宮崎信行の国会傍聴記

政治ジャーナリスト宮崎信行、50代はドンドン書いていきます。

【霞が関(市ヶ谷)処分】防衛省の内局でパワハラで停職「俺は知らない」「それでこのザマか」指定職・課長級

2024年07月12日 23時00分25秒 | 霞が関人事
[写真]首相・防衛大臣の視察の最後に車寄せに出てきた、防衛省の内局、陸自などの制服、警視庁警護官ら、3年前の2021年5月24日、宮崎信行撮影。

 防衛省はきょう令和6年2024年7月12日(金)、内局同士のパワハラで、指定職を停職9日、課長級2名を減給にする懲戒処分を発表しました。同日は特定秘密保護法に関して事務次官が訓戒を受けましたが、こちらは陸自女性セクハラでの大臣特別防衛監察の中で出てきた話で、内局同士の懲戒処分を異例とみられます。

 防衛省の指定職は34名で、たまたま財務省の指定職も34名で同格。

 懲戒処分の3名はみな50歳男性で、きょねん7月からことし4月まで深夜、休日も含めて、必要を超えるやりとりを行い、指定職はメールで「役人としてのイロハができていない」「どうするんだ」などの言動を繰り返したという趣旨の経緯を防衛省は発表しました。課長の一人は「勝手にやれ」「俺(おれ)は知らない」、もう一人の課長は「それでこのザマか」「勝手にすればいい」「どうするんだ」などと職場環境を著しく悪化させた、という趣旨の発表をしました。

 指定職が停職9日、課長職の一人は減給1か月と6日、もう一人が減給2か月と2日、事務次官がこの件だけで俸給月額10%を3カ月自主返納することになった、と防衛省は発表しました。

 以上です。

 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[霞が関人事]江島一彦・前財務省関税局長は、内閣官房の副長官補の内閣審議官「TPP」国内調整統括官に就く

2024年07月06日 21時50分27秒 | 霞が関人事
[写真]江島一彦さん(左)と岡田克也さん、今から12年前の2012年、合同庁舎4号館(東京・霞が関)で、宮崎信行撮影。

 2012年1月から12月まで、岡田克也副総理(現在は立憲民主党幹事長)の事務秘書官の一人だった、江島一彦・財務省関税局長は、きのう令和6年2024年7月5日の人事で、内閣官房副長官補のもとの内閣審議官となり、「TPP等政府対策本部」の国内調整統括官に就きました。

 以上です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【都人事】警護課長に河西隆浩・第八機動隊長、安倍元首相暗殺に前後した「部理事官から警護課長へ」終わり再び「機動隊長から警護課長へ」

2024年02月17日 06時47分32秒 | 霞が関人事
[写真]警視庁第八機動隊が右奥方向にある、国の総務省統計局庁舎、東京23区で標高が最も高い新宿区若松町、5年前、宮崎信行撮影。

 警視庁は、週明け19日から、警備部警護課長に河西隆浩・第八機動隊長をあてることにしました。深井貴・警護課長は前々任者と同じく、第一機動隊長に移ります。

 安倍晋三元首相暗殺(奈良県警本部長が退職)のため、課長が警察学校副校長に飛ばされ、警備部理事官が警護課長につく人事ローテーションとなりました。これが、数年前までのように、機動隊長が警護課長になるローテーションに戻りました。河西さんは東京オリンピック・パラリンピック本部の理事官をしましたが、その前は所轄署の副署長。「雑踏警備」と「要人警護」は似て非なるもののようにも感じますが、在任中には十中八九、第50回衆院選があり、全国で「見せるソフト警護警備」路線に戻るか注目です。

 警護官(SP)は以前はもう少し、議員の選挙情勢などに詳しかったです。筆者は官邸内で新人SPから、突然「すいません、なぜ新聞は北朝鮮を朝鮮人民共和国と書くのですか」と聞かれたことがあります。お隣の公安部の研修でもあったのでしょうか。今も昔も、勢い余ってテレビカメラに接触してトラブル化する気負った若手SPさんはいますが、以前のSPさんの方が、プライドも政界・賓客周辺の情報もあったように感じます。


[写真]官邸警備隊が以前は置かれていた半蔵門前の麹町署=きょねん宮崎信行撮影=、現在は桜田門前の警視庁本部に置かれている。

 以上です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【法務省】斎藤健大臣は職員の新規採用ルートについて「法務省は他の役所とちょっと違う」「マネジメントはなかなか難しい」と認める

2023年03月13日 14時41分43秒 | 霞が関人事
[写真]斎藤健法相、都内で開かれた共同通信きさらぎ会できょう2023年3月13日、宮崎信行撮影。

 斎藤健法務大臣はきょう共同通信きさらぎ会で講演し、質疑で法務省の新規採用ルートが複雑であるとの質問に「人的構成が他の役所とちょっと違うな」「マネジメントは難しい」と語りました。

 当ニュースサイトの筆者・宮崎信行が会員企業「宮崎機械」社長の立場で質問したことに答えました。

 筆者は「名古屋入管のおととしのウィシュマさんの事件で明らかになった」として地方ごとに新規採用していることから高圧的な組織文化につながったとの指摘もあるし、名古屋刑務所の採用はまた別だとの実態を指摘。これについて、法務省(定員5万5040人)全員の採用経緯を、大臣官房(396名)は把握しているものなのかどうかと聞きました。

 斎藤さんは「非常に難しいご質問なんですけど」としつつ、「採用のしかたはそれぞれ地方の局が地方でやることが原則と聞いております。また本省の方は国家公務員試験もありますし、それよりも主流は司法試験を通った法曹関係者がたくさんおられるということであります」と話しました。

 そのうえで「ちょっと実際に今どうなってるかって詳しいことはわかりません」と本音を述べつつ「ただ一つ確かなことは他の役所とちょっと違うな。その人的構成がですね。裁判官の方で来られてる方(「判検交流」)がいるし、検事の方で今法務省おられます。そこに国家公務員(1種など試験採用)でマネジメントはなかなか難しい面がある。私も通産省で人事を長くやっていたが」と語りました。

 余談ですが、筆者はきょねん、法務省刑事局に法案について問い合わせた際に、「コールバックします」との男性職員に、「法務省はいつも遅いですよね」と他省との相対論を述べたところ、2時間未満で迅速に返答をもらいました。おそらくその人はこれまで地検の検事で、他の役所と比べて早い遅いという相対評価を聞いたことがなく「法務省は遅い」と言われて面食らったのかもしれません。だとしたら、我ながら善い行いをしたと思います。

 これに先立つ講演で、斎藤さんは「2013年、財務省、経済産業省、厚生労働省の課長を集めてプロジェクトをつくり、エクセレントカンパニーを調査した」とし、日本の経団連正副会長企業の社長が高齢かつ短期間で交代する傾向があると指摘。「正念場の10年だ」と語りました。また、「6月14日生まれがトランプ前大統領と斎藤健、6月15日生まれが習近平。これがどういうことかいずれ研究したい」と語り、より高みを目指す姿勢をにじませました。そのため、法務行政の話はあまりありませんでした。


[写真]斎藤健法相、都内で開かれた共同通信きさらぎ会できょう2023年3月13日、宮崎信行撮影。

 以上です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[国会トリビア]消費者庁が国会連絡室職員を公募、2023年4月1日採用、高卒程度で月給18万円以上

2023年03月08日 08時59分05秒 | 霞が関人事
[写真]消費者庁国会連絡室がある参議院第一別館(たんに参議院別館とも)、宮崎信行撮影。

 消費者庁は、来月令和5年2023年4月1日に採用する「臨時事務補助員(国会連絡室)」1名を募集しています。条件は(1)高卒または同程度の学力がある人(2)ワード、エクセルができる人(3)健康状態が良好な人となっています。

 給与は月21日労働として計算して「18万0180円から24万5070円まで」で、このほかに期末勤勉手当、住居手当、通勤手当や残業代が出るなどとしています。

 仕事の内容について消費者庁は「総務課国会連絡室における常勤職員の事務補助として、電話・メール・来客の対応、パソコンによる文書作成、庶務業務」だとしています。

 例として「議員会館及び政党事務局等からの要求・依頼等に関する本庁との連絡調整補助」「国会事務局からの委員会開催連絡・依頼等に関する本庁との連絡調整補助」「勤怠管理、資料コピー・配布、室内の備品管理等の庶務」「来客者への対応及び電話応対等の接遇・その他職員が状況に応じ求める業務 」だとしています。

 勤務先は、東京・永田町の、国会議事堂敷地内の「参議院別館」の3階にある「内閣控室」で、経緯は分かりませんが、宮内庁と消費者庁が呉越同舟部屋となっています。

 消費者庁は「民法の特別法」と分類される内閣提出法案を担当していることから、仮に委員会審議が始まると、比較的長い日数一つの委員会で法案審査が続く傾向があります。また昨年秋から、突如旧統一教会の霊感商法・悪質多額献金で、緊急立法を求められましたが、政党ヒアリング、実務者協議の同席、法案・答弁の作成には滞りなく、党幹部の国会議員からの評価は高まっています。

 以上です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

荒井勝喜・首相秘書官「LGBT同性婚は(岸田文雄首相)秘書官室もみんな反対」「隣に住んでいるのもちょっと嫌だ」

2023年02月03日 23時57分08秒 | 霞が関人事
[写真]荒井勝喜・首相秘書官=「経済産業省名鑑」(時評社)から著作権法41条を根拠にお借りしました。

 報道によると、荒井勝喜・首相秘書官(経済産業省=平成3年入省)はさきほどLGBTQなど性的少数者や同性婚の法定化をめざす動きについて「秘書官室もみんな反対する」「僕だって見るのも嫌だ。隣に住んでいるのもちょっと嫌だ」と語ったと報じられました。

gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/mainichi/politics/mainichi-20230203k0000m010329000c


 首相秘書官は内閣法20条で設置されており、あくまでも形式で言えば、財務大臣よりも建制順が早いともいえる政府の要職中の要職。

 おととしの衆議院予算委員会基本的質疑で、西村ちなみ立憲民主党代表代行(前幹事長)が岸田文雄首相に対してLGBTQ者の法定婚の見解をただした際に「社会が変わっていく問題だ」と答弁。これをめぐり、炎上とは言えませんが「社会を変えるのが政治家ではないか」とのSNS世論が出ました。

 報道によると、「僕だって見るのも嫌だ。隣に住んでいるのもちょっと嫌だ」「社会に与える影響が大きい。マイナスだ。秘書官室もみんな反対する」「人権や価値観は尊重するが、同性婚を認めたら国を捨てる人が出てくる」と語った、とされています。

 当ニュースサイトの筆者・宮崎信行が橋本龍太郎首相番をしていたころは、予算委員会開催時は、財務省と経済産業省出身の秘書官2人が午前4時に官邸に出勤。全府省庁から官邸に上がった首相答弁要領に開催直前まで赤ペンを入れていました。岸田官邸でも、財務、経産出身者がその役回りをしているのかもしれません。

 荒井さんは、横浜市南区出身の55歳。早稲田大学政治経済学部政治学科卒業。横浜市役所職員時代に上司から「ここは君がいる所ではない」と言われて発奮し、経産省キャリア官僚に転じました。モーレツ社員として、事務次官まであと一歩の有力候補だとされています。

 以上です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[霞が関人事]自治税務局長が通常国会の前営業日に官房付に交代、池田達雄局長就任、定期異動は7月ないし9月

2023年01月21日 08時30分32秒 | 霞が関人事
 総務省の自治税務局長に池田達雄さん(平成2年自治省採用)がきのう付で就任しました。川窪俊広前局長(平成元年同)は大臣官房付に回りました。池田局長は大臣官房審議官からの昇格。

 過去の自治税務局長ら自治3局の人事をみると、ほぼすべて7月、9月などの就任で、通常国会終了後の秋に人事異動しています。

 年次税制改正大綱は例年通りに決定し、地方税で大きな課題は見当たりません。

 きのう令和5年2023年1月20日(金)は、第211回通常国会が召集される週明け月曜日23日の、「1営業日前」になります。異例の人事と言えそうです。

 自治税務局長は「ふるさと納税」をめぐって、安倍晋三首相・菅義偉官房長官・高市早苗大臣の時代に税務大学校に更迭されたことがあります。

 岸田文雄首相・松本剛明大臣・宮沢洋一自民党税調会長らと意見の違いがあったかもしれませんし、体調不良なら早期の回復を願います。刑事関係ならば大臣が答弁すべきですし、ちょっと早めに辞める知事から内々に後継指名の打診を受けたのなら、健闘を祈ります。

 以上です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

農林水産省国会連絡室長が昨日逝去、津軽の村では「神童」最期の言葉は「田名部匡代さん、月曜日までに質問通告出してくださいね」

2021年12月22日 13時41分06秒 | 霞が関人事
[写真]首相官邸上空の青空と白い雲、宮崎信行撮影。

 立憲民主党で、農林水産省でも大臣政務官をつとめた、田名部匡代さんは、きょう2021年12月22日(水)の参議院農林水産委員会で、農林水産省国会連絡室長の こがわやすゆき さんが昨日逝去したと明かしました。

 田名部さんは、こがわさんは、津軽半島北部の小さな村の出身で、合併前3000人にも満たず、その村では農水省で仕事をするこがわさんは「神童だね」と言われていたとしました。

 田名部さんは素晴らしい人柄で優秀で、この国の農林水産業と青森の発展を望んでいたとしました。また、最期の言葉は「田名部先生、月曜日までにちゃんと質問通告してくださいね」だったと明かしました。

 以上です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

栗生俊一さんが内閣官房副長官に、続けて警察庁だが15期下、杉田さんようやく辞める

2021年10月03日 06時43分35秒 | 霞が関人事
[画像]栗生俊一・新内閣官房副長官、2014年4月、衆議院インターネット審議中継から、スクリーンショット。

 栗生俊一さんが、新しい内閣官房副長官(事務担当)に、あす就任する見通しとなりました。あす、令和3年2021年10月4日(月)に(第1次)岸田文雄内閣の組閣に付随して発表される見通し、8年以上にわたり「官邸ポリス」と「内閣人事局長」をリードした杉田和博さんが官邸をさることになり、おそらく9割方の人がホッとしていることでしょう。

 当初違う警察官僚の名前が報じられていましたが、きょうの読売新聞が一面で報道しました。

 官房副長官は、厚生省、自治省、警察庁の「旧内務省」がつくことが多かったのですが、二代続けて警察庁となりました。

 市販資料によると、戸籍に読み仮名はありませんが、栗生俊一は「くりゅう・しゅんいち」と読む、とされています。杉田さんより15期下の昭和56年1981年に警察庁入庁。これまで「警備・公安畑」が出世コースとされてきましたが、栗生さんは、マネーロンダリングなどの国際的な組織経済犯罪の専門のようです。国際機関からの勧告で早ければ来年の通常国会にもマネロン対策法案が提出されるはこびで内閣官房に準備室が設けられましたが、それとは別に、警察も内外の刑法テロよりも、経済組織犯罪対策がコースになってきたようです。杉田さんは経済対策がさっぱり分かっていないとされたので、栗生副長官となるも、霞が関の経済対策要望のとりまとめにもあたるかもしれません。このブログの筆者・宮崎信行も先週火曜日の新高輪グランドプリンスホテルの自民党大会で、珍しいことに、SPと揉め、自民党職員やだいたいのSPが私と目を合わせられない状態で宏池会秘書軍団に取材妨害される事案が発生。安倍晋三首相秘書官出身の大石吉彦警視総監就任直後になんだこりゃと思っていましたので、国際経済組織犯罪畑となると、少しイメージが変わってくる印象があります。

 出身地は、東京都とする資料と大阪府とする資料があり、中学高校はどこだか分かりません。大学は東京大学法学部。

 以上です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「官邸ポリス」「内閣人事局長」杉田和博・内閣官房副長官(80)がさきほど入院したとの報道が流れる

2021年08月19日 22時18分21秒 | 霞が関人事
[写真]首相官邸、8年前の2013年8月、宮崎信行撮影。

 報道(gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/politics/20210819-567-OYT1T50267
)によりますと、杉田和博・内閣官房副長官(80歳、昭和41年警察庁入庁)が、さきほど入院したそうです。発熱しているが、新型コロナウイルス感染症ではない、と官邸幹部は話しているようです。杉田さんは9年前の2012年12月の安倍新首相記者会見中にも脱水症状のような立ちくらみで椅子にもたれかかりモーニング姿で運び出されました。緊張もあったのでしょう。この時は当日夜半には回復しました。

 そういえば、何年か前の、この暑い盛りに杉田さん率いる官邸ポリスに電通絡みの不倫の情報をつかまれておどされた、女性の元国会議員が、熱中症を理由に病室から出馬辞退を発表したことがありました。あれ、杉田さんの出身地の辺のような。私が見たのは、夏の日の記憶違いの幻だったかもしれません。

 因果応報などとは申しません。ご快癒を祈ります。私は総理番記者だった1997年春、杉田・内閣情報室長にひざ詰めで総理府本府ビル6階の個室でお話したこともあります。当時、大森前内調室長(故人)が「NEC取締役」の肩書で日経新聞でコラムを持つという異例の出来事があり、日経新聞の拡張セールスの最大の売り文句になっていた時期。杉田室長は「大森さんにも弱っちゃったよな」と人間らしいことをおっしゃっていました。快方に向かって、特別国会召集まではやっていただきたいというのは共通の願いだと考えます。

このエントリーの本文記事は以上です。
国会傍聴取材支援基金の創設とご協力のお願いをご一読くださり、ご寄付をお願いします。 
このニュースサイトは以下のウェブサイトを活用しています。
Ⓒ2021年、宮崎信行 Miyazaki Nobuyuki、宮崎機械株式会社。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

経済産業省職員の男が「容疑」を認めていると衆議院、警視庁麹町署が捜査、2021年4月27日付で既報の衆議院本館2階の女性トイレ盗撮事件

2021年06月25日 21時24分45秒 | 霞が関人事
 当ニュースサイト2021年4月27日付既報の衆議院本館2階の女性トイレ盗撮事件で、衆議院はきょう2021年6月25日、経済産業省職員の男が、警視庁麹町警察署から捜査を受けており、その容疑を認めていると、報道機関に発表しました

当ニュースサイト内から引用はじめ]

(前略)

【衆議院議院運営委員会 同日】
 正式な理事会の席で、衆議院事務局警務部が、本館2階の女子トイレで、職員がスマホカメラによる覗き事案にあい、声を上げたら去った事案があったと報告。議院警察権の範疇ですから、深刻な事案といえば深刻な事案です。

[当ニュースサイト内から引用おわり]

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月曜朝報告を待たずに、秋本芳徳情報流通行政局長が更迭、旧郵政で1期先輩の「吉田博史」局長に、元「地上放送課長」なので衛星放送は薄いか

2021年02月19日 12時55分12秒 | 霞が関人事
[写真]公園である「衆議院前庭」から見た総務省、きょねん2020年、宮崎信行撮影。

 武田総務大臣は、きょうの閣議で、秋本芳徳・情報流通行政局長(昭和63年東大法学部卒・旧郵政省入省)を官房付に更迭。後任に、秋本さんの1期先輩にあたり、官房の総括審議官だった吉田博史さんを起用しました。吉田さんは、昭和62年東大法学部卒、旧郵政省入省。きょねん7月から、原邦彰官房長(昭和63年東大法学部卒自治省)の下で、総括審議官におさまっていましたが、急きょ、局長に起用されました。吉田さんは、元地上放送課長。地デジ移行前後に同課長をしており、衛星放送との関係は薄いのかもしれません。吉田さんは、山田真貴子・内閣広報官・元情報流通行政局長・元安倍首相事務秘書官の配偶者のようです。

 湯本博信・大臣官房審議官(平成2年旧郵政省)も官房付となりました。

 谷脇康彦総務審議官(昭和59年旧郵政省)、吉田眞人総務審議官(昭和60年旧郵政省)らも含めた4人の調査結果は月曜日朝(2/22)に提出される見通し。ですから、その前の金曜日に更迭してしまうのは少し変な話ですが、野党が吊るしていた「特例公債法案」の審議入りが午後1時に迫っており、更迭のタイミングがきょうとなったようです。

 立憲民主党代議士会で、原口一博・国会対策委員長代行は、「月曜日に呼ばれる4人は全員、私が大臣のときの課長だ。大変優秀で、国際的に活躍する人などもいて、このようになって残念だ。なぜ彼らは変わってしまったのか。しかし、自民党政権で変わってしまったこもとある」とポジショントークを交えながら「大臣の首を取ってほしい」と閣僚の責任追及を加速するよう、予算委員らにはっぱをかけました。

このエントリーの本文記事は以上です。
国会傍聴取材支援基金の創設とご協力のお願いをご一読ください。 
このニュースサイトは以下のウェブサイトを活用しエントリー(記事)を作成しています。
インターネット版官報

Ⓒ2021年、宮崎信行 Miyazaki Nobuyuki、宮崎機械株式会社。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【霞が関人事】民間出身の会計検査院長が病気療養のため、岡村肇検査官が院長職務代行、2021年1月20日付人事

2021年01月22日 10時01分03秒 | 霞が関人事
[写真]会計検査院、6年前の2015年、宮崎信行撮影。

 会計検査院は、おととい令和3年2021年1月20日(水)、森田祐司院長が病気療養中のため、他の検査官2人のうち事務総局プロパー出身の、岡村肇検査官が、院施行規則第8条により、院長の職務を代行するとしました。20日付人事が、きょう22日付の官報に載りました。

 なお、復帰に関しては、この記事に追記してフォローできていない場合がありますので、後日にこの記事をご覧になった読者はご自身でご確認ください。

このエントリーの本文記事は以上です。
国会傍聴取材支援基金の創設とご協力のお願いをご一読ください。 
このニュースサイトは以下のウェブサイトを活用しエントリー(記事)を作成しています。
インターネット版官報

Ⓒ2021年、宮崎信行 Miyazaki Nobuyuki、宮崎機械株式会社。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【1/1】見えない官邸で大異変、財務省官僚(前主計官)が首相政務担当秘書官に、首相が秘書出身者更迭

2021年01月01日 06時00分03秒 | 霞が関人事
[写真]「財務省上」交差点の標識、先々月2020年11月、宮崎信行撮影。

 通(つう)に言わせれば、大異変、クーデタのようだといってもいいでしょう。

 9月16日に就任した菅義偉首相は、政権発足わずか100日間で、政務秘書官を更迭し、後任に財務官僚を起用しました。

 きょう令和3年2021年1月1日付で、寺岡光博・前財務省主計局主計官を政務担当秘書官に起用した、と各紙がいっせいに報じました。寺岡さんは平成3年大蔵省入省、千葉県出身、東大経済学部卒、1966年生まれの54歳。菅官房長官の秘書官をつとめました。

 更迭とみられる、新田章文さんは、国会議員要覧によると、2015年中頃に、公設第二秘書になり、その後に、官房長官政務秘書官。9月16日過ぎに、「親父とともに首相秘書官」に昇格。

 財務官僚出身の政務担当秘書官は、私が知る限り、2・26事件で倒れた岡田啓介内閣の迫水久常秘書官、大平正芳内閣の森田一秘書官、宮澤喜一内閣の宮澤洋一秘書官らがいます。しかし、この人たちは娘婿、娘婿、甥です。官僚出身の政務秘書官は橋本龍太郎内閣の江田憲司秘書官、安倍晋三内閣の今井尚哉秘書官らがいて、これらは経産省。江田さんは衆議院議員に転じてから、予算委員会で当時の財務省出身の事務秘書官を批判しています。

 私が指摘している通り、加藤勝信官房長官は、38年ぶりの財務官僚出身の官房長官。ノーエビデンスですが、財務官僚が官邸にいると、各府省庁が情報を上げると、予算・定員の削り代を与えることになると恐れるのでは。第1次安倍内閣で財務省出身の的場順三副長官がいましたが、退陣後の次の首相は、一つ前の副長官をわざわざ呼び戻しています。

 2・26事件の迫水秘書官は、海軍出身の義父・岡田首相から「お前は官僚だから軍人の気持ちが分からないんだぞ」と諭され、警視庁のボディーガードの訓練を受けながらも、陸軍に襲撃を受けました。その後、終戦時の内閣書記官長(官房長官)をつとめました。森田秘書官、宮澤秘書官もあまり政府与党の混乱に翻弄されました。

 このように、財務省出身秘書官は、身内から攻撃を浴びやすい傾向にあります。財務官僚は新卒終身雇用長時間労働で読書ができないので、こんな故事は知らないでしょうが、経産省主導の安倍官邸が、国交省出身の和泉補佐官主導の菅官邸になりかけたところで、当然にしてロジが秘書出身者よりも優れている財務官僚を送り込んで悦に浸っているのなら「昔陸軍、今財務省」としかいいようがありません。全府省庁に寺岡光博さんの東大の同級生がいるのだから、ロジをやりやすいに決まっています。

 やるんなら、二階幹事長が月曜の自民党本部役員会でしか、首相と面会できないくらい徹底してやったらどうでしょうか。

 首相は、ホテルで飯食っている場合ではありません。

 裸の王様になりかけています。


[写真]財務省上交差点から見た衆議院議員会館(第一)、同。

このエントリーの本文記事は以上です。
国会傍聴取材支援基金の創設とご協力のお願いをご一読ください。 
このニュースサイトは以下のウェブサイトを活用しエントリー(記事)を作成しています。
インターネット版官報

Ⓒ2021年、宮崎信行 Miyazaki Nobuyuki
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【訃報】現職の局長が死亡、菅原隆拓・防衛省人事教育局長、享年56、解釈改憲時に「事態対処課長」も

2020年11月21日 02時56分16秒 | 霞が関人事
[画像]亡くなった、菅原隆拓・防衛省人事教育局長、きょねん2019年12月5日の衆議院インターネット審議中継(安全保障委員会)からスクリーンショット。

 防衛省に6人いる本省内局の局長のうちの1人である、

 菅原隆拓・防衛省人事教育局長

 がきのう(2020年11月20日)亡くなった、と報じられました。享年56。亡くなった当日に報じた時事通信によると、先月から体調をくずして入院していた、としました。

 心から哀悼の意を表するとともに、私からはご冥福をお祈りいたします。

 1964年8月生まれで、宮城県出身で東北大学法学部卒ですので、かつての事務次官の一人と同じ出身になります。昭和63年防衛庁入庁。大臣(長官)秘書官や内閣審議官などを歴任。菅原さんが人事教育局で厚生課長をつとめていたころに、今の事務次官が省筆頭とされる、防衛政策局防衛政策課長だったようです。このほか、統合幕僚幹部の内局トップの総括官や、交流の深い省である経済産業省でも課長をつとめました。

 また、安倍政権下では、運用企画局で筆頭の、事態対処課長を長くつとめたようです。長い課長在任中には、2014年7月1日の閣議決定「国の存立を全うし切れ目のない安全保障のための解釈改憲」、2015年の平和安全法制成立がありました。これにより、自衛隊の「事態」が「周辺事態」から「地球の裏側を含む、存立危機事態」へと大きく定義が変わりました。現在、この課は廃止されています。

 さらに、地方支分部局では、8つある防衛局のうち、中国・四国防衛局長もしており、安倍首相の地元である山口県内の岩国基地へ、菅官房長官兼沖縄基地負担軽減担当大臣の肝いりの、沖縄から岩国への、KC130空中給油可能な輸送機の15機移転について、米軍との折衝の現場窓口の一人だったのかもしれません。

 菅原さんの件からやや離れますが、筆者・宮崎は首相番のときに2代お世話になった首席内閣参事官(内閣総務官)が厚生省から転出した環境庁の官房長から事務次官に持ち上がったとたんに病に倒れ、その後、与党議員らの応援で判断能力がないまま事務次官をつとめたものの、結局亡くなったのを目の当たりにしました。その方は、土日のみ1時間半かかる一戸建てに住んでおり、奥さんと話したこともあります。年次によって持ち上がっていくメリット・システムについて、私は賛成ですが、たまたま局長年次の年齢になったときに、災禍がくることもありますので、なかなか思うようにならない世界だと感じます。

 以上です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする