共有
  • 記事へのコメント33

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    nP8Fhx3T
    nP8Fhx3T 今の政府は賃上げ目標もあって下請けイジメに厳しいからね。デンソーとかも社名公表されてたし。

    2023/08/21 リンク

    その他
    call_me_nots
    call_me_nots “労務費の目安を設ける。とび職や鉄筋工などを念頭に職種ごとに標準的な水準を示す。ゼネコンなどが下請け企業に著しく低い単価を設定している場合に国が勧告など行政指導する仕組みも検討”

    2023/08/21 リンク

    その他
    sslazio0824
    sslazio0824 どの辺りを想定した話なのか分からない。大手ゼネコンの人工単価は年々上昇していて鳶工事だと5万近くまで来ているし、2次下請けまでしか現場に入れないから中抜きどうこうなんて問題ではない。

    2023/08/21 リンク

    その他
    Gelsy
    Gelsy 請負契約してるんだから労働者の賃金なんか元請け側はわからん。ロボット使って安くやりますという業者が出てくることを妨げるおそれとかは、そりゃ考えてねえんだろな。

    2023/08/21 リンク

    その他
    soyokazeZZ
    soyokazeZZ 内容の是非はともかく、業界自体が国とのつながりが深く、労組もあるから公的機関が動くのだろう。ITやエンタメでは見れない動きだと思う

    2023/08/21 リンク

    その他
    confi
    confi 「国土交通省は建設業の賃金のもとになる労務費の目安を設ける。」一行目がこれなのによく賃金とか見出しに付けられるな

    2023/08/21 リンク

    その他
    prjpn
    prjpn 目安表は運送業界でもやったけど無視されてるよね?法的な効力が無いと意味ないのでは?

    2023/08/21 リンク

    その他
    spark7
    spark7 建設業は入札とかもだが、いろいろ厳格よな。「こうした仕組みを念頭に、工事の受注業者と下請け業者間など民間の受発注の基準についても定める」

    2023/08/21 リンク

    その他
    horaix
    horaix これ、賃金じゃなくて所謂人月単価の話だよね/あの業界、プレイヤー(一人親方的な)多すぎる印象あり

    2023/08/21 リンク

    その他
    shields-pikes
    shields-pikes 元請けのマージンの人日単価に対する、最終請けの人日単価の比率に、法律で制限をかけようぜ。元請や中間請は稼働時間も稼働人数も少ないのに半額づつ持ってって、最終請が残額を人数割りするとか意味不明だろ。

    2023/08/21 リンク

    その他
    sato0427
    sato0427 うちは物価本に合わせて発注してるけど、末端まで行く頃にはスズメの涙なんだろうな。統合管理は必要だから元請け不要とは言わないけど。

    2023/08/21 リンク

    その他
    sirotar
    sirotar 建築はそれなりに払ってる印象だなぁ。本当にヤバいのは運送系だと思う。

    2023/08/21 リンク

    その他
    tsumanne30
    tsumanne30 業務委託している個人事業主への支払は賃金じゃないって建前があってな。共産主義って揶揄するコメがあるけどこれこそ資本主義のマイナス面であり、規制は当然かと

    2023/08/21 リンク

    その他
    Iridium
    Iridium これだけ人不足が言われているのに賃金低いのはおかしいでしょう。資本主義としてうまく機能していない。

    2023/08/21 リンク

    その他
    dadadaisuke
    dadadaisuke 工事の予定額を積算している時に使った労務単価のX割以上で労働者に給与を支払うこと、みたいな条件を付ければ良いやん(中抜き抑制)。

    2023/08/21 リンク

    その他
    astefalcon
    astefalcon 賃金という言葉を使ってる日経が良くない。国交省が介入しようとしているのは元請が下請に(あるいは下請が二次請に)出す発注単価の話。最低賃金とは直接は関係ない。

    2023/08/21 リンク

    その他
    pikopikopan
    pikopikopan 一人親方は最低賃金にすらならないよね・・・技能実習生より安く買いたたかれるって。ここ是正されて欲しいけど、次の仕事につなげるために引き受けるからな・・次請数より金額の明細出させた方がいいと思う。

    2023/08/21 リンク

    その他
    osugi828
    osugi828 建設業はゼネコンシステムが瓦解してるからだろうな。海外のように発注者にコンストラクションマネジメントがついて、そこが分業発注してプロダクトマネジメントをつけて統合管理して末端に金が行くようにしないと。

    2023/08/21 リンク

    その他
    urtz
    urtz 人手不足なのに賃金が上がらない。何かが間違っている。その結果を底上げするだけではなく原因を調べ是正、提案、規制する事が行政には求められる。

    2023/08/21 リンク

    その他
    rohizuya
    rohizuya 総一人親方が捗るにならなければ良いのだけど。

    2023/08/21 リンク

    その他
    u-north
    u-north ゆるふわ文系学部卒より高卒ブルーカラーの方がおちんぎん良いって先日ブクマで見たのになにこれ

    2023/08/21 リンク

    その他
    mventura
    mventura 金額が小さすぎると話が回ってくる頃に無報酬になるんだけど、次の仕事もらうために受けるって聞いたことある。元請けが小さく出すと、中抜きが抜いて、最終超低賃金みたいな。皆少しずつ悪い系。

    2023/08/21 リンク

    その他
    differential
    differential 物流の方が深刻なのでは感

    2023/08/21 リンク

    その他
    runeharst
    runeharst SESというIT土方にも適応してくれない?

    2023/08/21 リンク

    その他
    ipinkcat
    ipinkcat 公務員の世界も非正規雇用にかなり頼ってるのにね。みんな正規雇用にしてからやれ。

    2023/08/21 リンク

    その他
    sds-page
    sds-page 建設業に限らず下請けいじめは徹底的に処罰すべし

    2023/08/21 リンク

    その他
    snowboard_fan
    snowboard_fan 現場で人がいなくて、官庁入札がなかったり役人の思った金額じゃなかったりするのが原因だろうか。だとすれば、お前ら自分の関わるところだけは行政指導だなとしか言えない

    2023/08/21 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2023/08/21 リンク

    その他
    kyukyunyorituryo
    kyukyunyorituryo 技能実習生を入れすぎて賃金体系が壊れて、円安で人がいなくなって現場が回らない。

    2023/08/21 リンク

    その他
    chobihige0725
    chobihige0725 最低賃金設定してんのに更に行政指導なんてしないといけないって、要は最低賃金じゃ暮らせませんって行政自身が認めてるようなもんだよね?なんで建設業だけに限定してんだよ。てかやってること共産国家かよw

    2023/08/21 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    建設業の賃金、低すぎなら行政指導 2024年問題で国交省 - 日本経済新聞

    国土交通省は建設業の賃金のもとになる労務費の目安を設ける。とび職や鉄筋工などを念頭に職種ごとに標...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事