(31日投稿で30日付にバックデートしました)
報道(衆院選、都議選とダブルで=飯島参与)によると、
飯島勲・内閣官房参与は、3月30日、日本記者クラブで講演し、
平成29年2017年7月2日(日)の投開票が確定している、東京都議会議員選挙と、
第48回衆議院議員選挙(任期満了は来年末)とのダブル選挙にするよう、解散する選択肢に言及しました。
飯島さんは「一番望ましい」と述べたそうです。
この場合は、6月20日(火)公示、7月2日(日)投票・開票、7月11日(火)ごろに首班指名になります。
あくまでも飯島さんの日程になると仮定すると、衆議院の解散は5月24日(水)以降になります。ただ、歳費などの関係から、6月1日以降とみられます。この場合は、2010年国勢調査にもとづく、295小選挙区プラス180比例代表という、第47回衆院選と同じ区割とルールでたたかうことになります。10月28日の補選はありません。
安倍首相の解散の選択肢は意外と多くはありません。来年9月に自民党総裁選を控え、それよりも前に解散するのが常識的なところ。この場合は、9月頃の今年秋、12月の年末、来年1月の冒頭、来年4月の予算成立後、来年6月の通常国会会期末などが考えられますが、実は選択肢は「今秋」か「来年冒頭」しかない、といっても過言ではないと思います。
自民党の選対はこれまでの「過半数」ではなく「3分の2」を見据えた過去にない情勢をゴールにしたたたかいを迫られます。そのため、内閣支持率が高いうちに解散し、自公で過半数、あるいは、自公維で3分の2をめざしたい考えとみられます。
まるっきり外れるかもしれません。
この飯島説で明日からあおり報道が増えるでしょうが、あまり気にしないことが肝要です。
このエントリーの本文記事は以上です。
(C)2017年、宮崎信行。
[お知らせはじめ]
宮崎信行の今後の政治日程(有料版)を発行しています。
国会傍聴取材支援基金の創設とご協力のお願いをご一読ください。
このブログは以下のウェブサイトを活用しエントリー(記事)を作成しています。
衆議院インターネット審議中継(衆議院TV)
参議院インターネット審議中継
国会会議録検索システム(国立国会図書館ウェブサイト)
衆議院議案(衆議院ウェブサイト)
今国会情報(参議院ウェブサイト)
各省庁の国会提出法案(閣法、各府省庁リンク)
日本法令索引(国立国会図書館)
予算書・決算書データベース(財務省ウェブサイト)
インターネット版官報
[お知らせおわり]
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます