ベストアンサー
>健康保険料が10月年金分から5倍以上になっています。 特別徴収税が変更になったとなっていますがどういう事ですか? 国民健康保険料(税)または後期高齢者医療保険料のことですね。 これらの保険料(税)は前年中の所得に基づき、当該年度の保険料(税)が決定されます。 すなわち令和7年度分保険料(税)は令和6年中の所得に基づき所得割がきまります。 ただし年度当初は前年中の所得把握ができないため、多くの市町村では特別徴収の場合、10月支給年金分から反映されます。 以上により令和5年中の所得に比して令和6年中の所得が急激に増えた場合、今回の年金からの天引きが激増するわけです。 令和6年中に何らかの所得増がありませんでしたか?
この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう
返信ありがとうございます。 確かに去年仕事初めて少し収入がありまた。6月頃に社会保険料が決まると聞いていたのですが10月から変わるんですね。 少ない収入の割に5倍以上健康保険料が上がるのにはビックリしました。 説明いただきありがとうございます。
質問者からのお礼コメント
詳しく説明いただき本当にありがとうございました。
お礼日時:10/7 21:25