共有
  • 記事へのコメント21

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    sawarabi0130
    sawarabi0130 こういう労働時間のデータってどこの企業を対象にしているんだろう?中小企業に蔓延る不法サビ残の実態を反映したら、日本は群を抜いて圧倒的長時間労働のはず。そしてそれは日本衰退の根本原因。

    2017/12/02 リンク

    その他
    by-king
    by-king 長時間労働のせいというよりは文化や教育面が大きいと思う。 理由は早く帰ってる人もそんな新しいことを摩る人身の回りにいないから

    2017/12/01 リンク

    その他
    ueshin
    ueshin 暗記スタイルの勉強しか知らなかったら、自分の疑問や好奇心からひろがる知的好奇心なんて育たないと思うのですが。知識のおもしろさの追求を許されたでしょうか。

    2017/12/01 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2017/12/01 リンク

    その他
    maninthemiddle
    maninthemiddle 専門性が評価されづらい風土も大きそう

    2017/12/01 リンク

    その他
    d-matchon
    d-matchon 何回か転職したけど、どこにでも自ら長時間労働する人がいるんだよな。帰ればいいのに。

    2017/11/30 リンク

    その他
    assaulter
    assaulter 6時間労働2時間勉強 * 5 + 土日 というサイクルが理想

    2017/11/30 リンク

    その他
    chiusagi
    chiusagi 知 っ て た

    2017/11/30 リンク

    その他
    mokomokotezawari
    mokomokotezawari しかも昔にくらべて今はリアルタイムに新しいことを次々勉強することの重要性がめちゃくちゃ高まってる。それをもっとも活動的な世代ができない状況ってものすごくヤバいわな

    2017/11/30 リンク

    その他
    bystander07
    bystander07 長時間労働現場からさっと離れるしかないのでは? ピラミッドは下支えがないと崩れる

    2017/11/30 リンク

    その他
    hosodanatsumi
    hosodanatsumi 働き詰めで体壊す人もいるのに勉強もしてたら死ぬんじゃないか?

    2017/11/30 リンク

    その他
    kuracom
    kuracom 通勤と労働でMP全て削られたら、新たな魔法を繰り出す余力無いよね。

    2017/11/30 リンク

    その他
    hobbling
    hobbling 日本の出生率はトップが沖縄で最下位が東京。全県で調査したところ、一番相関が高い要素は勤務時間と通勤時間だったそうな。長時間労働は性的好奇心も減退させるということ。

    2017/11/30 リンク

    その他
    tockri
    tockri 東京の皆さんは通勤で疲れすぎてることをもうちょっと気にしたほうがいいんじゃないかなーといつも思う

    2017/11/30 リンク

    その他
    moerrari
    moerrari 仕事第一で朝から晩まで仕事に張り付けられていれば、帰宅後や週末に何かするようなエネルギーが残るはずもないだろう。可能性ではなく当たり前の話。

    2017/11/30 リンク

    その他
    ohaan
    ohaan 未だに根性論が幅を利かせる勉強論だけに、誰もが仕事以外の空き時間を全て勉強に充てられる訳ではないよって事を分からない人が多い。

    2017/11/30 リンク

    その他
    yasuhiro1212
    yasuhiro1212 まぁ通勤往復2時間、残業2時間したらもう勉強なんて無理。

    2017/11/30 リンク

    その他
    kisiritooru
    kisiritooru つい忙しくて疲れて帰宅すると、やっぱり勉強する気力が無くなってしまうもんね。それでも頑張って本を読んでも寝落ちが多い。

    2017/11/30 リンク

    その他
    goldenangel
    goldenangel 人によるだろう。その人の志の問題。

    2017/11/30 リンク

    その他
    otihateten3510
    otihateten3510 こういうのって国際比較する前に、時間軸で比較するべきじゃねーの? 長時間労働は年々減ってるんだぞ

    2017/11/30 リンク

    その他
    medihen
    medihen "仕事時間が長い国ほど知的好奇心が低いという、マイナスの相関関係が見受けられる(相関係数は-0.7064)。"

    2017/11/30 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    長時間労働で減退する、日本の働き盛りの知的好奇心

    <世界比較で見ると日の労働者の平均労働時間は依然として長く、長時間働く労働者の割合も高い。これ...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事