回答(3件)

私は長過ぎる麺は切って食べています。 蕎麦と違って太いうどんは無理に啜ると、喉につかえて死にかねませんから。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

麺をすすり切った時に口に収まる量だけ箸で取ってつゆにつけて、 嚙み切らずに最後まで啜り上げるのが基本です。 麺が長い時は、皿やせいろの上で箸を使って折り畳み、ある程度まとめてから箸で持ち上げてつゆにつけます。

お店に聞かれるのが一番だと思いますが、 もしかしたら徳島のたらいうどんのように、切らずにそのままつゆにつけて、(だらし無く)頂くのかも知れませんね。 https://search.yahoo.co.jp/search?p=%E5%BE%B3%E5%B3%B6+%E3%81%9F%E3%82%89%E3%81%84%E3%81%86%E3%81%A9%E3%82%93%E3%80%80%E9%A3%9F%E3%81%B9%E6%96%B9&x=wrt&aq=-1&ai=710c265f-3f12-40b6-a3a5-f36058c43f64&ts=3736&iau=0&clone=&ei=UTF-8&fr=top_smf

画像