知恵袋ユーザー知恵袋ユーザーさん2023/4/28 22:1811回答工場で働いているものです。 このまえ椅子に座りながら作業していたら上司に「みんな座ってない」から座らないでといわれました。べつに座っても立っても作業に何ら影響はないです。 なのにその後その上司は脚立を使って作業していました。うちの職場では資格を持っていないと脚立を使って作業をしては行けないのに。 ルールを破らなければ作業ができないという理由でルールを破ったらルールの意味なくね? と思ってしまうのですがどう思いますか?…続きを読む職場の悩み | 労働問題、働き方・2,265閲覧3人が共感しています共感した
ベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10279198695ari********ari********さん2023/5/1 22:22工場なら、グループミィーティングの改善課題にしたらどうですか? 作業の負担軽減は、基本だと思います。 座った時と立ってやった時の、作業効率(労力、スピード、品質)からちゃんと検討して、決めたらどうですか?この回答はいかがでしたか? リアクションしてみようなるほど2そうだね0ありがとう0
ベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10279198695ari********ari********さん2023/5/1 22:22工場なら、グループミィーティングの改善課題にしたらどうですか? 作業の負担軽減は、基本だと思います。 座った時と立ってやった時の、作業効率(労力、スピード、品質)からちゃんと検討して、決めたらどうですか?この回答はいかがでしたか? リアクションしてみようなるほど2そうだね0ありがとう0