• カテゴリ
  • Q&A一覧
  • 公式・専門家
  • お知らせ
質問・相談
  • 知恵袋トップ
  • カテゴリ一覧
  • 暮らしと生活ガイド
  • ペット
  • げっ歯類、ウサギ

回答受付終了まであと6日

匿名

匿名さん

2025/10/8 21:22

00回答

ハムスターは、メスより、オスの方が、臆病ですか?

げっ歯類、ウサギ・9閲覧

ログインして回答

回答受付中の質問

げっ歯類、ウサギ

殻つきピスタチオをハムスターにあげていいの?

2
10/10 1:20

HELP!回答0件の質問

もっと見る
  • ジャンガリアンハムスター ①ノーマル ②ブルーサファイア ③スノーホワイト 上記で、見た目が可愛い順番は何ですか? 私的には③①②です

    0
    10/3 13:49
  • ジャンガリアンハムスターの、スノーホワイトの、メスは、見た目が清楚ですか?

    0
    10/3 15:58
  • デグーについての質問です。 メスのデグーを飼ってるのですが月に1度ほどピーピー鳴きながら体をパタパタさせながらコチラに来て撫でると手にしがみついて足パタパタさせるんですけど発情期ですか? 調べたけど発情期しか出てこなくてただ発情期の鳴き方とか違う感じがします。 わかる方教えてください

    0
    10/3 23:02
  • ファンシーラットに怪我をさせてしまったかもしれません!病院に行った方が良いでしょうか? 先ほど部屋の中を散歩させていたところ、カーテンを伝ってカーテンレールまで登り、そこから落下してしまいました。 落下といっても、途中までカーテンをつかみながら中腹まで下がり、その後手を離して、約100cmほど落ちた形です。 落下直後はあまり動いていないように見えたのですが、5分も経たないうちに走り出し、おやつも食べ、ジャンプやケージの金網登りもしております。 手足を軽く押してみても特に反応はなく、目立った異常は見られません。 当初は動物病院へ連れて行くつもりでしたが、現在の様子を見る限り大きな怪我はなさそうに思います。このまま自宅で様子を見てもよいのか、それとも受診をした方が安心でしょうか。

    0
    10/4 9:01
  • 私はリチャードソンジリスを飼いたいと思っています。 ですが、費用などYouTubeで言っていることは皆様ばらばらで色んなサイトで調べたんですけど、あまり分からず、リチャードソンジリスを飼っている方初期費用、月費用を教えて頂きたいです。 あと、リチャードソンジリスとても臭いと聞くのですが、本当に臭いんでしょうか? もし臭いのであれば匂いをおさえる方法を教えて頂きたいです。 どうか、優しい方教えてください。

    0
    10/4 18:28
  • ファンシーラットについて質問です。 メスのラットが一週間ほど前に出産したのですが、赤ちゃん1匹だけ離れたところにいて、何回やり直させても離れた位置にこの子だけ運ばれてしまいます。 何か理由があるのでしょうか?

    0
    10/4 19:03
  • 生後1ヶ月のプディングハムスターについて。 少し前にお迎えし、今日で12日目になるハムスターです。 手のひらにオヤツをのせて匂いに慣らし、最近手に乗って、食べてくれるようにまでなったのですが、甘噛みをします。基本大丈夫なのですが、たまに少し血が出ます。 これは怖がっているのでしょうか…それとも他に何か理由があるのでしょうか?

    0
    10/4 19:03
  • うさぎの頭に画像のような、ふけ?かさぶた?のような物があります。 これはなんでしょうか?

    0
    10/4 19:47
  • 最近買い始めたハムスターの目の下になんか黒い?物があって、、これって病院に連れていったほうがいいですか? なんか知ってる方、できれば症状名も教えてくださると嬉しいです。

    0
    10/4 21:32
  • ハムスターって回し車を一生懸命回しますが、いつまでたっても移動できてないことに逆にストレス感じてたりするんですかね?

    0
    10/5 4:25

げっ歯類、ウサギ

ハムスターの飼育について。 これまではルーミィのケージを使ってきたのですが、今後は別のケージを買いそれに伴い回し車を置き型ににします。 回し車を置くのは床材の上でも充分安定するのでしょうか? それとも、回し車の下には木材かなにかをひいておくのがいいでしょうか? ブカスターという回し車を購入予定です。

2
10/10 0:55

げっ歯類、ウサギ

来年にリチャードソンジリス、ジュウサンセンジリス、プレリードック、フクロシマリスを飼おうと検討しています。 以下の条件からして、どの種が適任ですか 1、身長・・・1人暮らしで、中高年に差し掛かっているので小型犬位の大きさが限界。 2、ハンドリング・・・ハンドリング自体にあまり関心がないが、せめて清掃や病院に連れていける位は出来るようにしたい。 4、予算・・・20~30万未満に抑えたい。 5、ケージ・・・フェレット用のケージがあるが、それで飼えるか否か心配。 6、ダメージ・・・子供の時にシマリスを飼っていて、噛まれた時には医者に行くほどではなかったが結構痛かった。 7、動き・・・万が一、逃げられた場合には近所迷惑にならないようにあまり速く無い方が良い。 8、鳴き声・・・近所迷惑にならない程(犬や猫やカラス以下)の方が良い。 9、体臭・・・あまり臭く無い方が良い。 10、性格・・・出来ればおっとりしたが良い。 最後に参考までに温度は無加湿だと夏場で35度、冬場で15度になる。湿度は無加湿だと40%前後です。

1
10/6 2:30

げっ歯類、ウサギ

友人からジャンガリアンハムスターを貰いました。 友人は衣装ケースで飼育•繁殖してたとのことで私も同じ容器にしました。 それでハムスターって他に何が必要ですか? 明日買い出しに行きます。 とりあえず今日はキャベツとにんじんを与えてます。

2
10/9 20:57

げっ歯類、ウサギ

モルモットの餌について これとカリカリだけでいいんでしょうか? 今は草状態で上げていますが、すごく散らばるためキューブタイプを買ってみました。 食べるようであればこれ数個とペレット?カリカリ?だけでいいんでしょうか? これはおやつの部類ですか?

1
10/9 17:27

げっ歯類、ウサギ

ハムスターの臭い対策何してますか? ハムスターを飼っているのですが、ケージを置く場所がダイニングしか無く、匂いが気になります。 1週間に一度掃除をしているのですが、別の部屋からダイニングに入ると獣臭と床材が混じったような?臭いがします。 アロマを焚こうにも、あまりハムスターには良くないですよね? 皆さん、どんな対策されてますか??

5
10/9 15:58

げっ歯類、ウサギ

2歳半くらいのイエロージャンガリアンを飼っています。 4月頃からご飯を食べたり食べなかったりして食べる量が減っていて体重が37gから28gまで減ってしまいました。 全く食べていない訳では無いのですが痩せすぎでしょうか? おやつなどは食べるのでおやつをもう少しあげた方がいいですか?

1
10/9 14:43
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
250

げっ歯類、ウサギ

10歳の寝たきりのうさぎを飼っているのですが、定期的に体から写真の物がでてきます。干し芋みたいな色と柔らかさなんですが、これなんでしょうか。

0
10/9 21:32

げっ歯類、ウサギ

ジャンガリアンハムスターの腫瘍について ジャンガリアンハムスター、雄、1年8ヶ月のこを飼っています。 最近、10g以上体重が減少していたので、本日動物病院へと連れて行きました。 原因は、触診でも分かるほど大きな腫瘍が出来てるとの事でした。 そこの動物病院はかかりつけですが、 腫瘍が悪化し、食欲が落ちた、とか、弱ってきた、とかなら対症療法はできるけど今は何も出来ないと言われてしまいました。 いまは、食欲もありますし、元気に動き回ってるように見えます。今までとなにも変わってないような。 いま、なにか出来ることっていうのはないのでしょうか?他の病院でのセカンドオピニオンも考えております。 もし、知ってる方がいましたら、ご教授頂けると幸いです。

2
10/9 19:39
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

ペット

2年前にペットの下痢が多い時に動物病院でもらった粉薬ありますがさすがに もう使えませんかね?犬猫、うさぎ、他

1
10/9 18:48

げっ歯類、ウサギ

ハムスターに出来ない事は何ですか?

2
10/9 15:20
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

げっ歯類、ウサギ

家の外へ脱走したハムスターが無事に保護されて自分のもとへ帰ってきたり、自分で見つけれてハムスターが家に帰ってこれたという人を見た事や聞いたことある人いませんか。

1
10/9 20:04

げっ歯類、ウサギ

デグーの毛繕いについて質問です。 最近デグーを飼い始めたのですが毛繕いの頻度が気になります。 頻繁な時だと1分間くらいで3回前後足で体の側面を掻いたり舐めたりしています。 デグーには過剰グルーミングという症状?があると聞いたので心配です。 今のところは毛が禿げたりとかはないのですが 気になるので有識者の方に伺いたいです。

1
10/9 18:46

げっ歯類、ウサギ

動物病院、うさぎが中耳炎になり、診察代7500円でしたが高いですか? やったことは、診察代1000円、耳にたらす液2000円 粉薬一週間分2000.耳洗浄代2000円でした、、 保険はきかないにしろ、高くないですか?犬猫

3
10/8 11:47

げっ歯類、ウサギ

ミニうさぎを飼っています。 今日、写真のような傷?を見つけました。 これはなんでしょうか…? 病院にすぐ行くべきでしょうか? 何かわかる方居たら教えて下さい。 お願い致します。

1
10/8 22:23

げっ歯類、ウサギ

ハムスターも腐りますか?

1
10/9 17:13
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

げっ歯類、ウサギ

3週間前にモルモットが産まれました。 性別はどちらでしょうか? 私は♂だと思っているのですが…

1
10/9 10:50
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

ペット

フクロモモンガについてです 3日前からブリーダーさんから1歳満たないオスの子を引き取りました 初日から威嚇も無く鳴き声を3日目の未だに聞いていません ですが本日遊んでいる最中に、荒い鼻息のみ聞こえました 「フスフスフスフス」って感じの早い鼻息を定期的にしているのですが、 なにか病気だったりストレスを感じていたりするのでしょうか。 モモンガに対して沢山調べてはいますがまだ全然無知なため、そして大事にしたいため教えて頂きたいです

0
10/9 17:02

げっ歯類、ウサギ

この動画でネズミを誘き寄せるエサは何ですか? https://www.youtube.com/shorts/iLSTGOZuRGY

0
10/9 13:56

げっ歯類、ウサギ

チンチラのゲージを掃除しようとしたらステージの上にたくさんの毛が落ちていました。 また、ゲージのステージの至る所に抜けた毛がくっついています。 換毛期かな、と思ったのですが本人は小さな音にもビクビクしている様子でストレスからきているのではないかととても心配です。 良ければ教えていただけると幸いです。

1
10/8 22:02
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

げっ歯類、ウサギ

シニアハムスターの介護食、なにあげてますか?

3
10/9 5:13

げっ歯類、ウサギ

先週フクロモモンガをショップにてお迎えした者です。 1歳になる女の子をお迎えしたのですが、 食欲不振なのか偏食なのか3日近くペレットを食べてくれなくショップに電話をかけて言われた通りにリンゴやゼリーなどをあげたのですが、くしゃみなども見られた為、 心配で病院を受診してきました。 先生は環境の変化によるストレスなども考えられると仰っていました。 便の量も少なかったので整腸剤と胃腸薬の処方があり初めて昼と夜の2回薬を飲ませました。 暗くすると動きだしたのですがいつもとは異なり凄く暴れていてケージを開けると威嚇しながら脱走しようとしました。 今朝から威嚇をしていたのですがほぼ1日威嚇が収まることのないまま薬を飲ませました。 この行動はストレスによるものなのか発情によるものか、また別の何かあるのか気が気でなりません。 どなたかご教授願えませんでしょうか? よろしくお願いいたします。

1
10/9 4:01

げっ歯類、ウサギ

ロボロフスキーハムは複数同じケージで飼えると思いますが喧嘩はしないのですか?

3
10/8 23:44

げっ歯類、ウサギ

ウサギは人に懐きますか?トイレは覚えれますか?また猫と仲良しになれますか?

4
10/8 12:28

げっ歯類、ウサギ

ゴールデンハムスターの部屋んぽについて うち来て2週間のハムくんがいるのですが、部屋んぽさせようとすると大興奮になってしまいます。 手で大人しくできずすぐに腕に登ってきてしまったり、サークル(百均のプラダンをテープで繋げてます)を一生齧っているのですが、こんなに落ち着きないものですか?? 今日サークルの中に一緒に入っていたら、噛まれてしまいました。 大興奮中なら触れるのですが、それ以外は怖くてあまり触れていません。 なので移動は基本砂風呂が少し深いのでそこに誘導して移動しています。 サークルでもずっと壁やテープを齧っていて、出たそうにしているのですが、部屋んぽの意味はないのでしょうか?

1
10/9 2:40

げっ歯類、ウサギ

シニアのハムスター、何歳ぐらいから病院に無理に連れて行かず、自宅で自然に⋯ってなる感じですか?

1
10/9 8:02

げっ歯類、ウサギ

ハムスター出産について質問です。 6日(本日8日)の日に飼っているキンクマハムスターが出産しました。 いつも使っている巣箱以外のところ(ウォーターボトルがあるところの下)に床材を大量に寄せ集めていてそこで出産するのだろうと思っていたら巣箱の中に10匹前後の赤ちゃんを出産してました。 巣箱は写真に載せてるもの同じようなものを使っているのですが赤ちゃんが潰されてないか心配なのと自力でご飯を食べれるようになったとき出入口が高さあるので出られないのではないかと心配です…。 母ハムは床材を巣箱の中にちょいちょい運んでいますが1週間くらいしたら赤ちゃんに触れないように巣箱をひっくり返して巣箱なしにした方がよいのでしょうか? それとも離乳する1ヶ月まではそのままにしておいたほうがいいのでしょうか? 巣箱も斜めになっていて高さのあるロフト下に置いてあることもあり中をほぼ確認できておりません。 無知すぎなのは承知しております。

1
10/8 21:45
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
250

げっ歯類、ウサギ

ハムスターについてです、 生後1ヶ月ちょっとのゴールデンくんを飼っています。 うちに来てから1週間弱です。 夜になると外に出たくて仕方なくなります。 トイレや寝床の上に乗って上の扉を掴もうとしています。脱走はできないようになっていますが、その時にかまっていいのかわかりません。教えていただきたいです。 手にはついてくるのですが、登って出れると思っていると思います。 まだ手乗りもしていないしビクビクしているとみれます。 ケージとは別で部屋んぽ感覚で段ボールに入れてみました。すごくほじってて楽しそうではありました。 夜が常に2.3日前では考えられない走り回るようになったので、どうしたらいいのかわかりません!

1
10/8 23:03

げっ歯類、ウサギ

シマリスが食べる虫についての質問です。一般的に売られているミルワームやコオロギ、デュビアの他にどんな虫を食べますか? カメムシなど家に入り込んでくる虫は食べるのでしょうか

0
10/9 8:19

動物

マウスがショック死することってあるんですか? 大学の実験動物の実習で、誤ってマウスを殺してしまったかもしれません。 腹腔内注射をしていたら、急にマウスが動かなくなりました。 恐る恐る保定をやめて網の上に置いたら、普段は真っ赤な目がいつの間にか濁った黄色になっていて、あ、死んでる、と分かりました。 先生は気にしなくていいと言ってくれましたがショックと罪悪感で半時間ほど動けませんでした。 自分の技量があまりにも悪くて殺してしまったのか、そのマウスがたまたま恐怖を感じやすい個体だったのか、答えが出なくて悩み続けてます。 そもそもマウスでショック死って有り得ることですか?普通は無いんでしょうか? 殺してしまった命とどう向き合えばいいのか分かりません。きっと人より実験動物の扱いに向いていないのにこれ以上実習などで動物に触れていいのだろうか、と考えてしまいます。

1
10/9 2:30
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

げっ歯類、ウサギ

ハムスターをかっこよく言うと何ですか?

2
10/4 18:53

げっ歯類、ウサギ

ハムスターにトンネル付けたんですが、この高さって登れますか?(^◇^;) 無理な気がして… 箱の裏の接続イメージ通りにしてみたのですが… 下の最後のトンネル低すぎますか? 1つトンネル取った方がいいですかね…

2
10/5 22:46

げっ歯類、ウサギ

ハムスターに噛まれて腫れました 噛まれて9時間たってます。大丈夫かなって思って消毒もせずに洗いもせずに放置してたけど大丈夫なんですかねこの腫れ ※隣の線になってる傷は猫に引っかかれました。リスカとかではないので気にしないでください。

4
10/4 20:03

げっ歯類、ウサギ

ハムスターにはアルコールを与えるなというコメントはよく見掛けます ですがハムスターはアルコールに強いという記事なんかもよく見掛けます どっちなんですかね? できる事ならビールや日本酒とか飲ませたいんですけどね ↓に貼っておきます https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2022/01/-15-in-conversation-with-microlabdoc-earlier-i-discovered-that_1.php#goog_rewarded

3
10/7 0:58

げっ歯類、ウサギ

ハムスターについての質問です。 昨日、新たにハムスターちゃんをお迎えしました。走り回ったりご飯を食べたりと元気なのですが、今日はずっと体を痒いているように見えます。元いたペットショップで使用されていた木の床材を使用しているのですが、関係はあるのでしょうか。今から床材を紙のものに変えても良いのですが、間違えて誤飲などをしてしまわないか心配です。それとも、単に私の気にしすぎか環境の変化によるストレスなのでしょうか?

2
10/5 21:29

げっ歯類、ウサギ

ハムスターが最近噛むようになりました。 もうすぐ生後1年になるジャンガリアンハムスターを半年ほど前にお迎えしました。お迎え当初は警戒心もあってか噛むこともありましたが、数週間経って慣れてくれたのか噛むこと自体が減りました(稀に噛んだとしても甘噛み程度)。ですが最近少し強めに噛んでくることがよくあります。それも結構な頻度で、、、!どういう症状なんでしょうか!ご飯はいつも通りよく食べるし、食いつきもいいしトイレも問題ありません。体調不良とかではないのかな?とも思っています(素人判断ですが)。見直す点や注意した方がいい点などあれば教えてください!

1
10/8 20:02

げっ歯類、ウサギ

ジャンガリアンハムスターを飼い始めたのですがエアコンの関係で一階と二階の二つ用意しています。 朝になったら、二階のリビングへ、夜になったら、私の自室へハムちゃんを移動させているのですが今更ながら、ストレスなんじゃないかと思っています。 ハムスターが二つのゲージを巣と認識してくれますかね?

3
10/8 21:22

げっ歯類、ウサギ

仕事から帰ったら、夫(ジャンガリアンハムスター)しかいないはずの部屋に、アシダカグモがいました。 出て行っていただこうとしましたが、どこかに行ってしまいました。 大きさから考えて、夫の方が強いと思うので、アシダカグモにもそのままいていただいても問題ないでしょうか?

2
10/8 17:24

げっ歯類、ウサギ

ハムスター、片目あまり開かない、ちょっと涙目?目の少し上が剥げてる感じ、といった症状はどういう病気や怪我が考えられますか? あと病院代どのくらいかかりそうですか?1万あれば足りそう?

1
10/9 1:22

げっ歯類、ウサギ

ジャンガリアンハムスターの耳の後ろ辺りが少し赤いのですが、ハゲているのかなと思っています。 皮膚病という可能性もありますが、ただ単に禿げているということはあり得ますか? ゲージの掃除をもう少しちゃんとした方がいいのでしょうか?

2
10/8 21:06

げっ歯類、ウサギ

至急!このウサギのエフェクトどこのやつかわかる方いませんか;;

0
10/9 0:25

げっ歯類、ウサギ

雌のハムスターについてです。いやらしい話になるんですが... まず雌のハムスターの...女性器ってどこにあるんですか? また、ハムスターの交尾って、人間みたいに、雄のアレを雌の女性器にいれてやるんですか? あと、雌も精液を出すんですか?

0
10/9 0:02
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

げっ歯類、ウサギ

生後10ヶ月半のジャンガリアンハムスターです 先ほどごはんをあげたときに、目のまわりが赤くなっていることに気がつきました 今朝は赤みはなかったのですが、少し前から目元が黒いなというのは気になっていました もっと早く気づいてあげられたら良かったです 調べたら結膜炎の可能性が高いと思いますが他に考えられる病気はありますでしょうか 明日病院に行きますが、ハムちゃんはいま痛いのでしょうか…

0
10/8 22:02
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

げっ歯類、ウサギ

ペットのモルモットを見た度に、そのモルモットに牧草を1本あげる男性は、甘いですか?

0
10/8 21:40

げっ歯類、ウサギ

モルモットはどういう性格の子が多いですか?

0
10/8 21:39

げっ歯類、ウサギ

ハムスターのゲージについて質問です。 グラスハーモニー600を使用しようとしたところ、写真部分のプラスチックが欠けてしまいました。扉が開閉する箇所のため固定はできません。何かいい方法はないでしょうか?

1
10/3 19:47

げっ歯類、ウサギ

なんでハムスターって目玉がとび出てるんですか?

1
10/5 14:55

げっ歯類、ウサギ

ハムスターのトイレについて知恵を貸してください…。7月にジャンガリアンハムスターを迎えました。トイレを覚えるようにおしっこの付いた床材をトイレに入れたりしてます。 しかしトイレをする場所は決まって回し車の後ろです。 回し車とトイレの場所を入れ替えても回し車の後ろ。回し車を除菌シートで拭いたり水洗いしても同じです。床材はその度に取り替え除菌シートでその箇所を拭いてます。この子はもう回し車の後ろでしかトイレはできない子なのでしょうか…。今までハムスターは幾度となく飼いましたがこの様な子は初めてで困ってます…。

1
10/5 18:22
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

げっ歯類、ウサギ

生後3ヶ月ほどのオスのファンシーラットを飼っています。 首周りを触った時にぽろぽろした感触があり、毛をさけてみたところかさぶたのようなものが見えました。 まだあまり触れられないのでよく見ることができず、症状がどこまであるのかは分かりません。 私が見てる限りではそこを頻繁にいじっている感じはしませんでした。 何か考えられる原因はありますか? 別の症状の経過観察で病院に行く予定はありますが、まだ先なので教えていただけたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

0
10/8 21:25

げっ歯類、ウサギ

モルモットは人が来ると隠れる子が多いですか?

0
10/8 21:23

げっ歯類、ウサギ

①ゴールデンハムスターの、キンクマは、おとなしいですか? ②ジャンガリアンハムスターの、スノーホワイトは、おとなしいですか?

1
10/7 18:46

げっ歯類、ウサギ

ジャンガリアンハムスターの飼育を考えているのですが、オスとメスだとどちらの方が臭いますか? 他の動物から考えるとオスの方が臭そうな感じがしますが、ネットを見るとメスの方が発情期にフェロモン?を出すから臭いと言う意見も聞いたのですが、どうなのでしょうか

1
10/8 1:21

げっ歯類、ウサギ

うさぎの病気になったときにもらう薬ってだいたい粉薬ですが、医師が作った薬って 本当ですか?調合したといってたから 薬剤師みたいな感じですかね 目薬とかは売ってるやつでした 動物、ペット、犬猫

2
10/8 21:00

げっ歯類、ウサギ

ハムスターの腫瘍についてです。 真っ直ぐ歩けなくなり、裏返って転ぶようになってしまい病院に行ったところ先生やしこりがあるけど悪いやつではないよと言われていたのですがここ数日でかなり大きくなり手術した方がいいのか悩んでいます。 (手術は経験がありそうな別の先生のところで考えています。) ただ年齢が2歳1ヶ月でもうかなりお年なので痛い思いさせる方が可哀想なのではないかとも思っています。 元々活発な子で、まだ回し車を走ったり(転んでますが)餌もわりとよく食べるしかじり木をかじって遊んだりしていて真っ直ぐ歩けないからフラフラ歩いてはいるけどそこは昔と変わらず元気だなとも思います。 なのでまだ長生き出来る可能性もあるかなと思っていてどの選択が正しいのか分かりません。 皆さんならどうするか教えて欲しいです。

1
10/4 8:34
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

げっ歯類、ウサギ

ファンシーラットについてです。 お腹に切り傷?の様なものがあり病院などに連れていきたいのですが、凄く凶暴で飼ってから1年経ちますが未だに素手では触れません。 手を近づけると勢いよく噛んできて手に穴があきます。 なので傷の確認も出来ず、爪も切れないので怪我を何度もしてしまいます…。 病院へ連れていこうにも触れないので移動も難しいです。 また、凶暴すぎて病院側に断られないか不安です。田舎なので小動物を診てくれる病院も少なくどうすれば良いか分かりません。 同じ境遇の方やアドバイスなどあれば嬉しいです。

1
10/8 12:41
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

げっ歯類、ウサギ

再質問です。似た質問ですみません。 リスのような動物を飼っています。 私になついています。 リスのような動物は体調が悪くても敵から狙われるのを防ぐため体調が悪くても それを隠す傾向があるそうです。 しかしうちのペットは逆で飼い主がいる前では体調が悪そうにすることがあります。 心配になって、おいしいものをあげたり、スプーンですくって食べさせたりしたことがあります。 すると飼い主が見てる前で体調が悪そうにして、飼い主が部屋から出ると 元気に走り回ってるという不思議な行動をとります。 これはなんだと思いますか。

2
10/8 20:53

げっ歯類、ウサギ

ウサギがずっとこちらにお尻を向けてしか座りません。こっち向きに座らないには理由がありますか?

1
10/8 20:18
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

げっ歯類、ウサギ

チンチラ齧歯類おす。3歳。 オスを3匹かってるんですが、この子だけなんか玉がでかいきがします。 普通ですか?病気とかじゃなければいいんですけど。

0
10/8 20:44
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50
もっと見る
カウンセラーにお悩み相談

カテゴリQ&Aランキング

げっ歯類、ウサギ

1

ハムスターを飼う人は2年すぎればいつも覚悟はしてますよね~

2

ハムスターに変な名前付けてる人いますか?

3

今朝のNHKの朝ドラで衝撃的なことを耳にしました。一昨日はうさぎを貰ってきたところで終わったので、続編を愉しみにしていましたが、昨日は昼の再放送はやっていません。今日はうさぎさんはどうなったかなと、朝の支度をしながら背中で聞いていたら、とてもショックな話しが流れてきました。なんとか鍋になったとか、一瞬その映像を観てかたまりました。某国では〇も食するという話しを最近まで聞いていますが、いくら100年前でも今は家族の一員として認可されている動物を〇するとは、これはNHKにクレームしていい自体ですよね。うさ飼いの皆さんは動ようしませんでしたか?

4

フリマサイトで買ったハムスターの給水器にこんなものが入ってたんですけど、なんですか?これ

5

うさぎのこの座り方は大丈夫ですか?うっ帯の症状が出たので病院に行って、胃の動きを助けてくれる薬と点滴をしてもらいました。多分点滴が脇の方に流れてきてダルダルになってるのでそれが重いのかなと思っているのですが、この座り方は見た事ないので心配です。

6

ハムスターを明日から飼います!!部屋んぽどのようにしたらいいでしょう、?生後2.3週間の子で最初1週間ほどは部屋んぽもさせなくていいですかね?ケージと水槽(ケージと同じくらいのサイズ)とめっちゃでかいプールがあります。自分の部屋に放つのは実際厳しいです。

7

6ヶ月のゴールデンハムスターを昨日部屋んぽさせていました。お風呂から出てきて、様子を見るとコードを噛みちぎられていました。コードは電気が通っています。今の所、異常はなさそうですが心配です。やはり病院に行った方がいいでしょうか。また、他にこれをした方がいいなどはありますか?

8

迎えてもうすぐ1週間のハムスターがいます。先ほど、私の不注意で夜寝ている間に脱走をしたハムちゃんの物音で目が覚め、毛布にくるんでケージに戻しました。毎日散歩はさせれないので、ケージの外に出すつもりはありませんでしたが、これからは毎日散歩をさせないと、この子のストレスになるでしょうか??毎日散歩させるようにするにしても、迎えて1ヶ月くらい経ってからがいいと思っておりました…。アドバイスをお願いいたします…。

9

いとこがハムスターをコーヒーカップのおもちゃに入れて、勢いよく回し、よく遊んでいます。勢いでハムスターが吹っ飛びそうになる程の高速回転です。ハムスターは目をしょぼしょぼさせて少しガクガクしていますが10秒ほどですっかり元通りになります。大丈夫ですか?

10

ハムスターをペット火葬に連れて行って、骨壷を受け取って帰ったんですが写真をいれるとこがあります。写真を入れたいんですがサイズ分かる方いませんか?

あなたも答えてみませんか

インスタのストーリーに使える面白いGIFを教えてください 可愛いやつじゃなくて面白いやつです!どうやって検索したら出てくるかもおしえてほしいです こんな感じの、できるだけやかましくてウザイのをお...

マムシ指でもあまり違和感が出ないSHEINのネイルチップ教えてください。 ちなみにマムシ指だと、長いネイルチップより短いネイルチップの方がいいですかね?

現在KISS ME Mommy!のUVアクアミルクという日焼け止めを使っています。 メイクの時も保湿の後、下地は塗らずにこの日焼け止めだけを塗っているのですが、下地って塗るべきですか?なくても大...

2025年5月4日の三陸花火大会の観覧席チケットを購入した方に質問です。 8月に三陸花火競技大会実行委員会FIREWORKS(株)より現状報告のメールがあり9月中には再度現状報告しますと記載があ...

曲名についてです。 YouTubeチャンネル名がNihongoHacksさんでその人のショート動画の中にある「全ての疲れを、この夕日に捧ぐ」って動画で使われてる曲の曲名を有識者の方教えてください。 ち

YouTubeのたまの学習という曲で不登校の子がこの曲を聴いて泣いていたみたいな内容のコメントがあったと思うんですが消えてるみたいです。 詳細知ってる方はいませんか?

ポリッシュネイルについて質問です。 普段ポリッシュネイルをしているのですが、爪が伸びるのが早いのか、4日ほど経つと伸びてきた根元が気になってしまいます。爪先はあまり剥げてこないのですが、根元が気...

銀座にある鬼滅の刃のモクテルバーについて質問です。 当選したのですが同行者が行けなくなってしまいました。身分証を借りて他の人と行くことはできますでしょうか。。性別も年齢も違うのですが申込時の氏名...

最近登場した、CURVES AQについての質問です。 話題になっていてたので使用してみましたが、積極的に音作りをしてくれて、ミックス時の良いヒントになってくれますし、被っている帯域をカットしてく...

関西外大の留学制度、学部について。 国際共生か英語キャリアで迷っている受験生です。 私は学部より留学を中心に考えているのですが、どちらの学部が留学に最適でしょうか。 留学にはスカラシップ、フル...

総合Q&Aランキング

1

10月に入りましたが、国勢調査書が来てません。 訪問形跡もありません。 もう来ないと思いますが、調査員は未配達でも登録さえすれば高額なバイト代だけ貰えて良いなと思っています。配達員の苦労をテレビでやってたけど、苦労を避ける配達員もいるのが実情では無いでしょうか。 テレビは偏った演出にさえ見せてしまっ...

2

ラブタイプ診断をしようと思って調べても、毎回サイトが出てこないんですけどどのサイトで調べたら出てくるか教えて欲しいです!!

3

今日国勢調査の方が家に来ました。インターホンを鳴らされたものの両親は買い物に行っており弟とふたりだったためでませんでした。夜だしインターホン越しで国勢調査と書かれたものを見せながら口を動かしていて少し怖かったからです。詐欺か勧誘かななんておもっていました。でもその後TikTokで国勢調査を無視した場...

4

米倉涼子の元カレH.Iって誰だと思いますか?

5

今流行りのMBTIの恋愛版を調べるサイトはありますか?

6

ラブタイプ診断について質問です。どのラブタイプが多いかのランキングや、ラブタイプの人気ランキングのようなものがあったらどんなものでもいいので教えて欲しいです。

7

明日のドジャース戦って地上波で放送ありますか?

8

国勢調査の書類が8日になっても来ない場合には もう無視していたらいいのでしょうか?

9

天宮芽唯ちゃんの流出って本物なんですか?同じ女性として考えるだけで泣きそうになります。偽物でありますようにと願ってますが…

10

TXTのヒュニンカイがfifty fiftyのシャネルと熱愛の件ほぼ確定ですかね?

カテゴリ一覧

暮らしと生活ガイド

暮らしと生活ガイド

ペット

ペット

イヌ

ネコ

げっ歯類、ウサギ

鳥類

爬虫類、両生類

アクアリウム

カテゴリ一覧を見る

答えが見つからない方は

質問する
LINEヤフーは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。
Yahoo!知恵袋|Yahoo! JAPAN
プライバシーポリシー-プライバシーセンター-利用規約-利用のルール-広告掲載について-ご意見・ご要望-ヘルプ・お問い合わせ
JASRAC許諾番号:9008249113Y38200画像:アフロ© LY Corporation

ログインボーナスxmlns="http://www.w3.org/2000/svg">0枚獲得!

回答投稿

質問内容

回答文

1文字以上入力してください

※一度に投稿できるURLは5つまでです

※氏名やメールアドレスなどの個人情報は入力しないでください

このカテゴリは18歳未満の方は閲覧できません
ログイン