共有
  • 記事へのコメント18

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    kurimax
    kurimax もう自己で運用する時代だから、将来の額は興味ない

    2024/12/14 リンク

    その他
    blackdragon
    blackdragon 100年安心詐欺が何故かあまり叩かれていない不思議

    2024/12/14 リンク

    その他
    bfoj
    bfoj 物価上昇というか年2%のインフレの目的の1つ。年金と国債

    2024/12/14 リンク

    その他
    gpx-monya
    gpx-monya その将来が来た時、将来のためって下げ続けることになるのでは

    2024/12/14 リンク

    その他
    wxitizi
    wxitizi 国の年金という巨大システムの前では巨額の積み立てですら僅かな影響しかなく実質は賦課方式で運営されているのに、今の厚生年金を抑制して生んだ財源を将来の基礎年金に回したりして実効性あるものなん?

    2024/12/14 リンク

    その他
    sotonohitokun
    sotonohitokun 出生数と出生数から精度の高い予測は可能なので「出生率がx割れ、出生数がy割れの状態でz年続くと年金破綻(約束が破られる)」って数値の方が必要ってエクセルデータで個々人が予測出来る様にしとけば?

    2024/12/14 リンク

    その他
    anigoka
    anigoka ここの国民は失政に対するストレス耐性が高過ぎるので南海トラフ君に頑張ってもらうしかない

    2024/12/14 リンク

    その他
    chokugekif
    chokugekif もう、資産運用が命綱、1日2時間は運用に時間当ててる

    2024/12/14 リンク

    その他
    nP8Fhx3T
    nP8Fhx3T 賦課方式はマルチビジネスみたいなもので労働人口が減少に転じた時点で破綻決定だったんだからさっさと積立方式に戻さなかったのがアホなんだよ

    2024/12/14 リンク

    その他
    sumomo-kun
    sumomo-kun ガソリン税「暫定だから!暫定だから!」

    2024/12/14 リンク

    その他
    sonhakuhu23
    sonhakuhu23 最初からあてにしてなくても、強制的に保険料は徴収されている訳で。そのうち「年金廃止、掛け金は一括返金します。ただし物価上昇は考慮しません。」とかなったりして。内閣2つくらい潰れれば実現しそう。

    2024/12/14 リンク

    その他
    tanakakazu
    tanakakazu 年金を廃止して65歳以上は一律ベーシックインカムで

    2024/12/14 リンク

    その他
    IthacaChasma
    IthacaChasma たとえ時限の約束でも一度上がった税率が二度と下がらないように、時限のフリをして減額された年金がまた上がる日が来るとはとても思えない。

    2024/12/14 リンク

    その他
    ntnajp605
    ntnajp605 氷河期が老後なる頃には彼らも抑制対象になって話違うってなりそう。まあ散々放置されてきた氷河期世代は最初からあてにしなさそうだけど

    2024/12/14 リンク

    その他
    pribetch
    pribetch 金額か支給人口かどっちか減らさないと

    2024/12/14 リンク

    その他
    aua
    aua そりゃ若者が怒って、立花とかに票入れるわ

    2024/12/14 リンク

    その他
    MIT_tri
    MIT_tri ………。長生きして取り返さなきゃ

    2024/12/14 リンク

    その他
    tarodja3
    tarodja3 ┅、、、

    2024/12/14 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    年金、40年度まで減額 「氷河期」以降の基礎年金底上げ - 日本経済新聞

    基礎年金の水準を3割底上げする改革案を巡って、年金を受け取る時期によって生じる「損得」が論点の一つ...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事