総合案内 > 健康福祉・子育て教育 > 歴史・文化 > 歴史 > 浦賀の歴史とふれあう散策ルート > 浦賀の歴史とふれあう散策ルート4(吉井・久里浜コース) > 8.怒田城址
更新日:2019年1月22日
ページID:2986
ここから本文です。
(怒田城址) (怒田城の全体が分かる昔の写真) (怒田城復元想定図) |
吉井貝塚のある山は、平安末期から鎌倉時代にかけて活躍した三浦一族の水軍の基地である、怒田城(沼田城)の跡です。 船を置いた一帯が、現在、「舟倉」という地名となって残っています。 -三浦氏と怒田城- 満昌寺のある大矢部付近を本拠地としたと考えられている三浦氏は、律令の時代に入り天皇を中心とした新たな国家体制の一端を担いながらも、半島の中ではその地歩を着実に固めていった。 |
お問い合わせ
※内容等に関しましては市民協働型まちづくりモデル事業等のため、「上記記載の内容・看板の設置場所・寺・神社(場所、連絡先など)」に関することについてはお答えできかねますのでご了承ください。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください