共有
  • 記事へのコメント115

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    filinion
    filinion 「下位1/4に入ってはいけない」場合、自分の能力より低い大学に入り、簡単な講義をとるインセンティブが働き、奨学にならない。政府は受給者を考えて行動する人間だと思っていないのでこういう愚かな制度設計をする。

    2024/12/10 リンク

    その他
    moodyzfcd
    moodyzfcd "しっかり勉強しなかった場合には、支援が 打ち切られます。" https://www.jasso.go.jp/shogakukin/about/kyufu/__icsFiles/afieldfile/2024/03/21/r6_zaigaku_leaflet_mihiraki.pdf 基準 https://www.jasso.go.jp/shogakukin/saiyochu/kyufu/tekikaku_gakuryoku.html#01

    2024/12/10 リンク

    その他
    kechack
    kechack 集団の中で下位の成績が続くと奨学金と授業料減免がともにストップする項目がある

    2024/12/10 リンク

    その他
    strawberryhunter
    strawberryhunter 相対評価は意味が無いだろう。これはおかしい。

    2024/12/10 リンク

    その他
    i_ko10mi
    i_ko10mi 相対評価が悪手なのは確か。/本当は二留までは出すとかでいいと思う/予算がないならせめて出席率(リモート可)とかにならないのか。今どき30年前の学生みたいなサボり方じゃ卒業出来ないんだから。

    2024/12/10 リンク

    その他
    igrep
    igrep またけち臭いルールが出来てたんだな...

    2024/12/10 リンク

    その他
    iidbs
    iidbs 楽勝科目の履修を誘導する制度になってしまっているから、それが教育政策として良いのかってことでは?修学支援を受けない学生も楽勝科目を取りたがるから、ますます成績下位からの脱出は難しい

    2024/12/10 リンク

    その他
    y-wood
    y-wood 成績1/4を維持出来ないのは優遇する価値は無い、と判断しても不思議ではないかな。/ 無理に卒業させても大学の評判にも関係するからな。

    2024/12/09 リンク

    その他
    toaruR
    toaruR 絶対的理解度か相対的成績か選べると良いよね\(^o^)/実質後者になりそうだけど

    2024/12/09 リンク

    その他
    diveintounlimit
    diveintounlimit そもそも貧困世帯は学業に時間を割きづらいのでこういった状況に陥りやすい。これより良い方法は思いついていないが、これが悪手であることは分かる。

    2024/12/09 リンク

    その他
    Domino-R
    Domino-R この仕組み考えた奴凄いなw カイジとかそういう世界だよw

    2024/12/09 リンク

    その他
    gmym
    gmym Fランなら余裕でもらえたが、東大とかハイレベルなとこに行ってしまうと周囲のレベル高すぎて支給中断するリスクがあるって感じか。いまの日本学生支援機構の奨学金と同じく留年で支給中断でいいのに

    2024/12/09 リンク

    その他
    and_hyphen
    and_hyphen 相対評価気にして学びたい科目も取れないなんて本末転倒な気がします

    2024/12/09 リンク

    その他
    muu2000
    muu2000 東大は下位0.5割、底辺大学は下位3割くらい差をつけないと

    2024/12/09 リンク

    その他
    tekitou-manga
    tekitou-manga “「素点平均が81点の学生でもGPA下位4分の1という理由で『警告』の対象になった()普通に卒業できる成績でも『学業成績不振』の烙印(らくいん)を押されて支給がストップする。非道だ」” 維新味を感じる

    2024/12/09 リンク

    その他
    PrivateIntMain
    PrivateIntMain 1年から成績指標でたまたまイエロー食らったら、全出席して全単位取っても相対的に浮上してない限り停止ってことかしら。全出席全単位取得したら1/4を必ず突破できる根拠が有ればいいけど。

    2024/12/09 リンク

    その他
    pixmap
    pixmap 生活費を稼ぐ必要のある子も少なくないだろうし、下位1/4はきつい。Fラン大への助成をやめて、せめて下位1/20にしてほしい。

    2024/12/09 リンク

    その他
    kei_1010
    kei_1010 なぜ絶対評価にしなかったのかを制度開発者に聞いてみてよ。

    2024/12/09 リンク

    その他
    uiiauo
    uiiauo “履修科目が増えれば、それだけ成績が下がるリスクがある。何かを学びたい気持ちよりも、効率よく良い成績を維持することを優先している” はやくなんとかしてほしい、ひどすぎ

    2024/12/09 リンク

    その他
    teruspr
    teruspr 奨学生に真面目に学業に取り組んでもらうために成績下位を追い出す必要は理解できるけど、下位25%は結構多いから大変そう。

    2024/12/09 リンク

    その他
    namisk
    namisk 留年したらアウトってくらいでいいと思うけど。人数の少ない専攻で団子状態だと支給停止の線上にずっといることになりそう。

    2024/12/09 リンク

    その他
    pikopikopan
    pikopikopan 就職のためなんでしょ??そもそも支援制度を成績で絞った方がいいのでは・・(低IQな高卒側からの意見)途中から切る方がえぐいと思う

    2024/12/09 リンク

    その他
    type-100
    type-100 1年次から成績の評価はされるんだが何か勘違いしてるブコメがあるぞ

    2024/12/09 リンク

    その他
    brain-box
    brain-box また安倍晋三時代の負の遺産が。「大学を無償化すべき」「給付型の奨学金を」に対してやってるふりの制度を作って少しでもコストカットする制度にどっかの省庁がするんだろうね。

    2024/12/09 リンク

    その他
    syou430
    syou430 SNS禁止はよ この世代も政治参加できないアホ層になっちゃう

    2024/12/09 リンク

    その他
    ka-ka_xyz
    ka-ka_xyz 昔の授業料免除制度だと(大学によって条件が違いそうだけれど)単位数や進級要件を満たすかどうかは見られてた記憶がある。その程度でいいと思うけどな。

    2024/12/09 リンク

    その他
    xjack
    xjack 邪悪かな? 修学支援制度は返還不要の奨学金.上位3/4にも入れないようじゃ,受け取る資格は無いと思うぞ.それでも大学を継続したいなら従来の奨学金(という名の借金)を受給すればいいじゃないか.

    2024/12/09 リンク

    その他
    summoned
    summoned 成績が過度に重要になると良い成績取りやすい講義ばっか取ってエグいものは履修しないという歪みが生まれるよな

    2024/12/09 リンク

    その他
    masatomo-m
    masatomo-m GPA、大学側から相対評価として割合目安を指示されるので優秀な学生がたまたま多いと同じ出来でも不公平が生まれるので良い制度じゃないよな。人気の授業は潜りが最適解とかになるし

    2024/12/09 リンク

    その他
    kaeru-no-tsura
    kaeru-no-tsura >履修科目が増えれば、それだけ成績が下がるリスクがある。何かを学びたい気持ちよりも、効率よく良い成績を維持することを優先している

    2024/12/09 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    成績下位4分の1の恐怖 学生3万人弱に「警告」 修学支援新制度:朝日新聞デジタル

    「安心して学べない。大学に通えなくなる恐怖がいつもある」――。2020年度から始まった、低所得世帯向け...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事