共有
  • 記事へのコメント11

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    katono
    国民民主が拒否しても、首班指名で立憲民主と維新が「玉木雄一郎」と書けば、高市氏VS玉木氏の決選投票となる。その時、国民民主の議員が「玉木」と書かなければ二度と立ち上がれない打撃を受ける。

    その他
    da-yoshi
    今まで散々ポピュリズム言って批判してきた政策に手のひら返しで賛同するのなら、もう基本政策も何もかも変えてしまえば? そうすりゃ国民民主も断る理由無くなるよ?

    その他
    praty559
    自公の連立がどうなるか未だハッキリしてないので、立民としては公明党を引き込むためにも一致できる総理候補にしたいし、民民としては高市内閣と組む可能性をまだまだ残しておきたい、というところか。

    その他
    howlingpot
    財源連呼・減税ポピュリスト連呼してたアホどもが節操なさすぎなのはともかく、もうすぐトランプが来日するってのに呑気なもんだね。

    その他
    gebonasu30km
    課題解決型で外交、防衛その他相容れない部分は棚上げするって事?そもそもその課題部分ですらバラバラじゃない?

    その他
    doroyamada
    ゆさぶりとしてはおもしろい。

    その他
    akatibarati
    選挙管理内閣でいいんじゃない?裏金問題が終わったのかどうか、国民に聞いてみようや。

    その他
    dd369
    dd369 玉木首相になれば自分の政策が実現出来るし玉木もやる気(https://t.co/0sg8mvzcAW)なのに何で幹事長が邪魔するのか。重責を負いたくないから逃げてるのか。

    2025/10/08 リンク

    その他
    buriburiuntitti
    "憲法、エネルギー、安全保障、国家の基本理念をさて置いて、ただ高市さんに勝てばいいから集まるのでは国民から納得されない"ぐうの音も出ないくらい論破されてて笑う

    その他
    gui1
    「立民が本気になって党を割って日本の政治を変えると言ったら化学反応が起きるかもしれない」 ← また内ゲバやるのかよ(´・ω・`)

    その他
    l1o0
    榛葉幹事長「高市さんに勝てばいいから集まるのでは国民から納得されない」まさにこれ

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    野党の首相候補一本化「期間限定の内閣を」 立憲民主党の安住幹事長 - 日本経済新聞

    立憲民主党の安住淳幹事長は7日のBS日テレ番組で、臨時国会の首相指名選挙について、野党の候補一化が...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む