共有
  • 記事へのコメント20

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    tei_wa1421
    やったね、これからはメガソーラー陰謀論=熊森ってレッテルが貼れるねw

    その他
    xete
    人身の保護のためには、クマの駆除は必要ですね。

    その他
    perl-o-pal
    「女性や子供」→非戦闘員なら成人男性だって保護されるんじゃ?どの時代の話?

    その他
    counterfactual
    "戦時下でも女性や子供は殺さないのがルール。" クマは人間ではない。

    その他
    newbluesky
    そりゃあ、東京にいたら何も分からんやろ。地震の時に、ペットに自分の食料渡すか?何ヶ月も。イスラム系でさえ肉入りカレー食べてた。戦後云々語れる?今、非常事態なんだけど。

    その他
    dd369
    メガソーラー陰謀論にはまってる時点で眉唾。

    その他
    iwiwtwy
    九州ではクマを駆逐して何も問題無くなっているのだが?エゴ団体は駆除してる隣で餌でも手渡しでやってみな?

    その他
    worris
    参政党との親和性が高い。 https://note.com/sanseito_pr/n/n935ab4a2e771 https://sanseito.jp/news/n4228/

    その他
    mouseion
    ちなみにニホンオオカミの絶滅は日本人が狩り尽くした事を原因としてるけど生息地や餌場の減少以上に家畜化が主原因なんだよな。現にイエイヌをDNA鑑定するとニホンオオカミとほぼ一致とか。豚と猪みたいなもんだな。

    その他
    kotaponx
    もうちょっと、こうファクトに基づいた因果や対策をですね……

    その他
    rantan89kl
    って、こどもが食われても言える?w

    その他
    hyphenkorosi
    経歴を見ると社会学に浸かったひとだな

    その他
    gegegepo
    クマが出る豪雪地帯の山にメガソーラーなんか建てないっての

    その他
    mutinomuti
    陰謀論

    その他
    wackunnpapa
    都会人の机上の空論。

    その他
    itarumurayama
    メガソーラー陰謀論。言ってることが、ネトウヨ、というか参政党とダブる。

    その他
    nanashinodoe
    nanashinodoe 熊森協会に成果報酬で対策を委託すればいいと思う。大量のエサを持って山に入って熊と対話による解決ができるならそれが一番だと思う、できるなら

    2025/11/07 リンク

    その他
    ustam
    ustam 「メガソーラーも一因」の根拠は? 全体としてはゴルフ場跡地や休耕地を活用してるから伐採もしていない。クマの生息地とも被らない。具体的にどこのメガソーラーの話? 科学に基づかない話を識者ヅラして語るな。

    2025/11/07 リンク

    その他
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 熊森協会の運動をどう評価するにせよ、「安易な駆除(殺害)はすべきでない」は「一般論としてはその通り」です。俺の周囲(例:俺の親父)でも「人命は大事だ。とにかく熊を殺せばいい」と放言する輩もいますが

    2025/11/07 リンク

    その他
    fuga_maito
    fuga_maito 人と人の戦争のルールは本件の例えになってない。学習放獣も吹き矢もスキルが必要。その人員確保や学習整備は『要望するだけ』でカネも人も政府がなんとかしろ、と?

    2025/11/06 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    【動画】クマ出没問題「過剰な捕殺の抑制を」 熊森協会が国に要望書「メガソーラー開発も一因」

    クマ出没による被害が各地で相次ぐ中、自然保護団体の日熊森協会(兵庫県西宮市)は6日、環境省と農林...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む