共有
  • 記事へのコメント38

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    hapoa
    hapoa 当事者を国会に送ってその当事者が代弁者となるれいわのやり方は正しかった

    2019/08/15 リンク

    その他
    kajuido
    kajuido 次は氷河期世代を体現する候補者を当選させるってことになるわけだ

    2019/08/12 リンク

    その他
    monster-energy-zx14
    monster-energy-zx14 小泉進次郎と山本太郎 同じ年代なのに 実績で山本太郎が圧倒してしまった。

    2019/08/12 リンク

    その他
    preciar
    preciar 何度も言っているが、こう言う「国会議員の当事者性」が制度改変に大きな力を及ぼすというのは、「史上最速で治験すっ飛ばして認可されたバイアグラ」の件と何も変わらない。政策決定が合理的に為されていない

    2019/08/12 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past 最悪、働かなくてもほそぼそ生きられる程度の余裕もください。

    2019/08/12 リンク

    その他
    UhoNiceGuy
    UhoNiceGuy 議論には共通の土台が必要だ。コメにも働くことの意義に関して出ているし、そういうのを持ち合わせていない人もいる(給料分のお金貰えたら働かないと言う人)。まず、議論の前提が違うことを認めよう

    2019/08/12 リンク

    その他
    dd369
    dd369 机上の議論より、実際に重度の障害がある議員が登場した事で物事が一気に進んだのかな。

    2019/08/12 リンク

    その他
    myaoko
    myaoko 月にほんの幾らかでも、仕事をして給料をもらうことには人生にとって大きな意味がある。「就労できるなら介護は打ち切り」は制度設計がおかしいので見直ししてくれるのは本当に良かった

    2019/08/12 リンク

    その他
    zheyang
    zheyang 家でじっとしてても介護は受けるから、就労中に介護を受けても介護負担は増えない。ブクマカには周知のことだと思ってたが。 https://twitter.com/skumagaya/status/1156229564630048769

    2019/08/12 リンク

    その他
    moandsa
    moandsa 前々から準備していたのか。社民党なにもやってないように思っていた。ごめんなさい

    2019/08/12 リンク

    その他
    ROYGB
    ROYGB 家にいても支援は必要なわけで、それと同程度であれば就労中でも認めてもたいしてコストアップにはならないような。

    2019/08/12 リンク

    その他
    kathew
    kathew 前々から準備されてた事と、このタイミングで話が進んでいる事の意味は両立する気がする/国民が興味を持つ事をニュースに取り上げただけかもしれないけど

    2019/08/12 リンク

    その他
    ooblog
    ooblog 「国会議員にかぎらず、働く意欲のある障害者が社会参加」実は議論されてたみたいな意見もあるけど当事者が議員になるまで暖簾に腕押しだったわけで。自称健常者が暴走すると椅子無しオフィスなどの根性論蔓延るし。

    2019/08/12 リンク

    その他
    monochrome_K2
    monochrome_K2 これは以前から厚労省内で議論していたことを今回改めて検討するということであって国会審議になるかどうかはまた別の話では。今のところ与党が沈黙している状況なので道は険しいのかなと思う

    2019/08/12 リンク

    その他
    iguana_mariko
    iguana_mariko 福島さんにとって最大の追い風になったのだろうと思う。どっちも悪いところなんてない。最高だ。

    2019/08/12 リンク

    その他
    hatemate
    hatemate 前から議論されていたけど滞ってたとこに、れいわ議員の当選で強い流れができて進んだってことでいいのかな。

    2019/08/12 リンク

    その他
    frothmouth
    frothmouth 🙂 いいね

    2019/08/12 リンク

    その他
    diveintounlimit
    diveintounlimit ブコメが茶番すぎる。そんなにすぐに決まるわけが無いだろう。diet55が書いている通りかなり前から議論されていた内容が実を結んだだけの話。なぜそこまでれいわの存在を持ち上げたがるのか。

    2019/08/12 リンク

    その他
    mutinomuti
    mutinomuti 福島みずほが言ってたかもしれないけど実際導入するとなったら与党支持者の反発が激しかっただろうからやっぱりれいわの2人がいるだけでだいぶ違うと思う(´・_・`)blueboyみたいなのが多分過去の代弁者議員なんだろう

    2019/08/12 リンク

    その他
    ytn
    ytn 働きだすと障害年金カットされる問題とか。

    2019/08/12 リンク

    その他
    budgerigars_budgies
    budgerigars_budgies 良いニュース。誰であれ、働きたいのに働けないのは辛い。

    2019/08/12 リンク

    その他
    blueboy
    blueboy  10万円の所得を得るために、50万円の補助金を投入する、という政策。直接 20万円を渡した方が、本人も国民もありがたいはずだが、崇高な理想のためには、莫大な血税を浪費する、というわけ。よほど金余りなのか。

    2019/08/12 リンク

    その他
    mame_3
    mame_3 評価はまだまだこれからだけど、これだけでもすごいなー山本太郎とれいわ。社民や共産と連携して立憲を左方向に引っ張ってほしい。

    2019/08/12 リンク

    その他
    RIP-1202
    RIP-1202 金の出所が税金でもその税金はヘルパーさんに支払われるのだし、それは雇用だ。何か問題あるんか?

    2019/08/12 リンク

    その他
    YaSuYuKi
    YaSuYuKi ここまでスピーディに進むということは、以前から問題と認識されていて対策も検討されていたが、優先順位が低かったのだろうな/困窮者の支援は、財政支出として最も「効率的」な項目グループに含まれることは実証済

    2019/08/12 リンク

    その他
    gintoki
    gintoki 重度の障害のある方が、就労することはまずありえないので、この制度を作ったことはいいことだが、これが使われることは0に近いほどない。うつ病でも精神障碍者1級だと、日常生活すらままならないから。

    2019/08/12 リンク

    その他
    wapa
    wapa 半強制的に物事を動かしてるのは、ある意味政治ハックだよな。ほかの事例でも応用できそう。

    2019/08/12 リンク

    その他
    nenesan0102
    nenesan0102 やはり2人いるのがポイントだな。1人だとどれだけ考慮されたか…

    2019/08/12 リンク

    その他
    Wafer
    Wafer 福祉の充実は国の誇りにしても恥ではないんじゃよ?

    2019/08/12 リンク

    その他
    yoiIT
    yoiIT へぇ、社民党や野党が決め切れなかったものを山田太郎のおかげで、あっさりと決めこめるかもな。

    2019/08/12 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    重度の障害がある人の就労支援 公費負担の対象拡大など検討へ | NHKニュース

    重度の障害がある人が働く際には、公費による介護サービスが受けられないことから、厚生労働省は障害者...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事