• カテゴリ
  • Q&A一覧
  • 公式・専門家
  • お知らせ
質問・相談
  • 知恵袋トップ
  • カテゴリ一覧
  • 暮らしと生活ガイド
  • ペット
  • げっ歯類、ウサギ

回答受付終了まであと4日

mut********

mut********さん

2025/10/5 4:25

00回答

ハムスターって回し車を一生懸命回しますが、いつまでたっても移動できてないことに逆にストレス感じてたりするんですかね?

げっ歯類、ウサギ・26閲覧

ログインして回答

回答受付中の質問

げっ歯類、ウサギ

ロングヘアのハムスター7ヶ月の子についてです。 昨日、口内を出血を伴う怪我してしまい病院に行きました。お薬を出してもらい、様子見とのことなのですが、病院から帰ったあとからお水、ご飯を一口も摂取していません。夜間の出来事で、1晩起きて様子見をしてますが、お家の中と回し車の下の2箇所を転々としながらしばらく丸まっています。(呼吸はしておりたまにプシュッといった呼吸をします。) この場合、スポイト等でお水をあげた方が良いのでしょうか。病院では通常のご飯で特に生活を変えるとかはしなくて大丈夫と言われました。 口内の怪我なので違和感があったりしてシュン。ってなっているだけなのでしょうか。 同じような経験された方もしいらっしゃいましたら教えて頂きたいです。

0
10/8 5:44

HELP!回答0件の質問

もっと見る
  • モルモットってぬいぐるみ好きなんですか? 最近飼い始めたのですが、ぬいぐるみをケージに入れておくと、気がついたら自分の家に持って行ってすぐ横に置いています。

    0
    10/1 10:00
  • ハムスターの爪が白くなったり茶色くなったりします。 昨日夜中にハムスターの前足の爪全体が茶色くなっており、びっくりして早朝すぐ病院に連れて行こうと思って朝起きてみたら白く戻っておりました。 以前にも一度こういうことがありました。 気になってはいるのですが、いかんせんいつも病院に連れていこうとするタイミングで白くなるので病院に連れていくことができません。 原因がわかる方いらっしゃいますか?

    0
    10/1 11:01
  • ハムスターが最近噛むようになりました。 もうすぐ生後1年になるジャンガリアンハムスターを半年ほど前にお迎えしました。お迎え当初は警戒心もあってか噛むこともありましたが、数週間経って慣れてくれたのか噛むこと自体が減りました(稀に噛んだとしても甘噛み程度)。ですが最近少し強めに噛んでくることがよくあります。それも結構な頻度で、、、!どういう症状なんでしょうか!ご飯はいつも通りよく食べるし、食いつきもいいしトイレも問題ありません。体調不良とかではないのかな?とも思っています(素人判断ですが)。見直す点や注意した方がいい点などあれば教えてください!

    0
    10/1 19:23
  • 生後10ヶ月半のジャンガリアンハムスターです 先ほどごはんをあげたときに、目のまわりが赤くなっていることに気がつきました 今朝は赤みはなかったのですが、少し前から目元が黒いなというのは気になっていました もっと早く気づいてあげられたら良かったです 調べたら結膜炎の可能性が高いと思いますが他に考えられる病気はありますでしょうか 明日病院に行きますが、ハムちゃんはいま痛いのでしょうか…

    0
    10/1 21:42
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    100
  • ジャンガリアンハムスターを飼っていますが、この子の性別がわからないので教えていただきたいです!

    0
    10/1 22:29
  • ハムスターについてです、 生後1ヶ月ちょっとのゴールデンくんを飼っています。 うちに来てから1週間弱です。 夜になると外に出たくて仕方なくなります。 トイレや寝床の上に乗って上の扉を掴もうとしています。脱走はできないようになっていますが、その時にかまっていいのかわかりません。教えていただきたいです。 手にはついてくるのですが、登って出れると思っていると思います。 まだ手乗りもしていないしビクビクしているとみれます。 ケージとは別で部屋んぽ感覚で段ボールに入れてみました。すごくほじってて楽しそうではありました。 夜が常に2.3日前では考えられない走り回るようになったので、どうしたらいいのかわかりません!

    0
    10/1 22:42
  • 雌のハムスターについてです。いやらしい話になるんですが... まず雌のハムスターの...女性器ってどこにあるんですか? また、ハムスターの交尾って、人間みたいに、雄のアレを雌の女性器にいれてやるんですか? あと、雌も精液を出すんですか?

    0
    10/1 23:16
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    50
  • 先週フクロモモンガをショップにてお迎えした者です。 1歳になる女の子をお迎えしたのですが、 食欲不振なのか偏食なのか3日近くペレットを食べてくれなくショップに電話をかけて言われた通りにリンゴやゼリーなどをあげたのですが、くしゃみなども見られた為、 心配で病院を受診してきました。 先生は環境の変化によるストレスなども考えられると仰っていました。 便の量も少なかったので整腸剤と胃腸薬の処方があり初めて昼と夜の2回薬を飲ませました。 暗くすると動きだしたのですがいつもとは異なり凄く暴れていてケージを開けると威嚇しながら脱走しようとしました。 今朝から威嚇をしていたのですがほぼ1日威嚇が収まることのないまま薬を飲ませました。 この行動はストレスによるものなのか発情によるものか、また別の何かあるのか気が気でなりません。 どなたかご教授願えませんでしょうか? よろしくお願いいたします。

    0
    10/2 3:29
  • フクロモモンガについてです 3日前からブリーダーさんから1歳満たないオスの子を引き取りました 初日から威嚇も無く鳴き声を3日目の未だに聞いていません ですが本日遊んでいる最中に、荒い鼻息のみ聞こえました 「フスフスフスフス」って感じの早い鼻息を定期的にしているのですが、 なにか病気だったりストレスを感じていたりするのでしょうか。 モモンガに対して沢山調べてはいますがまだ全然無知なため、そして大事にしたいため教えて頂きたいです

    0
    10/2 16:39
  • 下関の山縣獣医科病院垢田病院に行ったことある人に質問です。うさぎを連れていきたいんですけど初診料っていくらくらいかかりますかね

    0
    10/2 22:02

げっ歯類、ウサギ

ゴールデンハムスターの脱走について質問です。 10/6にゴールデンハムスターが網戸を破り、ベランダから脱走しました。 脱走したことに気づき、私の部屋は2階なので亡くなってるかもしれないと思い、下まで見に行っても亡くなった状態のペットは見当たりませんでした。もう今日で2日目なんですけど、どこかで亡くなってるでしょうか。2階から落ちて生きてる可能性もあるんでしょうか。ハムスターが外に脱走して生きて帰ってきた方はいますか?生きて帰ってくる確率はあるんでしょうか。何でもいいので教えて欲しいです。 体験ある方、ない方どちらの方でも構いませんので教えて欲しいです。

0
10/8 4:57

げっ歯類、ウサギ

ハムスターに関する質問です。 市販で買える洗剤でハムスターの肉を溶かせるアルカリ性の洗剤はありますか?

2
10/8 2:10
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

げっ歯類、ウサギ

ハムスターの名前、何がいいと思いますか? 可愛い、ふわふわした名前がいいです (けだまちゃんとか、まこちゃんとか) 種類はキンクマです

2
10/7 21:39

げっ歯類、ウサギ

小動物お迎え後に健康診断をして貰う際の検査内容や値段について教えてください (小動物(哺乳類)の種類問わず回答お願いします) ネズミ系の小動物をお迎えしました 寄生虫やノミダニが不安なので動物病院に行く予定なのですが検便、皮膚の検査以外にしておいたら安心な検査はありますか? また、上記の質問で答えてくださった内容の検査をした場合いくらくらいになるのでしょうか いくら持っていけば安心ですか? 分かる方いれば教えてください。

0
10/8 4:23
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

げっ歯類、ウサギ

ハムスターのケージ置き場について。 ケージを床に直置きだと、足音に驚くため控えているのですが、具体的にどれくらい床と離れていれば安心ですか? 買おうと悩んでいるケースには足が付いていて4cmほど床から離れています。 これでも足りないのであればケージ置き用のテーブル?のようなものを買おうと思うのですがどうでしょうか

3
10/8 2:41

げっ歯類、ウサギ

ハムスターの爪について 6月にジャンガリアンハムスターをお迎えしました。 現在の爪の長さが画像の通りです。 手に乗せると爪が当たってチクチクしたり、たまに布に爪が引っかかってしまって気になっています。 回し車を走っていると自然と削れるとの事ですが、結構走っているのを見かけるしテラコッタトンネルやボードなども設置しています。 病院で切ってもらった方が良いでしょうか??

2
10/7 19:29
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

げっ歯類、ウサギ

至急よろしくお願いしたいです! 数分から十数分ほど前ぐらいに手にボディークリームをつけたのですが、そのままウサギにチモシーをあげても大丈夫でしょうか? 手が荒れていて、あまり手を頻繁に洗いたくないので少し迷っています。 どなたかご回答よろしくお願いいたします!

1
10/8 2:10

げっ歯類、ウサギ

ジャンガリアンハムスターの飼育を考えているのですが、オスとメスだとどちらの方が臭いますか? 他の動物から考えるとオスの方が臭そうな感じがしますが、ネットを見るとメスの方が発情期にフェロモン?を出すから臭いと言う意見も聞いたのですが、どうなのでしょうか

0
10/8 1:21

げっ歯類、ウサギ

ゴールデンハムスターの掛け合わせについてなんですが、現在シルバーセーブルローンの雄がいます。掛け合わせてはダメなカラーや模様はありますか?? ローンの子はダメだとはしってるのですが…他にありますでしょうか? 繁殖はするかわかりませんが、気になり質問してみました! あと、ローンはセーブルの子だけに生まれてくるのでしょうか?

0
10/8 1:02
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

げっ歯類、ウサギ

生後1ヶ月のオスのゴールデンハムスターを9日前にお迎えしました。 おしっこを巣箱でしてしまっています。 もちろんケージ内にトイレを置いていますが、全く使っている様子がありませんし、ケージ内の角もおしっこしている形跡がないです。 巣箱はお掃除のときに確認したらしていました。 おしっこがついた床材をトイレの中に入れたり、うんちをいれたりしていますが、効果は今のところありません。 夜は元気に滑車で走っていたり、ケージ内の探索をして活発に動いています。 ご飯もお水もよく飲んで食べていると思います。 夜巣箱からでてきているとき、野菜を手渡しであげると食べてくれるようになりました。 ですが、日中は巣箱から一切出てこないし、野菜を見せても全くでてきません。 まだ警戒されているのだと思います。 トイレでおしっこをしてくれるようにしたいのですが、どうしたらいいでしょうか?

1
10/7 20:26

げっ歯類、ウサギ

うさぎを飼ってる方に質問です。 部屋んぽの敷物どうしてますか? 飼っている子がかなりやんちゃで困ってます。 ゲージごと、周りにベビーゲートを囲ってほぼ放し飼いにしているのですが、敷物を引っ張り出して床上で滑って転ぶリスクが生まれる点に困ってます。 ジョイントマット ❌おしっこをされると床までつたってしまい、床がダメになる。 →気づいたらすぐに拭くように、ジョイントマットの下にヨガマットや大きめのマットを引いて床がダメにならないよう対策 ❌一日中在宅しているわけではないのでタイミング合わないとジョイントマットがおしっこ臭くなり、その匂いが下のマットにもうつって悪臭2倍。ジョイントマットを外すと今度は下のマットも齧り床面が出てきてしまう。 →ジョイントマットを定期的に買い替え、齧られたところに新しいものを補充していく ❌出費がかさんでしまい継続できず →大きめのカーペットを購入、折りたたんで二重の状態で敷いておしっこと齧られても床面が出ないように対策 ❌カーペットを引きずって床面が出てしまい、怪我はないですが滑ったりする様子あり →端に重いものを乗せたり、家具で踏んだり、シールなどで固定 ❌部屋のレイアウト的に点置きになり、うさぎの力が勝ってしまう。 という経緯があり、他におすすめの敷物や対策方法があれば教えて欲しいです。 トイレは決まった場所にするよう癖付きましたが完璧というわけではないのでその面も対策したいです。

6
10/7 6:18

げっ歯類、ウサギ

至急です ゴールデンハムスターと長毛ハムスターは普通に赤ちゃんできますか?

1
10/7 22:56

げっ歯類、ウサギ

飼育しているモルモットと何とか日本語で会話する方法はありませんか? 会話している方、何をお話していますか?教えてください。

0
10/7 23:01

げっ歯類、ウサギ

ジャンガリアンハムスターはいつ頃からカリカリのペレットを食べれなくなってくるのでしょうか?(ペレットをふやかさないと食べない等)

1
10/7 20:48

げっ歯類、ウサギ

<至急> ハムスターのことで質問です キンクマハムスターが飼いたいんですけど、 男の子か女の子、どちらがオススメですか? キンクマの男の子は生殖器が大きくて回し車とかしてても目立つということを聞いて少し嫌で、 キンクマの女の子はナワバリ意識が強くて、 警戒されてあまり仲良くなりにくいそうなんですが どちらがいいと思いますか? キンクマの女の子、男の子、どちらも飼ったことある方、どちらかかった事ある方、よろしくお願いします。 それと、キンクマハムスターのサイズだと ゲージはルーミィ60か、シャイニー45か、 ガラスか、ルーミィの一回り大きいもの(ネットで購入) か、どれがいいと思いますか? この他にもおすすめがあったら教えていただきたいです 出来れば、 ・観音開き ・大きめ ・安い ものがいいです。違っても大丈夫です 経済的に安めがいいので、6000円以下でお願いします ハムスターのおすすめグッズってありますか? おやつとか食べ物とかでもいいです。 キンクマハムスター飼ったことある方、 大きめのハムスターを飼ったことのある方、 よろしくお願いします。

1
10/7 21:35
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

げっ歯類、ウサギ

キンクマハムスター2歳3ヶ月♂ 数日前に急に歩けなくなりひっくりえり ちょっとした段差であたまからひっくりかえり 息も絶え絶えでした。 葬儀屋さんにいそいで見積もりかけて 現実が受け止められなくて号泣していました。 ガリガリ、毛はばさばさ、 生まれたてのヒナのような見た目になり 覚悟はしていました。 しかし、翌日には見違えるほどぴんぴんし トコトコ小走り、高さのある砂場にぴょん。 おやつ、おやつ、とぴょんぴょん跳ねて 毛はもふもふに、若返り。 こんな奇跡起きるのでしょうか。 よくあることなんでしょうか。

1
10/5 19:41

げっ歯類、ウサギ

ハムスターの主食のペレットはハムハムというもので大丈夫ですか?

2
10/7 22:08

げっ歯類、ウサギ

ハムスターが朝も元気です。 2歳3ヵ月のキンクマハムスターを飼っています。 これまでは、朝6時に起きた時には寝ていることがほとんどで、たまに水飲んでいる様子やおトイレを見かける程度でした。しかし、ここ数週間は朝起きた時にも外に出てきていて、回し車を回していたり、外へ出してとアピールしてきます。比較的長生きなキンクマだとはいえ、そろそろ衰えてくる時期ではないのかな?と疑問です。 実は、お迎えが近いとか、何かに不満とかなのでしょうか?

0
10/7 20:54

げっ歯類、ウサギ

最期7ヶ月のうさぎの換毛について うさぎを最近飼い始めたものです。 生後7ヶ月を迎え大人の毛に生え変わる時期だと思うのですが体の一部がすこしハゲ?ています。 うっすらと毛は生えているみたいではあるのですが少し心配です。 赤くなったりなどはないです。 詳しい方いましたら回答お願いします

2
10/7 8:44
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

げっ歯類、ウサギ

①ゴールデンハムスターの、キンクマは、おとなしいですか? ②ジャンガリアンハムスターの、スノーホワイトは、おとなしいですか?

0
10/7 18:46

これ、探してます

このうさぎちゃんどこかで見たことがあるんですが思い出せなくて...!! どこのブランドのぬいぐるみかわかる方いらっしゃいませんか、??

0
10/7 18:39

げっ歯類、ウサギ

リスのような小動物を数年飼っていますが、 どんどん甘えん坊になります。いくらさわっても怒らないのでなついてると思います。 偏食が激しいです。 自分で食べれるものも飼い主に食べさせてもらうことを要求するので 小さなスプーンですくって食べさせています。 その話をすると、 「なついてないよりはいいと思いますが。同じ動物で半年以上毎日お世話してるのに ぜんぜんなつかず威嚇されたり、噛みつかれたりして困ってる飼い主さんも ときどきいますよ。」と言う人もいます。 手間はかかりますが、なついてないよりは甘えん坊のほうがいいと 思いますか。

2
10/7 18:25

げっ歯類、ウサギ

最近、生後半年のモルモットの女の子をお迎えしました。うちに来て2週間ほどになります。 うちに来てからの経過は↓のような感じです。 1日目 巣箱に引きこもり、少食 2日目 ごはんをちゃんと食べるように 4日目 巣箱の中でモルワッサン 1週間目 飼い主の目の前でごはんを食べる、手から野菜を食べる 10日目 嬉しい時にジャンプ、人間がいない時に巣箱の外でくつろぐ 2週間目 おやつを察知してプイプイしゃべる、飼い主の目の前であくび&ストレッチ、飼い主の手のひらをペロペロ舐める 順調に慣れてきてくれているかな、と思いつつ、気になることがあります。 どうも、飼い主に撫でられたりブラッシングされたりするのが、嫌みたいです。嫌だけど、ガマンしてくれているように見えるのです。 ケージの中にいる時は、撫でさせてくれるのですが、何回か撫でるとすーっと巣箱に逃げます。お膝の上でブラッシングしている時も、3分くらいで不満げにプ、プ、プ、と鳴くようになり、それでも続けると前歯でちょこっと噛まれる?あてられる?ので、プ、と言い始めたらケージに戻しておやつの野菜を少しあげるようにしています。 このように、飼い主との触れ合いが嫌いで、ガマンして付き合ってくれている感じがします。 また、部屋んぽも嫌いみたいで、ケージの外に出すと部屋に置いてあるもう一つの巣箱に駆け込んだり、すぐケージに戻ります。 こういう子の場合、ふれあいや部屋んぽはずっと嫌いなのでしょうか? 好きになることを信じて続けた方がいいのか、嫌いなことはしない方が良いのか、悩んでいます。 アドバイスいただけたら嬉しいです。

1
10/4 20:16
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

げっ歯類、ウサギ

デグーの親と子を離す時期についての質問です。 先月の22日に出産し今も元気に親子過ごしています。 飼い始めた時には妊娠していたようで、いきなりの出産でした。なので正直知識はゼロ、調べても最低限の情報しかなく知識のある方にお聞きしたいです。 ・親と子を離す時期はいつ頃なのか ・里親に出すつもりでどのくらいがいいか ・子がメスの場合親と一緒にずっと過ごさせていいか(オスは時期が来たら確実に離します) を教えて欲しいです。 約生後2週間で、親の真似?をしてペレットをかじったり始めている子もいます。まだミルクを飲んでいる様子もあるので離すのは1ヶ月過ぎてからまた様子見かな、くらいしか分かりません。 1ヶ月経ったくらいにまた病院に行き、一応性別をわかる範囲で聞いてみようとは思っています。 上記のことでわかる方、それ以外にも何かありましたら教えてください。

2
10/7 17:09

げっ歯類、ウサギ

ハムスターについての質問です。 ハムスターを飼っている方、もしくは飼われていた方で、屋外に脱走されてしまった経験がある方はいますか? 体験談やアドバイスを聞きたいです。

0
10/7 16:47

天文、宇宙

ハーベストムーンですか?

3
10/7 15:47

げっ歯類、ウサギ

キンクマハムスター(オス)を飼ってそろそろ1か月経つのですが、トイレでおしっこをしてくれません。いつも家の中でしてしまいます。 おしっこで濡れた床材をトイレに入れたり、家を変えたりしているのですが、毎回家の中でおしっこをしてしまいす。どうすればいいのですか?

2
10/7 14:24

げっ歯類、ウサギ

昨日8歳のミニうさぎが亡くなりました。2日前に顎の下にしこりを見つけ、昨日病院に行きました。結果膿瘍でした。膿瘍が原因で食欲も落ちていたので点滴と注射をすることになりました。 膿瘍はまだそんなに大きくなく小さいと言われたため、イタミドメや抗生剤で終わると思っていました。すると今日膿を切って出すと言われました。先生も淡々と話していてちょっと切ったらすぐ終わる処置だと思っていました。処置中は待合室で待っていて、5分後ぐらいにまた呼ばれました。もう終わってこれで元気になるんだと思いながら行ったらとてもぐったりして横たわっていました。先生にちょっと前皮膚を切った時にショックで呼吸が止まったと言われました。こっちもショックで頭が真っ白になりました。先生はずっと心肺蘇生を続けていました。心臓は動いているけど呼吸ができてないとの事でした。その5分後に息を引き取りました。今日病院に行って元気になると思っていたのでこんなことになるとは思ってもいませんでした。まず、麻酔もなしでおじいちゃんうさぎの皮膚を切るなんか痛くて怖いに決まってると思います。診察で顎を見る時点で結構嫌がっていて暴れていました。そんな状態ですぐ切るなんて信じられません。パニックになって当然だと思います。パニックやショックでこういうことになるかもという説明もなしでほんとに怖い想いをさせてしまったと思っています。爪切りでもビビるぐらいの怖がりだったのにうさぎに申し訳なくてたまりません。突然のことで涙が止まりません。

2
10/7 6:46

げっ歯類、ウサギ

ハムスターがお尻から腸が出てるようです。病院に行ったら、子宮からではないかと言われました。残念ながら、助からない状態で高齢なので手術も難しいようです。薬も出ませんでした。 看取りをしますが、良い食べ物や気を付ける事はありますか?アドバイスお願いいたします。

1
10/7 10:49

げっ歯類、ウサギ

デグーの目やにについて。 先週飼っているデグーのくしゃみと目やにを確認し、病院へ連れていきました。 病名等は特に言われなかったのですが、デグーは常にお腹の中に菌がいるからそれが原因かもしれないとのことで抗生剤(液体飲み薬)をもらいました。今日で薬をあげ始めて3日目です。1週間経っても変わらなかったらまた来てくださいとのことです。 まだ目やには出ています。減った感じもありません。 この場合、目やには無理に取らない方がいいのでしょうか。今までは薬のタイミングで、少し濡らしたスポンジで軽くふきとってあげていたのですが… また、どのくらいで薬が効いてきますでしょうか。

1
10/6 18:49

げっ歯類、ウサギ

市販で売られているペットのハムスターと その元であるクロハラハムスターの鳴き声は同じなんですか?キンクマとか

0
10/7 10:49

げっ歯類、ウサギ

キンクマのハムスターが振動?のようなものを出しています 小刻みに震えているようなものではなく ブウウゥンブウウゥンのような振動のようなものを出しています これはなんでしょうか?前飼っていたジャンガリアンハムスターにもありました

0
10/7 10:35

げっ歯類、ウサギ

①猫が爪を研ぐのは、爪が痒いのですか? ②ハムスターがケージを噛むのは、歯が痒いのですか?

1
10/7 8:22

げっ歯類、ウサギ

うさぎは、飼い主(人間)が他のうさぎばかり可愛がっていると、嫉妬しますか?

2
10/6 23:38

げっ歯類、ウサギ

餌が入っている皿をひっくり返すうさぎは多いですか?

1
10/7 7:33

げっ歯類、ウサギ

ハムスターが横転?仰向け? になっていて、元の姿勢に戻りたいのにもがいて戻れなさそうになっていました。うちのハムちゃんはもう2歳7ヶ月くらいで歳です。左足が折れてるのかわからないですが使えてない感じで、お腹のところに1.5cmくらいの大きな腫瘍があるのですがそれもつぶれてる気がしました。出血してる感じは見た感じないのですが、、どうしてあげたらいいのでしょうか。年齢も年齢だから今から生き延びさせてあげたいというよりかは、ハムちゃんにちょっとでも苦しくないよう何かしてあげれることはないですか?

0
10/7 8:16

げっ歯類、ウサギ

キンクマハムスターについて質問です。 キンクマハムスターは、いつまで体が大きくなりますか?

0
10/7 6:19

げっ歯類、ウサギ

ハムスターの好き嫌いが激しいです ひまわりの種ばかり食べてペレットの方はほとんど食べません もしペレットだけでしたらハムスターは餓死する事もあるんでしょうか? 店員さんにいつも与えているエサだと言われて買ったんですが、、、

2
10/6 14:37

げっ歯類、ウサギ

真っ白のジャンガリアンハムスター(男の子)を飼っています 生後約5ヶ月で家に来て4ヶ月くらいです 約5日前くらいから餌を残すようになりました 体重は40gちょいとかなので4gになるように ペレットと乾燥野菜(1g)をあげていました おやつもあげてます お皿におやつと上記の餌たちを夜に用意してあげてて 朝見たらおやつは無くなってるのにペレットだけが残ってます 下痢などもしておらず元気そうです 何かわかる方いますか??

3
10/6 19:08

げっ歯類、ウサギ

いとこがハムスターをコーヒーカップのおもちゃに入れて、勢いよく回し、よく遊んでいます。 勢いでハムスターが吹っ飛びそうになる程の高速回転です。 ハムスターは目をしょぼしょぼさせて少しガクガクしていますが10秒ほどですっかり元通りになります。 大丈夫ですか?

3
10/6 19:22

げっ歯類、ウサギ

至急 助けてください、 ハムスターのおしりの毛が半分抜けてる?ハゲてるんですが、これって病気とかですか? 写真を載せているんですけど見えにくいです。すいません、

4
10/6 21:51

げっ歯類、ウサギ

ハムスターの床材について一番おすすめのってありますか。できれば予算もそこそこ抑えて長続きするやつがいいです。

3
10/6 23:02

げっ歯類、ウサギ

ハムスターの背中が、写真のように禿げています。何かの病気かな、と思ってとても心配です。誰かわかる人回答お願いします。種類はキンクマです

3
10/7 0:00

げっ歯類、ウサギ

ハムスターにはアルコールを与えるなというコメントはよく見掛けます ですがハムスターはアルコールに強いという記事なんかもよく見掛けます どっちなんですかね? できる事ならビールや日本酒とか飲ませたいんですけどね ↓に貼っておきます https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2022/01/-15-in-conversation-with-microlabdoc-earlier-i-discovered-that_1.php#goog_rewarded

2
10/7 0:58

げっ歯類、ウサギ

ゴールデンハムスターの餌について 餌について悩んでいます。 基本はハムスターフードとひかりハムハム6:4で与えています。 プラスでおやつは必要ですか? おやつはひまわりの種、煮干し、タンパクチャージがあります。 成長期なのでどのくらい上げた方がいいのか悩んでいます! 生後1ヶ月半手前の男の子です

2
10/6 5:03

げっ歯類、ウサギ

再質問です。似た質問ですみません。 リスのような動物を数年飼っていてなついています。 リスのような小動物は警戒心は強く具合が悪くでも、それを隠す傾向があるそうです。 しかしうちのペットは逆に飼い主の前で具合悪そうにして、飼い主が部屋から出ると 元気に走り回るという変わった行動をとります。 かまってちゃんという感じですが、どうしてそういう行動をとるのです。 動物病院で全身麻酔をして検査してもらったら正常でした。 動物病院でも「この動物の中でも、かなり賢い子で高い学習能力を持ってるように 思います。こういう子を見るのは初めてで、どう対処していいのかわからないです。」 こういう場合、どうしたらいいと思いますか。

2
10/6 23:39

げっ歯類、ウサギ

リスのような動物を数年飼っていてなついています。 リスのような小動物は警戒心は強く具合が悪くでも、それを隠す傾向があるそうです。 しかしうちのペットは逆に飼い主の前で具合悪そうにして、飼い主が部屋から出ると 元気に走り回るという変わった行動をとります。 かまってちゃんという感じですが、どうしてそういう行動をとるのでしょうか。

2
10/6 23:32

げっ歯類、ウサギ

ファンシーラットがとても臭いし油っぽい 先月ファンシーラット(オス)をお迎えしたのですが先住ラット3匹(オス)と比べて臭います お迎えしてから2回お風呂に入れてケージの掃除も頻繁にしてるのですが体臭がとてもキツく次の日にはもとの臭いに戻ります それに何故か触ると油っぽいです (そのせいかケージのプラスチック面が濁り?ます) 独特な臭いが苦手で…改善策などあれば教えてください

2
10/6 4:17
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

げっ歯類、ウサギ

とっとこハム太郎の実写版映画は実現可能でしょうか?

1
10/6 10:26
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

げっ歯類、ウサギ

動物って買うのは簡単ですが、飼うの難しくないですか?うさぎを飼ってますが たかがうさぎって思うけど、賃貸物件、壁や線をかまれ漏電してました 漏電ブレーカーおちました わからなくてちょっと線触ったらビリビリなりました あとは、うさぎが病気になったときに、なかなか仕事ですぐ行けなかったり 休まなきゃいけない場合もあり、しかも うさぎを見てくれる病院があまりなく 犬猫ばかりで、うさぎは電話して聞いてからじゃないと行けないし もし介護が必要になったら仕事どうする?みたいな 10歳になりましたが、そんなこと考えず、買ってしまい後悔しました 私は35歳、25歳の私には考えてませんでした ♀だから避妊手術しましたが、ペットは保険がきかないために高額 しかも、うさぎはストレスに弱いからと 全身麻酔したら死ぬかもしれないと言われてサインしました 結局、無事でしたが、毎日エアコン冷房もきつく もし、大地震などがおき、停電したら うさぎはしんでしまうし、うさぎ一匹も 本当に大変で、歯が伸びるから固い木を 食べなきゃいけないのになかなか食べないし 本当に悩みばかりで、歯が伸びると下口を 傷つけてしまうらしく本当に大変 ペット飼ってる方、思いませんか?

4
10/5 17:25

げっ歯類、ウサギ

獣医様、ご経験者の方ご相談です。 友人夫妻の9歳のうさぎ女の子が先週木曜日から食欲がなくなり、木曜、金曜、土曜とうさぎ専門の病院で点滴、食欲増進剤治療を行いましたが、一向に良くならず、病院の先生は喉に炎症か何か出来てるとだけ言われたそうです。大きさは聞いていませんが顎下の肉垂の辺りを触っての診察です。レントゲン、CTは撮らずに触診のみで喉の異物は確認できたらしく、今朝月曜日にお水も飲まなくなった為、同じ病院に行き、前回同様の治療ほどして、今日から強制給餌、夜は抗生剤をのます様にご指示、処方。歯の臼歯が少しだけ伸びていたのでカットはして頂いたそうです。 うちにもうさぎがいるのですが、なぜ画像も撮らずに触診のみなんだろうと疑問でなりません。高齢だとはいえレントゲンまたはCTを撮り、確認しないのか腑に落ちなくて私がお世話になっている病院に電話しましたら撮って頂けると言われました。ただ映るか分からないとおっしゃったのでCTではなくレントゲン機械のみがあるのかなと思いました。 触診で分かれば必要ないのでしょうか 因みにうさぎ専門の病院にはレントゲン機械はあり、CTは置いてないそうです。 抗生剤が効いて炎症が治り何かしら食べれるようになればいいのですが、このままでいいのか心配です。

2
10/6 17:41

げっ歯類、ウサギ

大至急 先程、うちのうさぎがケージの上にのっており、その様子を見ていたのですが、足を引っ掛けバタバタさせていました。 着地は出来ていましたが、足が痛いのか固まりながら目を見開いていたり、片足を上げて歩いていたので骨折してるかもと思い、普段いっている病が定休日で急いで別の病院を探している10分の間で普通に歩いていました。 食欲もありそうで、足も見た感じ、変な方向にいっていたりもしていないようですが、素人目なので念のため病院に行った方が良いでしょうか? 今後は柵に足を引っ掛けないように、木の板をのせようと思うのですが、皆さんどのような対応をされていますか?

2
10/6 10:34

げっ歯類、ウサギ

ペットのうさぎを旅行に行くので実家に預けて、連れて帰ってからペレットを食べず(チモシーは食べる)かまってほしそうに寄ってきたりブウブウ言います、寂しかったのだろうなと、 撫でたりかまってるんですが今朝毛が大量に抜け(ハゲ等は無い)下痢をしました。撫でてる時に歯ぎしりをギチギチする行為等も見られてちょっと心配です、病院に連れてったほうがいいですよね

2
10/5 13:53

動物

ハムスターのカラーについて カラーについて詳しく載ってる本がなく、勉強不足なので教えていただきたいです。 メス アイボリー(母 セーブルバンデッド、父 キンクマ)とオス シルバーグレー この組み合わせで考えられる生まれてくる子のカラーを予想していただきたいです!

0
10/6 20:40
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

げっ歯類、ウサギ

平均寿命8年ぐらいのリスのような動物を4年以上飼っていて、先日ペットが3日間鼻水をほんの少しだしてるのに気が付きました。 動物病院に連れて行ったら、風邪で、液体の薬をもらい、シリンジで2回与えています。 それを1か月続けないといけません。 さいわいなついてる子なのでシリンジで薬を与えると飲んでくれます。 点滴もしてもらいました。 うちのペットはもともと少食で小柄なので風邪をこじらせると危険です。 その話をすると「たかが風邪で病院に連れて行くなんて過保護だ。」とか 「一日2回の薬を1か月も続けるなんてめんどくさい。」とか言う人がいますが、 やはりそういう意見の人が多いのでしょうか。 うちと同じ動物でせっかく健康体で生まれてるのに2~3年以内に死んでる子が多いそうで死んだ原因は不適切な飼い方のようですが、やはりそのように粗末にする人が多いのでしょうか。

2
10/6 20:19

げっ歯類、ウサギ

うさぎって見た目無理なの私だけですか? うさぎコスとかうさぎキャラみたいなのは可愛いですけど、リアルのうさぎって正面から見るとキン*マみたいな顔してて不快感が凄いです。

0
10/6 20:02

げっ歯類、ウサギ

ハムスターが腕の中で寝ます。 ちょっと前まで甘噛みしてきてたのに最近はお尻をピッタリ肌にみっちゃくさせて脱力してるのか少しズシっとした重み感じつつ、曲げた肘あたりにぐりぐりと顔を埋めて寝ます。(目は瞑ってました。) でも撫でると起きちゃいます。 これって懐いてるんですか?

0
10/6 19:44
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

げっ歯類、ウサギ

ハムスターの交配 掛け合わせについて。 キンクマ×セーブル で クリームバンデッドや セーブルバンデッドが産まれる事はありますか? どちらかがバンデッドだと産まれるとは思うのですがどちらもバンデッド無しから産まれる事があるのか知りたいです!

1
10/6 16:02
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50
もっと見る
占い師にお悩み相談

カテゴリQ&Aランキング

げっ歯類、ウサギ

1

ハムスターを飼う人は2年すぎればいつも覚悟はしてますよね~

2

ハムスターに変な名前付けてる人いますか?

3

ハムスターを明日から飼います!!部屋んぽどのようにしたらいいでしょう、?生後2.3週間の子で最初1週間ほどは部屋んぽもさせなくていいですかね?ケージと水槽(ケージと同じくらいのサイズ)とめっちゃでかいプールがあります。自分の部屋に放つのは実際厳しいです。

4

緊急です。ペットのうさぎが亡くなりました。まだ生後5ヶ月のうさぎです。飼い始めてから3ヶ月くらいで昨日まですごい元気だったのに亡くなってしまいました。まだ親には亡くなったことを言えてません。なんて言えばいいでしょうか

5

ハムスターはアルコール大丈夫だそうですが、給水ボトルに焼酎入れたら人間と同じように酔って気持ちよくなりますかね?分解できるってのは知っていますが、酔うって感覚もあるのでしょうか?

6

うさぎのこの座り方は大丈夫ですか?うっ帯の症状が出たので病院に行って、胃の動きを助けてくれる薬と点滴をしてもらいました。多分点滴が脇の方に流れてきてダルダルになってるのでそれが重いのかなと思っているのですが、この座り方は見た事ないので心配です。

7

フリマサイトで買ったハムスターの給水器にこんなものが入ってたんですけど、なんですか?これ

8

モルモットについての質問です。先程抱っこをしている時に気がついたのですが、黒目が1部白く欠けていました。酷くなるようでしたらすぐに病院に連れていこうと思うのですが、私生活の関係で早くても1週間後になってしまいそうなので緊急性があるかないかを教えて下さると非常に助かります。モルモットの様子としては1歳半食欲/あり排便/問題なし目やに/問題なし他にも気になる点は今のところ特にありません。

9

緊急です!!!岐阜市の「ベル動物病院」の緊急連絡先を知ってる方いたら教えてください……今朝からうさぎの様子がおかしくて…

10

今朝のNHKの朝ドラで衝撃的なことを耳にしました。一昨日はうさぎを貰ってきたところで終わったので、続編を愉しみにしていましたが、昨日は昼の再放送はやっていません。今日はうさぎさんはどうなったかなと、朝の支度をしながら背中で聞いていたら、とてもショックな話しが流れてきました。なんとか鍋になったとか、一瞬その映像を観てかたまりました。某国では〇も食するという話しを最近まで聞いていますが、いくら100年前でも今は家族の一員として認可されている動物を〇するとは、これはNHKにクレームしていい自体ですよね。うさ飼いの皆さんは動ようしませんでしたか?

あなたも答えてみませんか

import 動く単語帳というのに興味があるのですが、この単語帳は大学受験に役に立ちますか?

昔YouTubeで流れてきたゲームの名前が思い出せません... 5〜6年前くらいに見たゲームの内容は若干覚えているのですが、調べてもタイトルが分からず久しぶりに見たいなと思っています。 大体...

Amazonプライムで。 いま 田舎=実家に仕事にきていて。 Wi-Fi環境でなく。 地デジではあるけど。 AmazonやNetflix U-NEXTのミラーリングに失敗。 Amazo...

東芝テレビREGZA50z570lがた Youtubeを見る時いつも4桁 番号と出るので入れているのですが削除したいと思って放送視聴制限設定のところで番号が間違いていますと出ますYoutube画...

Yフリマの画像処理でテキスト文字の字体を変える方法を教えてください。宜しく御願い致します。

アンレーベルの青ってどこで売ってるんですか? て言うかそこら辺で売ってるようなもんなんですか? メリットと人生を共にしてきた私は分かりません。

スマホのヤフーを見ると何回か 迷惑な広告or動画が流れます。 止まる方法がご存知の方は 教えてください。

バイトルのWebページにはあってアプリには無い求人はもう募集終了しているということでしょうか?

モンストの質問です 当時の記憶が全くないのですが、復帰してからのデータ内にゴジラコラボのガチャ運極持ってました。どれくらい凄いか分かりやすく説明してくれる方教えて下さい 当時と今の労力差みたいな。 #

東京都調布市にある深大寺周辺でおすすめする観光スポットはどこですか? 深大寺は、豊かな自然と歴史的な建築物が魅力の寺院で、心落ち着く雰囲気が特徴です。ここでは、散策しながら美しい庭園や風情ある街...

総合Q&Aランキング

1

2025年の11月からiPhone8でLINEは使えなくなると見たのですがまだ新しい機種に買える余裕がないのですが.....ios16.7とかでもLINE現在バージョン15.7とかでも使えなくなるってことですよね?

2

ラブタイプ診断っていま流行ってるじゃないですか?診断したいんですけどいくら検索してもそのサイトが出てこないんです( ; ; )これって私だけですか??もしサイトわかる方がいたら、リンク貼っていただけると嬉しいです!( . .)"

3

草間リチャード敬太はサンフラワービルの何階に入っていたと思いますか? 写真のやつは本当のこと?嘘のこと?ですか?

4

10月に入りましたが、国勢調査書が来てません。 訪問形跡もありません。 もう来ないと思いますが、調査員は未配達でも登録さえすれば高額なバイト代だけ貰えて良いなと思っています。配達員の苦労をテレビでやってたけど、苦労を避ける配達員もいるのが実情では無いでしょうか。 テレビは偏った演出にさえ見せてしまっ...

5

LINEが11月の大型アプデで使えなくなる機種が出てくるそうですがAndroidバージョン14だとLINEは使えますか?(Xperia so52-c docomo)です

6

85poが急にサーバーに接続できませんと出て開けなくなりましたこれは時間が解決してくれますかねそれともなにか新しいサイトでもできたのですかね

7

今日国勢調査の方が家に来ました。インターホンを鳴らされたものの両親は買い物に行っており弟とふたりだったためでませんでした。夜だしインターホン越しで国勢調査と書かれたものを見せながら口を動かしていて少し怖かったからです。詐欺か勧誘かななんておもっていました。でもその後TikTokで国勢調査を無視した場...

8

ラブタイプ診断をしようと思って調べても、毎回サイトが出てこないんですけどどのサイトで調べたら出てくるか教えて欲しいです!!

9

至急芦田愛菜ちゃんって結婚したんですか?結婚相手鈴木福くんみたいな動画流れてきたんですけど、デマですよね?

10

ドラマESCAPEって10/8の22時〜ですよね? 愛知県の番組表を探してもないんですが…

カテゴリ一覧

暮らしと生活ガイド

暮らしと生活ガイド

ペット

ペット

イヌ

ネコ

げっ歯類、ウサギ

鳥類

爬虫類、両生類

アクアリウム

カテゴリ一覧を見る

答えが見つからない方は

質問する
LINEヤフーは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。
Yahoo!知恵袋|Yahoo! JAPAN
プライバシーポリシー-プライバシーセンター-利用規約-利用のルール-広告掲載について-ご意見・ご要望-ヘルプ・お問い合わせ
JASRAC許諾番号:9008249113Y38200画像:アフロ© LY Corporation

ログインボーナスxmlns="http://www.w3.org/2000/svg">0枚獲得!

回答投稿

質問内容

回答文

1文字以上入力してください

※一度に投稿できるURLは5つまでです

※氏名やメールアドレスなどの個人情報は入力しないでください

このカテゴリは18歳未満の方は閲覧できません
ログイン