回答受付終了まであと6日
考え事(めっちゃストレスな出来事などがあった時)をすると自分でもわかるくらい動悸がめっちゃして、脱水症状の時みたいな小刻みな震えがあるんですけどこれって何が原因なんでしょうか。 ストレスの根源なのでしょうか? また、ストレスはすぐに取り除けないので、できれば落ち着かせる方法など知りたいです。
1人が共感しています
回答受付終了まであと6日
1人が共感しています
ストレスが原因だと思います。きっとその時の症状は怖いですよね。自分が自分じゃないように震えて。今まで頑張ってきた証拠ですほんとに。自分がお気に入りの物やキーホルダー、ぬいぐるみなどはありますか?それを持ち歩あるいたり、握りしめたりするだけでも少しは安心すると思いますよ。あとは自分なりのストレス解消法があるとよりいいと思います。涙活して涙流して涙と一緒に自分の中にある“悪”を取り除いたり、絵を書いて自分の気持ちを表現してみたり、スマホに文字を打って自分の今思ってることを書き出してみたり、文字書いてみたりしてみてください。少しはすっきりすると思いますよ。親しい人、信頼できる人がいるのであればその人に胸の内を打ち明けてみてもその人は受け入れてくれると思いますし、その人にいつでも、何を相談しても良いという安心感も得られるのでその人がお守りのような存在になるかもしれませんね。あまり抱え込みすぎず自分を責め過ぎず、人は生きているだけでとっても偉いので今日も、明日も生きましょうね☺︎毎日がんばってて、生きてて偉いですほんとに。少しでも安心できるような環境になることをお祈りしています。
この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう
ログインボーナス0枚獲得!
1文字以上入力してください
※一度に投稿できるURLは5つまでです
※氏名やメールアドレスなどの個人情報は入力しないでください