• カテゴリ
  • Q&A一覧
  • 公式・専門家
  • お知らせ
質問・相談
  • 知恵袋トップ
  • カテゴリ一覧
  • 健康、美容とファッション
  • 健康、病気、病院
  • 病気、症状

回答受付終了まであと6日

bd819240

bd819240さん

2025/10/12 16:02

00回答

ワキガなのですがプルーストリームかアセッテナイどちらがおすすめですか?

病気、症状・8閲覧

ログインして回答

回答受付中の質問

病気、症状

鉄のかどみたいなとこでぶつけてしまったんですが後は残るでしょうか?今は血も止まって絆創膏もしています明日病院に行く予定です

0
10/13 17:04

HELP!回答0件の質問

もっと見る
  • エス東京オフィスについて質問です。 通っていた方やご存知の方がおられましたら教えて下さい。 先生にお弟子さんがいらしたようですが現在どこかで開院されていますか? 私は頭痛、足底筋膜炎、膝や背中も痛く困っています。日常生活がしんどいです。もしエス東京オフィスと同様なゴッドハンガーがいらっしゃる場所を知っていたら教えて下さい。できれば関西地方で探しております。よろしくお願いします。

    0
    10/6 16:01
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    25
  • 扁桃炎の熱は何日ほど続きますか? 9/27、28と39度の熱が出て 今日(29日)の朝は36度台だったのですが 昼から38度まで上がってきました。 今日病院で抗生剤等もらいましたが、仕事に行きたいのですが明日から行くのはやめておいたほうがいいでしょうか? 今日休むのも気が引けて、明日も休むのは休みすぎと思われないか不安です、、

    0
    10/6 16:02
  • 汚い話ですみません。 子供のお通じについて相談なのですが 娘(5歳)の便が子供のものとは思えないぐらいの大きさをしています。 さすがに写真は載せれないですが分かりやすそうな例えで言うと500mlのペットボトルぐらいの大きさと太さです。 何かの病気とかの可能性はあるのでしょうか? 以前かかりつけの先生に相談した時は問題ないと言われましたが少し不安で…… お通じの頻度は2-3日に1回で先生には本人が苦しく無さそうでサイクルがあるなら薬は使わなくてもいいと言われました

    0
    10/6 16:02
  • 人間ドックで頸動脈エコーかロックスインデックス検査を受けようと思うのですが、どちらを受けた方が良いでしょうか?(40代)

    0
    10/6 16:03
  • 至急です 汚い話になりますが、先程学校で波のある腹痛を感じ、トイレに1時間こもりました。 トイレにいる時はじっとしてられないほどの腹痛で冷や汗をかき、あくびが止まらなく、スマホを見る余裕さえもなかったです。 1時間立ってやっと下痢をしました 私はこーゆーこと結構多くて 私の悪い所なのですがあまり水分を取らない人なので便秘質でいつも激しい腹痛に襲われては数時間トイレにこもります ただ、お腹の激しい痛みは収まったのですが、おしりの奥というか…お腹というか… 張っているような、耐えられるほどの痛みがあって、それから数時間経った今腰の下の部分が痛みます こんなことは初めてで心配なのですが 時期に収まるのでしょうか 長くなってしまい申し訳ないです

    0
    10/6 16:13
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    25
  • バポナといううじ虫殺しの液剤を家のトイレで使いました。発がん性があると聞いた事があるのですが家のトイレでも使うのは危険ですか。 バポナのプレートには発がん性があると聞きましたがうじ虫殺しの液剤にも発がん性はありますか。 何回か家のトイレで使ったので心配です。使った時にすごい匂いで吸い込んでしまったのも心配です。大丈夫でしょうか。

    0
    10/6 16:17
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    50
  • 私はワキガなんですけれど脇を擦ると匂いがするんですけれど鼻を近くに寄せたら匂いがしません。擦ると臭い脇は周りに匂いが伝わりますか?最近悩んでます。

    0
    10/6 16:19
  • 最近時々頭が痛むというか目の奥が痛みますしばらくすると痛みが和らぐのですが、病院に行った方がいいですか?また様子見た方がいいですか? 後病院に行った方が、いい場合は、山口県の良い病院教えてくださいm(_ _)m

    0
    10/6 16:27
  • リンバスの新規人格が出たあとだいたい何日後にパッシブと性能が出ますか?教えてください

    0
    10/6 16:36
  • 至急 ブロマゼパム飲むと食欲増すのですがそういう副作用ありますか?

    0
    10/6 16:39

病院、検査

肺気胸は整形外科でも診断可能でしょうか? 1週間ほど前、通勤時 電車の遅れから極度の混雑状態で、その際捻じれた体勢のまま逃げられず左わき腹に痛みが生じました。 始めのうちはそうでもなかったのですが、日に日に痛みが増し深く息を吸うと痛みが強くなるため、ヒビを疑い整形外科を受診しました。 レントゲンを撮っていただき骨には異常なさそうとの診断を受けて帰ってきたのですが、数日経って痛みがさらに酷くなっています。 肺気胸の可能性を友人から聞いたのですが、レントゲンを撮った整形外科では何も言われていません。肺気胸を疑う場合の受診科は違えど、レントゲンでの診察という点は一緒(撮った身体の場所も一緒かと。。)だと思うので、改めて外科や呼吸器科を受診するまでもないのでしょうか。

1
10/13 16:28
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
250

皮膚の病気、アトピー

写真真ん中ののように足首の真ん中の皮膚の一部が円形に硬くなっている部分があります。なにかクリームでも塗れば良くなるものか、皮膚科に行ったほうが良いものか。なにかアドバイスいただけると嬉しいです。

1
10/13 16:51
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

病気、症状

心拍数を測りながら寝たのですが、寝てる間急に上がっててビックリしてます。 これは大丈夫なのでしょうか。

1
10/13 16:55

病気、症状

60歳代男性です。現在、夜中にトイレに行くので、膀胱を広げる薬を服用しています。それで、夏場には、夜中1回もいかないときもあります。 これまで、夜中寝ているとき、トイレに行きたいときは、尿意をもよおして、夜中でも起き上がって、トイレに行っていました。しかし、ここ数日、まったくもよおすことなく、朝になって目が覚めたら、布団がおしっこでびしょ濡れです。何か、病気でしょうか。関係あるかわかりませんが、息苦しさなどで狭心症の疑いであす病院を受診するつもりでいます。

0
10/13 17:02
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

病気、症状

odについて。経験者、また薬剤師の方、お話聞かせてください。 時々、入眠困難になります。その時に、睡眠薬を飲んでいたのですが、受診料、薬費用を考えると、市販薬odの方がコスパいいんじゃないかとおもい、市販薬の酔い止めをodしました。(1錠飲むのを4錠のんだぐらいです。)授業中にありえないくらいの吐気、朝起きたときの体内の水分全部ないかと思うほどの口渇感、熱が出たときぐらいのめまい。これらの症状が出ました。 odをやめたほうがいいのはわかっていますが、寝れないほうが辛いです。自分でもなぜここに投稿しようと思っているのかは分かりません。 od経験者いましたらどうして始めたか、振り返ってなど話を聞かせてください。 薬剤師の方。odをこのまま続けたらどうなりますか?腎不全や肝機能障害になりますかね。

1
10/13 1:48
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

病気、症状

先月近くにある耳鼻咽喉科に行き、慢性上咽頭炎と言われました。 後鼻漏 や上咽頭の粘膜に痰や唾?がずっと張り付いてる感じで、唾や痰を吐く事が多くなってきています。 その時処方された薬は、モンテルカスト錠10mg(眠剤)、ロフラゼブ酸エチル錠1mg、アンブロキソール塩酸塩錠15mgの3種類です。 これらの薬を飲み始めてから強い睡魔や集中力の低下が強く、急な睡魔な襲われて事故を起こしてしまいました。先生と薬剤師には薬の注意事項など説明がなかったので、今までと変わらない薬だと思って運転してしまいました。(薬と一緒に貰う薬の説明書には注意書きで【眠気、注意力、集中力、反射運動能力等の低下が起こる事があるので、自動車等、機械の操作には注意して下さい】と書いてましたが、そこまで目を通してませんでした。) 事故後、とても怖くなりその3種類の薬を飲むのを止めてしまいました。(13日服用しました) 先生に様子見るから2週間後にまた来てねと言われてましたが、行けませんでした。 そこから日が経ってもやはり喉の状態は変わらず、明日またそのクリニックに行って事情を説明しようと思うのですが、薬を勝手に中断してるので先生に何を言われるか不安で。。 近くにある他の耳鼻咽喉科に行こうと思っても口コミが悪いとこが多くて行く気になれません。情けないですが自分でもどうしたら良いか分からず悩んでいます。 明日同じクリニックに行き、事情説明した方がいいですか?

1
10/10 15:39

病気、症状

受験生という人生の節目で双極性障害、パニック障害になりました。 現在進行形で鬱で3日風呂にも入らず暗い部屋で寝込んでいます。 元々高校はいい所をめざしていたし、やりたいこともなんとなくはありました。テストもその都度頑張っていたし、生徒会などにも入り、順調と言える学校生活でした。 ですが、1年前、元々酔いやすかったり、会食が苦手だったり、(HSPや嘔吐恐怖症が原因なのかな?)日常での過呼吸が増えてしまいました。パニック発作のようなものです。 そこから精神科に受診、バス電車にも乗れなくなり、外出が怖くなり、気分の起伏が激しく、不登校気味になりました。 やりたいこともなくなり、行きたい高校も当然ない、不安しか私に残るものはありませんでした。 そんな中で進路を考えさせられたり、テストを頑張ったりすのは私には無理です。でも、受験生の休日は勉強に当てるべきだと自分でも思います。みんな頑張っているのに、私ももっと頑張れたのに、と罪悪感と自己嫌悪で動けなくなります。 明日生きているかもわからない、そんな私が将来を考えるのは億劫なんです。親も離婚しそう、対人関係も上手くいかない、体調も、未来も、全て自分で立て直したり上手くしようとする余裕も自信もない。もうしんどいです。 私はどうするべきなのでしょうか。学校見学だとか、そういうのも行く気が起きません。甘えだと思われてもおかしくありません。そんな自分が嫌いです。長文失礼しました。

0
10/13 17:01

病気、症状

質問 今日15時前に、立ちくらみをして 少ししたら、体温計で、体温を測ったら 36´2部で、平熱は36´3部です これって、何の病気ですか

0
10/13 17:00

病気、症状

至急です。今日アイドルのライブがあるんですけど、家を出てから体調が悪くて気持ちが悪いです。吐きそうになります。チケット代を無駄にし、家に帰るべきでしょうか?

1
10/10 16:57

料理、食材

今自宅でサラダチキンを作ったのですが、食べてから生焼けでなかったか、どうしても不安になってしまって出来れば教えていただきたいです。 調理方法は沸騰したお湯に塩を入れて、肉を入れ、1分ほど経ったら火を消し、そのまま1時間半から2時間放置しました。 食べる直前に中心部分の色を確認したのですが、ぱっと見は完全に白かったです。ただ自分自身若干の色盲を持っているため不安です。 一応写真も撮ったので見てみてください。

1
10/13 16:38

病気、症状

スピロノラクトンの副作用で声が低くなるって言うのを知らずに飲んでて、朝声が出にくいと思って調べるとそうらしくて絶望で死にたいです 飲むの辞めても一度低くなった声は戻りませんよね? 女で声が低いのがコンプレックスで、PCOSもあり男性っぽい性格や見た目もものすごくコンプレックスで治療のために飲んでました。 なのに余計声低くなるなんて副作用ちゃんと見なかった自分も悪いけど死にたい戻らないの????

0
10/13 16:58

病気、症状

左足の親指が巻き爪気味の陥入爪です。 ここ一年くらいで爪にも厚みが出てしまい、コットンパックしたくても持ち上がりにくく爪を薄く戻したいです。 方法ありますか?

1
10/13 16:52

病気、症状

至急 中学生です 数分前に37.3度程出たのですが、今測ったら36.6度くらいになってました これって大丈夫なやつですかね、 他の症状は不定期的にくる強さもバラバラな腹痛と立ちくらみと体全体のだるさです

1
10/13 16:54
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

病気、症状

妊娠中は療上の有益性が危険性を上回ると判断される場合にのみ投与すること。とある薬は割と沢山ありますが、禁忌薬でもない限りこの文面の薬は、過剰に心配する必要はないでしょうか? 例えばロラゼパムはマウスに大量投与した実験で、胎児に口蓋裂及び眼瞼裂を認めたとの報告がある。そのため療上の有益性が危険性を上回ると判断される場合にのみ投与すること。とあります。 この実験はマウスに大量投与とあるので、普通の量なら問題なかったけど大量に投与したら奇形がでたから、完全に安全とは言えないため一応やめといた方が良いくらいのもんでしょうか? また2018年まで禁忌薬の免疫抑制剤シクロスポリンでは、ラット試験では過去に催奇形性が報告されているが、海外の疫学研究の結果では,免疫抑制剤を投与された妊婦において胎児の先天奇形の発生率が有意に上昇したという報告はないことや、薬を使用していたお母さんの赤ちゃんにみられた先天異常の発生率は一般の発生率と大きな差 はなく。流産の頻度も一般の発生率と同程度ということで。厚生省が禁忌から療上の有益性が危険性を上回ると判断される場合にのみ投与することに変更になりました。 つまり動物実験で大量に投与したら先天奇形がでたけど、人間にたいして通常量投与する分には多分大丈夫だけど絶対大丈夫とはいえない=有益性が危険性を上回ると判断される場合にのみ投与すること という解釈ですか? 出来れば薬学部、医学生、薬剤師、、医師とか専門の人いれば教えてほしいです。

1
10/12 21:47

病気、症状

ランニングしていたのですが、しばらくしてから冷や汗・便意を伴う腹痛・吐き気がしました。 昼食から3時間後に走っていて、1キロ過ぎたあたりから症状が出始めました。 大丈夫だろうと思って半袖短パンで行ったので身体を冷やしたかもしれません。 なぜこのような症状がでるんですか?

0
10/13 16:55

病気、症状

白湯みたいになるだろうと思ってカップ焼きそばの残り湯をコップに入れて飲んだら下痢をし始めました なぜですか? スープまで飲めるようになってるカップ焼きそばと同じ感じで飲んだらダメでしたか?

3
10/13 15:18

ダイエット

4日間食べ続けてしまいました 非嘔吐ですしにたいです 体重計がなくて家になくてよかったけどどうしたらいいですか太りました絶対に 罪悪感で押しつぶされそうなのにまだ食べてしまいそうです

2
10/13 16:46

病気、症状

蚊に刺されてすぐは痒くて、その後しばらく痒く無くなるのに1日経つと強い痒みが出てくるんですけど時間経ってから痒くなるのは一体なんでなのですか

1
10/7 6:25

病気、症状

糖尿病には合併症というものがあると思いますが、何故糖だけがそのように合併症をもたらすのでしょうか? 塩分は高血圧や動脈硬化をもたらすと思いますが、失明、壊死などは糖尿病特有かと思います。 理由をご存知の方いらっしゃれば教えてください。

4
10/11 12:31
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

病気、症状

僕は今腰椎分離症と若干椎間板ヘルニアになっています。修学旅行でユニバに行くんですけど、ハリドリなどのジェットコースターって乗って大丈夫ですかね?ちなみに腰の痛みはほぼありせん

1
10/13 16:49

病気、症状

高校3年の女子です 中学3年の頃から頭痛が頻繁に起こることがありましたが、学校には全然行けるくらいなので市販の鎮痛剤を飲んで過ごしていました。高校になっても良くならず睡眠不足かなと思ったのですが良く寝れてる時でも関係なく痛かったので睡眠不足だけでは無いなと思ったので、高校2年の時に病院に行きました。その時はMRIを受け何も異常がなく、ほぼ毎日頭痛があったこともあり片頭痛と緊張型頭痛の慢性頭痛と言われました。その時はいつも飲んでいるEveと同じ成分の薬を貰って飲んでいたのですが良くならず、3年になってから家の近くの他の病院に行きました。そこで一回目は片頭痛の治療薬のトリプタンを処方して頂き様子見になったのですがそれを飲んでもあまり効かず、2回目に行った時はCTを撮りました。結果は脳脊髄液が通るところが浮腫んでるかなにかで狭くなっておりそこを脊髄液が通る時に痛むのではないかと言われ漢方薬を処方されたのですがそれでも良くならず今は病院に行っていません。最近はたまにですが立ってる時や座ってる時に一瞬急に頭が傾いたような感覚があります。症状はいつ起きるか分からず全然出ない時もあります。頭痛薬も長期間飲んでいるので、薬物性頭痛もあるのかと考えましたが一回も病院で言われたことがないのであまり分かりません。 頭痛もほぼ毎日朝から続いており、来年から大学に通い始めることもあり環境も変わるため、少しでもどうにかしたいと思い病院を変えようか悩んでいます。色々調べたところ慶應義塾病院の頭痛外来が様々な症例をみていたり、最先端の治療薬があるなど設備も整っていていいなと思ったのですが、この位の症状では行くほどではないでしょうか? また、紹介状は貰えませんか? 他にも家からは埼玉医大の方が近いため通院はしやすいですが、慶應もそこまで遠くはありません。どちらの病院の方がいいでしょうか。 長文ですが何か少しでもありましたら教えてください。

0
10/13 16:51
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

病気、症状

心肺蘇生の人工呼吸について質問です。 窒息による心肺蘇生の際、人工呼吸をするのが望ましい理由を教えてください。気道が食べ物、痰等で物理的に閉塞している場合人工呼吸を行ったとしても空気が肺へ入っていかずに逆に押し込めるようになると思うのですが違うのでしょうか? あと小児急変の場合人工呼吸が必須なのは血液量が少なく、血液に残っている酸素がすぐ消費されるためでしょうか? 今日救命講座を受けましたが恥ずかしくて質問出来なかったため気になりました。 回答よろしくおねがいします

0
10/13 16:50
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
250

病気、症状

1995年に着工された施設の倉庫にアスベストの吹き付けらしきものがあり、よく行き来するのですが危険性はありますか?

4
10/13 15:46

病気、症状

東京都で今のところ、コロナウイルスに感染者が何人ぐらい出ているのですか? 東京都ではコロナはおさまりましたか?

1
10/10 8:01

病気、症状

生牡蠣を食べた後お湯を飲むとノロウイルスに効果ありますか?

1
10/13 16:42

病気、症状

半ズボンで過ごしていたら急に画像のような虫刺され後が多数でます。最近このようなことが多いです。 ダニでしょうか?

0
10/13 16:48

病気、症状

コーラック7粒のんでもすっきりしません。どうしたら良いでしょうか。

5
10/12 14:06

病院、検査

クレアチニンは正常ですが、カリウムが異常に高い場合 この度血液検査と心電図を行いました。 カリウムが異常に高いです(6.7) ただその他の血液検査は問題なく心電図はSTが少し高めに出ます 最近ランニングに励んでますが、心当たりがあるのは野菜とか果物を多めにとってます。 このような場合どのような検査をした方が良いのでしょうか。

2
10/13 15:44
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

病気、症状

今日は寝てません、実家のごみだしの、前日は必ずコーヒーを飲んで、朝を迎えて、ごみだしださないと不安なんです。 でも昨日、実家で3回溜まっていた洗濯物を洗濯機で洗って、乾かして、父がさんまんくれたのに、やっぱり一万返せいわれて二万は父の、冬のふとんとか(便で汚れたから)おむつ代で消えて、だけど、それでも、ちゃんとできてない、って叱られるから、泣いてしまいました。あと過敏性腸炎で下痢になって、痛くて緊張した次の日必ずなるから辛かった。 どうしたら気持ちが落ち着きますか知恵をください。なんとか、ごみはだせました

1
10/7 4:57

病気、症状

至急です!! 中3女子です。イオンの帰り道に急に疲れてきて目の前が眩しくなって気持ち悪くなりました ベンチに座って休憩して家に着いて靴を脱いでる時に頭痛が始まりましためっちゃ頭痛いしお腹気持ち悪いです これってなんですか?

1
10/13 16:18

病気、症状

受験生なんですが、ずっと座って勉強していると左足の付け根の外側が痛くなって困ってます。 多分足を閉じる筋肉がないせいだと思うんですが、対処法はありますか? これからの時期1日10時間以上勉強すると思うので本当に悲しいです。ご回答よろしくお願いします。

0
10/13 16:46

病気、症状

脊柱側弯症で部活を続けようか迷っています テニス部に所属しています。背骨は22か23度くらい?曲がっているみたいで、病院ではコルセットは必要ないし、これ以上悪化することはないので続けていいと言われました。ですがテニスをすると腰痛がひどくて歩くのも辛く、その状態で週6の部活を続けるのがしんどくなってきました。続けたい思いはありますが身体的には苦しいです。 側弯症でなくても、同じような状況だった方がいたらどうしていたか助言をいただきたいです

0
10/13 16:45

病気、症状

至急です 最近動悸がすごくて、病院にも行きましたが何も異常なし(不整脈だけありましたが治療しなくても大丈夫でした) 人から見られている気がして視線がとても怖くなります 電車に乗ればわたしがした過去の過ちを責められている気分になってドキドキしたり気持ち悪くなったりします これなんだと思いますか?そこまでひどくないと思い、病院にも行ってませんでした(成人済みのためおかねかかるし、)のでアドバイスくれたら嬉しいです

1
10/13 16:40

病気、症状

手首のガングリオンについてです。 長年痛みに悩まされてます。 バスケをやっているので大会と被ると試合どころじゃ無くなります。。。 潰れたり気づいたら無くなってることもあるのですが、もれなくまた出来ます。 ということで、注射しようかなと思っているのですがどーせ再発すると思います。 手術なら再発の可能性は減りますか? 経験者の方やその辺詳しい方教えてください m(_ _)m よろしくお願いします!

1
10/13 16:37

登山

登山と高山病について。里山の800m程度の標高差でも高山病になりますか?先程下山してきたのですがめっちゃアタマ痛いです。よろしくお願いします。

6
10/13 15:48

病気、症状

糖尿病治療薬リベルサスの1回14mg服用する患者さんに7mg2錠服用してはいけないのはなぜですか?

1
10/13 16:15

病気、症状

3歳の子供の熱について。 先週土曜に39度くらいの発熱があり、翌日日曜朝には解熱。鼻水が出始めていたので大事を取って月曜も保育園を休ませました。 その次の日からも熱はなかったので金曜まで保育園に通わせました。 今日寝る前まで鼻水はまだ出つつも元気そうだったのですが、今寝ている体を触ると明らかに熱がありそうです(;_;) 食欲もありますが…1週間経って熱がぶり返すことってあるのでしょうか?明日祝日ですが急患に行った方がいいのでしょうか? ただの風邪と思っていたのですが不安です(;_;)

3
10/12 22:13

福祉、介護

四脚欠損について 手足ともに関節くらいまでしか無い場合、ひとりだけで生活できるんでしょうか。着替えとか結構難しそうですが、口とか使えば出来そうだなとも思いました。しかし、お風呂だとちょっと危ないし、体や髪の毛を洗うのは大変そうです。他にも家事の洗濯や料理、掃除などどのくらいまで出来るのでしょうか?また、どんな場面で1人だと大変なのでしょうか?事故で途中からこの状態になった女性の場合で考えてます。 また、途中からなった場合、元々は足で歩いていたので義足とかを付けて生活することが多いのでしょうか。 もし良けれは教えてください。

0
10/13 13:24
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

海外生活

大至急 娘が、イギリスで生活をはじめて1ヶ月経ちました。 食生活?原因はわかりませんが、ワキの臭いが耐えきれないくらいになったと。 デオドラントみたいなので治るのか、対応を教えてください!

1
10/13 16:31
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

病気、症状

今、風邪を引きそうだなという感覚があります。ですが今日はやらなければならないことがたくさんあって休めそうにありません。どうにかして風邪を引かずに乗り切るにはどうしたらいいでしょうか?

2
10/13 16:30

福祉、介護

介護保険訪問リハビリを受けるには担当医の指示書が必要ですが、受取り先である事業所の理学療法士や作業療法士が指示書に記載のない内容をし、 かつその為にCRP定量数値が異様になったら(炎症反応ならびに不調)、行政の監査に相談するのは有りですか? あなたならどうなさいますか?

2
10/13 15:03
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

病気、症状

主に電車内でよく遭遇するのですが、やけに攻撃的な会話風の独り言を言ってる人は一体何の病気なのでしょうか? 先日電車で隣に座ってきた男性が「うるせーよ!俺はヤクザだぞってソイツに伝えて黙らせてやれ!いいか?分かったな?」みたいなことを大きな声で言っていたのでてっきり怖い人がハンズフリーで下っ端(?)と通話でもしてるのかと思ったのですがイヤホンや端末の類はなく、真っすぐ前を見つめてそんなことを話していました。 次第にその独り言(見えない誰かとの会話??)はエスカレートして「いいから今度やったら俺が56すぞって言え!!」とか「ああーもうなんでもいいんだよお前も4ね!!」みたいになってきて…挙句私とは反対側の誰も座ってない方の座席を覗き込んで「てめえもさっきからうるせーよ!声が聞こえないだろ!!」と怒鳴り始めたりもしました。 恐怖で固まっていると次の瞬間には座席を立って窓ガラスに映る自分に対して相変わらず「お前いい加減にしろ56すからな」とか「ヤクザに突き出すからな」とか言いながら次の駅で降りて行きました…

1
10/13 16:18

病気、症状

薬剤師さんは90枚以上の薬の処方せんを確認して調合されていらっしゃるみたいですが精神的に疲れませんか。

2
10/13 15:58

病気、症状

赤ちゃんの副甲状腺機能低下症について 生後2ヶ月の息子が、ALPの数値が530程で 副甲状腺ホルモンが正常30以上のところ9しかないため、副甲状腺機能低下症と言われました。 家族に副甲状腺の病気がある人はいないと思うのですが、一過性の可能性はあるのでしょうか。もちろん手術歴もありません。 成人の基準値が10以上という情報は見たのですが、赤ちゃんの情報があまりないので何か知ってることがあれば教えてください。

2
10/12 15:02

病気、症状

クマザサは胃もたれや食べ過ぎに効果がありますか?

1
10/13 16:24

病気、症状

この時期になると喉が痒くなったりムズムズする方いますか? 原因が乾燥なのかアレルギーなのか喉が少し炎症してるからなのか分かりませんが、喉の奥が痒い、ムズムズする感じが続いてます。 アレルギーの薬は飲んでるので他に対処法とかあったら教えてください。

1
10/13 16:24

病気、症状

26歳女性です。 もともと、卵巣に腫瘍があり、 2週間前から右下腹部に違和感があり、1週間放置していたら痛みだしたので、婦人科で検査をしてもらったら腫瘍は問題ないがもう片方の卵巣が腫れていると診断されました。ただ一時的なものかもしれないとのことで 痛みはロキソニンをのんで経過観察になりました。 ただそこから痛みが治ることは無く左下腹部も交互に痛み出すようになりました。 立ってきられないくらい痛い訳ではないので耐えられてしまってるのですが、明らかにおかしいなとは思っています。 考えられる病気、何科に行くのがオススメなのか分かる方教えていただきたいです。

1
10/13 15:15

病気、症状

どうすれば 滅多にお腹痛いならない様になりますかね……… 体質なので我慢しかないんですか………

0
10/13 16:31

病気、症状

鼻うがいの薬について教えてください。 蓄膿と診断されまして抗生物質処方されています。 耳鼻咽喉科の先生からは鼻うがいしても良いと言われております。 蓄膿症と書いているのでチクナインの鼻うがいを使用していますが、 チクナインの鼻うがいとハナノアの鼻うがいとどう違うんでしょうか? 近くのドラッグストアにはチクナインの鼻うがいの容器付しかなくって入れ替えがないんです。容器が溜まる一方になるのでハナノアの入れ替えを使いたいです。 いずれにしても鼻うがい気持ち良いですね!

0
10/13 16:30

病気、症状

今の時期 最高気温22度とかだと1日の水分摂取量はどのくらいですか?

0
10/13 16:29

病気、症状

原因不明の高熱が続いてます。 10ヶ月になる娘が5日前から38度超えの熱です。時系列順に書きます。 9日午後 38度あることが判明 10日午前5時にアンヒバ50座薬 日中は不機嫌でご飯もあまり進まず 午後6時 39度を超えて座薬 11日午前0時 また39度のため座薬 午前9時病院へ行き採血した結果、炎症反応があるため尿路感染症疑いで大きな病院へ行くことになりました。 尿検査の結果きれいとのことで尿路感染でないと言われ、ウイルス関係も陰性のため細菌感染の疑いで入院。この日はご飯も食べれずずっと寝てました。 12日〜13日現在 変わらず39度代、夜間になると40度を超えてました。点滴は常にしていて抗生物質も入院したときから投与してもらってますが一向に良くなりません。日中は少し笑顔が出るようになって遊ぶこともできますが、下がったとしても38度代。ご飯は少しずつ食べれてきてます。 看護師さんもなんでだろうね、と言うばかりで検索魔になって不安で押しつぶされそうです。待つしかないのはわかってますが入院してるためセカンドオピニオンの選択肢もありません。 入院時の白血球の数値20000。CRPが8.5。 レントゲンの結果、少し肺は白いけど肺炎ほどではないとのこと。咳も発疹も熱以外は何もありません。 なにか些細なことでもいいので疑わしいものがあれば教えていただきたいです。

4
10/13 10:09
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

病気、症状

青梅の毒(アミグダリン)について 知りたいです。 6月に梅酒を付けました。1kgの梅です。 その際、梅の処理をしてはいけないのに 傷んでるところをカットしたりしてしまい とりあえずどうしよう思いつつも 4ヶ月後の今日思い出して試飲しました。 お酒の量にすると50mlほどです。 飲んで1時間後くらいに軽く吐き気?があり その4時間後の今、お腹を軽く壊してしまい 梅酒を飲んだせいで食中毒かな?と 疑ってます。 飲んでから6時間後の今は吐き気はなく お腹に違和感 あるくらいで何もないのですが (まだお腹壊しそうな気配はあります、元々お酒飲むとお腹下しやすい体質) 青梅の毒は治療しないと治らない等 ネットに書いていてこのまま様子見して 大丈夫か悩んでます、、

1
10/13 0:23

花粉症、アレルギー

慢性副鼻腔炎の症状について教えていただきたい事があります。 慢性副鼻腔炎についてネットで調べていたら以下のような記載を見ました。 『慢性副鼻腔炎は、鼻の奥にある副鼻腔に炎症が長期間続く病気で、鼻づまりや黄色・緑色の鼻水、後鼻漏(鼻水が喉に流れ込む)などの症状が特徴です。顔の痛みや頭痛を伴うこともあり、放置すると嗅覚障害が生じることもあります』 それで、私は今年の7月下旬頃から鼻づまりと嗅覚障害の症状があって、8月下旬頃に耳鼻科を受診してCT検査を受けたら『副鼻腔炎』と診断されました。 副鼻腔が正常であれば、CT検査すると副鼻腔が真っ黒に写るはずなのですが、私は副鼻腔の中に白っぽく写っている部分があったようで『副鼻腔炎』と診断されました。 しかし、上記のネットの記事で見掛けた副鼻腔炎になると出てくる症状とは少し違うような気もします。 鼻づまりの症状がある事に関しては一致しています。 しかし、黄色または緑の鼻水は1度も出てきていません。 また、顔の痛みや頭痛も出ていません。 それから、放置すると嗅覚障害が出てくるという事ですが、私の場合は鼻づまりと嗅覚障害は同じようなタイミングで出てきたような感じですので(最初に症状に気づいたのは「ニオイを感じないな」というほうが先で、その後に鼻づまりの症状も出てきた感じですので)、症状を放置していたから嗅覚障害が出たというわけではありません。 それから、後鼻漏という事に関してですが、耳鼻科に行って治療をする前は鼻水はあまり出ていませんでしたし後鼻漏の症状も無かったのですが、耳鼻科で抗生物質を処方されて服用して数日経過した頃から鼻水が少し出るようになって(抗生物質を服用してからも鼻水が出そうな感じはあるけれど鼻をかんでも出てこない場合が多いのですが)、たまに喉のほうに鼻水が流れ落ちるのを感じます。 ですから、ネットの記事で見掛けた慢性副鼻腔炎の症状とは微妙に違うのですが、私が鼻づまりと嗅覚障害が治らないのは慢性副鼻腔炎が原因なのでしょうか? それとも、私は副鼻腔に炎症はあるけれど、鼻づまりと嗅覚障害の症状が治らないのは慢性副鼻腔炎以外の病気の可能性があるのでしょうか? お医者さんからは「抗生物質を服用しても治らなければ副鼻腔の手術をしたほうが良いですね」と言われているので、もし私の鼻づまりと嗅覚障害の原因が慢性副鼻腔炎では無いとしたら、副鼻腔の手術をしても鼻づまりや嗅覚障害の症状は治らないのではないかと気になっています。

1
10/13 16:17

病気、症状

ミュンヒハウゼン症候群と境界性パーソナリティ障害でヘルプマークつけるのってどう思いますか? 裏に席譲らなくて大丈夫とか書いたらいいですかね?

1
10/13 14:50

芸能人

志村けんさんは亡くなる前初期症状でコロナにかかった自覚はあったのでしょうか?

1
10/13 16:01

病気、症状

先日性行為をしたあとから膀胱炎みたいなのを発症し、膣も痒くなってきました。 写真の水色の丸をしたあたりです 膀胱炎以外の病気なのでしょうか

1
10/13 15:24

病気、症状

徹夜で健康診断行った後、温泉に入り、翌日にこのようなブツブツが身体中に出来ました。とても痒いです。 熱も38度あり寒気も止まらず、日に日にぶつぶつが増えてる感じです。顔、頭にもです。 明日まで病院はやっていないのですが、この症状はなんですか? 喉もいたいですが、インフル、コロナではなかったです。 お恥ずかしいですが、写真も載せておきます。

1
10/12 21:02

病気、症状

不安からくる過敏性腸症候群って内科で見てもらえますか? 抗不安薬みたいな精神的なお薬も一緒にもらうことはできますか?よろしくお願いします。

3
10/13 6:56
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100
もっと見る
カウンセラーにお悩み相談

あなたも答えてみませんか

2年半程前に埋没をしました。 先日、花粉の影響もあり、目頭付近を軽く掻いた際に、少しヒリッとした痛みがあり、それ以降目頭付近が腫れています。 今朝までは腫れだけだったのですが、先ほど確認したと...

自分ではおとなしい人のつもりないのに「おとなしそう」と言われたりヒョロヒョロのつもりないのに勝手に「か弱い男」認定されたら生きる気力なくしますよね? 自分が思ってる以上に過小評価されて自己嫌悪に...

友達と仲がよかったのにある日急に友達が冷たい態度をとってくる事が小、中、高毎回起こります、、、 特に何もしてないし、私はよく優しいと言われます 何が問題なのでしょうか、、、。

自自公政権は、憲法違反でしたか?

このサイズをPhotoshopで作りたいのですがどう作ればいいですか? コンビニで写真サイズで印刷したいです 1枚の写真サイズにこの縦横比で写真を並べられるだけ並べたいです

日本人は働きすぎではないですか?

自分はイベントスタッフの日雇いをしようと思っているのですがどのアプリ・サイトで探すのがいいのかわからないです、イベントスタッフにおすすめのアプリ・サイトを教えてもらいたいです。 ご回答お待ちして...

東京電機の英検利用について質問です。合否を問わず1728を満たしてればいいと書いてあったのですが、英検2級1946不合格でも出願できますか?

謎と不安なので質問です 私は19歳です 生理の血の色が今までは 赤色だったのに今回は赤茶色です 何が原因でしょうか? 婦人科に行くべきですか?

廃棄物処理法 焼却の罪で略式起訴 罰金十万円 自宅の敷地で55平米の空き地が燃え 田舎で近隣に家なし うっかりしてだそうです これ罰金十万円は軽くないですか

総合Q&Aランキング

1

ラブタイプ診断をしようと思って調べても、毎回サイトが出てこないんですけどどのサイトで調べたら出てくるか教えて欲しいです!!

2

今流行りのMBTIの恋愛版を調べるサイトはありますか?

3

0800-300-9061と言う不審な電話番号から電話がかかってきました。これは詐欺電話でしょうか?不審な電話ではなく、まともな電話だった場合、もしかけ直すならば184をつけてかけ直せば、こちらの電話番号を知らせずに、相手が誰かを確認することはできるのでしょうか?

4

大阪万博の花火を会場外から見るのにおすすめの場所を教えてください。

5

米倉涼子さんが結婚、引退というのは本当ですか?? それともデマですか?

6

TOKYO motionについて質問です。 iPhoneユーザーですが、TOKYOmotionの動画をダウンロードできません。 clipboxは、ブラウザからサイトに入れず…トレミルは、保存ができません。 Google Chromeの拡張機能も試しましたができず。

7

大谷翔平を好きすぎる国民的女優Nって誰だと思いますか?

8

本日、2025年介護支援専門員の試験うけました。悲しいことに介護支援分野が16/25しかとれませんでした。合格点は、いつわかるもんですか?合格発表までわからないのでしょうか?

9

+1(800)から始まる電話番号と+81 80から始まる電話番号がかかってきました。怖かったので出てないんですけど留守番電話に中国語の機械音声で中国語で预约咨询请按铃请携带著名人卷至本馆预约办理线上预约咨询请按0と言っていて翻訳すると予約相談はベルを押してください。有名人のロールを持って当館に予約し...

10

iPhoneのios26のアップデートまだしてないのですが、した方がいいでしょうか?アイコン透明のやつ可愛いなと思い、したいのですが、充電の減り早くなった、後悔したなど聞いて迷ってます。

カテゴリ一覧

健康、美容とファッション

健康、美容とファッション

健康、病気、病院

健康、病気、病院

病院、検査

病気、症状

インフルエンザ

目の病気

耳の病気

皮膚の病気、アトピー

花粉症、アレルギー

デンタルケア

コンタクトレンズ、視力矯正

ニキビケア

水虫

薄毛、抜け毛

生理

女性の病気

男性の病気

性病、性感染症

カテゴリ一覧を見る

答えが見つからない方は

質問する
LINEヤフーは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。
Yahoo!知恵袋|Yahoo! JAPAN
プライバシーポリシー-プライバシーセンター-利用規約-利用のルール-広告掲載について-ご意見・ご要望-ヘルプ・お問い合わせ
JASRAC許諾番号:9008249113Y38200画像:アフロ© LY Corporation

ログインボーナスxmlns="http://www.w3.org/2000/svg">0枚獲得!

回答投稿

質問内容

回答文

1文字以上入力してください

※一度に投稿できるURLは5つまでです

※氏名やメールアドレスなどの個人情報は入力しないでください

このカテゴリは18歳未満の方は閲覧できません
ログイン