新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

    共有
  • 記事へのコメント26

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    taguch1
    taguch1 デカい会社が出社回帰してくれるとフルリモートの会社は優秀な人を雇用できる可能性が高まっていい。

    2024/12/14 リンク

    その他
    TriQ
    TriQ インフルみたいに特効薬がある程度できてるならまだしも後遺症も怖いコロナが終わったとか言って出社回帰してる会社はマジでゴミだと思う。普通にリモートでは新人が育たず事業継続がヤバそうとか言ってくれればねぇ

    2024/12/14 リンク

    その他
    red_kawa5373
    red_kawa5373 少なくとも新卒採用してる会社では、完全リモートは不可能だろうね。仕事を教えるのもひと手間かかるし。「この新人の担当はあなた」とマンツーマンで決まって、常に困ったことを教えてくれるなら別だろうが。

    2024/12/14 リンク

    その他
    Eiichiro
    Eiichiro 地方在住として…リモートカンファレンスがまだまだ残ってるのはとてもありがたい。 むしろリモートに切り替えたけど、東京が出社必須になって、地方の会社にジョインしてくれるようになるなら、ありがたい。

    2024/12/14 リンク

    その他
    pandaman47
    pandaman47 地元に賃貸で住み続けるくらいなら一度上京してみたらいいのに。なんか違うなと思ったらまた地元に戻ればいいし。年齢重ねると益々しがらみが増えて動けなくなってくるよ。

    2024/12/14 リンク

    その他
    ty356trt5
    ty356trt5 非言語的な情報を今のリモート環境では伝えることが出来ないことを上が感じているから、先進的な企業でも出社回帰が進む訳で、エンジニア(広義)なら不満垂れる前にそこへの問題意識を持つべきなんだよね、本来は…

    2024/12/14 リンク

    その他
    mkataigi
    mkataigi どっちがいい悪いっていうより(そんなの仕事内容によるとしか)、そういうのをコロコロ変えてくる経営陣に嫌気がって話な気がするな

    2024/12/14 リンク

    その他
    maketexlsr
    maketexlsr フルリモートの環境がさらに整えばまた変わるかな、と思うけどなー。今はミーティングがストレスなくできるようになった程度だし。とてもありがたいけどさ

    2024/12/14 リンク

    その他
    myr
    myr 会社が無期限でリモート許容するって契約書作ってなくて、しかもその会社潰れたら他の会社探さなきゃって可能性も考えた上で地方移動したならもう流石に自己責任としか。。会社に合致しないなら他探すしか無い。

    2024/12/14 リンク

    その他
    Iridium
    Iridium 集まるのはいいんだけど、それ別に東京じゃなくてもよくないって話かなと思いました。 埼玉、千葉、神奈川にオフィスを点在させておいて、必要な人が必要な場所に集まるってできないのかな。どうせシンクラなんだし

    2024/12/14 リンク

    その他
    tourism55
    tourism55 アーティスト業界(漫画家なども含む)が若い人ほど東京やらNYやらパリやらに出ていき、ある程度キャリアを積んだら地元や地方に引っ込むのは典型的パターンだけど、ITエンジニアは引っ込むのが早すぎる人が多い

    2024/12/14 リンク

    その他
    nmcli
    nmcli 弊社はむしろ一旦染みついたフルリモート環境を終わらせる勇気がなく、諦めている。ほとんどの人を年 1 ~ 2 回しか出社させてない。

    2024/12/14 リンク

    その他
    gabill
    gabill 地方民にとっては、組織の中心がネット空間から東京に移るのは『フラットな世界』から『傾斜のある世界』になるのとイコールなんだよなぁ

    2024/12/14 リンク

    その他
    sevenspice
    sevenspice 身も蓋もないけどそもそもフルリモートできてしまう仕事は本来、人はそんなに必要ないと思っていて何を考えたか知らないけどコロナ禍で拡充してしまった人員を整理したいんだと思います(こなみ

    2024/12/14 リンク

    その他
    niemands
    niemands コロナ以前に家庭の事情で地方移住した身として気持ちはよく分かる。ITの仕事は東京や大都市圏に集中していて、地方にいると選択肢がない。カンファレンスもコロナ禍ではオンラインで見れて楽しかったな。

    2024/12/14 リンク

    その他
    jamesbjp
    jamesbjp リモートメインを前提として作られた組織が今後業績を伸ばしていくと思う。従来の組織の仕組みではリモートに急に対応するのが難しかったんだろう。

    2024/12/14 リンク

    その他
    pukarix
    pukarix 日本では首都圏近辺以外は悲しいことに稼げない。首都圏集中はいずれ大規模災害というかたちで日本にトドメを刺さすだろう

    2024/12/14 リンク

    その他
    ya--mada
    ya--mada お気持ち表明だけで、ありきたりで、地方の実情なるものがまったく分からないままだ。海外の知らん人と障害対応させられている身としては、テキストでの意思疎通が出来ない人は向かないという私の結論は出ている。

    2024/12/14 リンク

    その他
    sakidatsumono
    sakidatsumono 人手不足が続けば「東京で」なんて贅沢言ってられなくなるんじゃないかな

    2024/12/14 リンク

    その他
    mangabon
    mangabon 業績云々は会社の都合でしかないので、それを擁護すんのは社畜根性に溢れているというか、想像力のない東京(近郊)もんだなーと思いながら、この手の嘆きに毎度ぶつけられるコメントを見ている。

    2024/12/14 リンク

    その他
    m50747
    m50747 モヤモヤするのはわかるけど、フルリモートの会社を選択すれば良いかと。リモートに慣れていない人が効率悪くて経営者の心象を悪くしているかも。フルリモートで生き残れる人は優秀な人だと思います。

    2024/12/14 リンク

    その他
    paperot
    paperot “「いざとなれば東京に行けるように身軽にしていたい」”

    2024/12/14 リンク

    その他
    studymonster
    studymonster 出社至上主義でコロナ終わったんだから出社しろみたい会社もあるだろうけど、フルリモート化以降の業績なり何なりが下がってるのが数値として出てるから出社回帰の流れになってるんだと思う。

    2024/12/14 リンク

    その他
    emt0
    emt0 自分の温度感だけど強強システムエンジニアって圧倒的に東京が多い。田舎に引きこもった凄い人もたまにいるけどツチノコレベル。大半は口だけたまに上京して勉強会参加だけ丸投げ野郎

    2024/12/14 リンク

    その他
    trickart412
    trickart412 そもそも「フルリモートなんてどうせ数年で終わっちゃうでしょ」と思ってたので家買っちゃったりするの衝撃というか…

    2024/12/14 リンク

    その他
    by-king
    by-king コロナに打ち勝った証というよりは、フルリモートがどうあがいても非効率で仕事が進まなかったという事なのだと思います

    2024/12/14 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    出社回帰の話題を眺める地方在住エンジニアの憂鬱 - だいくしー(@daiksy)のはてなブログ

    ある会社が、フルリモートから定期的な出社へと方針を変更するとのことで、インターネットがざわざわし...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事