家事代行サービスについて。 今回、結婚で引越しをしたのですが、仕事の都合が合わずなかなか時間が取れなかったので、部屋の片付け、引越し作業、元の家の清掃を家事代行サービス(ゴミ屋敷片付け業者のようなところ)に依頼しました。 元の家は鬱になってから数ヶ月帰っておらず、帰るのが怖かったためです。 最近ようやく回復してきて、旦那にも恵まれてやっと家を引き払うことができる…!と嬉しい気持ちでした。 作業日は9月24日。 退去立ち会いは10月1日にしていました。十分間に合いますよね。 24日、作業を終え、わたしは部屋を確認せずに出てきました。 (作業の終わりだけ立ち会い、必要なものだけピックアップし、あとは新居へ先に向かっていてくださいとの事だったので。) 割と初動の対応が良く、信頼していたので特に何も確認することなく支払いをし、その日は終わりました。 ですがこの前やっと休みだったので最終確認のため元の家に行きました。 すると、ゴミ袋(業者持参のもの)はそのままだし掃除はされてないし…… 絶望でした。 物の量はそんなに多くなかったですが、6万円かかっています。 しかも、そのために退去立ち会いの日をずらしたので追加で日割りの家賃が発生しています。 そしてそれを伝えて、一応は今日の午前中に再度作業しに行きますと連絡がありました。 誠実な対応に安心したのもつかの間、13時48分現在、音沙汰がありません… みなさんならこの状況、どうしますか? また、このような場合どこに相談すれば良いのでしょうか? 消費者センターでしょうか? アドバイスをいただけると助かります。 よろしくお願いします。