不倫している方って、自分が悪いことをしているという自覚はないのでしょうか? これは自分がされたから怒っているというわけではなく、純粋な疑問です。社内で不倫している人がいます。男が既婚者で、女は独身です。 奥さんは既に証拠集めと離婚の手続き、慰謝料の話を進めているそうです。 ですが、慰謝料を当初150万請求するはずが、不倫した女が 「そんな額払えないし、払う気ない。不貞行為はあったけど私は悪くないから弁護士つける」と言っていたんです。 それで、75万まで減額されるそうです。 あと、この不倫を援助?というか味方になっていた人たちもいて、皆で「奥さんが悪いよねー」と言っているのを聞いたことがあります。 私はちなみに、不倫した女の方がプライベートな質問をズカズカ聞いてくるタイプで苦手で、奥さん(現在産休中でそれまでは同じ会社でした)の方が仕事できて優しくてしっかりしている印象でした。 これは私の主観にすぎない話ですが。 事情をよく知っている人にとっては奥さんに何か非があったと思うかもしれませんが、だからといって不倫が肯定されるわけではないのでは…と思います。 会社ではこの話はタブーになっているので、ここで皆さんの意見を聞きたいです。 不倫している方は、一応自分が悪いことをしていると分かっていながら不倫するのか、そうじゃないのかどうなんでしょうか?やはり人によるんですかね?