• カテゴリ
  • Q&A一覧
  • 公式・専門家
  • お知らせ
質問・相談
  • 知恵袋トップ
  • カテゴリ一覧
  • 健康、美容とファッション
  • 健康、病気、病院
  • 病気、症状

回答受付終了まであと3日

1252468328

1252468328さん

2025/10/5 13:32

00回答

娘に1日分のビタミンCのフルーツジュースを2本飲ませてしまったんですが、大丈夫でしょうか...

病気、症状・9閲覧

ログインして回答

回答受付中の質問

病気、症状

画像有】粉瘤の切開摘出後についての質問です 先月の9月26日に炎症していない顎下の粉瘤を取りました。そこから数日で粉瘤があった時と同じくらい皮下に膨らみがあり今では手術前より大きくふくらんでいます 痛みはありません 1週間後の抜糸の時に先生は血が溜まっちゃったのかな?ちゃんと取ったんだけどなぁ…と軽く謝られました 様子見で1ヶ月経っても小さくならないようならまた来てくださいと言われました 今日で術後2週間ほど経ちますが失敗されたんですかね? こんな膨らんでいるなら手術しない方が良かった

0
10/9 15:45
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

HELP!回答0件の質問

もっと見る
  • 犬の背中お尻の方にかさぶたのような、イボのようなできものがあります。今日の朝、かきむしったのか、出血してました。これはなんでしょうか?

    0
    10/2 15:02
  • 尿漏れについてですが、20代前半男で意図せずに尿道あたりまで尿が出てきて少しずつ漏れてきているような気がします。市販薬でいい薬はありますか?

    0
    10/2 15:05
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    100
  • 異所性蒙古斑のレーザー治療は、「手術」か「処置」のどちらに該当するのかを教えてください

    0
    10/2 15:07
  • 【医療関係者や有識者、教えてください!】 なんとなく体の調子が悪く、自分でいろいろと調べてみると、胃腸や胆嚢?肝臓?など気になるところがあります。 症状と、以前の人間ドック等の結果からどんな病気の可能性があるか教えてください。40代です。 いまの症状 ・食欲が減り食べるのに時間がかかる(すぐにお腹いっぱいになる) ・便秘ほどではないが、以前より便がでにくい ・みぞおち辺り(少し左側)や右の肋骨の下辺りを押すと痛い(押さないと痛みはない) ・体勢を変えたり息を吸うと左胸が痛むときがある ・平熱が上がり、時間帯によっては37度前半になる ・眠たいときが多い ・右目の視力が落ちてきた また、以前からですが、 ・倦怠感、頭痛あり 人間ドック(ここ2年は受けていない)でこれまでに、 肝血管腫・脂肪肝疑い・食道裂孔ヘルニア・胃ポリープ・十二指腸憩室・乳腺症 の指摘あり 血液検査で、毎回必ず若干基準値から外れていたのが、 中性脂肪↓、HDL-C↑ よくよく見返したところ、 アミラーゼが徐々に上がっていて、 最後の結果(2年前)で基準値ギリギリ ひどい痛みなど深刻な問題はないにしろ、 毎日体がしんどいのですが健康範囲内なのでしょうか?…この状態であと何十年も生きないといけないと思うとぞっとします。 ※補足です。 食欲が減ったのでチャンスと思い、1食置き換えダイエットをして12キロ減(もとが太っていたのでBMIが標準になった) お時間のある方、ぜひ見立ててください。 .

    0
    10/2 15:18
  • もうすぐ5歳になる年中の息子がいます。 ここ最近げっぷの回復が多く、クセ?チック症の一種?なのか何なのかわからず、気になっています。 昨日はげっぷの延長で吐いてしまいました。 声が出る程の大きいげっぷではなく、軽くウッとするげっぷを1分に1回くらいでしています。 小児科で診てもらいましたが、食べ過ぎたり胃が弱ってると多いことがある、と言われましたが、これという原因はわかりませんでした。 ストレスからくるものなのか、病気の可能性もあるのか、心配です。 同じような経験ある方いらっしゃいますか??

    0
    10/2 15:19
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    100
  • 2ヶ月ほど前に手の甲が痒くなり蚊に刺されたのかなーーと思っていたのですが、今ではクレーター?のような感じで真ん中が凹み周りは少し赤くなってる感じです 痒みは全くなく特に支障はないのですが、主人に病院いった方がいいんじゃないかと言われました。 これは病院に行く程ですか? また、上半身全体的に湿疹が出来るようになったのですが、関係ありますか?

    0
    10/2 16:01
  • 【同じ症状のようなものがある方など、参考にさせてください】 私は日常的に、頭痛と気持ち悪さがあります。 鼻の奥がツーンとし、頭痛や気持ち悪くなることが多く鼻腔炎を疑いましたが、CTも全く問題なしでした。 頭痛もCTで見ましたが全く問題ないとのことでした。やはり外に出る時など精神的に不安にはなりやすいのですが、自分では精神面はそんなに不安にはなってないと思ってます。 病院に行っても結局、問題ないよ・不安なのかなと言われて終了です。 胃や三半規管系が悪いと気持ち悪くなると見たので、そっちなのかなと思いつつ頭痛と関係あるのかなど悩んでます。 ※ここで正確な診断が知りたいわけではなく、同じような方や意見を少しでも参考にさせていただきたく質問しました※

    0
    10/2 16:01
  • 脳血管攣縮予防のために水分管理が必要だと思いますが、過剰な輸液をしたら出る合併症について教えてください

    0
    10/2 16:01
  • 聴覚過敏かどうなのかしりたいです。 中3女子です いつからかドライヤーの音が少し苦手になっており一人でドライヤーするのがたまに凄く怖くて出来ない時があります。人がいる時はまだできます。でも怖い時は心臓がばくばくとし、恐怖感に襲われます。 また、知らない人からかかってくる電話の着信音なども凄く苦手です。こちらも心臓がばくばくとし恐怖感に襲われます。 あとは映画館などの大きい音なども、凄く苦手です。特に爆発音など。 黒板の引っ掻く音はきっと誰もが苦手だと思いますが、そちらも苦手です。 テレビの砂嵐などの音も同じく心臓がばくばくし恐怖感に襲われます。 基本的に爆発音以外は人がいれば大丈夫です。 普通のことですか?

    0
    10/2 16:01
  • 夕方になると右下大腸がキューと絞られる痛みがありますが、原因は何ですか? 3日前からで便も快便で食欲も問題ありません。去年10月の検便は問題ありませんでした。

    0
    10/2 16:07

病気、症状

1か月と少し前にお風呂掃除をしている時に滑って転び右胸を強打しました。 その直後から胸の辺りはもちろん右肩も痛くて手が上がらずとても辛い思いをしました。 痛みは少しづつですが最初からよりはマシになってきてましたが2週間後に一度整形外科に行きました。レントゲンを撮りましたが折れたりもしておらず、結局痛み止めだけもらって終わりました。 ですが1か月と少し経った今も右肩の痛みは取れずにいます。 激痛ではないし腕は上がります。 整形外科に行った時も先生が腕を持ち上げて色々な角度で 「これは痛くないか」「この角度はどうか」とやりましたがその時は特に痛くなかったです。 ですが腕を内側に捻ったり外側に捻ったり、腕は上がりますがある一定の角度になると肩の前がずっと痛いのです。 徐々に良くなるだろうと思ってましたがもう1か月ちょっとも経ちますし整形外科にも一度かかっているのですがもう少し様子見たら治るのでしょうか。それとももう一度整形外科に行ってみたほうがいいのでしょうか。

0
10/9 15:45
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

年金

障害年金 遡及請求について質問です。 60歳 男 事故当時現在厚生年金 2020-12-10 作業中事故にて救急移送同日手術(労災)利き手五指負傷 親、小指除く3指手術 2021-01-15 以降、他の医院にて週2回の5指リハビリ通院 2022-03-15 症状固定との医師の判断でリハビリ終了 以降、社労士確認の上、診断書を基準局に提出 労災認定医から他2指も機能不全だけど何故と聞かれたが? 同年5月受給決定 第9級の9 後に気がついたが診断書には親、小指の症状が記されていなかった (会社社労士からその等級では障害年金と手帳は不可と言われて 現在に至る) 2025-02-00 知人医師より手帳と年金請求をした方が良いと言われ手続きに 2025-03-00 初診日(搬送医院で受領) 手帳用診断書リハビリ医院で受領 右手五指全体の機能を全廃 3等級相当と記載(担当医に前回はなぜ他の2指が記載ないのか と聞いたが返事はなかった) その他障害年金の為の診断書もリハビリ医院に申請 2025-05-00 障害者手帳3級 受領 2025-06-00 障害年金用診断書を待つも一向にまだ書けませんと言われる (事務方は2週間と言ってたが)その後、できたと連絡があり受け取 に行き当日年金事務所に予約を入れ提出したが診断書の不備が多数有 再度、医院に行き間違えを訂正するよう頼んだ(なんと修正4回) その医師 医院 長週1勤務で直接会ってその都度診断 しないと書けないらしく 都度、片道4時間かけて泊まりの場合もあり諦めモードに 8月25日診断書 郵送にて居住先に届く 2025-09-08 年金事務所に行き請求書受理 やはり障害の状況(変形)が描かれていなかったが諦める 事故当時から五指全部内側に曲がり伸びない(熊手のように) このような事情から会社の社労士には相談ができず自分で申請をいたしました *遡及は認められますか 認められる場合は何ヶ月分で金額等はわかりますか *今後は *有料で委託の手もあったのですがわかったのが最近で *他にどんな情報でも良いので教えてください

1
10/9 14:42

病気、症状

膵臓癌になって完治した方おられますか?

1
10/5 21:22

病気、症状

お腹が痛くないのに、下痢 下痢はしやすいタイプです。しかし、いつもは下痢の時は腹痛を伴います。 いま、仕事のことでものすごくストレスがかかっていて、それが原因で腹痛のない、シャーシャー下痢が出ている可能性がたかいですかね?

1
10/9 15:33

病気、症状

エリスリトールや、ラカントを摂取すると、お腹が痛くないのに、水下痢というか、シャーシャー下痢が出るのですが、根本の体質と合っていないということでしょうか? 太りやすい体質なので、砂糖をラカントにしたり、エリスリトールの寒天ゼリーを食べたりすると、必ず水下痢がでます、、 病院で調べてもらうことってできるのでしょうか? ちなみに大量に食べているわけではなく、少量食べただけで水下痢が出ます、、

0
10/9 15:43

病気、症状

現在高校1年です。 悩み事なのですが画像に左足の膝部分を 写してあるのですが打撲部分の出っ張っている骨はこんなに出るものですか? 右足も同様に出ています。 ただ細くて骨が目立っているだけであれば まだ安心できますが、、、 ちなみにこの打撲はこの骨との関係はありません。昨日打っただけです。 詳しい方いましたら教えてください。

0
10/9 15:43

病気、症状

血圧が上120の下48でした。 原因はありますか? やばいですか?

1
10/9 15:34

病気、症状

立っているとフラフラします。 まっすぐ、歩いてるつもりが、ふらついたり 少し斜めに歩いてしまったり よく よろけたりします。 病気はなんでしょうか? 何科に行けば良いでしょうか? ちなみに過呼吸や自律神経失調症 胸が息苦しい時あります。

1
10/9 15:38

病気、症状

過敏性腸症候群の高校生です。 中1の時、授業中にお腹が鳴り恥ずかしい思いをし、それ以来お腹が鳴らないかをずっと考えてしまいそれがストレスになり、返っておなかがなったり痛くなったりしてしまいます。 なんやかんやもう4年ほど悩み続けてます。 この悪循環ってもう抜け出せませんか?お腹のことを考えない日は1日もありません。

3
10/8 17:14

うつ病

うつ病で通院中です 鬱症状がひどくなったので、昨日からニトラゼパム1.5錠、リフレックス0.5錠を就寝前に飲み始めました 飲んだ時間はまとめて22:30頃です 朝まで中途覚醒もなく寝れたのですが、逆に寝過ごしてしまいそうになり、日中も眠くてたまりません 起こされなければ多分ずっと寝てました これは飲み始めだからでしょうか?今15時過ぎてようやくひどい眠気はなくなりつつあります が、これが副作用だとして、いつまで続きますか?リフレックスの飲む時間を早くすれば改善されますか?初めての事でかなり戸惑っています

1
10/9 15:38

病気、症状

皮膚科的なことに詳しい方質問です。 2ヶ月ほど前から顔に吹き出物ができだしたのですが、薬をぬっても治りません。 今までこんな事になったことはなく、何が原因かも分かりません。 一向に治らず増えてきていたりするのでテンションが下がります。 どのような薬を飲んだり塗ったりすれば治りますか? 詳しい方いらっしゃったら教えてください。 ちなみに、帯状疱疹ではありませんでした。 薬はアレルギーの飲み薬と、塗り薬はロコイドを塗っています。

0
10/9 15:41

病気、症状

足の爪の長さはどれくらいに切ってますか?

0
10/9 15:41

健康、病気、病院

トイレの回数について、 午前中に3回、夕方までに3回は多すぎますか?

3
10/9 14:54

病院、検査

膵臓のCTを取ったら詰まっていて検査できずに、検査入院することになりました。胃に穴を開けて膵臓から組織を取るそうです。この場合なんの疾患が予想されますか?

1
10/8 16:55

病気、症状

過敏性腸症候群でしょうか お腹が痛くなる状況としては、 ・朝電車に乗ると必ず ・会社についてからも午前中は必ずお腹が痛くなるか、違和感があります 電車内の場合のみですが、立っているとお腹痛くなりやすく席に座っていれば痛みが出ません。 半年前まで別の会社で働いていた時も同じく朝の電車内でお腹が痛くなり、その後退職してバイトや遊びに行ったりする時に電車に乗りますが痛くなりませんでした。 家を出る前にトイレに行く→出ない 電車に乗る前にトイレに行く→出ない と自分なりの対策をしていますが、その時は便が出ず結局電車内で腹痛(漏れそうなくらい)に襲われます。 ちなみに、腹痛の時に最悪1、2本電車遅らせても間に合う→次の駅で降りようと思うと少しずつ落ち着いてきて、じゃあ落ち着いてきたから降りずに乗っていようとなるとまた腹痛が来ます 会社についてから

1
10/8 13:24

病気、症状

アレルギー性鼻炎と喘息を持っています。 去年1月から期外収縮があるとのことで、ビソプロロールフマル0.625mgを飲んでいました。喘息はあると言ってあるのに、β遮断薬と言っていたので、その時シムビコートを吸入していて、同じβ遮断薬と分かって怖くなり、薬局で薬もらうときに大丈夫かと聞くと、違う箇所で薬が働くから大丈夫、もしだめならこちらで先生に言っているからとのことで、安心して飲んでました。 ところが去年の暮、咳が出だすと止まらず、吐気まで出て、それが数日続き、喘鳴もなく、カラ咳が出てのどがイガイガしたので、これはビソプロロールではと思い、病院に電話すると自己責任ならやめていいというのでやめると、数日で咳はなくなりました。 ところが、今年6月にやはり不眠でおなかが痛くて無理に便をいきんで出した途端、また動悸が出てきて病院に行くと同じ薬が出されました。 今年は調子が良かったので、何事も起きないだろうと思ってたら、やはり今週日曜から夜中に寝ていたら突然から咳が始まり、止まらず、苦しくて、眠れず、昨日呼吸器内科の診察日だったので、から咳が夜中出て寝れない、喘息か薬の副作用か聞くと、やはりビソプロロールの可能性が大きいとのことで、病院に連絡するよう言われ、今日そのことを循環器内科に行って言うと、やっと信じてもらえて、ビソプロロールはやめて、頓服に変えてもらえました。そしておなかが痛くて不眠が一番動悸が出やすいので、そうならないように気を付けてと言われました。とにかく、毎日飲まなくてよくなったのでほっとしました。 なぜ素人の私が咳が出て苦しいと言っても、信じてもらえず、やめたいなら自己責任でと言っておいて、ほかの呼吸器内科の先生がビソプロロールの可能性が多いというと信じてやめていいとなるのでしょうか。 喘息があったのかと今日言われたのですが、何度も言っているのに、患者がものすごく多いので、たぶん書くのも忘れたのでしょう。そして薬剤師にも不信が募りました。 違う箇所で働くから大丈夫って、全然だめだったじゃないと腹が立ちます。 同じような経験された方おられますか。患者の言うこと信じないで、医者が同じこと言ったら信じるって、完全にその病院不信になりました。二度と行きたくありません。 同じような体験された方おられるのでしょうか。循環器に限らずです。

1
10/9 15:28

病気、症状

リボトリールという薬について この薬って、口で溶かして飲んでも大丈夫ですか? あまり錠剤ごくんと飲み込むのが得意ではないのですが 効きが一気に来て作用時間が短くなるとかありますか? 見た感じ溶けやすそうではあります

2
10/9 12:47

病気、症状

回復期過食も3食しっかり食べていれば収まるなんて嘘ですよね。X見てると回復期からそのまま非嘔吐過食になって苦しんでる人ばっかりじゃないですか、何を信じればいいんですか?

0
10/9 15:39

病気、症状

70代女性。 2週間前に歩いていてアキレス腱がつり、治った後も1週間以上鈍痛があり、今朝からアキレス腱周りが痺れています。 どうしたら良いですか?

2
10/9 15:31

格闘技、武術全般

武士は刀を日常的な二本差しが原因で腰痛になったりはしなかったのでしょうか。あまり聞かない話なので、場合によっては原因の一つになったかも、という程度ですかね。 プロのギター奏者は肩こりに苦しむそうですが、比較にならないですかね。

5
10/8 15:01

自動車

スズ菌に感染してしまいました。 どうしたらいいのでしょうか?経緯は親の車がエブリィで祖母の車がワゴンRなのですがよくその車に乗っていました。そして最近自分の車を買ったのですが知り合いの車屋から60万ほどで黄色のスイフトスポーツを購入し乗っていました。ですが先日の事故で壊してしまい新車を買う決意をしました。そこでトヨタのヤリスを買おうとディーラーに行く日に高熱が出て辞めてしまいました。結局また知り合いの車屋でスイフトを購入し代車として三菱トッポを借りたのですがそれ以降体調が悪く何故か中古のgs50を購入していました。 私はどうなるのでしょうか? 要約 スズキ車が恋しくて原付を買いスズキ以外の車に乗ると体調が悪くなった。

3
10/9 14:26
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

日用品、生活雑貨

枕選びについてお伺いします。 今使っている枕はトップバリュのホームコーディ 洗える高さ調整まくら 43×63㎝ で、かたさははやわらかめ(ソフト) です。中材はポリエチレンパイプで、枕の中に取り出し自由なシートが2枚入ってて、好みで増やしたり減らしたりできます。 ただ、私が使い方が上手くいけてないのか 毎朝首が痛いです。肩も痛い時も。 合ってないのならどのような高さ、中身の材質、かたさなどお勧めのがあれば教えていただきたいです。 今まだ首が痛みます。トホホ、、、。

0
10/9 15:36

ネイルケア

昨夜セルフネイルをしようと思い、甘皮のケアとサンディングだけしたのですが結局その後寝てしまったのでネイルしませんでした。 先程気づいたら爪がすごく汚れていて、手を洗っても落ちませんでした。痛みとかは無いのですが、これって大丈夫ですか?受診を考えた方が良いですか?

0
10/9 15:36
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
250

アクアリウム

金魚の病気?について 金魚の尾ヒレに白い斑点のようなものができています。 以前からこの斑点が見られることがあったのですが、水換えのたびに薄くなり、また濃くなるを繰り返してます。 以下、飼育環境です。 ・90センチスリム水槽 (コトブキwide900) ・外部フィルター(テトラの青いやつです)+スポンジフィルター1個 どちらも定期的にメンテナンス実施 ・砂利は1センチ程度薄く敷いてます 水換え頻度は少なくとも1週間に1回以上しており、水は細かい浮遊物以外は透き通って綺麗な状態かと思います。 水カビかエピスティリスかななんて思ってますが、もし画像のような症状で治療、対処できた方いらっしゃればおしえていただきたいです。

1
10/9 15:20

病気、症状

圧迫骨折の場合、寝る時はコルセットしなくてもいいですか?

5
10/9 7:18

病気、症状

頸椎ヘルニアを患い、約6ヶ月ワントラム2錠を服用しております。 整形外科の先生と薬剤師からも症状が緩和した際は減薬していいと伺っていたため、減薬後に薬を止めると強い倦怠感で何もやる気が出なくなる症状が出てしまいました。 最初は薬をやめたことではなく、何か風邪をひいたのかと思いましたが、3回薬を止めるともれなく同じように倦怠感が出てしまいます。 このような症状は起きうるものでしょうか? 徐々に減薬することで回避できれば良いのですが、何か情報お持ちであれば教えていただけますと幸いです。 詳しくは再度整形外科で聞かべきなのですが、先生が酷い方で、効果的なアドバイスを貰えない状況です。他院を受診する前にお伺いできればと思います。 恐れ入りますが、病院で聞いてください等、当たり前のご返信は必要ありません。関わらないでください。

1
10/9 14:27

病気、症状

数日前から胃の痛みがあります。ずっとではなく規則性もないですが急に痛みすぐに治ります。食欲はあります。また、ストレスからか朝はえづく感じがあり毎日ドンペリドンを服用しながら仕事に行ってます。 ストレスからくる胃痛でしょうか。

0
10/9 15:33

喫煙マナー

iQOS アイコス 禁煙について。 皆さんの体験談や経験談などあればお聞かせください 私は2~3年ほど1日1箱~1箱半程iQOSを吸ってました。テリアのメンソールです。 とある事情があり、現在禁煙4日目なのですが、いわゆる離脱症状と呼ばれるものが起きていません。 まあただ、口が寂しいなとか、暇な時とか、ご飯を食べ終わったとき、ひと仕事終えた時などは、吸いたいなーと軽くなりますが、それでイライラしたり体調が悪くなったりなどは起きていません。 同じように離脱症状が軽めだった方とかいらっしゃいますか? また、今はまだ起きてなくてもこれから酷くなる可能性はあるんですかね? そして、口が寂しい時などタバコの代わりになるもの!もしあれば教えて頂きたいです♪

1
10/9 15:31

病気、症状

大便をするのが嫌いで、便意があっても我慢してしまう癖があるのですが、体に悪いですか? 我慢すると言ってもせいぜい30分ぐらいで、便秘になったりはしてないです。

1
10/9 15:20

病気、症状

至急です。ピル(血栓症)ついて。 血栓症はふくらはぎや太ももに主に症状が出るのでしょうか。 副作用が不安で先日ドロエチ配合錠あすかからミニピルに変えてもらったのですがその際にあまり気にしていなかった足の裏の痛みを話すのを忘れていました。 その後にもしかしたら血栓症かもしれないのに…とかなり気にするようになってしまいました。 そして以前なったことのない太ももの裏が痛むようになったのですがこれは血栓症ではなく考えすぎて神経質になっているから痛むのでしょうか……。 ふくらはぎに痛みなどはなく、そもそも腫れてすらいないのですが……。 何かに集中している時は痛みません……。一応2.3ヶ月前に血液検査はして異常はありませんでした。 同じような経験された方いらっしゃいますか…?

1
10/9 15:27

病気、症状

精神外科の診断書について 仕事のストレスから不眠症になり、病院で薬を処方されています。 最近、職場への不満が溜まっている影響で、だんだんと薬の効きが悪くなって眠りが浅くなっています。 診断書を書いてもらえると休業(休業手当)をもらえるのでしょうか? 詳しい方がいらっしゃいましたら教えていただきたいです。

1
10/9 12:43

病気、症状

5年前から腰痛があって放置していたのですが、先日整形外科でヘルニアと言われました。レントゲン、MRIの結果なので間違いないと思います。 飲み薬と湿布をもらって、3週間後にまた病院に行くのですが、飲み薬で治るものなんでしょうか? ヘルニアって一生治らないイメージなのですが。。

1
10/9 13:09

イヌ

つい、昨日飼い犬におやつを上げていたら右手を舐められました。 その後、すぐに手を洗ったのですがその後気のせいなのかもしれませんがその舐められた側の二の腕が握ると少し痛いことに気づきました、 ですが、そのまま湿布を貼っていたら痛みが消えていたので気にしませんでした。 次の日に、鼻水がすごく出ることに気づいて私は花粉アレルギーを全種類網羅しているので、そのまま抗アレルギー剤を飲んで過ごしました。 飼い犬に舐められた後、舐められた手にカミソリで切った本当に小さな皮むけと、浅い切り傷がありました。 うちの子を疑っているわけではないのですが、少し怖いです。 飼い犬は毎年欠かさず、父が狂犬病ワクチンやマラリアなどに連れて行っています。 これって、狂犬病は罹っておらず別の風邪とかなんでしょうか? 心配性で不安になってしまいます。

1
10/9 14:41

病気、症状

58歳から透析しても長生きできますか?

4
10/9 11:05

病気、症状

至急 閲覧注意 急性虫垂炎を手術し6日が経過しました。 このようにヘソからボコっと出ていますが、これはずっとこのままですか?白いのも出てきている気がするのですが、病院に行くべきですか?

1
10/9 13:37

病気、症状

コロナワクチン後遺症ということが一部で言われているようですが、3回接種は8千万人以上います。 日本人の2/3異常が3回接種しているわけで、こんな膨大な人がみんな後遺症を起こしたら大変なことになると思いませんか?だからそんなことはごくまれにしか起こらないということか、それとも事実無根なのか、どうなのでしょうか? 私も3回しました。

9
10/8 22:40
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

メンタルヘルス

不眠症になりデエビゴをもう2年飲んでますがまだ治りませんね。3〜4時間ぐらいでめが覚めます。それから5分ぐらいして1〜2時間寝れる日と寝れない日が半々ぐらいです。 飲んでいるのに寝付くまでに2時間ほどかかる日もあります。 それから飲み始めてからほぼ毎日夢を見ます。レム睡眠を増やす薬らしくそういう薬なのでしょうか。寝たような寝てないようなあまり気分のいい睡眠ではありません。 一週間ぐらい6時間続けて寝れて気分がいい時もありますがその次の週は4〜5時間しか寝れなかったりよく分かりません。 ベンゾ系の依存性のある睡眠薬は飲みたくありません。依存性のない睡眠薬でいいのありますか。今度主治医相談してみようと思います。 2年前から患って少しマシになったぐらいかな。 完治はしてないみたいです。 皆さんは不眠症どのくらい続いてますか。

4
10/5 20:08
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

病気、症状

朝から吐き気があります。特に変なものは食べていませんし、吐き気以外は下痢も頭痛もありません。 自分が食中毒だったとして、病院で検査をして食中毒と判明するのは検査をしたその日のうちですか? 自分は変なものを食べてはいない。食べ過ぎでもない。単に吐き気のみがあります。の場合はどのようなことをするのですか?

1
10/6 16:01

病気、症状

痩せて膣も緩くなりました お湯漏れや尿漏れはしないですが 膣ナラが出ます。 膣って筋肉ですよね? 膣トレしても 筋肉の元 タンパク質?を取らないといみないですか??

2
10/9 13:12

病気、症状

めまい。 良性頭位めまい症。 メニエールではないと診断されています。 幼少期から乗り物酔いが激しく、歪んだ空間?先日は移動型の図書館車内で座っていたとき、鉄棒で前回りしたときが、ダメでした。 夜中気持ち悪くて違和感感じて目が覚めるとめまいです、朝には治ることを祈りながら目を閉じて這いつくばって仕事行くこともあります。ベッドから一歩降りってぐらっとくることもあります。 以前は数年に一度でしたが、フルタイムの仕事復帰した途端に疲れからなのか、ペースアップして半年に一度くらいきます。嘔吐、下痢軟便で、出し切ると少し楽になりますが、フワフワとした嫌な感じが2,3日続きます。 その度に検査しても、異常はなし。目の動きもさほど気になるほどではないと。。 一生爆弾抱えているようでつらいです。 鍛え方とかありますか? ちなみに、母もまったく同じです。私にも娘がいるので娘も同じかもと思うとつらいです。 三半規管を鍛えるといいのかもはやなんでもいいならすがりたい気持ちです。

1
10/9 15:17

病気、症状

20日全身麻酔の予定ですが胃が痛く左横腹も痛くなったりします ストレスか病気かわかりません 内科にはいき来週金曜日胃カメラしますが 体調全く万全じゃありません 手術は去年した顎関節症のプレートを除去する手術です 今回キャンセルしたら通ってる歯列矯正、口腔外科に迷惑がかかります あとは再手術はたぶん半年後ぐらいになります どうしたらいいんでしょう 体調も万全じゃない、でもキャンセルしたら迷惑がかかる どうするべきだと思いますか?

2
10/9 13:03
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

病気、症状

肘部管症候群について質問です。 3ヶ月前から小指が痺れており、 脳外科では異常なし 整形外科でビタミン剤とタリージェで様子を見ていました そうしている内に内側肘が痛い日々が続き 整形外科で超音波で診て貰うと 炎症が酷いねと言う事でステロイド注射2回をして貰いました。 今の所、手が痩せてきたり、鷲手にはなっていなく小指の痺れ、手のひら小指側は痺れあり、肘の痛みです。 ちなみに仕事で 肘は日常的に使う為困っています 整形外科の先生からは 仕事を調整した方が良いよとは言われています。 酷くなったら手術だよとも言われております。 様子を見て良いのでしょうか? 早めに大学病院の様な所へ紹介状を 頂いた方が良いのか悩んでいます。 (神経伝達検査?は通っているところにはなくしていません) 様子見で改善経験された方、 手術された方はどの様なタイミングでされましたか? よろしくお願いします

0
10/9 15:19
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

病気、症状

筋膜炎とは季節の 変わり目になることが 多いんですか?

0
10/9 15:19

病気、症状

左足首の前側がいきなり熱く感じる時があります。 そこだけ、ホッカイロを当てたような熱さです。 急に熱ってなるのですが、触っても熱くなっていません。 一時したら治まるのですが、日に数回は熱くなります。 ただ、痛みは全くありません。 これは何の症状でしょうか? 分かる方いたら教えて下さい。

0
10/9 15:18
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
250

病気、症状

急な吐き気や気持ち悪さについて。 わたしは17歳の高校生です。 二日連続で吐き気に悩まされています 昨日は吐いたら治りました 今日も吐き気の波?があります 今のところ吐いてないです 昨日の昼のネギトロ丼が影響したのでしょうか? アレルギーはありません この症状はなんでしょうか…あと治し方とかあれば教えてほしいです。

0
10/9 15:17

健康、病気、病院

睡眠、夢について 大学2年の者です。 私は元から夢の中で夢だ!と気づくので、怖い夢を見たら寝ながら(?)起きろ起きろと念じて起きます。 睡魔に勝てなくてその後またすぐ寝るとその夢の続きが始まりますが、、 それと夢の中のことが本当にあったりします。例えばいとこの血液型を当てたり、一度もお邪魔したことのない友人の家の構造を当てたりです。 これらは特に実害はなかったので気にもしていなかったのですが、最近夢と現実の区別がつかないことがあります。 さすがに現実じゃ絶対ありえないような夢は夢だなと気づけるのですが、現実でもありえそうな夢に関してはあれって夢だったのか、??となります。 それと夢ではないのですが、起きたら絶対寝ていたはずのとこではないところにいたことも何回かあって怖いです。 数ヶ月前には寝ぼけて階段を降りてきたこともあったそうです。(家族による証言)怖いです。 これは睡眠の質が悪いだけでしょうか? それとも脳だかどっかしらの何かがおかしいのでしょうか?

1
10/9 13:11

病気、症状

親が貧血気味(ヘモグロビンの数値がこの3か月で異様に低くなった)なんですが 特に出血したわけでもなく、食生活を大幅に変えたわけでもないのですが とりあえず鉄分料理のおすすめを教えてください。 鉄分摂取程度で改善しないかもしれませんけど。 一気に老化が来て心配ぺこ。

3
10/9 7:02

病気、症状

3〜5日ほど胃痛が続いて、少し気持ち悪さもあります。 普通に内科でいいのでしょうか? あと数日様子を見てきつければ病院に行こうと思いますが。

1
10/9 15:12

病気、症状

音楽聴いても散歩しても目を瞑っても電気を消しても リラックスできず気持ちが高ぶって眠れないときどうしてますか

1
10/8 20:33

薄毛、抜け毛

親の頭はてっぺんが禿げてたのですが、今、自分の頭のてっぺんが痒いのですけど禿げる前兆なんでしょうか?

1
10/9 13:16

トレーニング

トレーニーです。 今大学3年生で高校2年生くらいからほぼ毎日腹筋ローラーをやっています。そのせいで腹筋は力を入れていなくても人よりだいぶ硬いです。 それが関係してなのか、背筋が悪いです。意識していないと前傾姿勢で歩いてしまい、どんどん腰が曲がってしまいます。矯正のために座っている時に背筋を伸ばすと腹筋が伸ばされてる感じがして痛いです。ふざけている訳ではなく本当に図のような背筋で歩いてしまいます。お辞儀しているような。どうすれば改善されるのでしょう。またどのくらいで改善されるものなのでしょう。

2
10/9 13:54

病気、症状

28歳女です。 先月から月に数回ほど腹部膨満感と吐き気、げっぷ、おなら、下痢の症状が出るようになりました。 1,2日間ぐらいで良くなり、また忘れた頃に同じ症状が出るのですが、これは病院にいったほうがよいでしょうか? 症状が出てる間は苦しいのですが、数日で治る為に病院行く程ではないのかなと結局行かないで終わってしまいます。 調べると過敏性腸症候群など色々病気は出てくるのですが、放っておくのは危ないのでしょうか?

5
10/9 0:04
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

病気、症状

太りたいです。 身長165cm 体重42キロの25歳女です。 元々痩せ型で以前は48キロ位だったと思います。 結構体重は変動しやすいタイプですが、環境変化からのストレス+会食恐怖症で久々に測ったら体重が落ちてしまいました。 現在専業主婦をしているため、運動不足かなと思い、最近少しずつ筋トレや散歩などするように心がけています。心療内科にも先日いき、ストレス対策のできる漢方薬を処方してもらいました。体重を気にしすぎて、不安をかかえています。 低体重は死亡率が高いという記事を見てから余計に心配で、元の体重に戻したいです。 体重を増やすにはどのくらいの期間がかかるのでしょうか? 痩せていることを気にしてストレスになっているので、痩せすぎです。などのコメントは控えていただけるとありがたいです。

4
10/8 14:18

病気、症状

拒食→回復期過食?になった者です。拒食になるか過食になるかの二択の食事しか出来なくて辛いです。 我慢せずに食べて良い、となると菓子パンやら色々ともの凄い量を食べてしまいます。かといってだから我慢しようと思うとどれくらい食べていいか分からないし怖くて全然食べれなくなってしまいます。 普通の量を普通に満足が出来ません。普通の量ってなんですか?どのくらいなら食べていいんですか? バランスの良い食事を3食食べても無理です、食べたい気持ちが拒食からの反動なのか日々のストレスなのか何なのかも分かりません本気で悩んでます、、

1
10/9 14:59

病気、症状

陰部のイボ、皮膚について 先月頃より陰茎部に5mmほどのイボが出来てましまいまして先日美容系の皮膚科に行ったら出来てる場所が場所で切除は自信がない、形成外科の方がいいのではないか、と言われました。 パッと見性病に勘違いされるので本気で取りたいです。どこか陰部のイボ切除に強い病院知りませんか?東京、神奈川(可能なら町田付近)でお願いします

0
10/9 15:10
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

病気、症状

嫌な事が頭から離れずずっと思い続ける行為は、強迫性障害なんでしょうか。

0
10/9 15:10

病気、症状

20歳で軽度の逆流性食道炎になってしまいました。 若年層の逆流性食道炎って珍しいですよね? 死ぬまでこの病気と付き合っていくのですか?

1
10/9 14:57

生き方、人生相談

時間に追われて焦りやイライラを抑える もしくは焦らなくなる イライラしなくなる方法はありますか? 考え方次第ではそこまでイライラしなくなりますか?

0
10/9 15:06
もっと見る
占い師にお悩み相談

あなたも答えてみませんか

現在妊娠7ヶ月(25週)になり1月中旬出産予定です。 先月あたりから仕事(昼、夜含め)探しています。 理由は旦那さんのお給料の税金、家賃等が引かれた手取りが10万を切ることがわかり生活がとても厳...

とある洋ロックバンドを探しています。 昔知恵袋で見たロックバンドのMVなのですが、 加工工場のような場所で女性で出産しマッドドクターの様な人が手で受け止める映像で 曲調もかなり狂ってるバンドで...

私は現在、工業高校三年生です。塾に通おうと思っています。 大学の文系を目指しています。入試では、公募推薦を受けるつもりです。後1ヶ月半しかありません。国語、英語、数学の3科目から2科目選択します。 志

オレカンペキデバイスの質問です。中古のオレカクチョウカードを買いたいのですが、オレカンペキデバイスは別の人から買いました。その場合、オレカクチョウカードは使えないのでしょうか? 有識者の方化いま...

広島でのバイトについて 学生時代に10件以上も広島でバイトをしてきたのですがろくなバイト先がありませんでした。 実際に、給与未払いやハラスメントなどあまりにも無責任で反知性的な人が多いと感じま...

アリエクのPOP MART公式サイトについて質問です。 先程、twinkle twinkleのマスコットがとどきましたが、裏にQRコードが貼られてませんでした。 直接サイト質問しましたが、返信が...

あのアイドルは下半身に自信があった、と言う事ですか?

助けてください 機能ジャンクのvestax pmc-06 pro aを接続してみたのですが、一瞬明かりがついて消えてしまい、もとのgaminiのdjミキサーに接続しなおすと、電源がつかなくなって...

IVEについての質問です。 IVEのBe alrightについてくるシリアルについてなんですけど、Xなどでの当選報告で時間帯や波に投げたら当たったって人が多かったのですが時間帯等は当選確率に影響...

アートの解説していた男性YouTuberを探しています。唯一覚えている動画が「記憶の固執」という作品を紹介していたショート動画なのですがその動画が消えてしまい手がかりが一切ありません。 マスクや...

総合Q&Aランキング

1

ばけばけですが、池脇千鶴さん、どうしたのですか、あんなに太って。 映画『化粧師 KEWAISHI』のイメージが強かったので驚いてしまいました。

2

+217〜から始まる電話番号から電話がかかってきて、いつも詐欺だろうなと思いつつ一旦電話番号検索するんですよ、、スクショしてその画像みながら検索しようと思ってて、スクショしたら勝手に留守番サービス?みたいなのになってしまって、なにこれ?って困惑してたら停止ボタンを押してくださいとかって出ちゃって、、...

3

ラブタイプ診断をしようと思って調べても、毎回サイトが出てこないんですけどどのサイトで調べたら出てくるか教えて欲しいです!!

4

2025年の11月からiPhone8でLINEは使えなくなると見たのですがまだ新しい機種に買える余裕がないのですが.....ios16.7とかでもLINE現在バージョン15.7とかでも使えなくなるってことですよね?

5

池脇千鶴さんは役作りのためわざと太って老けたのですか?

6

至急芦田愛菜ちゃんって結婚したんですか?結婚相手鈴木福くんみたいな動画流れてきたんですけど、デマですよね?

7

なぜ東大より京大のがノーベル賞とる人多いのですか?

8

今日国勢調査の方が家に来ました。インターホンを鳴らされたものの両親は買い物に行っており弟とふたりだったためでませんでした。夜だしインターホン越しで国勢調査と書かれたものを見せながら口を動かしていて少し怖かったからです。詐欺か勧誘かななんておもっていました。でもその後TikTokで国勢調査を無視した場...

9

LINEが11月の大型アプデで使えなくなる機種が出てくるそうですがAndroidバージョン14だとLINEは使えますか?(Xperia so52-c docomo)です

10

10月に入りましたが、国勢調査書が来てません。 訪問形跡もありません。 もう来ないと思いますが、調査員は未配達でも登録さえすれば高額なバイト代だけ貰えて良いなと思っています。配達員の苦労をテレビでやってたけど、苦労を避ける配達員もいるのが実情では無いでしょうか。 テレビは偏った演出にさえ見せてしまっ...

カテゴリ一覧

健康、美容とファッション

健康、美容とファッション

健康、病気、病院

健康、病気、病院

病院、検査

病気、症状

インフルエンザ

目の病気

耳の病気

皮膚の病気、アトピー

花粉症、アレルギー

デンタルケア

コンタクトレンズ、視力矯正

ニキビケア

水虫

薄毛、抜け毛

生理

女性の病気

男性の病気

性病、性感染症

カテゴリ一覧を見る

答えが見つからない方は

質問する
LINEヤフーは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。
Yahoo!知恵袋|Yahoo! JAPAN
プライバシーポリシー-プライバシーセンター-利用規約-利用のルール-広告掲載について-ご意見・ご要望-ヘルプ・お問い合わせ
JASRAC許諾番号:9008249113Y38200画像:アフロ© LY Corporation

ログインボーナスxmlns="http://www.w3.org/2000/svg">0枚獲得!

回答投稿

質問内容

回答文

1文字以上入力してください

※一度に投稿できるURLは5つまでです

※氏名やメールアドレスなどの個人情報は入力しないでください

このカテゴリは18歳未満の方は閲覧できません
ログイン