ばね感がなくもどらず、手で戻すと戻る感じでした。 変でしたが最後ねじ止めを確認してしっかり止めるとなぜか上下とも ばね感がありレバーが戻る感じに(;^_^A なんで強く締めるとばねが働くのかよくわからんのですが、なぜなんでしょうか? こういうのが下に押してもばね感がないということは通常ないのですか?

3
10/9 14:12
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

リフォーム

キッチンをガスコンロにしたいのですが、ガスコンロはどこのやつが1番いいですか? 今は16年前のハーマンの3口コンロを使ってます、弱火にしても勝手に中火になったりするのが嫌です。

3
10/9 19:22

住宅

新築で戸建て住宅を建て、約20年でINAX製のトイレが故障(ウォシュレット部分の水漏れ)し、すでに部品を製造していないということで、トイレ全体を交換する必要があるとのことです。 TOTO、INAX(リクシル)のどちらかにしようと思います。 できれば、壊れにくい無駄な機能を絞ったトイレにしたいと思っていますが、今回もそうですが、部品の製造がストップしてしまうと修理できずに、全交換という数十万円もかかることになってしまうと思います。 どちらのメーカーの方が部品を長く製造しているなどありますか? メーカーは何年までとはいいながらも、こっちのメーカーは比較的長期間在庫を持ってくれているなど情報はありますでしょうか? トイレメーカーや修理業者の方など、詳しい方がいましたら教えてください。 よろしくお願いします。

3
10/9 9:43

住宅

玄関のコンクリート部分が 汚れています 水で洗っても取れません 高圧洗浄の業者呼んだら取れますか? 白いコンクリートが部分的に黒いです

4
10/9 9:32

リフォーム

先日業者に窓リノベの見積もりに来てもらったのですが疑問に思うことがありました。 LIXILのlow-e複層ガラスグリーンの内窓を付けて補助金はSグレードの予定です。 疑問点はアルゴンガス入れなくても補助金の対象だと言われた事です。カタログで上記のガラスの熱貫流率は1.6と書いてありますがSグレードは1.5以下です。本当に補助金を受けられるのでしょうか? またアルゴンガス入れると効果ありますか?築40年近い家で外窓は薄い単板ガラスです。m(_ _)m

1
10/9 14:07

リフォーム

外壁塗装について質問です。 初めの知恵袋利用なので至らないとこはすいません 近々外壁塗装しようと思ってますが、自分で調べたところ我が家は窯業系サイディング?にあたると思うのですが 知り合いの塗装屋さんから費用を抑えるならセラミクリーンの提案と通常見積もりのファインパーフェクトトップの提案がありました 知り合いなのでアフターフォローも問題ないのですがセラミクリーンでも我が家のサイディングには問題ないでしょうか? セラミクリーンの方がコーキング部の割れも少ないという弾性系塗料というのは聞いてます サイディングにも反り?ズレ等が生じてますのでそちらの方が自分も良いのかなと思ってます

0
10/9 16:43
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

リフォーム

このモルタル汚いですか? 花壇ブロックのこば立てなのですが、 外構屋さんが施工したものが汚い気がします。 経験のある方どう思いますか?

1
10/9 14:18

エアコン、空調家電

エアコン設置業者による工事について 画像のブレーカー上部右端はIHクッキングヒーターで使用してます。 そのブレーカーからエアコン用で画像の通りブレーカーを新設したものです。 この方法の工事は 問題ありませんか。 同時にIHクッキングヒーターとエアコンを稼働させて問題ないのですか。

2
10/9 10:18

リフォーム

屋根修理屋さん、飛び込みで (「外から拝見して修理が必要かと思い」など) で被害に遭った方はいますか?内容も教えていただけたら幸いです

0
10/9 14:04

DIY

光モールの2重窓作成キットについてお聞きしたいことがあります。 古い家で窓枠が木材の1x4みたいな感じのサイズ感で内寸の縦がおよそ850mm横が1750mmほどだと思います。 窓枠内寸を計った時に、縦軸が左と真ん中は同じミリ数なのですが、右だけ3mmほど長くなっていました。 なのでどうにか左や真ん中と同じにできないかなと考えています。 内枠の一番右下に3mm厚の何かを置いて左と高さを合わせて空いた隙間になにかを詰めるとか、なにか簡単にできそうな対処法はないでしょうか?

1
10/9 13:32
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

DIY

外壁(サイディング)と郵便ポストの間にはコーキングしたほうがいいですか?

4
10/8 17:45

リフォーム

太陽熱温水器,何年も使ってなかったので,使えないかなと今使ってみたら, 普通に熱いお湯が出てきて, 普通に使えたんだが,これは使えると考えていいのでしょうか。

2
10/9 13:27

リフォーム

LPガス(プロパンガス)です! 中古屋さんで電気ストーブ(ガスファンヒーター)を 購入したのですが中古屋さんの為、設置までは やってくれず個人でやるのですが 写真左側の黒いキャップの使ってない部分から ガスストーブを繋げたいのですが ガス栓の種類とコネクタ?コード? どれを使えばいいのかわからず相談しました! 一応参考に見たサイト載せておきます https://www.jgka.or.jp/gasusekiyu_riyou/anzen/gasu_gassen/index.html https://home.tokyo-gas.co.jp/housing/gas_user/connect/stove.html わかる方アドバイスお願いします! おそらくですがストーブ側にコードは繋がってるので そのまま挿入するかURLにあるようにプラグみたいな コネクタ機器が必要なんでしょうか?

2
10/8 18:53

リフォーム

ユニットバスを解体して裏の鋼板と ボードを分けたいのですが、ボードを 簡単に取る方法が知りたいです。 ゴミ処分に出してますが、処分費が高くて どなたかご回答ください。

0
10/9 11:55

リフォーム

リフォーム業などの、業者関係で、相見積もりをして、選ばれなかったリフォーム会社の方が、結構どの方も不機嫌になるのですが、何故なのでしょうか? 断られるとかは職業柄皆さん慣れてそうなイメージだったのですが。

1
10/9 11:16

DIY

人工ウッドデッキ 雨が降るたび 雨が降った部分と降らなかった部分の境目に 水あとみたいなものがつきます これは毎回水で流して綺麗にしたほうが良いのか 余計なことはやらないほうが良いのか 教えてください 1年後ぐらいに売却考えており 内覧時にウッドデッキが汚れていると不都合だからです

1
10/9 9:13

リフォーム

井戸水でパナソニックのエコキュートを取り付けている方に質問です。 どのような故障が今までにあったでしょうか? また井戸水の性質によりますが、使用年数は何年くらい使えそうでしょうか? よろしくお願いします。

1
10/9 9:01
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

リフォーム

既存建物のサッシメーカーを知りたいです。 画像のシールが貼ってありましたがメーカー特定ができず困っています。 ご存じの方がいらっしゃれば教えていただきたいです。

0
10/9 10:07
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

DIY

接着剤なしで無垢板を施工しているようです。 検索したら1級建築士の方で確固たる信念があるようです。 https://www.youtube.com/watch?v=gPWBS2_19B4&list=WL&index=5 私も接着剤なしで30mmのカフェ板という無垢材でやりたいとおもっています。 時間が経てば音が消えるとのことですが、本当でしょうか? 皆さんはこういう施工方法についてどう思いますか?

6
10/6 18:31
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

リフォーム

家の外壁に何か電線の部品みたいのが外れてぶら下がっているのですが、これは何なのでしょうか?

2
10/9 8:54

リフォーム

高市早苗が総理になることで、建設業界はどのような影響がありますか?

3
10/4 16:59

DIY

ドアノブ交換について質問です。 トイレのドアノブ交換をしました。L字に曲がっている下に押すとラッチが引っ込むよく見るタイプ。 バックセット不適合でドアに部品が適合しなかったため、ラッチだけ売っていたので買いました。 ドアノブの芯をラッチにある正方形にさしてねじ止めするわけですが ラッチの正方形がぴったり合うものと、ラッチの正方形のほうが大きく遊びが 生じてしまうものがありました。 遊び生じたら困りそうだから、きちんとフィットするラッチを買いましたが、 こういうラッチの正方形の穴に遊びが生じても取り付け可能なんでしょうか? どんな不具合が出ますか? バックセット等はきちんと把握していったのでその辺は問題ないです。

1
10/8 21:03
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

DIY

写真の様にコンクリート?部分(手前の乾いた部分)を短時間(15分弱)で下地作る事は可能でしょうか。素人で、これがコンクリートなのかも定かではありません。この状態に15分足らずで出来ますか? とある業者が、この状態にして帰りました。時間は15分弱なのは間違いないです。そもそも初めは濡れた状態であり、こんな綺麗な平面でなく凹凸等あり汚れもあったと記憶しています。それを短時間でこの状態に仕上げて帰ったと推測しています。水漏れがあって家内の水回り全ての水が止まり工事に来た業者が作業して帰りました。

2
10/9 3:33

リフォーム

家のシャワー室の排水口から臭いがして困っています。 普通なら排水管が少し飛び出ていて、その部分にワントラップなどをはめ込んで臭いを防げると思うのですが、うちの排水口はヘアキャッチャーを外すと奥が空洞になっていて、排水管が立ち上がっていません。 古いタイプの家だと思いますが、この場合、 簡単に取り付けられる防臭部品はあるのか それとも業者に工事してもらうしかないのか を知りたいです。 同じような経験のある方、ぜひ教えてください。

0
10/8 21:53

リフォーム

キッチンの天板でセラミック、よほどのことがない限りはかけにくいですよね? クリナップでキッチンを天板ステンレスにずっとしたいなと思ってたのですが、9月から新色が出た白っぽいセラミック天板が気に入りました、グレーっぽいのもあって、扉は、黒系にしたいので合うなぁって感じです、 ステンレスももちろん合うのです、気兼ねなく使えるのはステンレスですよね

3
10/7 20:30

リフォーム

皆さんならどんな順番でリフォームしますか? 今現在、実家の6畳程の部屋で住んでいるのですが、色々リフォーム、リノベーション?したいと考えています。 今考えているのが、 ・エアコン設置…現在は移動式エアコンなのですが、騒音が気になる。 ・照明器具…和風ペンダント型で電気工事が必要 ・布団からベッドへ ・不要な棚やクローゼットの処分…結構大きいので後回しになってしまっている。町の便利屋に頼む? ・絨毯張り替え ・壁紙張り替え ・新しい棚やクローゼット購入 気持ち的には、ベッドに変えたいのですが、その前に絨毯を張り替えた方が楽ですよね… 一気に全部まとめてやれるお金はないので、何年もかけて、徐々にやるとしたらどんな順番で改装したらいいですか??

2
10/8 17:00

エアコン、空調家電

エアコンの取り外し、処分費用についてです。 木造住宅の2階にエアコンが設置してあります。屋根の上に室外機が設置してあります。専用の金具の様なものの上に室外機が設置してあります。屋根にはベランダが有りますが、隣の部屋なので、恐らく窓越しに(窓枠を越えて屋根に行く)やることになります。実際、取り付けはその方法でやりました。室内機も取りはずす。配管の穴を塞いでもらう。屋根の置台の様な金属製の金具のようなものも取りはずす。室内、室外機両方共運び出して(階段使用)戸建て住宅の普通の階段幅です。処分してもらいたいです。もう使いませんから。屋外敷地に車は駐車出来、前の道路も道幅は十分です。こういった条件ですが、この処分料金はどれ位かかるものですか。買い替えでないのでやったことが有りません。家電屋さんは購入しないとやってくれない様子です。至近には個人の家電屋さんは有りません。宜しく願いします。またこういうのは何処に頼んだらいいですか。

4
10/8 14:13

リフォーム

内窓や玄関ドアのリフォームで、業者によって上手い下手はありますか?寸法さえ間違わなければ業者の差は出ないものなのか、雑な工事で不細工に取り付けてしまう業者はあるのでしょうか?

5
10/8 12:34
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

リフォーム

TOTO一体型トイレについて質問です。 現在 TCF9071Jの便座の脇から水が垂れています タンク便座の組み合わせに変更可能ですか? 一体型の場合 後継機種は何になりますか? ちなみに床排水で、三人暮らしです。

1
10/8 17:42
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

リフォーム

瓦屋根の寿命について こちらの画像の瓦はどのぐらい持つ瓦ですか? 激安物件で築50年以上で途中で張り替えたかはわかりません。 瓦屋根に詳しい方、この瓦屋根は何瓦で、大体何年ぐらいが寿命でしょうか。 手前と奥どちらも同じ敷地内のものです。

3
10/8 11:11

DIY

只今店舗工事中で、DIYする箇所もある中で悩み相談です。 コンパネ合板(厚さ12mmに増貼り12mmしている状態)の床に、 モルタル施工はできませんでしょうか? シーラーで下処理したり、コンパネジョイント部分にネットテープを 貼ったりすれば可能ですか? 検索してもはっきりしないので教えていただきたく… 知識ある方どうかよろしくお願いいたします!!

4
10/5 1:13

リフォーム

クリナップステディアでキッチンを検討中です、レンジフードをタカラの物にしたいですが、キッチンはクリナップ、レンジフードはタカラにする事は普通に可能ですか? キッチンハウスみたいにキッチン横にカップボードがほしく見た目的にキッチンと同じ天板引き出しを使うプランで後日郵送で見積もり待ちですが、キッチンの幅が長くなると費用がカップボード置くより高くなりますよね?見た目的に揃えてキッチン並びにカップボードがほしいのですが、、

1
10/8 12:26

リフォーム

クリナップで浄水水栓をつけたいのですが、2種類あり1つは1年に1回キッチンの下で交換するタイプと、水栓本体部分のとこで交換するタイプは4ヶ月に一度交換らしいです。 どっちも金額は数千しか変わらないけど、カートリッジが17,000円して定期便にするとお安いらしいけど、費用的に4ヶ月に1度は高すぎるのでに一年に一回交換のやつのほうがいいですよね?

1
10/8 13:41

リフォーム

6畳洋室(2階)を、トイレとウォークインクローゼットにリフォームすると、相場はいくら位でしょうか? トイレの位置が、1階トイレの真上ではなく、違う位置になります。

1
10/8 14:40

リフォーム

内装に詳しい方に質問です。 社員寮のエレベーター内の床は主にどの材料を使いますか? 現在はCF使用ですが、劣化により端が捲り上がってます。CFなのか長尺なのか塩ビタイルなのか、それともなんでもいいのか。

3
10/7 15:44

リフォーム

複層ガラス(室外側ガラス透明3mm、室内側透明3mm)同じく複層ガラス(室外側、型ガラス4mm、室内側透明3mm)の強度の違いについて知りたい。 上記の2種類の複層ガラスの値段が同額なのですが(メーカーのカタログ)。 同厚で有ればフロートガラスの方が衝撃に強いみたいですが、上記の場合は同じと見るべきか、まだ少ないのか、それとも多少強くなるのか。ご存じの方がいらっしゃいましたらお教え下さい。

1
10/8 13:32
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

リフォーム

外壁の上塗り塗料について質問します。 上塗り塗料を2回塗りますが 少し色が違う塗料を塗ってもいいでしょうか。 例えば 1回目 プレミアムシリコン ニト-19-50D 2回目 プレミアムシリコン ニト-17-40D また違うメーカーの塗料でも問題ないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

2
10/7 7:36

リフォーム

クリナップで浄水水栓をつけたいのですが、2種類あり1つは1年に1回キッチンの下で交換するタイプと、水栓本体部分のとこで交換するタイプは4ヶ月に一度交換らしいです。 どっちも金額は数千しか変わらないけど、カートリッジが17,000円して定期便にするとお安いらしいけど、費用的に4ヶ月に1度は高すぎるのでに一年に一回交換のやつのほうがいいですよね?

2
10/8 13:39
もっと見る
カウンセラーにお悩み相談

カテゴリQ&Aランキング

リフォーム

1

高市早苗が総理になることで、建設業界はどのような影響がありますか?

2

建売りの家を買うなんて、男としてのプライドが許しませんよね?男なら、住宅建築に意気込みのある設計士や工務店を探して、じっくりと、家族の事を想い家作りに取り組むべきです!.家を、マクドナルドと同じに考えるなんて有り得ません!

3

ここはやめとけというハウスメーカーの名前を教えてください。

4

選んではいけないハウスメーカー、BEST5を教えてください!

5

タンクレストイレを1Fに設置します。工務店から壁に小さな手洗いを提案されてますが、あるべきでしょうか?小さな手洗いだと床がびしゃびしゃになりそうですが付けられた皆さんは使ってますか?トイレ内から手を洗わない状態で出るのは不衛生でしょうか?ちなみに2.5m先に洗面所はあります。写真は参考画像で今回設置するものとは異なります。

6

リフォームの見積りで、法定福利費は、全体の何%ですか?

7

自力でリフォームしていますコンセントやスイッチを電気工事士さんに依頼しています壁にコンセントやスイッチを設置するのにボックスを取付けないでプレートをハサミ金具やC型金具だけで取付けてもルール上は問題ないのですか?回答お待ちしています

8

リフォーム会社から返答が来ない件について。この度、トイレリフォームを検討し、相見積もりを取りました。が、そのうちの一社より、初回の見積書は出してもらえたものの、内容を見直し、変更してもらいたい箇所が出来たので見積りの再提出を依頼しましたが、まだ出してもらえていません。具体的には、初回の見積書を出してもらった翌日に、再見積をメールで依頼→1日待っても返答がなかったため、電話したら、「明日には出せます」とのことでしたので待ってましたが、送ってもらえず→2日後、再度電話すると、「今日中には送ります」と言われたものの、全く連絡がなく。それから1日が経過しましたが、何の連絡もなしです。初回の見積を...

9

解体工事の費用について。どの程度まで見積を信じていいんでしょうか。実家の解体見積を3社に依頼して出そろいましたが、どうも3社とも絶妙に違います。足場や養生の面積も産廃の項目もいろいろ違いますし、例えば一社は細かく家電やガラなども見積っていますが、他はそうでもない、など差異があります。これはやはり緻密に条件を揃えないと後から追加費用追加費用と言われることになるんですよね?どこまで見積って突き詰めて緻密に作ってもらえばいいんでしょうか。

10

今現在飛び込み営業で排水管の高圧洗浄を生業としているものです。飛び込みの高圧洗浄といえば昨今詐欺業者も増えており飛び込み営業自体=詐欺という世の中になっておりますが私自体は見ず知らずの自分を信じて作業させて頂けるお客様に対しては安かろう悪かろうの施工は一切せず、対価以上の作業で恩返ししたいという思いで作業しております。料金もお家の排水管をすべて洗浄して9900円という安価でやっております。(地元では20000円が最低料金でした)しかし如何せん配管を洗浄するということ自体が浸透していない為か顧客に響かないというのが現状です。今までやったことないけど詰まった事がないから。そう言われれば確かに...

あなたも答えてみませんか

以前、英語を1から学習し直したいからどうすればいいかと言う質問をしました。 その中の返信でプロに習った方がいいと言うことが書いてあり、私もそうしたいと考えています。 私は今大学生なのでどのような...

雀魂課金やめたら嫌がらせかってぐらいのク◯配牌ばかりです。当然勝負行く前に他家がリーチ、オリたらツモ連発でラス。 なんなんでしょうか?嫌がらせでしょうか?

中学三年生男子 身長170〜173センチ痩せ型向け おしゃれなお洋服ブランド教えて下さい。 プレゼント探しているのですが、子供服でもなく大人用だとぶかぶかみたいで…。

アソウとその一族は十数年前、 コイズミパパが指名したアベを追い出して、 「俺が実力者だ、俺が総理をやる!」と息巻き その一族で組閣し、失策が続き、 「悪夢のような民主党時代」 を呼び込んだ一族...

TikTokのアカウント復元について質問です。見る専のアカウントと投稿用のアカウント2つ持っているのですが、久しぶりに投稿用アカウントに入ると勝手にログアウトされました。 アカウント復元しようと...

大学一年男です。 その子の近くで話すたびにその子が反応してくれたり、自分のことを話題に出したりするのですが、脈はありますか?

Google Pixel8を使っています。 Bluetoothなどでイヤホンやスピーカに繋げていないのに音声の再生先がたまに別のアイコンに変わっている時があります。 Bluetoothをきってい...

電ポルPの従属ふりったーについて質問てす、歌詞にある初の読み方は、ういとうぶどちらでしょうか、 経験則から考えればうぶな気もしますがオリジナル版を聞くにどうしてもういと聞こえてしまいまた他の歌っ...

にゃんこ大戦争の無料猫缶について質問です! 今無料猫缶が欲しいので、パズル系のアプリをインストールして遊んでいます。レベル1クリアごとに猫缶1個貰えるのですが、レベル122まで来てにゃんこ大戦争...

mihimaru gtの俄然yeah!のPVで顔面にお茶かけられる上司役のあの人、インパクトあると思うのですが何ていう人か知ってますか。

総合Q&Aランキング

1

10月に入りましたが、国勢調査書が来てません。 訪問形跡もありません。 もう来ないと思いますが、調査員は未配達でも登録さえすれば高額なバイト代だけ貰えて良いなと思っています。配達員の苦労をテレビでやってたけど、苦労を避ける配達員もいるのが実情では無いでしょうか。 テレビは偏った演出にさえ見せてしまっ...

2

ラブタイプ診断をしようと思って調べても、毎回サイトが出てこないんですけどどのサイトで調べたら出てくるか教えて欲しいです!!

3

今日国勢調査の方が家に来ました。インターホンを鳴らされたものの両親は買い物に行っており弟とふたりだったためでませんでした。夜だしインターホン越しで国勢調査と書かれたものを見せながら口を動かしていて少し怖かったからです。詐欺か勧誘かななんておもっていました。でもその後TikTokで国勢調査を無視した場...

4

米倉涼子の元カレH.Iって誰だと思いますか?

5

今流行りのMBTIの恋愛版を調べるサイトはありますか?

6

ラブタイプ診断について質問です。どのラブタイプが多いかのランキングや、ラブタイプの人気ランキングのようなものがあったらどんなものでもいいので教えて欲しいです。

7

明日のドジャース戦って地上波で放送ありますか?

8

国勢調査の書類が8日になっても来ない場合には もう無視していたらいいのでしょうか?

9

天宮芽唯ちゃんの流出って本物なんですか?同じ女性として考えるだけで泣きそうになります。偽物でありますようにと願ってますが…

10

TXTのヒュニンカイがfifty fiftyのシャネルと熱愛の件ほぼ確定ですかね?

カテゴリ一覧

暮らしと生活ガイド

暮らしと生活ガイド

住宅

住宅

家具、インテリア

収納

DIY

不動産

土地

注文住宅

住宅ローン

耐震

リフォーム

新築一戸建て

中古一戸建て

新築マンション

中古マンション

賃貸物件

引越し

害虫、ねずみ

カテゴリ一覧を見る

答えが見つからない方は

質問する
LINEヤフーは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。
Yahoo!知恵袋|Yahoo! JAPAN
プライバシーポリシー-プライバシーセンター-利用規約-利用のルール-広告掲載について-ご意見・ご要望-ヘルプ・お問い合わせ
JASRAC許諾番号:9008249113Y38200画像:アフロ© LY Corporation

ログインボーナスxmlns="http://www.w3.org/2000/svg">0枚獲得!

回答投稿

質問内容

回答文

1文字以上入力してください

※一度に投稿できるURLは5つまでです

※氏名やメールアドレスなどの個人情報は入力しないでください

このカテゴリは18歳未満の方は閲覧できません
ログイン