共有
  • 記事へのコメント72

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    paravola
    paravola 大塚さんを支援した各党の愛知県組織の幹部は、組織の力が票に結び付かなかった今回の結果を、既成政党への批判と受け止める

    2024/11/27 リンク

    その他
    wideangle
    wideangle 現職の後継者ってのはやっぱ強いよねえ。別に大塚氏が特別悪い候補だったわけじゃないけどさ。

    2024/11/26 リンク

    その他
    kz78
    kz78 もともと、国会議員時代からズバッと断言するタイプではなかったようなので、仕方ないかという気はする。リーダーシップを発揮するよりも調整型の人なんだろう。

    2024/11/26 リンク

    その他
    shag
    shag 敬老パスなくそうとすると落選するのか。。。

    2024/11/25 リンク

    その他
    mm-nakamuraya
    mm-nakamuraya 大塚氏は能吏ではあるけど、やっぱり河村たかしには勝てないのよね・・ 広沢氏は慶應→伊藤忠 県議、副市長として数年ずつの実績があるから、パッと出の新人でもないから、すごくいいタマだし。

    2024/11/25 リンク

    その他
    dokuco
    dokuco たかしが身銭切ったってなにを証拠に。トリエンナーレの裁判費用は名古屋市が出してるだろ。議会広報読んでも何にもしてなかったぞあの前市長。自治体が経済的に豊かだと誰がなってもおんなじなんだろうな

    2024/11/25 リンク

    その他
    clairvy
    clairvy まあ、妥当かな。準備不足感があった

    2024/11/25 リンク

    その他
    Karosu
    Karosu なんで、勝ったほうを記事にしないの?

    2024/11/25 リンク

    その他
    H4221
    H4221 河村が出た前回のほうが危うかったので、相手が強いとか無関係に候補者の努力不足です。仮にも民進党の代表まで務めた人が民主系の半分も固められないってどういうことよ…

    2024/11/25 リンク

    その他
    sawaglico
    sawaglico 1年以上前から出馬表明してた割に、選挙開始時は多数の支持組織に対応するためか「就任した後で検証する」ばっかりで何もはっきりしてないのは悪印象だった。

    2024/11/25 リンク

    その他
    grdgs
    grdgs 国民民主党が、本当に日本と国民を考える政党になるか、劣情に訴え票を求めるだけのポピュリズム政党になるかが問われる。良識派議員・支持者は、声のでかい連中を抑えきれるか。党首と幹事長が最大の害ではあるが。

    2024/11/25 リンク

    その他
    tei_wa1421
    tei_wa1421 蓮舫もそうだけど、国民民主の大塚も、その前の選挙にのってる党の人が無所属で出馬して負けてるのもったいない気が。。。

    2024/11/25 リンク

    その他
    yabusaki
    yabusaki とりあえず「増税派」「外国人参政権賛成」「移民賛成」「既得権益」「左翼」と㍉でも解釈できる発言を切り取ってばらまけばインフルエンスするよ。大塚耕平がそれで落選したかはまた別の問題だけど

    2024/11/25 リンク

    その他
    WorldWanderer
    WorldWanderer 地方選挙の厳しさを改めて感じた。知名度や組織力だけでなく、地域に根差した活動が重要だと再認識した。

    2024/11/25 リンク

    その他
    twittinana
    twittinana 立憲民主党という増税疫病神が仲間だとムリ

    2024/11/25 リンク

    その他
    zanac-ai
    zanac-ai 選挙で戦うなら名古屋城は鉄筋でエレベーター付けますくらい言ってイシュー化すべきだったな。

    2024/11/25 リンク

    その他
    number917
    number917 デマ訂正の投稿ってデマ投稿と比べると多くても10分の1くらいの影響力しかないみたいだから、もうデマは言ったもん勝ちの21世紀が確約されてんだよな、対策もいたちごっこだし

    2024/11/25 リンク

    その他
    tekitou-manga
    tekitou-manga 折からの「政治不信」にもかかわらず自民党にまで推薦貰って公約もキャッチーさがゼロ。敗戦報告には減税真理教狂信者の攻撃だらけ。準備不足って大塚は半年以上前に離党してるのに。準備の質の問題

    2024/11/25 リンク

    その他
    hobbling
    hobbling 選挙で勝ちたいなら減税をかかげるべし

    2024/11/25 リンク

    その他
    hatepontan
    hatepontan 大塚さんは掲げる政策が曖昧だった。減税に限らず「状況を見て判断」が多くて、力強さがなかった。極めて優秀な人らしいけど、選挙下手すぎるって…。

    2024/11/25 リンク

    その他
    fcqpy455
    fcqpy455 財務省の操り人形のイメージしかない。増税議員は選挙でおとすべき

    2024/11/25 リンク

    その他
    takinou0
    takinou0 大塚さん応援してたんだけど、そもそもアピール下手、選挙下手だなぁって思ってた。 何をする人かわからない人は、票集めは難しいよ。

    2024/11/25 リンク

    その他
    tyuke
    tyuke 河村は人として好きじゃないという人も多いのでは。中身は古い昭和のおっさんだし、名古屋PRにしても、あんなコテコテの三河弁使う人はほとんど見ないし。新市長は新市長の采配でみっともない感じにならなければOK

    2024/11/25 リンク

    その他
    Baybridge
    Baybridge 株式会社merchuにPRを頼んでおけば落選することは無かった(全米ライフル協会構文)

    2024/11/25 リンク

    その他
    dot
    dot 「負けるはずがない」にあぐらをかいて、準備不足だった感が否めない。市民税減税への対立軸の打ちだし方や、「名古屋をアップデート」みたいなフワッとした政策とか。もっとやりようがあったと思うよ。

    2024/11/25 リンク

    その他
    dd369
    dd369 大塚耕平は国会議員を辞めてから何もしてないとか挨拶しないとかいう話が流れて来るが。

    2024/11/25 リンク

    その他
    oystr
    oystr 名古屋市民だけど、正直勝ち目0だったと思う。やるやる詐欺が主流の政治の中でしっかり身銭を切って減税してきた河村たかしの実績が強過ぎて無理。あと支持する人が多いと操り人形感がある。

    2024/11/25 リンク

    その他
    hdampty7
    hdampty7 大塚氏は相当政策通で自分で法律書けちゃうくらいの人なんだけど、高市氏とかとも同じで馬鹿真面目に細かいところまで全部伝えようとして失敗した。減税だと所得がない人に恩恵がないから検討したい→増税派みたいな

    2024/11/25 リンク

    その他
    triceratoppo
    triceratoppo SNSのデマやフェイク、情報を盛るなんて事は10年前から与党も野党も、選挙に勝った方も負けた方もやってる。負けた時だけ言うんじゃなく、選挙前に言うべきこと。

    2024/11/25 リンク

    その他
    hayashikousun
    hayashikousun 投票した有権者へのアンケート調査を行って、デマの内容が原因で大塚氏への投票を取りやめたかどうかを聞かないと、ネットのデマが主な敗因とは言えないのではないだろうか?続きにその辺が書かれているのか?

    2024/11/25 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「負けるはずがない」組織を築いた大塚耕平氏だったが… 名古屋市長選挙「私の力不足だ」:中日新聞Web

    立憲民主党、国民民主党、公明党が推薦を決め、会派所属市議の擁立を目指しながら党部の意向で断念し...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事