回答受付終了まであと5日
恋愛が下手すぎるので、アドバイスお願いします。 好きと言われて付き合ったり、あるいは自分から外見が好みの人にアプローチして付き合ったりしてみたのですが、毎回なぜか盛り上がらなくて、三ヶ月も経たないうちに別れてしまいます。 手を繋いだりキスしたり…といった恋人らしいこともするのですが、「こんな感じか〜」みたいな気持ちになって終わります…不快感はないのですが、嬉しさもありません。 なんか、ずっと冷静なんですよね…。 周りの人達やSNSの人達を見ていると、忙しい中会いに行ったり、毎日望んで電話したり、奢ったりプレゼントしあったりと、たいへん恋人に入れ込んで、夢中になっているように思います。 一方の私は、どんな好みの見た目の相手でも、仕事終わりに会いに行きたいと思ったことはなく、電話も面倒だったし、尽くされることも煩わしく感じてしまいました。 ドキドキしたり、一緒にいて楽しかったり落ち着いたりする相手を選んでいるはずなのです。 なのに、付き合い始めると会いたくなくなってくるし、電話も億劫になって、デートなんか何も楽しく感じられなくて、ただただ「あぁまた振られるんだろうな」と苦しくなるばかりです。 どう考えても、自分のその「お前といてもつまらない」という態度が原因なのですが、取り繕えないくらい、楽しくないのです。友達の頃は終電逃すまで喋っていたような人相手でも、付き合ってから数ヶ月経つともう嫌になっちゃうんです。 どうしたら心から恋愛を楽しめるのでしょうか。いったい私は何がいけないのでしょうか。
恋愛相談、人間関係の悩み | 恋愛相談・78閲覧