イベント情報20240628

頼朝公ゆかりのこの神社も対象です@京急夏詣でキャンペーン2024

横須賀観光ガイドマップ
・リーフレットを提示すると特典マークのある店舗でサービスが受けられます。
※リーフレットは横須賀市観光案内所、掲載企業・店舗にございます。

目次
特集
今週末のイベント
 横須賀中央地区
 追浜・浦賀・衣笠・久里浜地区
 武山・南部・西部・三浦・葉山・逗子地区
 横浜他
現在募集中のイベント
これから開催されるイベント

こんなものも作っています。興味がありましたらどうぞ
クルマを1台減らして豊かな生活を手に入れよう
クルマを1台減らす方法を考えよう@クルマを1台減らして豊かな生活を手に入れようその1
クルマ通勤から脱却しよう@クルマを1台減らして豊かな生活を手に入れようその2
歩いてみよう@クルマを1台減らして豊かな生活を手に入れようその3
電車の乗ってご褒美に美味しいケーキを食べよう@クルマを1台減らして豊かな生活を手に入れようその4
バスに乗ってイオンモールに映画を見に行こう@クルマを1台減らして豊かな生活を手に入れようその5

特集

6月30日(日)~8月31日(土)
京急夏詣キャンペーン2024
【北エリア】:浅草神社(浅草線浅草駅)、銀杏岡八幡神社(浅草線浅草橋駅)、高輪神社(泉岳寺駅)、磐井神社(大森海岸駅)、貴舩神社(大森町駅)、羽田神社(大鳥居駅)、穴守稲荷神社(穴守稲荷駅)、稲毛神社(京急川崎駅)、若宮八幡宮(川崎大師駅)、鶴見神社(京急鶴見駅)、伊勢山皇大神宮(日ノ出町駅)、お三の宮日枝神社(南太田駅)
【南エリア】:富岡八幡宮(京急富岡駅)、瀬戸神社(金沢八景駅)、諏訪神社(横須賀中央駅)、森戸大明神(逗子・葉山駅より京浜急行バス「森戸神社」下車)、海南神社(三崎口駅より京浜急行バス「三崎港」下車)
内容:「夏詣」は、元日の「初詣」に対し、過ぎし半年の月日に感謝し、来る半年の更なる平穏を願う日本の新たな習慣として、京急電鉄では、広く守り伝えるべき風習となるよう取り組んでおります。昨年は延べ約50,000名にご参加いただき、今年で6回目の実施となります。本年は、新たに1神社(貴舩神社)が参加し20神社となりました。参加神社で御朱印を受けるともらえる「オリジナルはさみ紙」やスタンプを集めた方に「オリジナルグッズ」をさしあげます。また今回も、20神社すべてで御朱印を受けた方には「京急夏詣 参拝の証手ぬぐい」をプレゼントいたします。さらに、毎年好評の「京急夏詣号」を今年も運行いたします。オリジナルヘッドマークや手ぬぐい風の特殊中吊りポスターの掲出、つり革にも装飾を行い、車内を涼しげに彩ります。
賞品
【エリア達成賞】
第1弾 6月30日(日)~ 電車型ポーチ(赤・黄の2種) 先着600名様(各300名様)
第2弾 7月13日(土)~ ラバーコインケース(ホワイト・グリーンの2種) 先着500名様(各250名様)
第3弾 8月3日(土)~ 刺繍入りキャップorハット 先着100名様(各50名様)
第4弾 8月10日(土)~ ポケッタブルエコバッグ 先着300名様
第5弾 8月24日(土)~ Tシャツorはさみ紙の完成版マルチクロス 先着250名様(Tシャツ100名様)(マルチクロス150名様)
【20神社達成賞】京急夏詣 参拝の証手ぬぐい
北エリア⑪伊勢山皇大神宮、南エリア⑬富岡八幡宮

今週末のイベント

横須賀中央地区

6月14日(金)21日(金)22日(土)28日(金)29日(土)7月6日(土)12日(金)
ヨコスカ街なかミュージックライブ
場所:横須賀中央駅前Y デッキ(京急横須賀中央駅下車、JR横須賀駅より京急バス横須賀中央方面)
時間・出演
6月7日(金)16 時30 分~ 和佳奈
6月14日(金)16 時30 分~ sarA
6月21日(金)16 時30 分~ 一華ひかり
6月22 日(土)15 時00 分~ミ子(サポート ピアノ山崎洋一)、16 時00 分~丸山純奈
6月28日(金)16 時30 分~ Aibry
6月29日(土)15 時00 分~パクユナ、16 時00 分~うぴ子
7月6日(土)15 時00 分~YUNO、16 時00 分~長真由美
7月12日(金)16 時30 分~yabe、17時30 分~海蔵亮太
内容:SNS等で注目の若手アーティストのライブ映像を配信するYouTubeチャンネル「Tokyo StreetLive 4K」(登録者数30 万人超)プロデュースによる「ヨコスカ街なかミュージックライブ」を、今年も横須賀中央駅前Y デッキで開催します。ライブには日替わりで12 組のアーティストが出演し、多くの人が行き交う駅前で熱い歌声を披露。ライブの模様は、YouTubeチャンネル「Tokyo Street Live 4K」で生配信し、横須賀の中心地から音楽で街なかを活気づけます。

6月28日(金)
シティサポートプレゼンツ!サンセットライブ
場所:いちごポートマーケット(京急横須賀中央駅下車、JR横須賀駅京急バス三笠循環ポートマーケット前バス停下車)
時間:17:30~
出演
14日:宮本 史利(バリトン)、新里 恵美(ピアノ)、安藤 葉月(チェロ)
28日:武藤 寛、岡本 和子、橘 光一

6月28日(金)~8月28日(水)
企画展示「写真が語る平作川の風景」
場所:横須賀市立中央図書館1階ロビー(JR横須賀駅、京急横須賀中央駅より京急バス聖徳寺坂上経由衣笠駅、三崎口、長井、大楠芦名口、佐島マリーナ、横須賀市民病院行平坂上バス停下車)
内容:本年は、昭和 49 年(1974)7月8日の集中豪雨により発生した平作川の水害から 50 年です。このことから、中央図書館では企画展示「写真が語る平作川の風景」を開催し、被害が大きかった平作川下流域の歴史的変遷と当時の浸水被害を振り返ります。

6月29日(土)
style-3!フリーライブ
場所:いちごポートマーケット(京急横須賀中央駅下車、JR横須賀駅京急バス三笠循環ポートマーケット前バス停下車)
開催時間:1stステージ13:30~ 2ndステージ15:00~ 3ndステージ16:30~
内容: 高嶋英輔(バイオリン・作曲)、長澤伴彦(コントラバス)によるポップインストユニットで2004年11月に結成。クラシック、ジャズ、バラード、ラテン、ロックなど多岐ジャンルを取り入れた個性的なオリジナル楽曲。そしてジャンプやブリッジを行いながらのバイオリン演奏、コントラバスを回転させるなど、独特のパフォーマンスと躍動感あふれるステージは必見。お子様から大人までどなたにもその魅力をお楽しみいただけます。

6月30日(日)
第二回 横須賀女流義太夫演奏会 
場所:ヨコスカ・ベイサイド・ポケット(京急汐入駅、JR横須賀駅下車)
開場:10:30(14:15)、開演:11:00(15:00) 、終演:12:00(17:15)予定
参加費 チケット申し込みフォーム
午前:市内小中学生無料招待(先着200名)、保護者席 ¥3,000、U25 ¥2,000 (未就学児不可) 
午後:S席¥6,000、A席¥5,000、B席¥4,000、U25 ¥3,000(未就学児不可)
内容:明治から昭和にかけて、横須賀の人々に愛された日本の古典芸能、義太夫節。日本髪のスタイルで大ブームを起こした元祖アイドル”娘義太夫”と、女性の一人遣いによる”乙女文楽”との共演を通して、女流義太夫の世界とその魅力をたっぷりとお楽しみいただきます。【午前の部】は「本朝廿四孝」奥庭狐火の段のみ上演し、横須賀市内小中学生(200名)を無料御招待します。

Fishing Party
場所:海辺つり公園(京急線堀ノ内駅下車、JR横須賀駅より京急バス観音崎、防衛大学校、堀内行き堀内バス停下車)
時間:9:00~15:30
内容
1.海辺つり公園五目釣り大会(一般の部・手ぶらでレンタルの部)
2.ヤマリア 『フィッシングアドバイザー』(参加費500円)
3.フィッシングマルシェ

7月1日(月)~7日(日)
2024 三笠公園 七夕かざり
場所:三笠公園(京急横須賀中央駅下車、JR横須賀駅より三笠循環バス三笠公園バス停下車)
時間:8:00~16:00
内容:今年も三笠公園に大きな竹が登場するよ。三笠公園管理事務所前に設置してある短冊に願いを書いて飾ってね。

~7月7日(日)
あなたの叶えたい願い、書いてみませんか?
場所:横須賀モアーズシティ(京急線横須賀中央駅下車、JR横須賀駅より京急バス横須賀中央方面横須賀中央駅下車)
内容:今年も1年に1度の七夕の季節がやってまいりました!七夕とは、中国から日本に伝わった星祭りのことです。彦星と織り姫という男女の星が天の川をはさんで向かい合っていて、この2つの星が、1年に1度、7月7日にだけ会えるという言い伝えから、祭りが始まりました。モアーズシティでも笹と短冊をご用意しておりますので、ねがいごとを書いてぜひ飾ってみてくださいね。みなさまのご参加を、お待ちしております!

~7月9日(火)
友好都市提携記念展示「横須賀市と友好都市」
場所:コースカベイサイドストアーズ5階コミュニティールーム(京急汐入駅、JR横須賀駅下車)
時間:10:00~17:00
内容:福島県会津若松市と横須賀市は、三浦一族の子孫が会津を統治していたことなど、歴史的なつながりが深く、平成17年4月17日に友好都市提携を行いました。また、群馬県富岡市と横須賀市は、富岡製糸場と横須賀製鉄所が共にフランスの協力を得て、近代日本の発展に大きく貢献した共通点があることから、平成27年11月15日に友好都市提携を行いました。展示では、歴史の息吹が聞こえる城下町会津若松市、世界遺産を有する自然豊かなまち富岡市の魅力を紹介します。

~10月27日(日)
うみかぜ BBASE BBQ BBQレンタルショップのオープン
場所:うみかぜ公園(京急線横須賀中央駅、JR横須賀駅より京急バス平成町循環LIVIN前バス停、安浦2丁目行き安浦2丁目バス停下車)
内容:バーベキューシーズン到来です!うみかぜ公園では、手ぶらでBBQができる、レンタルショップが今年もオープンしました。会社の同僚との集まりや、友達とのパーティー、ご家族との休日など、是非当公園のレンタルショップをご利用下さい。

横須賀サブカル娘プロジェクト等身大キャラクターパネル公開
公開場所
横須賀中央駅地区(京急横須賀中央駅下車、JR横須賀駅より京急バス横須賀中央方面)
・横須賀市観光案内所
・横須賀海軍カレー本舗
・さかくら総本家
衣笠地区(JR衣笠駅下車、JR横須賀中央駅より京急バス衣笠駅、衣笠十字路方面)
・歌楽屋のいぶくろ
久里浜地区(京急・JR久里浜駅下車)
・一升屋久里浜店
追浜地区(京急追浜駅下車)
・三浦半島すし市場
12月1日(金)~
第二弾 クラウド缶ディング店頭販売
参考
電車とバスでGo!その7~アニメ「スローループ」の聖地を行く~
電車とバスで行ってみたその4:20230219衣笠 High Free Fess2023と衣笠商店街、さかくら総本家

追浜・浦賀・衣笠・久里浜地区

6月29日(土)
南体育館 再開イベント
場所:南体育館(京急・JR久里浜駅下車)
時間:9:30~16:00
内容
バドミントン、卓球、輪投げ、ストラックアウト、似顔絵教室、ビッグローラー等
コメント:無料健康チェックや、無料体験教室、さらには玄関前にてキッチンカーの出店など!お子様から大人の方まで楽しめるイベントとなっています!

7月1日(月)
山本理顕氏プリツカー賞受賞記念横須賀美術館 無料開放
場所:横須賀美術館(JR横須賀駅、京急線馬堀海岸駅より京急バス観音崎行ラビスタ観音崎テラス・横須賀美術館前バス停下車)
時間:10:00~16:00
内容:このたび、横須賀美術館の設計者である建築家・山本理顕氏が「建築界のノーベル賞」ともいわれるプリツカー賞を受賞されました。横須賀市では、これを記念し、氏の代表作である横須賀美術館を 7 月 1 日に無料で一般開放いたします。展示作品等のない状態で、展示室やその他のパブリックスペースを自由にご覧いただくことができるほか、写真撮影も可能です。当日配布する”建築ガイド”を手に、いつもとは違った目で美術館をご見学になれる貴重な機会です。ぜひご来館ください。

~7月26日(金)
衣笠商店街七夕飾り
場所:衣笠商店街(JR衣笠駅下車、京急横須賀中央駅より衣笠駅行、三崎口駅行、長井行、横須賀市民病院行、大楠芦名口行、佐島マリーナ行き衣笠駅あるいは衣笠十字路バス停下車)
内容:子どもたちが作ってくれた七夕飾りが商店街を彩ります。短冊に書かれた願いごとはどれも かわいらしくユニークです。

~6月30日(日)
衣笠しょうぶ祭 インスタグラム フォトコンテスト
内容:横須賀しょうぶ園で撮影した“ハナショウブのある風景”の写真を、 Instagram に ハッシュタグ「#衣笠しょうぶ祭フォトコン」を付け、衣笠観光協会公式アカウント「@kinugasa.kanko」をタグ付けして投稿してください。最優秀賞に選ばれた投稿者様にはオリジナル QUO カード 10,000 円分をプレゼントいたします。

毎月第1日曜日,第3日曜日
浦賀レンガドックガイドツアー
集合場所:浦賀ドック正門前(京急浦賀駅下車徒歩)
集合時間:9:30
参加費:500円(小学生は無料)
申し込み締め切り:開催日の2週前月曜日(申し込みフォーム
内容:横須賀の産業遺産である浦賀ドックそのドックの通常入れないドック底まで案内します。
参考:電車とバスでGo!その6~デジタルよこすか満喫きっぷで行くMEGURU PROJECT~

武山・南部・西部三浦・葉山・逗子地区

6月30日(日)
夏越の大祓
場所:森戸大明神(京急線逗子・葉山駅、JR逗子駅より京急バス葉山一色行き(海岸回り)森戸神社バス停下車)
時間:15:00~
内容:私たちは、日常生活において知らぬ間に人を傷つけたり、罪を犯したり、穢れに触れたりしています。6月と12月に行われる「大祓」は、このような諸々の罪や穢れを祓い清めて、さわやかな気持ちで新たに日々を迎えられるように祈る行事です。「人形(ひとがた)」で、身体を撫でて息を吹きかけ、この人形をみなさんの身代わりとして、大海原に流し罪穢をお祓い致します。

7月2日(火)
マグロの水揚げ
場所:産直センターうらり(京急線三崎口駅より京急バス三崎港、城ヶ島行三崎港バス停下車)
時間:9:00~12:00
内容:令和6年7月2日(火曜日)に、三浦市の三崎漁港でマグロの水揚げが行われ、写真のように-60℃に凍結されたマグロがクレーンで吊り上げられる迫力ある光景がご覧いただけますので、ぜひ三浦市にお越しください。見学は「産直センターうらり」に隣接する広場よりご自由にご覧いただけます。(天候等の状況により日程・時間等が変更になる場合があります)

6月28日(金)~9月1日(日)
逗子海水浴場2024
場所:逗子海岸(京急線逗子・葉山駅、JR逗子駅下車)
内容:ファミリービーチ「逗子海水浴場」へようこそ!

7月3日(水)~8月31日(土)
長浜海水浴場開場
場所:長浜海水浴場(京急三崎口駅から京急バス荒崎・市民病院・横須賀駅行和田バス停下車)
内容:通称「ナハマ」と呼ばれ、地元の人に愛されている海岸です!広々とした砂浜は、のんびりとした雰囲気が漂い子供連れなどには最適です。 砂浜の左右に岩場があり、シュノーケリングにも適した海です。近くにはソレイユの丘や荒崎公園もあり遊びどころ満載!

7月3日(水)~9月1日(日)
和田海水浴場開場
場所:和田海水浴場(京急三崎口駅から京急バス荒崎・市民病院・横須賀駅行和田バス停下車)
内容:長浜(横須賀市側)と和田浜(三浦市側)、ふたつの浜からなる約325mの海岸で、ゆるやかなカーブと奥行きに特徴があります。背景の松林の鮮やかな緑色が美しいコントラストを作り、ロケーションも最高。長浜には、岩場もあるため、磯遊びも楽しめます。

~7月31日(木)
デジタルみさきまぐろきっぷを使って三浦半島に行こう!
内容:対象期間中に京急電鉄で発売している「デジタルみさきまぐろきっぷ」を利用し、自身のインスタグラムに「#三浦半島地域活性化協議会」とタグ付けした写真を投
稿してください。リンク先の応募フォームから応募した方の中から、抽選で50名様に三浦半島の特産品である葉山マーロウの「葉山ボーロ」をプレゼントします。
参加方法
step①京急電鉄で発売している「デジタルみさきまぐろきっぷ」を利用。
step②「デジタルみさきまぐろきっぷ」ご利用時の写真を「♯三浦半島地域活性化協議会」とタグ付けしインスタグラムに投稿。
step③応募フォームから抽選にお申込み。
参考
三浦newcalみさきまぐろきっぷ購入ページ
三浦半島地域活性化協議会
電車とバスで行ってみたその5:デジタルみさきまぐろきっぷで巡る女神のカフェテラス聖地巡礼スタンプラリーin三浦 20230629
一日乗車券をもって横須賀・三浦半島へGo!!

毎週土・日
浄楽寺 朝市&浜焼きBBQマルシェ
場所:浄楽寺(京急逗子・葉山駅、JR逗子駅より大楠芦名口・横須賀市民病院・長井・佐島マリーナ入口・電力中央研究所・湘南佐島なぎさの丘行、浄楽寺バス停下車、三崎口駅より横須賀駅・衣笠十字路・荒崎・(急行)ソレイユの丘・長井行バス長井バス停、横須賀市民病」行バス終点バス停より逗子駅行バスに乗り換え浄楽寺バス停下車)
時間:8:00~15:00
内容:浄楽寺の境内で毎週土日に開催される大楠の朝市です。新鮮な三浦横須賀野菜、佐島の新鮮な魚介類、三崎のマグロなどが販売されています。野菜売り場では色とりどりの旬な野菜が並んでいて、生産農家さんが直接販売されているので、おいしい食べ方やおすすめの食べ合わせなど、お話にも花が咲きます。魚売り場には、こちらも旬な生きのいい魚介が。伊勢海老やあわび、サザエもあれば、イカや地元の魚も並びます。
浜焼きBBQマルシェ
内容:浄楽寺えんむすびのひろばで、朝市で販売している地元のお魚やお野菜を、事前予約して当日楽しんでいただける浜焼きBBQプランがはじまります。また、海鮮丼プランでは朝市で購入した新鮮魚介をその場で調理!三崎マグロと一緒にお召し上がりになれます。
参考:電車とバスでGo!その5~2022年大河ドラマ「鎌倉殿の13人」聖地を行く 三浦編~

横浜他

~6月30日(日)
横浜市×映画「帰ってきた あぶない刑事」ロケ地・横浜観光&周遊イベント
場所:横浜市内
内容
◆ロケ地マップの配布
「歴代のあぶない刑事劇場版 ロケ地横浜を巡ろうキャンペーン」としてロケ地として映画を彩ったシーンに登場した市内施設等を紹介するマップを配布します。
◆オリジナルステッカープレゼントキャンペーン
「歴代のあぶない刑事劇場版 ロケ地横浜を巡ろうキャンペーン」期間中、対象店舗で500円(税込)以上の会計をし、キャンペーン参加の旨を伝えた方にオリジナルステッカーを1枚プレゼント。
対象店舗:アニヴェルセルみなとみらい横浜、S.Weil by HOTEL NEWGRAND、THE BAYS、Bar StarDust、横浜中華街、横浜ハンマーヘッド、横浜元町ショッピングストリートなど
◆スペシャルメッセージの公開
横浜市役所アトリウムの大型ビジョンで、舘ひろしさん、柴田恭兵さんから市民へ向けたメッセージ動画を、映画予告映像とともに上映します。
参考:一日乗車券をもって東京・横浜へGo!!

~ 6月30日(日)
NAMBU LINE CRAFT BEER BINGO
場所:川崎市内の南部線沿線
内容:JR 東日本横浜支社では、南武線沿線の魅力を再発見していただくことを目的に、南武線沿線に点在するクラフトビール醸造所や提供店の計 7 店舗を巡り楽しんでもらう BINGO スタンプラリー「NAMBU LINECRAFT BEER BINGO」を開催します。このBINGOスタンプラリーはタテヨコ3マスずつの全9マスを埋めていくBINGO形式で、1列もしくは3列達成すると、先着でプレゼントを差し上げるほか、全9マスを埋めた方は、素敵なプレゼントが当たる抽選に参加できます。この機会に南武線に乗って、沿線に点在するクラフトビールのお店を巡り、川崎の新たな魅力を見つけにお出かけしませんか。

京急特別塗装列車運行予定
・KEIKYU BLUE SKY TRAIN、KEIKYU YELLOW HAPPY TRAIN等特別塗装列車の運行予定です。

現在募集中のイベント

7月15日(月・祝)(申し込み:6月19日(水)まで)
東京九州フェリー船内見学会
場所:東京九州フェリー株式会社横須賀ターミナル(京急線横須賀中央駅下車、JR横須賀駅より三笠循環バスポートマーケットバス停下車)
時間:10:00~14:00
応募先:こちら(6月19日(水)まで)
内容:船内で各種イベントや物販を行います。船内レストランの営業のほか、軽食も販売します。

7月21日(日)(7月8日必着)
小柴沖の夕景を楽しむ<日米和親条約締結170周年>@一般社団法人横浜金沢観光協会後援ウォーク
受付場所: シーサイドライン市大医学部駅改札口
受付時間:16:30~17:00
参 加 費: 2,000 円(申し込み先
内容:1854年3月31日横浜開港広場近くで、日米和親条約(神奈川条約)を締結しました。今回は、荒川屋さんの船でペリー艦隊の航路を辿り、小柴沖からの夕景をお楽しみください。

8月18日(日)(予約~7月31日(水))
親子で折り紙教室
場所:ヴェルク横須賀(京急横須賀中央駅下車、JR横須賀駅より京急バス横須賀中央方面)
時間:9:30~11:30
対象:小学校低学年(1~3年生)のお子様と保護者様15組(30人)程度
参加費:1000円(申し込みフォーム
内容:親子で折り紙教室に参加できます。折り紙で花火の風景をイメージしたものを作っていきます。夏休みの記念作品と思い出作りにご活用ください。

8月22日(木)23日(金)(予約22日分6月22日8:00~、23日分6月23日8:00~)
【特別企画】第2回 「横浜で乗り物探検!」~日産でモノづくりを体感し、京急で『本物』を体験しよう~
場所・集合時間:13:00JR新子安駅改札前集合
対象:小学生または中学生以下のお子様と保護者 ・ 1家族4名まで
8月22日(木)小学校低学年対象、8月23日(金)小学校高学年~中学生対象
申し込み先HP:こちら(京急ミュージアムコラボイベントタブをクリックして移動してください)
内容
13時00分 JR新子安駅改札前集合(予約確認後、日産バスで移動)
※「工場見学集合場所」パネルを持っているプラントアテンダントにお声がけください
13時30分 日産横浜工場の見学
15時15分 日産横浜工場ゲストホール→京急ミュージアムへ移動(日産バスで移動)
15時30分 京急ミュージアム到着後、グループに分かれて体験見学
17時00分 京急ミュージアムで現地解散
コメント:日産横浜工場でクルマの心臓部であるエンジンの組立工場を見学し京急ミュージアムで『本物』の車両を見て、触れて、楽しむ特別ツアーです(事前予約制)。

これから開催されるイベント

7月6日(土)
衣笠商店街夕涼み会
場所:衣笠商店街(JR衣笠駅下車、京急横須賀中央駅より衣笠駅行、三崎口駅行、長井行、横須賀市民病院行、大楠芦名口行、佐島マリーナ行き衣笠駅あるいは衣笠十字路バス停下車)
時間:16:00~19:00
内容:夏の始まり、恒例の衣笠商店街の夕涼み会を開催します。衣笠商店街に、夜店が並び、近隣の子どもたちによる七夕飾りが彩ります。
〈ゲーム〉
ヨーヨー釣り/ コイン落とし/ ビーズすくい など
〈模擬店〉
模擬店/ ポップコーン/ 焼きそば/ トリ唐揚げ/ カレーライス/ アメリカンドッグ/ かき氷/ タピオカ/ ラムネ/ ビール/ カットフルーツ など
参考:夕涼み会 2023年衣笠商店街写真日記

テラスJAZZ LIVE
場所:ヨコスカテラス(京急汐入駅、JR横須賀駅下車)
時間:1st 14:00〜、2nd 15:00~、3rd 16:00〜セッション
MC 大人¥3000 学生¥1500※1ドリンク注文をお願いします。
出演:sax小笠原涼、cl宮脇惇(第6回ちぐさ賞受賞)、bs入船裕次、pf伊藤俊介
内容:地元ミュージシャンたちが熱演するJazz Live♬プロと一緒に演奏できる″セッション″が人気です。一緒に演奏しましょう!

7月6日(土)7日(日)
不断寺盆竹灯籠まつり
場所:不断寺(京急線三崎口駅、横須賀中央駅、衣笠駅(衣笠十字路バス停)より京急バス三崎口・長井行長井バス停より京急バス荒崎行不断寺バス停下車)
時間:18:00~21:00
内容:横須賀市、三浦市、葉山町の6か所の寺院において、7月から8月の1~2日間、各寺院で竹灯籠を300~500個程度境内に飾り、夜間はライトアップを実施します。七夕とお盆の時期に開催するため、七夕飾りを境内に配置し祈願ができるようなスペースを設けたり、先祖に思いを馳せる手紙参り、盆踊りなど各寺工夫を凝らした取り組みを行う予定です。また、お盆の御朱印巡りも行うことができます。

7月6日(土)~9月1日(日)
エドワード・ゴーリーを巡る旅
場所:横須賀美術館(JR横須賀駅、京急線馬堀海岸駅より京急バス観音崎行ラビスタ観音崎テラス・横須賀美術館前バス停下車)
時間:10:00~18:00
入場料金:一般1,300(1,040)円、高大・65歳以上1,100(880)円 中学生以下無料
内容:250 点におよぶ原画を「子供」「生き物」「舞台芸術」「本作り」といったテーマに分けて展示し、加えて貴重なドキュメンタリー映像なども併せて、エドワード・ゴーリーの多岐にわたる制作活動を紹介します。

7月7日(日)
JAPAN DANCE DELIGHT VOL.30 横須賀大会
場所:ヨコスカ・ベイサイド・ポケット(京急汐入駅、JR横須賀駅下車)
開場:13時30分、開始:14時00分、終了:21時00分
前売り 3,500円(ぴあローソンチケット)、当日 4,000円(当日販売限定で、市民限定特別割引として1,000円で販売)
内容:「JAPAN DANCE DELIGHT」は、日本で最も伝統ある全国規模のストリートダンス大会として知られており、本大会は8月25日(日曜日)にパシフィコ横浜で開催される「JAPAN DANCE DELIGHT VOL.30 FINAL」への進出をかけた予選大会です。全国から集まった最大70チームの実力者たちによる、決勝進出枠5枠をかけた熱いパフォーマンスをご覧ください。

7月12日(金)26日(金)
シティサポートプレゼンツ!サンセットライブ
場所:いちごポートマーケット(京急横須賀中央駅下車、JR横須賀駅京急バス三笠循環ポートマーケット前バス停下車)
時間:17:30~
出演
7/12:SEAESTA〜シエスタ
7/26:From お笑い集団0468スタイル

7月13日(土)
2024久里浜ペリー祭
場所:久里浜地区(JR・京急久里浜駅下車)
時間:10:00~
内容
10:00~15:00 よこすか開国バザール
10:30~11:10 水師提督ペリー上陸記念式典
16:00~20:00 ナイトバザール
17:00~19:50 予定 露店(屋台)営業
19:30~20:00 久里浜ペリー祭花火大会(有料観覧席はこちら

7月13日(土)~10月20日(日)
横須賀美術館 令和6年度第2期所蔵品展「特集:新恵美佐子 祈りの花」「特集:生誕100年 芥川紗織」
場所:横須賀美術館(JR横須賀駅、京急線馬堀海岸駅より京急バス観音崎行ラビスタ観音崎テラス・横須賀美術館前バス停下車)
時間:10:00~18:00
入場料金:一般 380円、高校生・大学生・65歳以上 280円、中学生以下無料
内容:横須賀美術館では、年4回の所蔵品展を開催し、所蔵する日本の近現代の美術作品や、横須賀ゆかりの作家の作品などをご紹介しています。
今会期は、特集展示として、展示室4では「生誕100年 芥川紗織」、北側ギャラリーと展示室8で「新恵美佐子祈りの花」を開催いたします。

7月14日(日)
おっぱま祭り
場所:追浜銀座商店街(京急線追浜駅下車)
時間:11:00~18:00
内容
・各町内会御神輿・山車流し(12:00~15:00)

7月16日(火)
三笠公園 夏の盆踊り
場所:三笠公園(京急横須賀中央駅下車、JR横須賀駅京急バス三笠循環三笠公園バス停下車)
時間:17:30~19:30
内容:三笠公園にて「夏の盆踊り」を開催いたします。日本三大盆踊りと言われており重要無形民俗文化財に指定されております秋田県の西馬音内盆踊りの実演と、どなたでも参加自由の盆踊りを行います。東京音頭に炭坑節などお馴染みの盆踊りを皆様一緒に踊りませんか。当日、三笠公園では灯篭流しも開催されますので(こちら主催:横須賀商工会議所)多くの皆様の参加をお待ちいたしております。

7月19日(金)~8月31日(土)
荒井浜海水浴場
場所:荒井浜海水浴場(京浜急行線三崎口駅から「油壺温泉行き」バス終点下車)
内容:相模湾を見渡せる、美しい景観が自慢。ビーチの長さは約150mと小さいものの、きれいな海を満喫できます。2001年には、日本の水浴場88選にも選ばれています。また、毎年5月最終日曜日には三浦一族を偲ぶ、道寸祭り(笠懸)が開催されます。

7月22日(月)
マリンスポーツを楽しもう
場所:逗子海岸(京急線逗子・葉山駅、JR逗子駅下車)
時間:①9:00-10:00  ②10:00-11:00 
参加費:1000円(対象:小学3~6年生、上記リンクページのQRコードから申し込んでください)
内容
A:サップ(各10名)B:ウィンドサーフィン(各10名)C:ディンギーヨット(各6名)D:カヤック(各6名)

7月24日(水)
陸上自衛隊久里浜駐屯地納涼祭
場所:陸上自衛隊久里浜駐屯地(京急・JR久里浜駅下車)
時間:17:00~20:30
内容:久里浜駐屯地納涼祭を開催いたします!模擬店、盆踊り、花火など、皆様に楽しんでいただけるよう現在準備に奔走中です!当日は17時より駐屯地を一般開放します。どなた様でもお越し頂けますので、お誘い合わせのうえ是非ご来場下さい。お待ちしております!

7月26日(金)
とびうおクラブで遊ぼう
場所:逗子海岸(京急線逗子・葉山駅、JR逗子駅下車)
時間:15:00-17:00
参加費:1000円(対象:小学1~6年生、上記リンクページのQRコードから申し込んでください)
内容:放課後に逗子海岸とその周辺で遊びつくすとびうおクラブの活動を体験

7月27日(土)28日(日)
福泉寺盆竹灯籠まつり
場所:福泉寺(京急線三崎口駅下車)
時間:16:00~21:00
内容:横須賀市、三浦市、葉山町の6か所の寺院において、7月から8月の1~2日間、各寺院で竹灯籠を300~500個程度境内に飾り、夜間はライトアップを実施します。七夕とお盆の時期に開催するため、七夕飾りを境内に配置し祈願ができるようなスペースを設けたり、先祖に思いを馳せる手紙参り、盆踊りなど各寺工夫を凝らした取り組みを行う予定です。また、お盆の御朱印巡りも行うことができます。

海で泳ぐぞ!豊泳会と2days!
場所:逗子海岸(京急線逗子・葉山駅、JR逗子駅下車)
時間:9:00-11:00
参加費:1000円(対象:小学1~4年生、上記リンクページのQRコードから申し込んでください)
内容:波や風に負けない泳ぎで逗子海岸のプロになろう!

7月28日(日)
三笠公園野外映画観賞会
場所:三笠公園(京急横須賀中央駅下車、JR横須賀駅京急バス三笠循環三笠公園バス停下車)
時間:19:00~20:30
内容:今年も野外映画観賞会の季節がやってきます。三笠公園では、毎年、夏の一夜、SL前広場を利用して野外映画観賞会を開催しております。本年の上映作品は「ピノキオ」大人も子供も、ピノキオの世界の世界をのぞいてみよう。観賞は無料です。皆様、飲み物やおやつにレジャーシートなど持参して三笠公園へお越しください。

8月2日(金)3日(土)
東漸寺盆竹灯籠まつり
場所:東漸寺(京急線横須賀中央駅、JR衣笠駅(衣笠十字路バス停)より京急バス三崎口駅、長井、大楠芦名口、佐島マリーナ入口、横須賀市民病院行南武入口バス停下車、YRP野比駅より京急バス横須賀市民病院行南武入口バス停下車)
時間:17:00~20:00
内容:横須賀市、三浦市、葉山町の6か所の寺院において、7月から8月の1~2日間、各寺院で竹灯籠を300~500個程度境内に飾り、夜間はライトアップを実施します。七夕とお盆の時期に開催するため、七夕飾りを境内に配置し祈願ができるようなスペースを設けたり、先祖に思いを馳せる手紙参り、盆踊りなど各寺工夫を凝らした取り組みを行う予定です。また、お盆の御朱印巡りも行うことができます。

8月5日(月)
ずぶ濡れ決戦!水鉄砲ウォーズ
場所:逗子海岸(京急線逗子・葉山駅、JR逗子駅下車)
時間:9:00-11:00
参加費:1000円(対象:幼稚園年中~小学3年生、上記リンクページのQRコードから申し込んでください)
内容:金魚すくいの「ぽい」を的にし、水鉄砲を使ってチームで対戦!保護者の方の参戦も大歓迎です!

8月6日(火)
スポーツ能力測定会 in 横須賀
場所:横須賀市総合体育館メインアリーナ(京急線横須賀中央駅、JR横須賀駅より京急バス聖徳寺坂上経由衣笠駅、三崎口駅、長井、大楠芦名口、佐島マリーナ入口、横須賀市民病院行不入斗橋バス停下車)
時間:【1組目】9時30分~【2組目】10時20分~【3組目】11時10分~【4組目】13時00分~【5組目】13時50分~【6組目】14時40分~【7組目】15時30分~
参加費:500円(参加資格:小学校4~6年生、申し込み先
内容:最先端の機器で基礎的な体力・運動能力を測定し、個々の体力・運動能力の特性や適性に応じたスポーツ種目を紹介するなど、専門スタッフによるフィードバックを行います。

スノーケリング体験会@小坪
場所:逗子海岸(京急線逗子・葉山駅、JR逗子駅下車)
時間:9:00-12:00
参加費:1000円(対象:小学3~6年生、上記リンクページのQRコードから申し込んでください)
内容:水中マスクとスノーケルを使って水中生物を観察

8月7日(水)
三浦海岸納涼花火大会
場所:三浦海岸(京急線三浦海岸駅下車)
時間:19:30~20:00
内容:このたび第44回三浦海岸納涼まつり花火大会を開催することが決定しました。

8月13日(火)
長運寺盆竹灯籠まつり
場所:長運寺(京急逗子・葉山駅、JR逗子駅より京急バス長柄交差点バス停気yさ葉山町福祉文化会館(山回り)・葉山(山回り)・南郷中学校(山回り)・長井・横須賀市民病院・佐島マリーナ入口・湘南佐島なぎさの丘・電力中央研究所・元町循環・水源地入口・衣笠駅・湘南国際村センター前行、JR衣笠駅より京急バス逗子駅行長柄交差点バス停下車)
時間:16:00~21:00
内容:横須賀市、三浦市、葉山町の6か所の寺院において、7月から8月の1~2日間、各寺院で竹灯籠を300~500個程度境内に飾り、夜間はライトアップを実施します。七夕とお盆の時期に開催するため、七夕飾りを境内に配置し祈願ができるようなスペースを設けたり、先祖に思いを馳せる手紙参り、盆踊りなど各寺工夫を凝らした取り組みを行う予定です。また、お盆の御朱印巡りも行うことができます。

8月14日(水)15日(木)
浄楽寺盆竹灯籠まつり
場所:浄楽寺(京急逗子・葉山駅、JR逗子駅より京急バス大楠芦名口・横須賀市民病院・長井・佐島マリーナ入口・電力中央研究所・湘南佐島なぎさの丘行、浄楽寺バス停下車)
時間:16:00~21:00
内容:横須賀市、三浦市、葉山町の6か所の寺院において、7月から8月の1~2日間、各寺院で竹灯籠を300~500個程度境内に飾り、夜間はライトアップを実施します。七夕とお盆の時期に開催するため、七夕飾りを境内に配置し祈願ができるようなスペースを設けたり、先祖に思いを馳せる手紙参り、盆踊りなど各寺工夫を凝らした取り組みを行う予定です。また、お盆の御朱印巡りも行うことができます。
参考:電車とバスでGo!その5~2022年大河ドラマ「鎌倉殿の13人」聖地を行く 三浦編~

8月15日(木)
神奈川県野球交流戦2024
場所:横須賀スタジアム(京急線追浜駅下車)
内容・スケジュール
8:30 野球ふれあい教室 受付開始
9:00~10:40 野球ふれあい教室(2部入替制)最大500名となります。(事前申込400名、当日受付100名)
11:10 開会式
12:30 第一試合 社会人野球選抜 vs神奈川フューチャードリームス
17:00 第二試合 大学野球選抜 vs横浜DeNAベイスターズ(ファームチーム)
第二試合終了後 閉会式
コメント:日本野球界初のプロ野球・社会人野球・大学野球による、プロ・アマの垣根を越えた交流戦を実現することができました。神奈川県において野球がより多くの方々の生活における共通の楽しみとして、世代を超えて未来に根付き続けていき、野球文化の更なる発展につながることを目指します。また、今年の「野球ふれあい教室」につきましては、神奈川県高等学校野球連盟、神奈川県中学校体育連盟軟式野球専門部のご協力もあり、中学・高校・大学・社会人・独立リーグ・プロ野球の野球選手達がプロアマの垣根を超えて同じグラウンドに立ち、神奈川の野球界として未来に野球をつなげる一歩として、こどもたちに野球の楽しさを伝えます。
参考:電車とバスでGo!その12 野球を見に行こう

8月17日(土)
第72回 浦賀みなと祭
場所:西浦賀みなと緑地及び浦賀港周辺地域(京急線浦賀駅下車、JR久里浜駅より京急バス浦賀駅行浦賀駅バス停下車)
時間:14:00~20:00(花火大会:19時30分~)
内容:ペリー来航、開国の港町として歴史の教科書には必ず登場する浦賀。「浦賀みなと祭」は、伝統あるお祭です。模擬店や奉納舞などのイベントが浦賀港周辺で開催され、大勢の人で賑わいます。イベントの最後を飾るのは、花火大会!かつてペリーの黒船が停泊した浦賀沖から花火が打ち上げられます。

8月24日(土)
満昌寺盆竹灯籠まつり
場所:満昌寺(京急北久里浜駅より京急バス大矢部新岩戸団地循環、大矢部新岩戸団地経由YRP野比駅行大矢部3丁目バス停、JR衣笠駅(衣笠十字路バス停)より京急バスYRP野比駅行満昌寺バス停下車)
時間:17:00~20:00
内容:横須賀市、三浦市、葉山町の6か所の寺院において、7月から8月の1~2日間、各寺院で竹灯籠を300~500個程度境内に飾り、夜間はライトアップを実施します。七夕とお盆の時期に開催するため、七夕飾りを境内に配置し祈願ができるようなスペースを設けたり、先祖に思いを馳せる手紙参り、盆踊りなど各寺工夫を凝らした取り組みを行う予定です。また、お盆の御朱印巡りも行うことができます。
参考:電車とバスでGo!その2~2022年大河ドラマ「鎌倉殿の13人」聖地を行く 大矢部編~

お得な切符はこちら

一日乗車券をもって横須賀・三浦半島へGo!!

一日乗車券をもって東京・横浜へGo!!

関係リンク
京急
横須賀市報道発表
横須賀市観光情報
横須賀市観光協会
横須賀市観光協会(アニメ部)
横須賀サブカル娘プロジェクト
シティサポート横須賀
衣笠観光協会
衣笠商店街
久里浜観光協会
追浜観光協会
北下浦観光協会
横浜金沢観光協会
逗子旅
三浦市観光協会
葉山町観光協会
横浜DeNAベイスターズ
YOKOSUKA PORTAL MAGAZINE
横須賀トモダチジャズ
ヨコスカ街なかミュージック 
カレーの街よこすか
どぶ板通り
記念艦三笠
ヴェルニー公園
スカレー
号外Net
鎌倉殿の13人関連
鎌倉殿の13人@NHK
鎌倉殿の13人伊豆の国大河ドラマ館(伊豆箱根鉄道韮山駅下車、入場料一般400円、中学生以下100円)
鎌倉殿の13人大河ドラマ館(@鶴岡八幡宮、JR横須賀線、江ノ電鎌倉駅より徒歩、京急線金沢八景駅より鎌倉駅行バス八幡宮バス停下車入場料一般1000円、中学生以下500円)
鎌倉殿×13人の御家人たち「ゆかりの地」めぐり@観光かながわNOW 
横浜で、鎌倉時代を旅しよう!@横浜観光情報

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横須賀情報へ

にほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログ 関東の鉄道へ

にほんブログ村

イベント情報@20230303

4年ぶりに日米親善よこすかスプリングフェスタが開催されます。

特集:春の訪れ~お花見~
~3月12日(日)
第19回 三浦海岸桜まつり
場所:三浦海岸駅前~小松ヶ池公園(京急三浦海岸駅下車)
内容:京急線の三浦海岸駅から小松ヶ池公園までの線路沿い約1kmには、約1,000本の河津桜が植えられています。線路沿いには早咲きで知られる河津桜のほか、菜の花も同時に咲き並び、色とりどりの景色や春の香りを楽しめます。期間中は三浦海岸駅前に特設のテント村を設け、地元の新鮮な野菜やだいこん焼酎、マグロなど、三浦の特産品が販売されます。
参考
「三浦海岸桜まつりをデジタルきっぷでおトクに満足!」キャンペーンを開催(1/30~3/5)
「 春の便り 三浦海岸 河津桜が見頃に! 」 2022@4travel

~3月5日(日)
田浦梅林まつり
場所:田浦梅の里、田浦小学校(JR田浦駅、京急汐入駅より追浜駅・内川橋行バス、追浜・京急田浦駅より安浦2丁目行きバス田浦郵便局バス停下車)
内容:「かながわ花の名所100選」にも選ばれている 梅の名所・田浦梅の里見ごろは2月中旬から3月中旬。白梅、紅梅約2000本が咲きほこります。梅の足もとに咲くスイセンも歩く里道を楽しませてくれます。頂上についたらぜひ展望台へ。展望台からは梅のむこうに東京湾が望めます。期間中はイベントもあり。田浦梅の里でゆったりとした早春の一日をお楽しみください。
参考
【横須賀 田浦梅の里】絶景の眺望!海が見える小高い丘にある梅の名所ぶらりうぉーかー
三浦半島随一の梅の名所 田浦梅の里は横須賀の超穴場!@あなたの休日をプランする観光情報

3月23日(木)~4月3日(月)
第71回衣笠さくら祭
場所:衣笠山公園(JR衣笠駅、京急バス衣笠公園バス停(横須賀中央駅)下車)
内容:3/23~4/2は桜のライトアップを行います。(18時から20時まで)
3/23(木)10:00~観音祭・忠犬タマ公慰霊祭・山開き式(雨天でも実施)
3/24(金)10:30~横須賀市赤十字奉仕団衣笠分団(舞踊・民謡・輪踊り)
3/25(土)
12:00~オールスターチア(キッズチアダンス)
13:00~Honey Nights/River of Time(カントリー&ブルーグラス演奏)
3/26(日)
11:00~セイラーズ(キッズチアダンス)
12:00~彩音の会(琴城流大正琴演奏)
13:00~大楠和太鼓同好会(和太鼓演奏)
14:00~三浦学苑高等学校吹奏楽部(吹奏楽演奏)
4/1(土)
11:00~kuku(ギター弾き語り)
12:00~三浦学苑高等学校チアダンス部(チアダンス)
13:00~B-style(和太鼓演奏)
14:00~バナナモンキーズ(南米音楽フォルクローレ)
4/2日(日)
11:00~鶴太郎会(銭太鼓・踊り)
12:00~横須賀けん玉教室(けん玉教室・パフォーマンス)
13:00~吹奏楽団ソリーゾ(吹奏楽演奏)
コメント:4年ぶりに衣笠さくら祭を開催します!期間中は土日を中心にイベントを開催し、飲食の出店もあります。4月2日(日曜日)には誰でも参加できる「けん玉教室」も開催!
参考
衣笠山のさくら祭り@さくらの家
さくら祭りの衣笠山公園/衣笠山展望台@4Travel

3月25日(土)
第10回桜ロードウォーク
集合場所:京急YRP野比駅
受付時間:9:30~10:30
参加費:100円
内容:YRP~岩戸中学校~通研通りの桜を巡るウォーキングイベントです。横須賀南部の桜の名所である通研通りをのんびり巡りましょう。

日米親善よこすかスプリングフェスタ2023
場所:米海軍横須賀基地(京急汐入駅、JR横須賀駅下車)
時間:9時~17時(基地内への入場は8時~15時30分)
申し込み先:3月15日までの事前申し込み制です。ご注意ください。
内容:この度、4年ぶりとなる日米親善よこすかスプリングフェスタ2023を開催します。普段は入ることのできない米海軍横須賀基地が一般開放され、アメリカン屋台やさまざまなステージイベントなどをお楽しみいただけます。横須賀にいながらアメリカの気分を味わえる本イベントへ、ぜひお越しください。
参考:イベント見聞録 2015/3/29日米親善よこすかスプリングフェスタ 2015

称名寺桜まつり(福祉お花見バザー)
場所:称名寺(京急線金沢文庫駅東口より京急バス柴町行き称名寺バス停下車、シーサイドライン海の公園柴口駅下車徒歩)
時間:10:00~13:00
内容:バザーと地元のお店の美味しいフードと、模擬店(フランクフルト&ポップコーン)販売があります。
参考:電車とバスでGo!その8~2022年大河ドラマ「鎌倉殿の13人」聖地を行く~ 鎌倉・金沢編~

3月25日(土)~4月2日(日)
YRPさくら祭り
場所:YRP第2公園(京急YRP野比駅より京急バスYRP行きYRPバス停下車)
時間:10:00~14:00
内容:是非お立ち寄りください。

3月25日(土)26日(日)
【3/25・26限定】オープントップバスでゆく!よこすか桜めぐりお花見ツアー
集合場所:ヴェルニー公園(よこすか近代遺産ミュージアム「ティボディエ邸前」 集合)
出発時間:①便8:50発~11:20頃着 ②便11:50発~14:20頃着 ③便14:50発~17:20頃着
代金:2000円(大人こども同額)
内容:2023年3月末をもって引退するオープントップバスのラストランを飾る「よこすか桜めぐりお花見ツアー」を開催!岩戸や通研通り、走水水源地などの市内に点在する桜の名所を2時間弱でめぐります。屋根がないオープントップバスでのお花見は、桜の花が車内に飛び込んでくるほどの大迫力いつもと違うお花見を横須賀で楽しんでみませんか??

4月1日(土)2日(日)
久里浜駐屯地「 桜 まつり」
場所:陸上自衛隊 久里浜駐屯地(京急・JR久里浜駅下車)
時間:9:30~16:00
内容:「桜まつり」に合わせて駐屯地を開放します。普段は見ることのできない国内最古の駐屯地に咲き誇る桜を 、近くで見てみませんか。

4月8日(土)
慈眼院「桜と花まつり」
場所:慈眼院(京急久里浜駅・北久里浜駅より京急バス「茅山」下車)
時間:13:00~16:00 飴まき 13:30予定
内容:お釈迦さまの誕生を祝う春のお祭りです。当日は甘茶の おもてなしがあります。

開催中、今週末のイベント

~3月3日(金)
春の運試し!『衣笠桜くじ』
場所:衣笠商店街(JR衣笠駅、京急バス衣笠十字路(横須賀中央駅)バス停下車)
内容:期間中、参加店舗にて1会計1000円(税込)以上ご利用で「衣笠桜くじ」を1枚プレゼント!抽選で様々な商品がゲットできます。

3月3日(金)
淡島神社祭礼
場所:淡島神社(京急バス大楠芦名口、芦名バス停下車徒歩)
内容:「あわせてください淡島様よ、お礼参りは二人づれ」と、底抜け柄杓(びしゃく)の柄に麻を結んで奉納する祭礼は、桃の節句の3月3日に行われます。底抜け柄杓は「水が抜けるように安産」の願いがこめられ、全国各地の安産祈願でも見られるものです。持ち込まれた人形の供養が行われます。今年度は流し雛は中止となっています。
参考
淡島神社の祭礼【流し雛】@湘南サニーサイドマリーナ
淡島神社祭礼”流し雛”マゼラン湘南佐島

3月4日(土)5日(日)
会津若松市物産展
場所:よこすかポートマーケット(京急横須賀中央駅下車、JR横須賀駅より三笠循環バスポートマーケットバス停下車)
時間:4日(土曜日)10時~18時・5日(日曜日)10時~16時
内容:横須賀市と会津若松市は平成17年4月17日に友好都市提携を行い、市民間の交流や教育・文化・産業などのさまざまな分野における交流を通して友好を深めています。この度、両市の交流と魅力をより一層深めるため、「会津若松市物産展」を開催します。肥沃な土地にはぐくまれた会津産米、イチゴやリンゴなど旬の農産物、全国トップクラスの品質を誇る会津の清酒、赤べこや会津木綿など、会津ならではの名産品・特産品が販売されます。期間中は、会津若松市の方々が販売にいらっしゃいますので、地元ならではのお話を聞きながら、楽しくお買い物をしませんか。

産学連携イベント『一笑』
場所:COCOONひろば平和島(京急平和島駅下車)
時間:11:00~16:00
内容:玉川大学観光学部 小林等ゼミと株式会社シンクロ・フード(以下シンクロ・フード)が運営するフードトラックを中心とした移動販売のプラットフォーム「モビマル」、京浜急行電鉄株式会社(以下京急電鉄)による、産学連携イベントで、ゼミの学生が地域活性・起業体験を目的にフードトラック・お子さま向けブース・古着販売店舗の出店を企画します!

3月5日(日)
第38回2023 三浦国際市民マラソン
場所:三浦海岸交差点前砂浜(京急三浦海岸駅下車)
スタート時間:9:00(ハーフ)~12:10(小学校4年生)
内容:三浦国際市民マラソンはみなさまの「心身の健全な育成」を願い、体力づくりには欠かせないスポーツ(ランニング)を通じて、健康増進をはかることを目指します。記録よりも完走することを主目的とし、健康な方ならどなたでもご参加いただける健康マラソンです。

大楠山ミニマウンテンマラソン2023
会場 湘南国際村巡りの森~大楠山山頂(京急汐入駅、逗子・葉山駅JR逗子駅より湘南国際村センター前行バス終点バス停下車)
時間:8時30分~12時00分 雨天決行

消防広場・防火ふれあいコンサート
場所:コースカベイサイドストアーズ(京急汐入駅、JR横須賀駅下車)
時間:10:00~12:00
内容:横須賀市消防局では、春季火災予防運動の一環として、「消防広場・防火ふれあいコンサート」を以下のとおり実施し、火災予防広報を行います

~3月5日(日)
田浦梅林まつり
場所:田浦梅の里、田浦小学校(JR田浦駅、京急汐入駅より追浜駅・内川橋行バス、追浜・京急田浦駅より安浦2丁目行きバス田浦郵便局バス停下車)
内容:「かながわ花の名所100選」にも選ばれている 梅の名所・田浦梅の里見ごろは2月中旬から3月中旬。白梅、紅梅約2000本が咲きほこります。梅の足もとに咲くスイセンも歩く里道を楽しませてくれます。頂上についたらぜひ展望台へ。展望台からは梅のむこうに東京湾が望めます。期間中はイベントもあり。田浦梅の里でゆったりとした早春の一日をお楽しみください。
参考
【横須賀 田浦梅の里】絶景の眺望!海が見える小高い丘にある梅の名所ぶらりうぉーかー
三浦半島随一の梅の名所 田浦梅の里は横須賀の超穴場!@あなたの休日をプランする観光情報

春の運慶仏特別開扉
場所:浄楽寺(京急逗子・葉山駅、JR逗子駅より「大楠芦名口」・「横須賀市民病院」・「長井」「佐島マリーナ入口」・「電力中央研究所」・「湘南佐島なぎさの丘」行、浄楽寺バス停下車)
時間:10:00~15:00
内容:運慶仏真作5体を有する浄楽寺(所在地:横須賀市芦名2-30-5、住職:土川妙真)は、「春の運慶仏特別開帳~運慶800年大遠忌~」を、2023年3月3日(金)~3月5日(日)に開催します。今年は運慶800年遠忌となり、通常3月3日だけ行う御開帳を3月3日(金)~3月5日(日)で行います。また、昨年横須賀市美術館及び神奈川県立金沢文庫にて開催された「運慶展」から仏像が戻られて初めて行う「お戻り開帳」となります。
内容
電車とバスでGo!その5~2022年大河ドラマ「鎌倉殿の13人」聖地を行く 三浦編~

~3月5日(日)
東海道品川宿スタンプラリー
場所:京急北品川駅~大森海岸駅間、東京モノレール天王洲アイル駅地区
内容:エコバッグ販売場所(計4か所)でオリジナルエコバッグ(全3種類)を購入し、エコバッグに京急沿線(北品川駅~大森海岸駅間)と京急線から徒歩圏内である天王洲エリアのスタンプポイント(計7か所)でスタンプをすべて集めて、自分だけのアートなエコバッグを完成させます。スタンプ7種すべて集めると、抽選・引換場所(計4か所)でオリジナルグッズが当たる抽選くじにチャレンジできます。くじを引いて「アタリ」が出たら、その場でオリジナルグッズをプレゼントいたします。

~3月12日(日)
第19回 三浦海岸桜まつり
場所:三浦海岸駅前~小松ヶ池公園(京急三浦海岸駅下車)
内容:京急線の三浦海岸駅から小松ヶ池公園までの線路沿い約1kmには、約1,000本の河津桜が植えられています。線路沿いには早咲きで知られる河津桜のほか、菜の花も同時に咲き並び、色とりどりの景色や春の香りを楽しめます。期間中は三浦海岸駅前に特設のテント村を設け、地元の新鮮な野菜やだいこん焼酎、マグロなど、三浦の特産品が販売されます。
参考
「三浦海岸桜まつりをデジタルきっぷでおトクに満足!」キャンペーンを開催(1/30~3/5)
Le Cielで行く!「河津桜と三浦半島わくわくバラエティーツアー!」(2/25実施、~2/8募集)
「 春の便り 三浦海岸 河津桜が見頃に! 」 2022@4travel

~3月21日(祝)
「F・マリノススポーツパークオープン記念横須賀久里浜ウォーク」
対象スポット
よこすか近代遺産ミュージアムティボディエ邸(京急汐入駅、JR横須賀駅下車)
佐野天然温泉 湯処 のぼり雲(京急バス佐野4丁目(横須賀駅・横須賀中央駅・衣笠駅)バス停下車)
衣笠行政センター(JR衣笠駅、京急バス衣笠十字路横須賀駅・横須賀中央駅・衣笠駅バス停下車)
横須賀リーフスタジアム(京急バス佐原橋、佐原3丁目(北久里浜駅、久里浜駅)バス停下車)
F・マリノス スポーツパーク(京急・JR 久里浜駅下車)
久里浜商店街(ゴール、京急・JR 久里浜駅下車)
内容:横須賀エリアにある、よこすか近代遺産ミュージアム ティボディエ邸をスタートし、さまざまなスポットを巡りながら、横浜F・マリノス新練習場のある久里浜エリアを目指して歩いていただくコースで、参加特典として五者連携オリジナル缶バッジを先着で差し上げるほか、抽選でF・マリノス選手のサイン入りオリジナルシャツなどが当たります。

毎月第1日曜日,第3日曜日
浦賀レンガドックガイドツアー
集合場所:浦賀ドック正門前(京急浦賀駅下車徒歩)
集合時間:9:30
参加費:500円(小学生は無料)
申し込み締め切り:開催日の2週前月曜日(申し込みフォーム
内容:横須賀の産業遺産である浦賀ドックそのドックの通常入れないドック底まで案内します。
参考:電車とバスでGo!その6~デジタルよこすか満喫きっぷで行くMEGURU PROJECT~

京急特別塗装列車運行予定
・KEIKYU BLUE SKY TRAIN、KEIKYU YELLOW HAPPY TRAIN等特別塗装列車の運行予定です。

これから開催されるイベント

3月11日(土)
第41回 針供養 走水神社
場所:走水神社(京急馬堀海岸駅、JR横須賀駅より観音崎行バス走水神社バス停下車)
時間:11:00~
内容:平素の裁縫で折れた針を集めて神社に納め、その日の裁縫を休み、裁縫の上達を願い、針を供養します。3月第2週の土曜日を開催日とします。
参考
針供養(走水神社)神奈川県横須賀市
神奈川、走水神社。@神社のあなた

3月17日(金)~
「横須賀サブカル娘プロジェクト」~第一弾 クラウド缶ディング~
場所:京急横須賀中央駅、追浜駅、JR衣笠駅、京急・JR久里浜駅周辺
内容:いつの間にやら始まった横須賀サブカル娘プロジェクト、その第一弾イベントです。「海崎ラン」&「クロ」の缶バッチを販売します。購入して彼女たちを応援しましょう。
販売店舗
横須賀中央地区:横須賀海軍カレー本舗、さかくら総本家 横須賀中央店、煮干そば平八
衣笠地区:歌楽屋、はらどけい、ファリーヌ
久里浜地区:一升屋 久里浜店、若鶏だるま
追浜地区:三浦半島すし市場
参考
横須賀サブカル娘プロジェクト公式Twitter
クロ / Twitter
電車とバスでGo!その4~アニメ放映5周年を迎えたはいふりの聖地を行く
電車とバスでGo!その7~アニメ「スローループ」の聖地を行く~

3月19日(日)
北下浦ふるさとマラソン
スタート場所:野比海岸道路(京急YRP野比駅下車)
コース:野比海岸~東京湾フェリー乗り場(コース
申込期間:~1月31日(火)(上記HPより申し込み可能)
内容:ビーチサイドコースを陸上マラソン(RUN)と海上マラソン(SUP)が同時に走る世界初のマラソン大会です。

3月21日(祝)
よこすか海岸通りアートイベント・小さなベンチをカラフルにペイントしよう!
場所:よこすか海岸通り(京急横須賀中央駅、JR横須賀駅より平成町循環バスLIVIN前バス停下車)
時間:12時~15時
内容:よこすか海岸通りでは、点在するモニュメントを活用した様々なアート作品が次々と誕生しています。この通りを、もっと知ってもらい、親しみをもってもらうため、このたび、歩道に点在する小さなベンチをみんなで塗装する「アートイベント」を開催します。今まで以上にカラフルに、そして、ワクワクする道にするため、市民の皆さんの応募をお待ちしています。

3月23日(木)~4月3日(月)
第71回衣笠さくら祭
場所:衣笠山公園(JR衣笠駅、京急バス衣笠公園バス停(横須賀中央駅)下車)
内容:3/23~4/2は桜のライトアップを行います。(18時から20時まで)
3/23(木)10:00~観音祭・忠犬タマ公慰霊祭・山開き式(雨天でも実施)
3/24(金)10:30~横須賀市赤十字奉仕団衣笠分団(舞踊・民謡・輪踊り)
3/25(土)
12:00~オールスターチア(キッズチアダンス)
13:00~Honey Nights/River of Time(カントリー&ブルーグラス演奏)
3/26(日)
11:00~セイラーズ(キッズチアダンス)
12:00~彩音の会(琴城流大正琴演奏)
13:00~大楠和太鼓同好会(和太鼓演奏)
14:00~三浦学苑高等学校吹奏楽部(吹奏楽演奏)
4/1(土)
11:00~kuku(ギター弾き語り)
12:00~三浦学苑高等学校チアダンス部(チアダンス)
13:00~B-style(和太鼓演奏)
14:00~バナナモンキーズ(南米音楽フォルクローレ)
4/2日(日)
11:00~鶴太郎会(銭太鼓・踊り)
12:00~横須賀けん玉教室(けん玉教室・パフォーマンス)
13:00~吹奏楽団ソリーゾ(吹奏楽演奏)
コメント:4年ぶりに衣笠さくら祭を開催します!期間中は土日を中心にイベントを開催し、飲食の出店もあります。4月2日(日曜日)には誰でも参加できる「けん玉教室」も開催!
参考
衣笠山のさくら祭り@さくらの家
さくら祭りの衣笠山公園/衣笠山展望台@4Travel

3月25日(土)
第10回桜ロードウォーク
集合場所:京急YRP野比駅
受付時間:9:30~10:30
参加費:100円
内容:YRP~岩戸中学校~通研通りの桜を巡るウォーキングイベントです。横須賀南部の桜の名所である通研通りをのんびり巡りましょう。

3月25日(土)~4月2日(日)
YRPさくら祭り
場所:YRP第2公園(京急YRP野比駅より京急バスYRP行きYRPバス停下車)
時間:10:00~14:00
内容:是非お立ち寄りください。

3月25日(土)26日(日)
【3/25・26限定】オープントップバスでゆく!よこすか桜めぐりお花見ツアー
集合場所:ヴェルニー公園(よこすか近代遺産ミュージアム「ティボディエ邸前」 集合)
出発時間:①便8:50発~11:20頃着 ②便11:50発~14:20頃着 ③便14:50発~17:20頃着
代金:2000円(大人こども同額)
内容:2023年3月末をもって引退するオープントップバスのラストランを飾る「よこすか桜めぐりお花見ツアー」を開催!岩戸や通研通り、走水水源地などの市内に点在する桜の名所を2時間弱でめぐります。屋根がないオープントップバスでのお花見は、桜の花が車内に飛び込んでくるほどの大迫力いつもと違うお花見を横須賀で楽しんでみませんか??

4月14日(金)
長井海の手公園(ソレイユの丘)リニューアルオープン
場所:長井海の手公園(ソレイユの丘)(京急三崎口駅より京急バスソレイユの丘行き終点バス停、荒崎行き仮屋ヶ崎漆山で下車し、徒歩10分~15分
時間:10時開園(10:30~セレモニー実施)
内容:長井海の手公園(ソレイユの丘)は、リニューアル工事に伴い昨年10月1日から休園しておりますが、令和5年4月14日(金)にグランドオープンすることが決定いたしました。今回のリニューアルでは、公園敷地が拡大して新たな施設が多数登場するほか、園内で楽しめるコンテンツも刷新、多様化し、「365日誰もが遊び楽しみつくせるエンターテイメントパーク」に生まれ変わります。
参考:菜の花を求めて ソレイユの丘@4ravel

~5月5日(金)
津久井観光農園いちご狩り
場所:津久井浜いちご狩り  現地案内所:横須賀市津久井5-15-20(京急線津久井浜駅下車・徒歩20分)
開園時間:9:00~15:00
入園料(3歳以上)
1月1日~1月7日2,200円
1月8日~2月末日2,000円
3月1日~4月5日1,800円
4月6日~5月5日1,600円
※現地案内所にて「入園券」をお求めください
お問い合わせ
津久井浜観光農園事務局(平日 午前9時~午後3時まで)TEL 046(849)4506
現地案内所(開催期間中 午前9時~午後3時まで)TEL 046(849)5001
内容:甘くて美味しいイチゴが出来ました。是非遊びに来て下さい。

お得な切符はこちら

一日乗車券をもって横須賀・三浦半島へGo!!

一日乗車券をもって東京・横浜へGo!!

関係リンク
横須賀市報道発表
横須賀市観光情報
横須賀市観光協会
横須賀市観光協会(アニメ部)
横須賀サブカル娘プロジェクト
衣笠観光協会
衣笠商店街
久里浜観光協会
追浜観光協会
北下浦観光協会
横浜金沢観光協会
三浦市観光協会
YOKOSUKA PORTAL MAGAZINE
横須賀トモダチジャズ
ヨコスカ街なかミュージック 
カレーの街よこすか
どぶ板通り
記念艦三笠
ヴェルニー公園
スカレー
鎌倉殿の13人関連
鎌倉殿の13人@NHK
鎌倉殿の13人伊豆の国大河ドラマ館(伊豆箱根鉄道韮山駅下車、入場料一般400円、中学生以下100円)
鎌倉殿の13人大河ドラマ館(@鶴岡八幡宮、JR横須賀線、江ノ電鎌倉駅より徒歩、京急線金沢八景駅より鎌倉駅行バス八幡宮バス停下車入場料一般1000円、中学生以下500円)
鎌倉殿×13人の御家人たち「ゆかりの地」めぐり@観光かながわNOW 
横浜で、鎌倉時代を旅しよう!@横浜観光情報

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横須賀情報へ

にほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログ 関東の鉄道へ

にほんブログ村

電車とバスで行ってみたその1:横須賀美術館特別展 運慶 鎌倉幕府と三浦一族

鋭い眼光がアイキャッチ

さて美術館と言う柄でもないですが、当サイトで何度も取り上げている「鎌倉殿の13人」に関する特別展と言うことで行ってまいりました。横須賀美術館の「運慶 鎌倉幕府と三浦一族」特別展、と言うことでつたないですがちょっとしたレポートしていこうと思います。(2022/8/16読者から指摘があり駅名など一部記述を修正しています。)

開館15周年記念 800年遠忌記念特別展運慶 鎌倉幕府と三浦一族
電車&バスでGo!その2~2022年大河ドラマ「鎌倉殿の13人」聖地を行く 大矢部編~

浦賀行き普通電車とバスで向かう美術館

120㎞/h運転可能な万能車両も今や大ベテラン
浦賀駅とともに観音崎へのアクセス拠点として機能する馬堀海岸駅

さて横須賀美術館へのアクセスとしては京急本線終点浦賀駅から観音崎行バスで終点まで行く方法もありますが、今回は浦賀駅の隣にある馬堀海岸駅からアクセスしようと思います。京急の堀ノ内駅から普通浦賀行きに乗ってのんびりと向かいます。京急線の堀ノ内以南は速達列車である特急・快特も各駅に止まりますが、本線であるはずの浦賀方面は基本普通列車が乗り入れのんびりとした風情になります。

バス停は写真左にあります
アップダウンの激しい海岸沿いを走る観音崎行バス

さて馬堀海岸駅からバス通りに向かいSEIYU前のバス停から観音崎行きのバスに乗って美術館に向かいます。このバス路線は国道16号線の海岸通りを走り風光明媚な海岸沿いを走ります。片道2車線の国道が終わると桜の名所としても知られる走水水源地を中心としたアップダウンのある道を通り、走水神社を中心とした漁師町の風情ある走水を過ぎて美術館のある観音崎にたどり着きます。

特別展見学前に腹ごしらえ

横須賀美術館に到着

バスに揺られて美術館に到着しました。最寄りバス停は観音崎京急ホテル・横須賀美術館前バス停、終点1つ前のバス停です。終点観音崎バス停からも歩いて行ける範囲ですので観音崎から海岸沿いのボードウォークを通って向かうのも手です。ちなみに海沿いのボードウォークは当HPでも取り上げたアニメ「スローループ」の舞台の1つでもありますので聖地巡礼もかねて歩いてみるのもお勧めです。

電車とバスでGo!その7~アニメ「スローループ」の聖地を行く~

パスタのランチセットと豆乳のパンナコッタ

さて特別展に向かう前に併設のレストラン横須賀アクアマーレで腹ごしらえとしゃれこみます。頼んだのはかぼちゃのクリームソースのパスタのセットと豆乳のパンナコッタ、なかなか美味でした。カボチャなのでもう少し甘いかなと思いましたが、甘さ控えめでパスタにソースが良く絡まっていました。また豆乳のパンナコッタはコラボメニューらしいのですが横についている蜜がどこかしら信玄餅を思い出させるのが興味深かったです。

洗練された料理とともに目の前に見える南国の海ももう1つのごちそう

そして料理もそうですが目の前に見える南国の海の光景もこのレストランのもう1つのごちそうともいえます。店内席だけでなく店外のテラス席も選べますので特に春や秋にはテラス席で何びり海を見ながらランチとしゃれこむのもよさそうです。

横須賀アクアマーレ

木で作られたワイルドな仏像に浸ってみる

入り口では今は亡き頼朝公義経公も含めた等身大パネルでお出迎え

 さて特別展を見ていきます。まず受付には上の「鎌倉殿の13人」の主要キャラクターの等身大パネルがお出迎えしてくれます。ちなみに展示は写真撮影ができませんので文章での説明となってしまいますがご了承ください。展示室1では衣笠城近くの大善寺に所蔵された天王立像等運慶以前の像が中心の展示でした。7月中は満昌寺の三浦義明坐像もあったのですが訪れた際は撤去済みで満昌寺住職の自筆の案内がありました。
 運慶以前と言うことは三浦氏が三浦半島を中心とした1豪族だった時期でもあると思うのですが、天王立像等立派な像を作り所縁の寺に納めていたというのは興味深い話だと思いました。

大善寺@衣笠観光協会

入り口に飾られた各像写真

続いて展示室2に向かいます。ある意味でここがメイン展示で、三浦氏所縁に寺社に納められた運慶作の像を中心に展示されています。浄楽寺の不動明王立像/毘沙門天立像、満願寺の観音菩薩立像/地蔵菩薩立像、曹源寺の十二神将立像等です。個人的にはやたら何かを踏みつけている毘沙門天像には思わず突っ込みたくなってみたり、不動明王像の後ろの真っ赤に燃え盛る炎の見事さ、十二神将像が十二支になぞらえられていたり、なんだか少しアニメっぽい感じが面白かったり、満願寺の観音菩薩立像/地蔵菩薩立像の夫婦のようなたたずまいの隣にある少し小さめな不動明王像がまるで子供のようだなと感じてみたりだとかメインにふさわしい多彩な展示でした。また運慶の年表を見ると鎌倉を中心とした関東での活動と並行して奈良でも活動をしていたのには驚きました。運慶が大体源頼朝と同年代なのですが、頼朝が死んだ時期以降でも精力的に活動しているのはすごいなと純粋に感じました。また浄楽寺ではコミュニティスペースを作るためクラウドファンディングに挑戦中ですのでお金と気持ちをお持ちの方はご協力願います。

金剛山勝長寿院大御堂
運慶の仏像を守る浄楽寺|新たなコミュニティスペースづくりにご支援を
満願寺[まんがんじ]@久里浜観光協会
曹源寺

展示室2階では三浦義村・和田義盛などのパネル展示も

そして最後の展示室3に向かいます。ここでは相模国三浦郡大矢部村略絵図等運慶後のローカルな展示が中心となります。大矢部村略絵図では三浦義澄の墓所の管理寺である薬王寺が現役の反面、吉村を祀った近殿神社はなく鎮守のお寺と言った感じだったのが興味深かったです。また名主の島崎氏に関しては大矢部では島崎と言う苗字の日とが多いと聞いたことがあるのでその点も興味深かったです。また横須賀から遠い私の生まれ故郷大分県の竹田でも三浦氏の子孫が大名の家老として仕え、所縁の品を持っていたり、独眼竜政宗でライバルだった蘆名氏の末裔が三浦半島にたどり着き地元の子供たちに毎年プレゼントを贈っていたなど興味深いエピソードも多かったです。個人的には運慶後でも毘沙門天は何かを踏みつけていたのが気になって仕方なかったです。

展示室2階ではNHK横浜放送局瓦版等NHKによるパネル展示も

さて特別展としての展示いかがだったでしょうか?ワイルドな木で作られた仏像に圧倒されつつ、毘沙門天や十二神将などどこかユーモラスさを感じる像も多かったです。そして特別展の出口近くの階段を上るとNHK横浜放送局によるパネル展示もあります。放送局の瓦版や、ドラマの各シーンのパネルなど小さなスペースのわりに充実した展示が行われています。三浦義村、和田義盛の三浦氏の2巨頭とともに畠山重忠の展示も充実しています。個人的にはいぶし銀の活躍した三浦義澄の展示も欲しかったですが特別展の後に訪れてみるのも面白そうです。

横須賀市による「運慶 鎌倉幕府と三浦一族」展(会期:2022年7月6日~9月4日)のアーカイブ動画です。

また横須賀市によるアーカイブ動画もあります。短い動画ではありますが雰囲気はつかめますので参考までにどうぞ。

谷内六郎館~週刊誌の表紙絵の素朴な味わい~

横須賀美術館の常設展示を行う谷内六郎館

谷内六郎(1921-81)は家族と共にたびたび横須賀を訪れ、1975年には観音崎公園にほど近い場所にアトリエを構えました。そうした縁から、1998年に遺族から『週刊新潮』の表紙原画約1300点をはじめとする膨大な数の作品や関連資料が寄贈されました。当館では年4回開催するテーマ展示を通じ、谷内六郎の作品をさまざまな視点から紹介しています。~中略~
代表作である『週刊新潮』表紙絵には、昭和の懐かしい風景やいきいきとした子ども達の様子が、谷内六郎ならではのユーモアを交えて描かれています。表紙絵は不透明水彩を使って描かれていて、中には実物の網やレース、砂などを使った作品があります。谷内はこれらの素材を直接画面に貼り付けたり、絵具と混ぜたりして、テーマに合わせてさまざまな表現を試していました。表紙絵には1枚につき約400字の「表紙の言葉」が残されていて、展示では「表紙の言葉」も併せて紹介しています。

谷内六郎館@横須賀美術館

さて特別展を見終わったので常設展示も少し見てきました。横須賀美術館の常設展示は週刊新潮の表紙絵などをかいていた谷内六郎氏の作品で谷内六郎館と言う常設展示スペースで行われています。

現在の常設展示

訪れた際の展示は子どもの遊びと言うテーマで六郎氏のメインワークである週刊新潮の表紙絵及びそこについた短文の展示となっていました。

時期としては1960~70年代がメインで東京オリンピックでビルや道路ばかり増えているのを嘆いてみたり、伊豆の漁港や雪国に繰り出してみたり、ローカル線の駅に行ってみたりと意外に多彩で、それでいて素朴な味わいのある作品が多かったです。中には短文を書くのが面倒になって下の文章から引っ張ってこようとしているなど人間味にあふれた作風はこの美術館の立地にあっているかと言われたら微妙な面もありますが、なんというか昔床屋に行って待ち時間に読む週刊誌を思い出しなんだか懐かしさを感じてしまいました。アート、美術と言うと堅苦しいですが、こういったものも週末の小旅行で味わうにはなかなか楽しいものです。

三軒家砲台跡~横須賀美術館の裏庭を行く~

美術館わきの階段

さてこの美術館の脇の道を行くとこんな山を登るような階段と道があります。そして暑い中ではありますが少し上ってみました。

三軒家砲台跡

観音埼灯台をとり囲むように、観音崎の台地に砲台の跡が残っています(観音崎砲台跡・三軒家砲台跡など)。
文政4年(1821)以後は、浦賀奉行所によって管理され、その後、慶応4年(1861)から江川太郎左衛門が引継ぎ、明治以後は、海軍省から陸軍省へと引継がれ、昭和20年(1945)8月15日の終戦まで管理されました。観音崎一帯は明治14年に要塞となり、一般の人の立入りは禁止になりました。
第一、第二、第三、第四、南門、大浦、三軒家各砲台などや、火薬庫の跡など、今でも石組やレンガ造りの砲台の跡が残っています。
歩きながら、レンガ積みがフランス式かイギリス式かなど、見て歩くのも楽しいでしょう。

10.三軒家砲台跡(観音崎台場跡)@横須賀市より

階段ではなく坂のほうを上っていくと上の写真のような砲台跡があります。この砲台跡は三軒家砲台跡と言い江戸時代に作られたもので明治時代以降も東京湾の防衛を担う存在だったそうで、この時期はこの美術館のある場所を含む観音崎一帯が一般人立ち入り禁止の要塞だったようです。三浦氏が鎌倉と言う最初の東京の海の守りを担う存在だったとするとこの砲台は人ではないといえ、その役目を引き継いだ存在と考えると興味深いところです。

他の砲台跡などはこちらもどうぞ
電車&バスでGo!その6~デジタルよこすか満喫きっぷで行くMEGURU PROJECT~

最後の夏を迎えた観音崎の象徴ともいえるホテルでティータイム

最後の夏を満喫中

さて最後に向かったのは今年9月に生まれ変わるために閉鎖される観音崎京急ホテル、長年この地域の象徴的存在として活躍してきた存在にお別れを告げる意味も込めてティータイムとしゃれこみました。

観音崎京急ホテル
2023年共立リゾートの新ホテル開業に向け 観音崎京急ホテルが営業終了・リニューアル

最後まで研鑽を忘れない?

さてそんな観音崎京急ホテルですが最後まで様々な試行錯誤を行ってきたホテルともいえると思います。例えば上のキックボードシェアリングであったり、グランピングなど、きっとこのホテルで行われた試行錯誤の果実は三浦半島の観光をより楽しくしていくものだと思います。

キックボードシェアリング@観音崎京急ホテル

そしてそんな最後の夏も試行錯誤に明け暮れる京急ホテルのティータイムで頼んだのはこちらの緑茶モルゲンタウと甘味のセット、甘味は芋ようかんとしゃれこみました。美術館展示とのコラボメニューで香り豊かな緑茶モルゲンタウと甘さ控えめな芋ようかんはなかなか相性が良くゆったりとしたおいしい時間を過ごすことができました。共立リゾートの新ホテルに生まれ変わっても観音崎を訪れる観光客に愛される施設であってほしいものです。

まとめ~海辺の美術館の愚直な企画

お土産に買った満昌寺特製三浦義明公トートバック

今回の展示は色んなお寺から大きな像を借り受けて展示するという字にすれば簡単ですが、なかなか大変な企画だったと思います。各お寺の個性豊かな住職と交渉し、借り受けて運ぶものも簡単には運べないものだったと思います。そんな中で愚直に努力してお寺との信頼関係を築き、像を運び設置するというどう見ても面倒な準備のために手間を惜しまなかったキュレーターを中心とした美術館関係者の横須賀を盛り上げる為の尽力に感謝しこの記事を終えたいと思います。

お得な切符

よこすか満喫きっぷ | おトクなきっぷ | 京浜急行電鉄(KEIKYU)
デジタルよこすか満喫きっぷ

電車:発駅~フリー区間入口駅の往復、横須賀市内全域の京急線電車(追浜駅~浦賀駅、堀ノ内駅~津久井浜駅)使いたい放題
バス:横須賀駅~中央駅~三笠循環・平成町循環~観音崎のバス路線、JR・京急久里浜~浦賀・東京湾フェリーが使いたい放題(地図
グルメ:横須賀海軍カレー本舗を含む横須賀のグルメが味わえます。(1名様1回限り)
アクティビティ・お土産:ボードウォークのそばにある温泉、観音崎京急ホテル SPASSOを含む指定の施設・お土産が利用できます。 (1名様1回限り)
値段

参考:一日乗車券をもって横須賀・三浦半島へGo!!

三浦半島1DAY・2DAYきっぷ | おトクなきっぷ | 京浜急行電鉄(KEIKYU)

電車:発駅~金沢文庫駅の往復、金沢文庫駅以南の京急線電車使いたい放題
バス:三浦半島地区の指定バス路線が使いたい放題
値段



三浦半島まるごときっぷ | 三浦半島のおトクなきっぷ | 京浜急行電鉄(KEIKYU)
デジタル三浦半島まるごときっぷ
電車・バス:三浦半島2DAYきっぷと同じ
グルメ:横須賀海軍カレー本舗を含む横須賀のグルメが味わえます。(1名様1回限り)
アクティビティ・お土産:ボードウォークのそばにある温泉、観音崎京急ホテル SPASSOを含む指定の施設・お土産が利用できます。 (1名様1回限り)
値段

京急線・京急バス1日フリーパス
電車・バス:京急線全線および京急バス全線(空港・中距離バスを除く)が24時間乗り放題(PASMOで使用可能、泉岳寺駅では購入できませんのでご注意を)
値段:大人3,000円(税込)小児1,500円(税込)

参考:一日乗車券をもって横須賀・三浦半島へGo!!

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横須賀情報へ
にほんブログ村 にほんブログ村 鉄道ブログ 関東の鉄道へ
にほんブログ村

  • WordPress.com で次のようなサイトをデザイン
    始めてみよう