ベストアンサー

画像

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

回答して下さった皆様、お忙しい中ありがとうございました。 また質問した際には、どうぞ宜しくお願い致します(#^_^#)

お礼日時:9/11 1:19

その他の回答(5件)

こんにちは はい、軽自動車のリヤドラムブレーキでサイドブレーキを調整する場合、左右どちらか一方だけではなく、両側の効きをきちんと揃えることが大切です。 サイドブレーキはレバーやペダルにあるアジャスターで主ケーブルの遊びを調整し、その張り具合で左右ワイヤーに均等に力が伝わるようにします。過度に締めすぎるとブレーキが引きずり、逆に緩いと効きが不十分になるため、まず中央のアジャスターで全体を大まかにセットしてください。 そのうえで、ドラム内部にある自己調整機構(オートアジャスター)や手動アジャスターが正常に働いているかを確認します。機構が適切に作動しない場合は、ホイールを外して左右それぞれのドラムシューのクリアランスを直接微調整します。 まとめると、 ①手元アジャスターでワイヤー張りを全体的に調整し、 ②自己調整機構の動作を点検、 ③必要なら左右ドラム内の調整 ――という手順で、左右の効きを均等に揃えることが正しい方法です。

普通は自動調整なので調整しません。

サイドブレーキ調整だけならワイヤー調整1箇所だと思うのですがね!単に軽自動車だけでは分かりかねませんがね!

好きにして下さい 自分は左右キッチリやりますけど