特集:三浦氏所縁の寺院で初詣
・2022年の大河ドラマ「鎌倉殿の13人」で注目された三浦氏、その所縁の寺院で初詣としゃれこむのはいかがでしょうか?
満昌寺
・三浦義村、和田義盛から見たら祖父にあたる三浦大介義明を祀った名刹、義明の死後14年経った1194年に征夷大将軍である源頼朝自らが建立したお寺です。
アクセス:衣笠十字路バス停(JR衣笠駅から衣笠商店街を抜けてすぐ)より
YRP野比駅行きバスで満昌寺・大矢部3丁目バス停下車
北久里浜駅より大矢部新岩戸循環あるいは大矢部新岩戸団地経由YRP野比駅行バスで大矢部3丁目バス停下車
除夜の鐘:【除夜の鐘】のご案内(令和四年)@満昌寺
近殿神社
・北条義時の最高の伴走者三浦義村を祀った神社です。祖父義明を祀った満昌寺、父義澄の墓所にも近く、源平合戦にかかわった三浦氏3代の当主所縁の地を巡ってみるというのも面白そうです。
アクセス:衣笠十字路バス停(JR衣笠駅から衣笠商店街を抜けてすぐ)より
YRP野比駅行きバスで満昌寺・大矢部3丁目バス停下車
北久里浜駅より大矢部新岩戸循環あるいは大矢部新岩戸団地経由YRP野比駅行バスで大矢部3丁目バス停下車
満願寺
・三浦義村、和田義盛から見たら叔父にあたる佐原十郎義連が建立した名刹です。高さ2メートルを超える地蔵菩薩像や観音菩薩像が名物です。北条泰時の妻初が晩年佐原氏に身を寄せているという意味では彼女の聖地ともいえます。また佐原氏は独眼竜政宗でライバルだった蘆名氏のルーツですのでそちらが好きな方もどうぞ
アクセス:北久里浜駅より大矢部新岩戸循環あるいは岩戸経由YRP野比駅行バスで岩戸バス停下車
来福寺
・和田義盛の菩提寺です。幕末には海岸防備で殉死した彦根、長州藩士のお墓もあるそうです。
アクセス:京急三浦海岸駅より京急バス横須賀市民病院行き、衣笠十字路行バス池代バス停下車(来福寺 – Google マップ)
福寿寺
・三浦義村の菩提寺です。所縁の鞍に触れると麻疹(はしか)が軽くすむという言い伝えが残っていたり、オーシャンビューだったりと領主としての義村の生活が垣間見えるかもしれません。
アクセス:京急三浦海岸駅より剱崎行、あるいは剱崎経由三崎東岡行バス岩浦バス停下車(福寿寺 – Google マップ)
白旗神社
・和田義盛の戦場での死後、その善政をしのんで、地元の人阿知賀建立した神社です。和田氏の93騎を模して造られた守護仏もあったりと鎌倉時代から愛された和田義盛の人柄に触れられるかもしれません。(白旗神社 – Google マップ)
光念寺
・大河ドラマ第40回の紀行で取り上げられた寺院です。衣笠城合戦後房総へ落ち延びる際、船上で上に苦しむ義盛や三浦義澄、義村親子など三浦一族のもとに筌(うけ)という漁具が流れ着きこれで漁をして飢えをしのいだのですがこの筌が昇天して龍になる夢を和田義盛が見た事から建立されたそうです。
アクセス:三崎口駅より三崎港行城ヶ島行バス三崎港バス停下車、三崎東岡行バス三崎東岡バス停下車徒歩(光念寺@Googleマップ)
浄楽寺
・和田義盛ゆかりのお寺です。もともと鎌倉殿頼朝公の父義朝公の菩提を弔うために創建された勝長寿院を移転したものです。そして意外なのは和田義盛だけでなく当時未亡人だった北条政子もこの移転に絡んでいるところでしょうか、運慶作の不動明王像等質実剛健で豪快な鎌倉時代らしい展示物にも注目です。
アクセス:京急逗子・葉山駅、JR逗子駅より「大楠芦名口」・「横須賀市民病院」・「長井」「佐島マリーナ入口」・「電力中央研究所」・「湘南佐島なぎさの丘」行、浄楽寺バス停下車(浄楽寺@Googleマップ)
正光院
・大河ドラマ第40回の紀行で取り上げられた寺院です。和田義盛が巴御前の為に建立したお寺で、相模湾随一の夕日の名所として知られる秋谷・立石海岸に近い自然豊かな場所にあります。もともとは両海岸にもっと近い場所にあったので和田義盛の意外なセンスも感じられるかもしれません。
アクセス:横須賀中央・衣笠駅(衣笠十字路バス停)より大楠芦名口行バス大楠芦名口バス停下車、京急逗子・葉山駅、JR逗子駅より「大楠芦名口」・「横須賀市民病院」・「長井」「佐島マリーナ入口」・「電力中央研究所」・「湘南佐島なぎさの丘」行、大楠芦名口バス停下車(正光院@Googleマップ)
参考
電車とバスでGo!その2~2022年大河ドラマ「鎌倉殿の13人」聖地を行く 大矢部編~
電車とバスでGo!その5~2022年大河ドラマ「鎌倉殿の13人」聖地を行く 三浦編~
特集:初日の出スポット
・2023年の初日の出スポットです。神奈川県の日の出時間6:49頃となっています。
2023年1月1日(日)
東京湾フェリー「初日の出クルーズ」
出港場所:久里浜港(京急・JR久里浜駅より東京湾フェリー行バス終点、野比海岸行バス久里浜港バス停下車)
出港時間:6:40
乗船料(往復):大人1150円、子供580円
内容:2023年の東京湾フェリー初乗りは元旦がおすすめ!!船上から鑑賞する初日の出は、皆様の特別な思い出となるでしょう。久里浜港から乗船すると、初日の出を観て金谷港に到着した際に、一度鋸山に太陽が隠れるので、金谷港出港時に二度目初日の出を楽しむことができます♪最高の初日の出は東京湾フェリーで!
くりはま花の国
・東京湾を一望できる素晴らしい眺望がたっぷりと味わえます。
アクセス:京急、JR久里浜駅下車徒歩
参考:電車とバスでGo!その1~くりはま花の国ウィンターイルミネーション2020へ行く~
観音崎
・東京湾の入口に位置し、房総半島の山々から昇る日の出は格別の美しさです。
アクセス:浦賀駅より観音崎行バス終点下車
参考:電車とバスでGo!その7~アニメ「スローループ」の聖地を行く~
特集:横須賀のイルミネーション
横須賀中央駅
アクセス:京急線横須賀中央駅下車、JR横須賀駅より衣笠駅・三崎口駅方面バス横須賀中央駅バス停下車
内容:横須賀中央駅前広場に立つメタセコイアの木がクリスマスツリーに!ガス灯にも火がともり、横須賀中央大通りはイルミネーションであふれます。Yデッキから全体像を眺めるもよし地上に降りてどぶ板通り方面を練り歩くもよしです。
参考サイト
★横須賀中央イルミネーション★ガス灯★@DEEP CITY YOKOSUKA
平和中央公園
アクセス:京急横須賀中央駅、JR横須賀駅から三崎東岡またはJR衣笠駅行バス「文化会館前」下車徒歩7分。
内容:こちらは今年リニューアルされ平和中央公園と改称された中央公園での毎日点灯のイルミネーションです。毎月1日・8月6日・8月9日・8月15日・2月15日に上空照射、毎日文字演出の平和モニュメントの点灯が行われます。場所が高台なのでモニュメントだけでなく横須賀の街や東京湾の夜景も見渡せます。
点灯時間:1月、12月 16時30分~20時00分
2月、11月 17時00分~20時00分
3月、10月 17時30分~20時00分
4月、 9月 18時00分~21時00分
5月、 8月 18時30分~21時00分
6月、 7月 19時00分~21時00分
参考リンク
新しい横須賀市”平和モニュメント”、光が描き出す平和シンボルの意味とは@IGNITE2021/8/10
博展×パノラマティクス、横須賀市の”平和モニュメント”をリニューアル。歴史を繋ぎ、平和を共創する市民参加型の体験デザインを設計。@PR TIMES2021/8/6
くりはま花の国
~2023/1/31(火)
くりはま花の国『ゴジラ』ライトアップ2022
場所:くりはま花の国(京急久里浜駅あるいはJR久里浜駅より徒歩)
時間:17:00~20:00
内容:クリスマスムード高まるこの季節!冒険ランドの全長10mのゴジラがライトアップ!家族や恋人を誘ってぜひ出かけてみてください!
※本年度は冒険ランドのゴジラライトアップのみとさせていただきます。
ウィンターイルミネーションの実施はございません予めご了承ください。
参考:電車とバスでGo!その1~くりはま花の国ウィンターイルミネーション2020へ行く~
PICK UP
2023年1月1日(日)
東京湾フェリー「初日の出クルーズ」
出港場所:久里浜港(京急・JR久里浜駅より東京湾フェリー行バス終点、野比海岸行バス久里浜港バス停下車)
出港時間:6:40
乗船料(往復):大人1150円、子供580円
内容:2023年の東京湾フェリー初乗りは元旦がおすすめ!!船上から鑑賞する初日の出は、皆様の特別な思い出となるでしょう。久里浜港から乗船すると、初日の出を観て金谷港に到着した際に、一度鋸山に太陽が隠れるので、金谷港出港時に二度目初日の出を楽しむことができます♪最高の初日の出は東京湾フェリーで!
久比里町内会主催出初式
場所:横須賀市東部漁業組合浦賀久比里支所広場(京急バス夫婦橋バス停下車)
時間:10:00~
内容:横須賀市消防団第37分団の協力をえて、横須賀市で新年最初に行う迫力のある演習の儀式をご覧ください。
2023年1月1日(日)~8日(日)
第19回 横浜金澤七福神御開帳とスタンプラリー
場所:瀬戸神社(弁才天)他(京急金沢八景、金沢文庫、京急富岡、シーサイドライン海の公園柴口他)
内容:七福神めぐりは七つの災いを除き、七つの幸福を与える神々をお参りして福運を祈る行事で、室町時代から庶民の間で信仰されています。
開運招福と健康ウォークを兼ねて、海と緑と歴史のまち“よこはまかなざわ”の七福神をめぐる小さな旅を楽しみましょう!
8日に行われる七つの寺社と八景島シーパラダイスをゴールとした1DAYスタンプラリーは京急とシーサイドラインを使って、徒歩でも一日でまわれます。1DAYスタンプラリーの開催日は、「スタンプシート(無料)」のスタンプがそろった方に、ゴールで記念品を差し上げます。(先着1000名様 ※1人1点限り)
2023年1月8日(日)
YOKOSUKA消防パレード2023
場所 :横須賀中央大通り(京急横須賀中央駅下車、JR横須賀駅より横須賀中央方面バス横須賀中央駅、大滝町バス停下車)
時間:10:30~11:10
内容 :マーチング(消防団音楽隊及び女性消防隊)、車両パレード(消防団車両)、車両パレード(消防局車両、米海軍横須賀基地消防車両)、はしご車救助演技
久里浜地区お焚き上げ
場所:久里浜海岸、長瀬海岸(京急・JR久里浜駅より京急バス千代ケ崎・長瀬2丁目・野比海岸方面バス開国橋バス停下車)
時間:9:30(久里浜)~、10:00(長瀬海岸)~
内容:無病息災・五穀豊穣を祈る行事です。
開催中イベント
~2023年2月28日(火)
「鎌倉駅の13印」プロジェクト始まります!
場所:JR 鎌倉駅 東口改札
内容:鎌倉駅の月ごとに絵柄が変わる駅スタンプと今回作成した「特別な 13 印目」を集めていただき、1 年を通して鎌倉の景色や景観を楽しんでいただくプロジェクトです。13 種類の印が押せる駅スタンプ帳「鎌倉駅印帳」の無料配布や、「鎌倉駅印帳」に関連したイベントを実施していきます。
毎月第1日曜日,第3日曜日開催
浦賀レンガドックガイドツアー
集合場所:浦賀ドック正門前(京急浦賀駅下車徒歩)
集合時間:9:30
参加費:500円(小学生は無料)
申し込み締め切り:開催日の2週前月曜日(申し込みフォーム)
内容:横須賀の産業遺産である浦賀ドックそのドックの通常入れないドック底まで案内します。
参考:電車とバスでGo!その6~デジタルよこすか満喫きっぷで行くMEGURU PROJECT~
京急特別塗装列車運行予定
・KEIKYU BLUE SKY TRAIN、KEIKYU YELLOW HAPPY TRAIN等特別塗装列車の運行予定です。
「ペリーと黒船」マンホールカード 観光案内所で配布します!
配布場所
「ペリーと黒船」→横須賀市観光案内所(京急横須賀中央駅下車)
「浦賀奉行所開設300周年記念マンホール」→浦賀コミュニティーセンター分館(京急浦賀駅下車)
内容:「ペリーと黒船」のマンホールカードを、令和4年9月1日(木)から横須賀市観光案内所のみで配布いたします。横須賀市のマンホールカードは二種類あり、配布場所が異なりますのでご注意ください。
追加配布決定!NHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」ポストカード
配布場所
・衣笠行政センター (月~金 8:30~17:00、JR衣笠駅、京急横須賀中央駅バス停より
聖徳寺坂上経由衣笠駅・長井・湘南なぎさの丘・横須賀市民病院・三浦海岸駅・三崎口駅・三崎東岡・三崎港行バスで衣笠十字路バス停下車徒歩)
・横須賀市観光案内所 (休曜日なし 9:30~17:00、京急線横須賀中央駅下車)
内容:NHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」の新たなポストカードの追加配布が決定しました!どの人物のカードがもらえるかは、お楽しみです!
参考:電車とバスでGo!その2~2022年大河ドラマ「鎌倉殿の13人」聖地を行く 大矢部編~
~2023/1/31(火)
くりはま花の国『ゴジラ』ライトアップ2022
場所:くりはま花の国(京急久里浜駅あるいはJR久里浜駅より徒歩)
時間:17:00~20:00
内容:クリスマスムード高まるこの季節!冒険ランドの全長10mのゴジラがライトアップ!家族や恋人を誘ってぜひ出かけてみてください!
※本年度は冒険ランドのゴジラライトアップのみとさせていただきます。
ウィンターイルミネーションの実施はございません予めご了承ください。
参考:電車とバスでGo!その1~くりはま花の国ウィンターイルミネーション2020へ行く~
これから開催されるイベント
2023年1月1日(日)
東京湾フェリー「初日の出クルーズ」
出港場所:久里浜港(京急・JR久里浜駅より東京湾フェリー行バス終点、野比海岸行バス久里浜港バス停下車)
出港時間:6:40
乗船料(往復):大人1150円、子供580円
内容:2023年の東京湾フェリー初乗りは元旦がおすすめ!!船上から鑑賞する初日の出は、皆様の特別な思い出となるでしょう。久里浜港から乗船すると、初日の出を観て金谷港に到着した際に、一度鋸山に太陽が隠れるので、金谷港出港時に二度目初日の出を楽しむことができます♪最高の初日の出は東京湾フェリーで!
久比里町内会主催出初式
場所:横須賀市東部漁業組合浦賀久比里支所広場(京急バス夫婦橋バス停下車)
時間:10:00~
内容:横須賀市消防団第37分団の協力をえて、横須賀市で新年最初に行う迫力のある演習の儀式をご覧ください。
2023年1月1日(日)~8日(日)
第19回 横浜金澤七福神御開帳とスタンプラリー
場所:瀬戸神社(弁才天)他(京急金沢八景、金沢文庫、京急富岡、シーサイドライン海の公園柴口他)
内容:七福神めぐりは七つの災いを除き、七つの幸福を与える神々をお参りして福運を祈る行事で、室町時代から庶民の間で信仰されています。
開運招福と健康ウォークを兼ねて、海と緑と歴史のまち“よこはまかなざわ”の七福神をめぐる小さな旅を楽しみましょう!
8日に行われる七つの寺社と八景島シーパラダイスをゴールとした1DAYスタンプラリーは京急とシーサイドラインを使って、徒歩でも一日でまわれます。1DAYスタンプラリーの開催日は、「スタンプシート(無料)」のスタンプがそろった方に、ゴールで記念品を差し上げます。(先着1000名様 ※1人1点限り)
2023年1月6日(金)7日(土)
追浜地域散策・追浜七福神めぐり
集合場所:京急追浜駅前デッキ
時間:6日9:30~、7日12:00~
費用:100円(保険料・資料代)
申し込み先:追浜コミュニティセンター(2022/12/19締め切り)
〒237-0061 横須賀市夏島町9番地
TEL:046(865)1145
E-mail:[email protected]
2023年1月8日(日)
YOKOSUKA消防パレード2023
場所 :横須賀中央大通り(京急横須賀中央駅下車、JR横須賀駅より横須賀中央方面バス横須賀中央駅、大滝町バス停下車)
時間:10:30~11:10
内容 :マーチング(消防団音楽隊及び女性消防隊)、車両パレード(消防団車両)、車両パレード(消防局車両、米海軍横須賀基地消防車両)、はしご車救助演技
久里浜地区お焚き上げ
場所:久里浜海岸、長瀬海岸(京急・JR久里浜駅より京急バス千代ケ崎・長瀬2丁目・野比海岸方面バス開国橋バス停下車)
時間:9:30(久里浜)~、10:00(長瀬海岸)~
内容:無病息災・五穀豊穣を祈る行事です。
2023年1月8日(日)(2022/12/26締切)
田浦鉄道フェスタ2023
場所:田浦コミュニティセンター(京急田浦駅下車徒歩、JR田浦駅より内川橋方面バス船越バス停下車)
時間:午前の部 10時00分~12時30分 午後の部 13時30分~16時00分
事前申し込み制(申し込みHP)
内容:企画講座「鉄道わくわく講座」、ミニ電車乗車会、鉄道ジオラマ展示、鉄道模型運転体験、鉄道模型走行展示、模擬装置体験、顔出しパネル、子どもゲームコーナー(有料)、鉄道写真展示など
参考:鉄道研究部~田浦鉄道フェスタに参加しました@関東学院六浦中学校・高等学校ブログ
2023年1月14日(土)
【1/14】三浦半島、戦争遺跡めぐり 走水・観音崎編
集合場所:京急バス観音崎バス停(京急浦賀・馬堀海岸駅、JR横須賀駅より観音崎行バス終点)
出発時間:10:00
代金:1800円(要予約、上記リンクより)
内容:東京湾要塞研究家 デビット 佐藤とゆく戦争遺跡めぐり!軍港水道のルーツと軍港を護った陸軍砲台~観音崎・走水編~。「軍港」として栄えてきた横須賀のまちに遺る旧海軍の名残を東京湾要塞研究家のデビット佐藤とめぐり、学ぶツアーです。
2023年2月4日(土)
三浦一族研究会講演会~三浦一族と北条政子・義時~
場所:ヨコスカ・ベイサイド・ポケット(京急汐入駅、JR横須賀駅下車)
時間13:30~15:15
講師:山本 みなみ氏(鎌倉歴史文化交流館学芸員・青山学院大学非常勤講師)
申し込み先:HP(~2023/1/16)
内容:新出史料や考古資料を用い、多角的に鎌倉幕府の礎を築いた北条政子・義時姉
弟の実像に迫ります。また、この姉弟を政治的に支えた三浦義村の存在に注目し、義村が幕府草創期に果たした歴史的役割についても考えたいと思います。
参考
三浦一族研究会
2023年2月5日(日)
第26回都市景観フォーラム
場所:ヨコスカ・ベイサイド・ポケット(京急汐入駅、JR横須賀駅下車)
時間:13:30~16:00
講演
陶芸家 岡崎 裕子 氏
YouTuber 奥平 眞司 氏
内容:よこすか都市景観協議会では、毎年、都市景観フォーラムを開催し、魅力ある都市景観の実現に取り組んでいます。今年度のテーマは、「横須賀 景観と暮らしを楽しむ」とし、陶芸家岡崎裕子氏と、YouTuber奥平眞司氏を講師に招き、芸術的な感性を持つ2人から見た横須賀の魅力ある景観と暮らしについてご講演いただきます。
参考
よこすか都市景観協議会
「よこすか都市景観フォーラム」@Take4’s 悠々知的生活
2月5日(日)、8日(水)
【2/5(日)・2/8(水)限定】プレイバック大河ドラマツアー!
集合場所:JR鎌倉駅 西口(時計台周辺)
出発時間:9:00出発
参加費:おひとり様あたり 大人@6,800円 小・中学生@5,300円(申し込みは上記リンク)
内容:鎌倉幕府初代将軍 源頼朝に最も頼られ、鎌倉幕府の創設に尽力し、歴史を動かしてきた「三浦一族」。2022年1月より放映の大河ドラマでも、三浦義村、和田義盛が主要人物として活躍しました!大河ドラマの感動の余韻と共に、鎌倉、横須賀、三浦に遺る「三浦一族」の歴史を一緒にたどりましょう!
2023年2月11日(祝)
【2/11限定】横須賀市×歴史人!あなたの知らない横須賀の魅力発掘ツアー
集合場所:よこすか近代遺産ミュージアム ティボディエ邸(京急汐入駅、JR横須賀駅下車)
出発時間:9:00
参加費:おひとり様あたり@6,800円(申し込みは上記リンク)
内容:雑誌歴史人プロデュースのツアーです。「歴史」と「食」、それぞれの専門家がそれぞれの角度から横須賀の歴史を紐解くツアー。2022年大河ドラマで注目を浴びた三浦氏ゆかりの地をはじめ、横須賀ならではの歴史を体感。さらには開国時のエピソードを参考に現代版にアレンジした料理も味わえる歴史と食が連動した新たなツアーを開催。
2023年2月26日(日)
2023追浜マラソン
当日集合場所:追浜中学校グラウンド(京急追浜駅下車)
開催時間:10時15分から順次スタート(当日受付は9時00分~9時30分予定)
申込受付期間:【インターネット申込】2022年11月22日(火曜日)~12月23日(金曜日、上記リンク先より)
内容:4年ぶりに「追浜マラソン」が開催されます。10kmコースでは、日産自動車テストコースである日産グランドライブ(GRANDRIVE)を走ることができます!
参加費用
(1)10km男女別:一般3,500円(高校生1,500円)
(2)3km男女別:1,000円
(3)2km男女別:1,000円
お得な切符はこちら
関係リンク
横須賀市報道発表
横須賀市観光情報
横須賀市観光協会
衣笠観光協会
久里浜観光協会
追浜観光協会
横浜金沢観光協会
三浦市観光協会
YOKOSUKA PORTAL MAGAZINE
横須賀トモダチジャズ
ヨコスカ街なかミュージック
カレーの街よこすか
どぶ板通り
記念艦三笠
ヴェルニー公園
スカレー
鎌倉殿の13人関連
鎌倉殿の13人@NHK
鎌倉殿の13人伊豆の国大河ドラマ館(伊豆箱根鉄道韮山駅下車、入場料一般400円、中学生以下100円)
鎌倉殿の13人大河ドラマ館(@鶴岡八幡宮、JR横須賀線、江ノ電鎌倉駅より徒歩、京急線金沢八景駅より鎌倉駅行バス八幡宮バス停下車入場料一般1000円、中学生以下500円)
鎌倉殿×13人の御家人たち「ゆかりの地」めぐり@観光かながわNOW
横浜で、鎌倉時代を旅しよう!@横浜観光情報