回答受付が終了しました

Claudeの5時間制限について教えてください。 プロプランに加入しましたが、すぐに制限が掛かってしまい使い物になりません。 11時に3往復やり取りをしたら、16:00まで制限が掛かってしまいました。 その後20時ころに再びClaudeを開いてやりとりを再開させましたが、2往復で0時までの制限が掛かってしまいました。 午前中は計4000文字、午後は計1300文字の文章を打ち込んだだけなのに、こんなにあっという間に制限が掛かってしまうものなのでしょうか。 自分の文章を推敲させているため、一度に打ち込む文章が1000~2000文字くらいになるときはあります。 ずっと同じ内容の文章について話しているため1つのチャットを使い続けていますが、それが原因なのでしょうか。 5時間制限について調べてもイマイチ理解できないので、わかりやすく教えていただけると嬉しいです。

回答(2件)

AIが思考することが多いと制限がかかるのが早いですね。主にスクリプト作成に使っていますけど内容が複雑になるほど本当にすぐ制限がかかる。Github Copilotと併用しています。無料なのでアカウントをもう一つ作るのも出来ますね

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

Claudeで制限にひっかかったことがないので、ちょっと細かいことまではわからないのですが。 1) トークンはリクエストとレスポンスの両方にかかる 2) 公式の記事はみかけたことはないですが、日本語は1文字にかかるトークン量が英語より多いかも 3) 1つのチャットに連続して投稿すると応答のたびに消費するトークンが加速する可能性 https://blog.typingmind.com/bypass-claude-ai-usage-limit/ が考えられます。 一度、チャットを分けて試してみてはどうでしょう?