回答(3件)
とれます。 練習が終わるたび、テッシュで軽くこすりとります。週に1回程度、液体の松脂リムーバーを使うときれいに落とせます。私はペッツの松脂リムーバーを使っています。 ベンジンやアルコールは楽器を傷めますから、使っちゃいけません。 Pets松脂リムーバー https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/290796/
この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう
出来れば練習が終わったら毎回布で拭き取るのが良いのですがこびり着いてしまっていたら、ベンジンを少し付けた脱脂綿で拭くと取れます。 ティッシュペーパーは避けて下さい。繊維が弦の巻きの間に入って非常に弾きにくくなります。 チェロではアルコールを使う人が多いのですが、アルコールは本体のニスを傷めます。楽器が大きいからアルコールも使えます。