回答受付終了まであと7日

桜美林大学 基礎学力方式面接についてです。 1次試験受かったので次面接なのですが、私は行くのめんどくさいからという理由でオンライン面接にしてしまったのですが、対面の方が印象いいとか受かりやすいとかあるのでしょうか? 親に対面の方が印象いいよとか言われてて不安です

大学受験151閲覧

回答(1件)

関係ないと思いますよ。 うちの子、オンラインで合格しました。なんなら、面接でもしどろもどろだったそうで自分でもよく受かったと思うと言っていました。 多少つかえたりしてもいいので、とにかく伝えたいことをしっかり伝えてください。 オンラインは、伝えたいことをメモに書いて手元に置いておけるので、よいですよ!見ながら答えるのはよくありませんが、お守りとして置いておき、テンパって頭が真っ白になったら、チラッと見てもよいと思います。 桜美林で何を学び、それをどう将来に活かしたいのかということを主に聞かれたそうで、割と具体的に突っ込まれたみたいです。 高校時代頑張ったこととか、遅刻欠席が多めだったので、その理由とかについて準備していたのですが、その辺はほとんど聞かれなかったそうです。 ただ、人によるかもしれないので しっかり準備はしておいてくださいね。 今とても楽しそうに通っています。 合格お祈りしています。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

あと、面接の時間、書いてあると思うんですが、それは説明が始まる時間で実際の面接は何時に始まるかわかりません。 うちの場合、12時過ぎでした。 それまで数時間PCの前で待機してました。 その日は予定入れない方がよいですよ! やり方変わってるかもしれませんが。