紙のアルバムの写真をデジタル化する際の画像処理ソフトについて質問です。 下記①、②の様な作業に適したお勧めの画像処理ソフトを教えてください。 ①アルバム台紙に貼りつけられた複数の写真を剝がさずにスキャナで読み込む ②読み込んだデータから写真部分のみ抽出する この作業以外には画像処理をする気がありません。機能は限定されていてもなるべく安価なソフトがあれば、ありがたい。 以前持っていたCanonかEpxonの複合機には、上記①、②が自動で行われるソフトが付いていた様な気がしています。現在でも複合機にこの様なソフトが添付されている機種はあるのでしょうか?

ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

貴重な知見を教えていただき本当に感謝しています。 当方ブラザーの古いプリンタを持っていますが、教えていただいたソフトの対象外の様です。これからどうするか検討を続けます。

お礼日時:10/6 22:58

その他の回答(1件)

使用するというか買ったタイミングや機種が高級品であるかどうかで、バンドルするソフトに違いがあるので、高いモデルにそんな機能があるアプリがあるかどうかは?? キャノンのハンディスキャナとエプソンの中間的レペルの複合機を持っており、windowsのスキャナーでも認識はしたものの、フル機能使うために、バンドルしてきたドライバーと代表的なツールはインストールしてあります。 ただ、どちらを使っても、保存される形式は、jpgやtif・・・で、同じ機能の編集、管理ツールはインストールする価値がないので、インストールはしてないが、スキャナで読み取ると、サムネイル的な全体画像で読み取ることになります。 部分的に選択して、傾きなどは、私は別のお絵かきツールを使っているが、少なくとも、我が家にあるスキャナーに付属してくるツールには、自動で写真部と背景部を分けて認識するような機能があるツールはない。 使用しているお絵かきツールでは背景部を選択し、反転させることで、写真部を選択はできるが、例えば6枚の写真があったとしても、写真部と背景は分離はできるが、6枚を個別に分けて、自動で保存するというような機能はない。 まあ、1枚づつ選択することは難しくないので、名前を考えて入力する手間はえるが、作業でしては簡単です。 自動で写真と背景わけても、それ分離してそれぞれに名前つける機能は???さすがに高級機種でもそんな機能があるアプリがあるとは思いづらい