回答受付終了まであと7日
30歳女性です。 先日気になる職場の男性(30代前半)に、連絡先を書いた手紙を渡しました。 「前から気になってて、良ければご飯でもいけたら嬉しい。 気が向いたら連絡ください。もちろん強制ではないので 気が向かなければスルーしてくださいね♪」という内容です。 口頭でも、要らなければスルーしてください!と伝えました。 すると夜になって彼から連絡が来ました。それも割と長文で。 省略しますが、要は「お手紙ありがとうございました!嬉しいです!ご飯ぜひ行きましょう♪ 自惚れみたいなことを言いますが、一応彼女はいます!」 私としては意味がわかりません。彼女がいて答えられない立場ならば、 嬉しいです、ご飯ぜひ行きましょう♪なんて言いますか…? もしも私なら、職場の仲間として今後もお願いします。で締めます(笑) イエスかノーしか予想しておらず…… 皆さんこれはどういう意味だと思いますか? 彼女がいる相手とご飯に行くつもりはありませんが、もやもやして。 客観的な意見を教えてください…
ちなみに、彼は社交的なタイプではありません。 静かでどちらかというと地味なタイプ。 あまり大声で話したりはしないです。 優柔不断、回りくどい、自分にあまり自信がなさそうです。 けれど面倒事が大嫌い(本人が言ってた) だから本来なら断ってきそうな人なので より一層驚いています。。省エネ、コスパ重視、無気力な感じ。 私のスペックとしては、 自分で言うのも何ですが外見は褒められることがかなり多いです。 仕事面でもそれなりに評価されています。 彼は以前から私には照れているような感じで 話すと嬉しそうな顔や声をしていたように見えます。(自惚れかも…) ちなみに彼とは仕事ではそこまで関わりません。 フロアも違いますし、気まずくなってもさほど支障もないかと。 内線で話すくらいです。
恋愛相談 | 恋愛相談、人間関係の悩み・145閲覧・250
1人が共感しています